仙台・新潟・東北北陸甲信越の新築分譲マンション掲示板「仙台長町近辺のマンション Part2」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 仙台・新潟・東北北陸甲信越の新築分譲マンション掲示板
  4. 仙台長町近辺のマンション Part2
  • 検討スレ
  • 住民スレ
  • 物件概要
  • 地図
  • 価格スレ
  • 価格表販売
  • 見学記
匿名さん [更新日時] 2014-01-31 23:25:16
【地域スレ】仙台市内のマンション市況| 全画像 最新の検討スレ 関連スレ まとめ RSS

お勧めのマンションを教えてください。

Part1
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/6455/

[スレ作成日時]2012-04-05 02:16:57

[PR] 周辺の物件
クレアホームズ仙台荒井駅前II
デュオヒルズ仙台一番町一丁目

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

仙台長町近辺のマンション Part2

  1. 613 匿名さん

    >>610
    609ですが、610さんに話したつもりではないのですんません。

  2. 614 匿名さん

    郵政跡地は確か東急リバブルが落札したはず。
    売却元はKKRで今年2月位に全国一斉入札でした。

    太白区の敷地は7800m3の広大な敷地でした。
    この土地は日本郵政は賃貸で社宅を運営してました。

    その後東急リバブルが転売したのかな?

  3. 615 匿名さん

    大和が動きます。

    大和ハウス 空間創造社で実施案
        分譲・プレミストあすと長町の新築
           RC11F約1.5万㎡・総戸数は121戸

     大和ハウス工業仙台支社(仙台市泉区泉中央3丁目8の1 岡田恵吾支社長)は、仙台市太白区あすと長町に分譲マンション「プレミストあすと長町」(仮称)の建設を計画しており、空間創造社で実施設計の作成を進めている。着工は10月中旬、完成は2015年3月末をそれぞれ予定している。
     建設場所は、仙台市太白区で施行中のあすと長町土地区画整理エリア内10街区2画地地内で、敷地面積は4275.89㎡。JR・地下鉄長町駅からほど近く、建設中の仙台市立病院をはじめとした公共インフラや各種大型商業施設も生活圏内にある好立地だ。
     施設規模は、RC11F延べ1万4870.32㎡で、ファミリータイプの分譲住宅121戸を設けるもの。

  4. 616 匿名さん

    次のスレは、青葉区スレ、宮城野区・若林区スレに合わせて、太白区スレにしたほうがいいと思うのですがいかがですか?
    話題の中心は、これまで通り長町・富沢になると思いますが…。

  5. 617 匿名さん

    11階建てで121戸の規模。中層だけに、耐震マンションでしょうか。
    土地は広いが、121戸とは…。
    多いですね。自走式駐車場にするのかな。

  6. 618 匿名さん

    あすとの中古でねーなー

  7. 619 匿名さん

    ツタヤ長町店って、あすとのやまやの隣にできていたんですね。
    ここなら、あすとのマンションからも徒歩圏で行けて便利です。
    ゲオしかないのかと思っていたのでありがたいです。

  8. 620 匿名さん

    あすとの住友が動き出しましたよ。
    囲いを作って、マンション建設予定地の看板が。スーパーハウス的な事務所も建ち、大和、ワールドと3社競合でしょうか。
    場所はいいですね。
    北側のイオンがどうなるかわかりませんが、南側はナイスの区画。
    敷地の広さはナイスの1.5倍くらいあるから、ここも戸数多めで駐車場自走式とかにするのかな。
    住友ではなかなかないやり方ですが、土地が広いですからどうするか…。
    駐車場100%は作らないで戸数を多くするかな。駅近いですしね。

  9. 621 匿名さん

    ナイスも入れて4社競合になる可能性も。
    ナイスの高価格帯で迷っていた人はスミフに流れる可能性がある。

  10. 622 匿名さん

    住友は完成するまでに売ればいいので価格は高いでしょう。早く売れたらダメみたい。

  11. 623 匿名さん

    住友が高価格だろうから、ナイスに流れる人もいるのでは?
    だいたい、時期被らなそうだから、競合しなさそう。

  12. 624 匿名さん

    住不は免震になるのでしょうかね。
    あすとは地盤どうですか?

  13. 625 匿名さん

    住友は免震オール電化を維持すると思う。野村みたいに耐震にはしないでしょう。価格が高くなっても免震ですよ。
    住友の価格が高いからって、ナイスには流れない。他に大和も、ワールドもあるしね。
    逆にナイスで悩んだ人が住友を待つ可能性はあると思う。
    今のナイスで要望入っていない住戸は、3500万円以上だからねえ。
    その価格帯なら住友は購入できると思うよ。

  14. 626 匿名

    事情通の知ったかさんがコメしてますねぇ

  15. 627 匿名さん

    ほんとだーでも思い切り主観ですね、、、

    大和やワールドは避けたいんで、となるとナイスか住友しか。
    などと考えております。
    住友、部屋は狭くないかな?

  16. 628 匿名さん

    一般的な70平米の3Lが主な間取りだと思うけど。

  17. 629 匿名さん

    せまい。

  18. 630 匿名さん

    >>625
    個人的には妥当な話だと思いますが、長町の住民の方スミフの状況よくご存じないようですね。

  19. 631 匿名さん

    >>562さんが挙げておられる七十七銀行が長町に支店を建てる件ですが
    http://www.nikkei.com/article/DGXNZO57299980S3A710C1L01000/
    新店舗は「地域のランドマークになる建物にする」(企画課)とあるので、
    かなりの高層建築になるのでは?ゲオの向かいでは狭すぎる気がします。
    ランドマークとしての高層が、もしかして、あすと長町に建つのでは?

  20. 632 匿名さん

    ゲオの向いに建設されたら車の出入りが信号待ちの歩行者の邪魔になりそう、かつ危ないなぁ。

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
クレアホームズ フラン仙台 MID ARENA
クレアホームズ仙台荒井駅前II

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

クレアホームズ フラン仙台 MID ARENA

宮城県仙台市宮城野区榴ケ岡102番1

2,900万円台予定~6,500万円台予定

1DK~3LDK

29.95m²~56.61m²

総戸数 63戸

デュオヒルズ盛岡中ノ橋ザ・プレミア

岩手県盛岡市中ノ橋通1-23-1

3898万円~5198万円

3LDK

68.61m2~82.54m2

総戸数 56戸

デュオヒルズ八戸ザ・マークス

青森県八戸市大字十三日町17番2・大字十六日町4番6

未定

2LDK・3LDK

60.95m²~92.08m²

総戸数 69戸

クレアホームズ仙台荒井駅前II

宮城県仙台市若林区荒井東1-1-12

3398万円~9998万円(うちモデルルーム価格3398万円・4608万円)

1LDK~3LDK

45.02m2~137.31m2

総戸数 43戸

ダイアパレス白山

新潟県新潟市中央区白山浦1丁目

3410万円~5640万円

1LDK+S(納戸)~4LDK

60.98m2~84.54m2

総戸数 116戸

デュオヒルズ仙台一番町一丁目

宮城県仙台市青葉区一番町一丁目

2,998万円~6,898万円

1LDK~3LDK

30.03m²~62.77m²

総戸数 79戸

ダイアパレス上所駅前

新潟県新潟市中央区上所3丁目

3,900万円~6,230万円

2LDK~4LDK

60.98m²~85.86m²

総戸数 58戸

デュオヒルズ弘前駅前

青森県弘前市大字駅前三丁目

未定

2LDK~4LDK

56.69m²~96.16m²

総戸数 84戸