仙台・新潟・東北北陸甲信越の新築分譲マンション掲示板「仙台長町近辺のマンション Part2」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 仙台・新潟・東北北陸甲信越の新築分譲マンション掲示板
  4. 仙台長町近辺のマンション Part2
  • 検討スレ
  • 住民スレ
  • 物件概要
  • 地図
  • 価格スレ
  • 価格表販売
  • 見学記
匿名さん [更新日時] 2014-01-31 23:25:16
【地域スレ】仙台市内のマンション市況| 全画像 最新の検討スレ 関連スレ まとめ RSS

お勧めのマンションを教えてください。

Part1
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/6455/

[スレ作成日時]2012-04-05 02:16:57

[PR] 周辺の物件
ダイアパレス白山
デュオヒルズ盛岡中ノ橋ザ・プレミア

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

仙台長町近辺のマンション Part2

  1. 701 匿名さん

    NGワードに引っかかったみたいだな…
    ぜんぶ落ちてきた、ね。

  2. 702 匿名さん

    >>698
    私は26歳。ゆとり世代は1987年4月2日-2004年4月1日生まれをいいます。
    公務員なのでローンが組めますし、親から多少の援助も貰えそうなので。
    そして何よりも消費税のアップ。来年から8%、再来年は10%で今の倍に。
    勿論、財閥系は高くて無理、リーズナブルな物件の低層階を狙ってます。

  3. 703 匿名さん

    9月中に契約しないと、消費税上がりますよ。

  4. 704 匿名さん

    >>702
    マンション住まいの東大合格者の多くは低層階だって、高層階に住むと子供に悪影響が
    ↑いつだったか、歯医者に置いてあった週刊誌で読んだよ

  5. 705 匿名さん

    週刊誌の記事なんてあてになるのか。

  6. 706 匿名さん

    高層階の影響の件は、週刊誌だけの話題ではないかと。
    学生時代、建築学の授業でも聞きました。

  7. 707 匿名さん

    東大建築科の学生の家は、高層階、低層階、戸建て住宅、農家の家、公営住宅と全く関係ないという
    データが出ています

  8. 708 匿名さん

    気にする人、しない人、知らない人、バラつきあって当然ですよね。

  9. 709 匿名さん

    ワールドのマンションが建つあすとの土地に建築計画が出ていましたね。
    復興公営住宅新築工事、13階建て、162戸。60平米台がほとんどかと。
    施工はピーエス三菱とどこかのJV。
    ワールドは先に復興住宅を建てるらしいね。

    でも、マンション予定地の草刈りもやっているから、そのうち建築計画出るのでしょう。

  10. 710 匿名さん

    すみません。あすと長町エリアの土地は完売したのかしら?

  11. 711 匿名さん

    残念ながら、すでに完売ですよ
    仮設住宅地は、わかりませんが

  12. 712 匿名さん

    ありがとうございます。
    では、マンションや戸建てを検討するには、
    今発表されている物件内で検討しなくてはいけませんね。

  13. 713 匿名さん

    もう消費税は上がるから、ゆっくり検討されたらいいと思いますよ。

  14. 714 匿名さん

    消費税上がったら、物件価格が下がりますから、
    駆け込み需要が高まっている今のうちに売りませんか?
    という、地元不動産屋チラシがポスティングされていた。
    中古は間違えなく下がる気がする。
    欲しい物件が今無ければ、焦る必要はないと思うが…

  15. 715 匿名さん

    その地元不動産屋も必死なんだねww
    今後は政府公認のインフレがどんどん進むから
    郵便物も値上げするし、物価は右肩上がり
    マンションも、上がりはしても下がりはしないよ

  16. 716 匿名さん

    今、入居しているマンションに不満があり売却検討中です。
    消費UP後でも引越しには抵抗がありません。
    一応駅近のそんなに古くない物件ですが、中古だと値段突然下がりますかね?
    ここは大震災の影響がありませんでした。
    同じ物件内に住んでいた方で、購入時価格より高い金額で売りに出し結構引越し続きの日がありました。
    私はそんなに高額で売りに出そうと思っていませんが、もうそんな時間は終わったと言う事でしょうか?
    あすと長町地区のマンションが勢揃いする前に売却したいと思っています。

  17. 717 匿名さん

    長町はひところより相場は落ち着きつつあると思います。
    仙台市内はまだ高値傾向だと思いますが、とんでもない価格で売れていた時期は過ぎたと思います。
    どの駅に近いかにもよりますよね。

  18. 718 匿名さん

    >>716
    長町駅近やモール近なら、そう慌てて売る必要はないかと思います。
    上や隣に変な住人がいるとか、余程そのマンションが嫌でなければ。
    あすとは1区画が広過ぎ、落ち付かない住み難そうな感じがします。
    あすとが出来、それに反比例し値が下がる事はないと思いますけど。
    同じ長町エリアで、長町や長町南は相乗効果を期待していいのでは?

  19. 719 匿名さん

    NO.716です。
    ご意見ありがとうございます。
    売却に関して、いそがなければならないのかと心配していました。
    分譲マンション住まいなので少し情報収集しながら次を探します。

  20. 720 匿名さん

    長町南郵政跡地、建築計画。
    15階192世帯。
    26年3月着工。

  21. by 管理担当

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
クレアホームズ フラン仙台 MID ARENA
デュオヒルズ弘前駅前

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

デュオヒルズ盛岡中ノ橋ザ・プレミア

岩手県盛岡市中ノ橋通1-23-1

3898万円~5198万円

3LDK

68.61m2~82.54m2

総戸数 56戸

ダイアパレス上所駅前

新潟県新潟市中央区上所3丁目

3,900万円~6,230万円

2LDK~4LDK

60.98m²~85.86m²

総戸数 58戸

ダイアパレス白山

新潟県新潟市中央区白山浦1丁目

3410万円~5640万円

1LDK+S(納戸)~4LDK

60.98m2~84.54m2

総戸数 116戸

デュオヒルズ仙台一番町一丁目

宮城県仙台市青葉区一番町一丁目

2,998万円~6,898万円

1LDK~3LDK

30.03m²~62.77m²

総戸数 79戸

クレアホームズ仙台荒井駅前II

宮城県仙台市若林区荒井東1-1-12

3398万円~9998万円(うちモデルルーム価格3398万円・4608万円)

1LDK~3LDK

45.02m2~137.31m2

総戸数 43戸

デュオヒルズ弘前駅前

青森県弘前市大字駅前三丁目

未定

2LDK~4LDK

56.69m²~96.16m²

総戸数 84戸

クレアホームズ フラン仙台 MID ARENA

宮城県仙台市宮城野区榴ケ岡102番1

2,900万円台予定~6,500万円台予定

1DK~3LDK

29.95m²~56.61m²

総戸数 63戸

デュオヒルズ八戸ザ・マークス

青森県八戸市大字十三日町17番2・大字十六日町4番6

未定

2LDK・3LDK

60.95m²~92.08m²

総戸数 69戸