- 掲示板
高知県の小学校で
授業中に数人の児童があくびをした為
教師が「次にあくびをしたらチョークを口に入れる」と注意。
うち男児1人が「かまわないから入れろ」と言い口を開けた為、チョーク1本を入れた。
男児はショックで次の日から登校できなくなった。
そんな記事を読みましたが
教師も問題ありだと思いますが
教師だけが悪いのでしょうか?
[スレ作成日時]2009-07-29 13:25:00
高知県の小学校で
授業中に数人の児童があくびをした為
教師が「次にあくびをしたらチョークを口に入れる」と注意。
うち男児1人が「かまわないから入れろ」と言い口を開けた為、チョーク1本を入れた。
男児はショックで次の日から登校できなくなった。
そんな記事を読みましたが
教師も問題ありだと思いますが
教師だけが悪いのでしょうか?
[スレ作成日時]2009-07-29 13:25:00
現在モンスターペアレントに悩まされてる先生諸君!
あなた達の小学校・中学校時代にモンスターペアレントはいましたか。
何故そういう輩が増えてきたのでしょうか。
一番の原因は先生達のクレームに対する処置の仕方です。全員で向き合おうとせず個人で対処するため
事を大きくしてどうしようもなくなった時点で問題視する。だからだめだったんです。
運動会で順位をつけないとか、主役はダメとか競争は排除してしまったが、受験になると話しは別という矛盾点
も見受けられる。
もう余程のことがないかぎり、昔には返らなく益々モンスターペアレントはエスカレートしていくでしょう。
先生達は組織として動くことを嫌い一見自主性があるように見受けられるが、これがモンスターを生む大きな
要因になったのを気づくべきだと思う。
組織を勉強し、そういう社会をつくっていかないと先生も苦しむことになるだけです。
両方でしょう
子どもの友達が ずっと 影で意地悪をされていた。
その子の親が 先生に訴えたけれど
意地悪する子は、先生の前では、良い子なので
「良い子ですよ。」と
しばらくして いじめられていた子が 仕返しをはじめた時
うちの子が 間にはさまれ止めたけれど
先生は、黙って すきなようにさせなさいと
そして いじめられていた子たちで
公園に 相手の子の名前を書いて **だの うざいだの
らくがきをした。
結局 私たち夫婦で 消しに行って
先生に知らせようとしたら 「公園の出来事は、学校外の事ですから。」と
話しすら聞いてもらえませんでした。
あきれて 物が言えませんでした。
国の責任。
国に教育の理念がないから教員たちも何を教えていいのかわからない。現場に信念・理念がないから、単に"お勉強"を教えるだけ。家庭も"お勉強"を教わるものとしか捉えられず、てめえのガキだけに都合のいいようなムリな要求をする。結果、信念のない教師たちは家庭の言うなりでへらへらする。逆に"お勉強"に興味のない家庭はガキを放置する。放置されたガキは座ることもできない。注意しようにも、へらへらするような教育者には尊厳がないから荒れる。
こんな事実にも気付かないような日本は、実際に経済的にも精神的にも堕ちてきている。
そうだね。国というのは国民の集合だから、国民に全体としての理念がない、ということでしょう。
行き過ぎなければ、体罰もよしとしましょう。
しつけが学校の機能の一部なら、びしびししつけをするんです。
勉強できなければ、当然に落第させましょう。あたりまえです。
勉強できないのは、教師のせいではありません。同じ事を教えても、できる子供が存在するんですからね。
学校、甘すぎです。
投票アンケートでみんなの意見を聞いてみませんか?
投票アンケート機能では、他のユーザーさんに聞いてみたいアンケートを取ることが出来ます(Twitterの投票機能と同様です)。詳しい使用方法はこちらのページをご参照ください。
<サンプル> タワー棟の予想平均坪単価は?
坪300万台14.9% 坪400万台前半44.8% 坪400万台後半23.9% 坪500万超16.4%67票SAMPLE