千葉の新築分譲マンション掲示板「感動大陸ユトリシア(Green Green 家族の森プロジェクト)ってどうですか? その7」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 千葉の新築分譲マンション掲示板
  4. 千葉県
  5. 習志野市
  6. 東習志野
  7. 実籾駅
  8. 感動大陸ユトリシア(Green Green 家族の森プロジェクト)ってどうですか? その7
匿名さん [更新日時] 2012-12-19 01:43:32

新しくその7を作りました。
荒らしはスルーで楽しく情報交換しましょう。


住民版=https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/47036/
その1=https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/46525/
その2=https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/46359/
その3=https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/65097/
その4=https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/75821/
その5=https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/149988/
その6=https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/185511/

所在地=千葉県習志野市東習志野2丁目1番2他(地番)
交通=京成本線実籾駅から徒歩11分
総戸数=1453戸

売主=有楽土地名鉄不動産、三交不動産、東レ建設、新日本建設、長谷工コーポレーション
施工=長谷工コーポレーション・大成建設JV
管理=長谷工コミュニティ


ユトリシア 三井ゆりのおうちTV
https://www.sumu-log.com/archives/859



こちらは過去スレです。
ユトリシアの最新情報をチェック!

[スレ作成日時]2012-04-05 09:52:25

[PR] 周辺の物件
ミオカステーロ南行徳
ルネ柏ディアパーク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

ユトリシア口コミ掲示板・評判

  1. 821 匿名さん

    京成線はダメってことか。

  2. 822 匿名

    八千代台も大久保も良い街。ここを否定するのに、よそをおとしめなくてもね

  3. 823 匿名さん

    いい街って?
    何もなくて静かなことか?

  4. 824 匿名さん

    少なくとも新船橋よりはってことじゃないか?

  5. 825 匿名さん
  6. 826 匿名さん
  7. 828 匿名さん

    犠牲って何だろう?
    船橋1駅。駅徒歩1分イオン1分。敷地内イオンタウン・総合病院・保育園・クラブハウス。

    駅徒歩11分。ヨーカドー徒歩12分。イオンタウン徒歩5分。津田沼乗換えで船橋10分。敷地内体育館。

  8. 829 匿名さん

    いくら何かが近くても、新船橋で4000万は出したくないな。

  9. 830 匿名さん

    それでも1・2街区(500戸)は即日完売しちゃったんだよね。しかも凄い倍率で。

    では、なぜ平均価格2400万円のユトリシアはこんなに苦戦するのか?
    「実籾に2400万も出したくない」という人が大半だからでしょう。

  10. 831 匿名さん

    新船橋でここまで安い理由って何なんだろうね。
    学校遠い、最寄りが野田線、保育園は入れない、工場跡地の工業地域、景観が鉄塔などでひどい、デメリットはこんな感じ。
    メリットはイオンが近いので遠出しなくても買い物ができ、人にもよるけど服などもここで揃う。

  11. [PR] 周辺の物件
    ガーラ・レジデンス松戸
    レ・ジェイド葛西イーストアベニュー
  12. 832 匿名さん

    ユトリシアがさらに安い理由は、駅遠はもちろんですが
    JFE建材跡地で今も土壌汚染の問題があるからでしょうか。敷地内の一部の桜は原因不明ですぐ枯れるようですし。
    現在も習志野市主催でJFE工場跡地・地下水汚染の説明会が開かれるくらいですからね。
    小さなお子様をお持ちの家庭は不安でしょうね。

  13. 834 匿名さん

    今時町場で大規模の用地なんて工場跡地ぐらいしかないんだから
    仕方ないよね

  14. 836 匿名さん

    平米単価が違いすぎるでしょ。
    ここのライバルはデュオヒルズや周りの建売物件だと思いますが。

    あと西向きと南向きでは金額が違い過ぎます。
    しかもプラウドの西向きは駅とイオンから部屋が見えるので価格をかなり抑えてますよね。


  15. 837 匿名さん

    いいかげんプラウド船橋の話題はやめてくれないかな。
    両方同時に検討してる人なんていないんだから。

  16. 838 匿名さん

    プラウドの使用のよさを、皆さんに見られるようにカーテンを開けておきますので、どうぞイオンから覗いて下さい。

  17. 839 匿名さん

    プラウドは、イオンから部屋の中が丸見えなのですか?
    だったら、ユトリシアのほうがいいです。安いので、ユトリシアのほうがいいです。

  18. 840 匿名さん

    私は、女ワンマンでプラウド購入しますので妥当性であえて西向きにしました。
    西向きはお手頃価格だと思いますけどね。
    私でも買えるんですからね。

  19. 841 匿名さん

    >839
    まじスレすると見えません。広い駐車場があるので少し距離があります。

  20. 842 匿名さん

    マジレスすると2街区西はイオン立体駐車場のスロープからはヤバいかも。

  21. 843 匿名さん

    そうなんだ。
    だったらまだ4、5番街の共用廊下からリビングが丸見えなユトリシア3番街のほうがマシですね。

  22. 844 匿名

    カーテン閉めなさいよ。

  23. 845 匿名さん

    周辺から見えるかも?という事が購入を左右するぐらい気になるなら街中のMSは検討から外した方がいいね。その点ユトリシアはそういう懸念が少なくていいんじゃない(笑)

  24. 846 匿名さん

    ユトリシア1~3番街は、リビングからは向かいの棟の共用廊下しか見えないから安心ですね。

  25. 847 匿名

    せっかく高層階に住んでも景色が変わらないのなら低層階で十分ですよね。
    視線を気にしてカーテンするならなおさら。4・5なら景色も見えるでしょうが。

  26. 848 匿名

    プラウド船橋に対するコンプレックスをこのスレからものすごく感じる。

  27. [PR] 周辺の物件
    サンクレイドル南葛西
    ジェイグラン船堀
  28. 849 匿名さん

    そろそろウェリス稲毛海岸の販売も始まりますし、またライバルが増えますね。同じ大規模ファミリーマンションとして。

  29. 850 匿名さん

    安さ県内ナンバーワンのユトリシア。

  30. 851 匿名さん

    千葉NTとここだと、どっちがいいのかな?
    向こうの方がきれいだしな。。

  31. 859 匿名さん

    ユーカリが丘と実籾でも、ユーカリが丘の方が上だよね?

  32. 862 匿名さん

    方や、平均3700万円台でも欲しいと思う人が続出、凄い倍率で即完売。
    方や、平均2400万円台でも買い手がつかずに売れ残り苦戦。
    消費者も賢くなりましたね、安さだけに飛びつくと後々後悔しますからね。

  33. 864 匿名さん

    オレだったら2400万の方をもう少し値下げして買うな。

    新船橋で3700万で値引き無しとかあり得ない。

  34. 865 匿名さん

    それはあなたの予算の関係でしょ?
    一般的に見て、ユトリ2400万円台より3700万円台の新船橋のほうが魅力あると思う人が多いから即完売したわけで。

  35. 869 匿名さん

    液状化の心配、土壌汚染の影響の心配、鉄塔の電磁波の心配をしながら生活をするのってイヤだな。
    周りは鉄塔と電線だらけ、葬儀屋やパチンコ屋も見える。
    こんな環境には住みたくない。
    所詮、工場跡地。人が住むように作られてないんだよ。

  36. 870 匿名さん

    土壌汚染はユトリシアも同じ

  37. 872 匿名

    こっちは今も土壌汚染の影響でてますが・・・
    枯れる桜の木に地下水とか・・・

  38. [PR] 周辺の物件
    シティインデックス行徳テラスコート
    サンクレイドル津田沼III
  39. 873 匿名さん

    ユトリシアで2400万は80平米超の部屋だよ。プラウド新船橋だったら同じ広さで3800万。あり得ない。

  40. 874 匿名

    杭の長さは、新船橋と実籾どちらも似たようなもんです。
    地盤の悪さは一緒。

  41. 876 匿名さん

    津田沼の奏、プラウド新船橋、高くても便利で仕様が高いマンションは即完売しましたね。
    ユトリシアは安いのになぜ売れないのか?
    駅から遠く仕様も低いから?
    でも駅遠のプラウド稲毛は即完売しましたね。

  42. 877 匿名

    876さん
    私は両方見ましたが、やはり安かろう悪かろうでは購入欲が起きにくいです。

    プラウドのブランドや住む人のことを良く考えられ高い仕様に人気が出るのは必然です。

    トヨタの車にしろ、マクドナルドにしろ、ニトリにしろ、お値段以上だから売れるんです。

    ただ、安くしすぎで仕様悪くし過ぎると、安くても安さなりの良さが分かりづらくまたでづらくなります。何と比較して良いのか?というとこです。

    そういう意味では、プラウド船橋のお値段以上は明確に検討者に伝わったのでしょう。

  43. 878 匿名

    わかりやすかったです!売れるには理由がある、売れないには理由がある!

  44. 879 匿名

    http://www.proudclub-blog.com/2012/07/post-85.html
    バブル時の公団物件の申込受付のような、この風景、
    最近かつ民間では、個人的に、これまで見たことがございませんでした。

  45. 880 匿名

    段取りが悪いだけでは?

  46. 881 匿名さん

    879は演出です。
    ここが売れないのはノンフィクションです。

  47. 882 匿名さん

    新浦安でとんでもないことをやった野村だから。
    失敗は許されないのでしょう。
    謂わば、チューリップバブルの再来を演出してるのではないですか。

    所詮新船橋は新船橋。
    実籾よりはいいと思いますが。

  48. 883 匿名さん

    じゃここ買っても良いのですか?
    榊さんの意見はどうですか。

  49. [PR] 周辺の物件
    マツドリーム プロジェクト/ルネ松戸みのり台
    デュオヒルズ蘇我ザ・スカイ
  50. 884 匿名

    参番街はまだ売れ残っているのですか??

  51. 885 匿名さん

    プラウド新船橋よりは買いでしょう。

  52. 886 匿名

    根拠は?

  53. 887 匿名さん

    安い!
    ただそれだけ。

  54. 889 匿名さん

    2011年01月26日に完成した参番街も、あと3ヶ月で築2年。絶賛発売中。
    ちなみに、品確法では未仕様かつ竣工から1年以内のものを「新築」と定義しています。
    なので三番街が新築と呼べるのかは微妙なところ。
    買った時点ですでに築1年半以上経過している物件なので安いのかもしれませんね。

    四番街~五番街の竣工時期は未だに未定。
    当初は2010年に五番街まで完成予定だったはずが、いったいいつまでずれ込むのだろうか?

  55. 890 匿名さん

    何でプラウドの検討者って他のマンションけなすのかね。デメリットだらけで不安だから、攻撃的になるんだろうね。その点、ユトリの方が安定感あるよね。

  56. 891 匿名さん

    ここでもプラウド船橋の話かー。
    どこに行っても比較してんだよなw

    プラウド3街区はもうすぐ申込み始まる。かなりの部屋数が抽選になることは間違いない。
    そして、また購入出来ない人が溢れる。溢れてもここを検討する人は出てこず、ユトリ3番街は売れ残りのまま。
    間髪入れずにプラウド5街区販売予定。まだまだ先の販売予定である4街区には、既に検討してる人が多い。

    恐らく、プラウド船橋は全て売れ切っても買えなかった人で溢れてる状態。そのおこぼれを少しだけ貰うとしたら?

  57. 892 匿名さん

    総武線沿線にプラウド稲毛という大規模(900戸)ライバルがいます。

  58. 893 匿名さん

    訂正
    プラウド稲毛じゃなく 

    ウェリス稲毛 でした

    http://hug-hill.jp/

  59. 894 匿名

    ネ申 が新船橋だと信じてるモンスターがたった独りで1日中荒らし回ってる。ここだけじゃなさそうです。

  60. [PR] 周辺の物件
    サンクレイドル南葛西
    ジェイグラン船堀
  61. 895 匿名さん

    いや、反対だと思いますよ。
    アンチ船橋プラウド。
    それが各物件のところにプラウド礼賛の書き込み。
    書き込まれたところは、すごく嫌な気分で反感もちますよ。
    いやな購入者のいるマンションと、忌避します。
    ユトリシアはユトリシアです。
    自分の選んだマンションに誇りもってれば良いです。

  62. 897 匿名さん

    津田沼のスレ見ると、なんとなく津田沼か新船橋のどちらかがなりすましてる気がするね。

    総武線はこれだから…。

  63. 898 匿名

    総武線以外の地区すべて、大分前からなりすまして荒らし回ってる

  64. 899 匿名さん

    新船橋が即日完売しておもしろくないんじゃない

  65. 900 匿名

    まぁ、どちらにせよユトリシア3番街が1年半以上も売れ残ってるのは事実ですから

  66. 901 匿名さん

    もしプラウド船橋がユトリシア船橋だったら完売してたかなあ。逆にユトリシアがプラウド東習志野とかだったら1年半も売れ残ったかなあ。立地的には大差ないような気がするけど。

  67. 902 匿名さん

    あっち見てたけど、
    ユーカリや緑が丘も中傷されてたよね。

    何かと言えば東京駅。
    何かと言えば進学校。

    そういう人たちと価値観が違うんだよね、ここは。

  68. 903 匿名さん

    自分たちの学歴がたいしたことないから逆に騒ぐのでしょう。
    おおらかな住民が多いユトリとは大違いですね。

  69. 904 匿名さん

    良かったよ新船橋にしなくて。

  70. 905 匿名さん

    新船橋イオンモールも実籾商店街もたいしてかわりないじゃんねー。

  71. 906 匿名さん

    >902
    >何かと言えば東京駅。
    >何かと言えば進学校。
    >そういう人たちと価値観が違うんだよね、ここは。

    どういう価値観でしょう。
    通勤は千葉?
    学校は千葉商科?

  72. 907 匿名

    一流企業に勤めてる人も多いですしね、ユトリシアは

  73. 908 匿名さん

    そうだね。
    ヨトリシア(現場)で働いている一流企業(デベ、長谷工)は
    マンション売れなくて今も多いですしね。

  74. 909 匿名

    >908

    ニホンゴ オカシイヨ

  75. 910 匿名さん

    実籾の人ってどのへんに勤務してる人が多いのかな?
    やっぱ京成沿いの県内かな?

  76. 911 匿名

    >904

    あちこちで悪口言ってるのは船橋でなく奏でだよ

  77. 912 匿名

    総武線のスレや津田沼のスレ見ると解りますよ
    他のスレけなしまくりです

    同じ習志野市なのに南口以外は語らないしユトリシアもそんなネガに惑わされず自分が気に入ってれば自信を持っていいと思います
    環境を大事にする人もいます
    総武線で始発駅が鉄板だと思い込んでいる人は無視して良いと思います

  78. 913 匿名さん

    911〜912、誰が見てもお前じゃん。

  79. 915 匿名

    新船橋は勘違い系多いよね。過去スレでウエルカムパーティーのドレスコードで盛り上がってるの見て、居たたまれなくなった。

  80. 916 匿名

    > 913

    やはり噂の奏さん顔を出しましたよ

  81. 917 匿名

    >916
    913の方が正しいと思うけど。911=912は明らかに自爆系。

  82. 918 匿名

    奏では妄想癖ガハゲシイ

    コメダ珈琲とか

  83. 919 匿名

    抽選前から住民板立ち上げてる方がよっぽど妄想癖激しいと思うけど。っていうか、ここはユトリシア検討者のスレなので、部外者の新船橋厨は消えてくださいね。

  84. by 管理担当

  • スムログに「ユトリシア」の記事があります
  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
ミオカステーロ南行徳
グランドパレス船橋ミッドガーデン

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク
マツドリーム プロジェクト/ルネ松戸みのり台
レ・ジェイド葛西イーストアベニュー
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク
レ・ジェイド葛西イーストアベニュー
スポンサードリンク
ジェイグラン船堀

[PR] 周辺の物件

バウス習志野 mimomiの丘

千葉県習志野市実籾1-1045-2

3400万円台~4500万円台(予定)

2LDK+S(納戸)~4LDK

71.97m2~78.95m2

総戸数 96戸

ヴィークステージ船橋薬園台ソライエ

千葉県船橋市飯山満町3-1520-3の一部ほか

2798万円~4148万円

2LDK・3LDK

62.92m2~72.6m2

総戸数 247戸

サンクレイドル津田沼II

千葉県船橋市前原西5-616番6

3698万円~4598万円

2LDK・3LDK

55.17m2~63.8m2

総戸数 70戸

サンクレイドル津田沼III

千葉県船橋市前原西4丁目

4498万円~7098万円

2LDK~4LDK

58.65m2~84.18m2

総戸数 209戸

グランドパレス船橋ミッドガーデン

千葉県船橋市湊町2丁目

4,888万円~8,398万円

1LDK~3LDK

42.60m²~70.42m²

総戸数 112戸

シュロスガーデン千葉

千葉県千葉市中央区祐光1-1013

3400万円台~6800万円台(予定)

2LDK~4LDK

64.11m2~86.48m2

総戸数 85戸

サンクレイドル千葉II

千葉県千葉市中央区新田町161-5ほか

5,000万円~7,140万円

1LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

46.01m²・63.20m²

総戸数 42戸

デュオセーヌ千葉蘇我

千葉県千葉市中央区宮崎一丁目

1LDK~2LDK

47.28㎡~63.73㎡

未定/総戸数 144戸

デュオヒルズ蘇我ザ・スカイ

千葉県千葉市中央区宮崎1-18-58

3998万円~5998万円

2LDK~4LDK

62.97m2~85.04m2

総戸数 263戸

シティインデックス行徳テラスコート

千葉県市川市行徳駅前4-10

3290万円・3620万円

1LDK

32.93m2・34.06m2

総戸数 34戸

ミオカステーロ南行徳

千葉県市川市南行徳1-10-6

6198万円・6398万円(うち販売事務所使用住戸価格6198万円)

3LDK・3LDK+S(納戸)

72.51m2・76.45m2

総戸数 27戸

マツドリーム プロジェクト/ルネ松戸みのり台

千葉県松戸市稔台7-38-10他

2900万円台~7300万円台(予定)

2LDK~4LDK

58.7m2~82.75m2

総戸数 173戸

リビオ浦安北栄ブライト

千葉県浦安市北栄2丁目

4980万円~7830万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

52.91m2~77.27m2

総戸数 42戸

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5600万円台・8200万円台(予定)

2LDK・2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~104.44m²

総戸数 78戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

ガーラ・レジデンス松戸

千葉県松戸市古ケ崎字水神前9番5

3800万円台~5100万円台(予定)

2LDK+S(納戸)・3LDK

59.4m2~68.78m2

総戸数 64戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3998万円・5948万円

2LDK・3LDK

58.01m2・72.68m2

総戸数 39戸

ルネ柏ディアパーク

千葉県柏市豊四季台1-798-1

3400万円台~7500万円台(予定)

2LDK+S(納戸)~4LDK

61.98m2~84.61m2

総戸数 389戸