契約者専用のスレッドを作成しました。
周辺情報など有意義に情報交換しましょう。
[スレ作成日時]2012-04-05 01:19:41
契約者専用のスレッドを作成しました。
周辺情報など有意義に情報交換しましょう。
[スレ作成日時]2012-04-05 01:19:41
待望の住人版ができました!皆様よろしくお願いいたします!
早速ですが、皆様ベランダタイルを敷いてらっしゃいますか?
最近どうしようか頭を悩ませております。
業者依頼、製品購入に関わらずオススメがあればぜひ教えて下さい。よろしくお願いします♪
宜しくお願いします。
折角の逆梁ですしバルコニーの見た目が良いので検討しましたが、
メンテナンス(掃除)が大変そうなのと浜風が恐くて結局見送りました。
でも、先日の強風でも大丈夫だったら私も再検討したいです。
私は入居時よりタイルを敷いていますがあまりオススメできません。
見た目は綺麗なのですがこの前タイルをめくってみると内側はドロドロでした。
見て見ぬ振りをして元に戻しましたがアレをいつの日か掃除するのかと思うとゾッとします。
最初から敷かなければ掃除は楽だったでしょうね。
見た目重視派の方はアリだとは思います。
ちょっと話題を変えてすみませんが
1年点検のメンテナンスって皆さん何か指摘されましたか?
入居時には色々あって再内覧したのですが、
その後は特に不具合もないのですけどそんなものでしょうか。
そうですよね。入居時は色々細かいところが気になるもんですが、
住んでると全く気にならなくなりますよね。
簡単な補修とかは自分でやっちゃいましたし。
こういう機会って、何かやってもらわないと損な気がしますが、
いいんじゃないでしょうか?不具合無しで。私もそうする予定です。
私はちっちゃい補修のために、大勢の他人が家に入るほうが
面倒くさいと思っちゃいます。。。
やはりそうですよね。
頼まないと勿体ない気分もありますが、特に不便はなく正直今更な感じもしてて、
ちょっと壁紙が浮いてきたかなぁ〜ってところも無くはないですが、
壁紙なんて所詮消耗品だし、おっしゃる通り、工事の立ち会いの方が面倒に思ったりしてます。
1年メンテナンスの件なのですが、皆さんのお宅のトイレの便座は軋みませんか?
半年点検の時に指摘し、見ていただいたのですが、これ以上は…というような感じでした。
それ以降ひどくなっているとかではないのですが、やはりミシミシとプラスチックが軋んでいるような音がします。
今回再度依頼すべきか迷ってます。
うーん、座ったときにはミシミシと音がしますが、
他所の洗浄機付き便座と特に違いは感じられませんでしたね。
見てもらうのは購入者の権利だし依頼してもよいのでは?
ベランダ越しに洗濯干ししているお宅がありました。
見るからに危険だし、遊覧船からも丸見えですよ。
排気ガス塗れになるだけで健康にも悪影響だと思います。
駐車場って何台分あるのでしょう?
126台分ですよ。
こんばんは。
ここはファミリー層向けというわけでもないのでやはり書き込みは少ないですね。
そろそろ神戸祭りの時期です。また交通規制で不便になりますが、
まあ、そこは地元民?という事で諦めます(笑)。
ちょっと最近気になった事として
1)エレベーターの床の汚れ
竣工当初の無法時に近い感じです。ペットマナーのあまりよくない方が一部増えたのでしょうか・・・
2)路駐
エントランス前の歩道に乗りかかるスペースで特定少数の車が常習犯になりつつありますね・・・
3)駐車場
機械式タワー2機で譲り合いにも限界が・・・ 明確なルール化が必要かもです。
あと、車を入庫するには真正面に車を向けないと扉が開かない仕様を知らない方が結構いらっしゃるようです。
(管理会社の入居時説明不足でしょうね)
それから1階店舗が正式にオープンみたいですね。裏口に看板が上がってましたね。
まあ、色々と言われてた物件ではありましたがキチンと完売に辿り着きましたし
なんだかんだで旧居留地界隈を肌で感じる生活は潤いを与えてくれますし、
これから皆さんと良いマンションにしていければと思います。
昨日のマンション施設見学会は楽しかったです。
免震ゴムに触れて感動でした。屋上からの景色は最高ですね!
自分の部屋より屋上で花火を見たいです。私の部屋は角度的に少し見辛い…
8月の花火大会では、うちのマンションのベランダは特等席ですね。
マンション見学 屋上も上がれたんですか。
一応緑地化してましたよね、たしか。
都合付かずで参加出来なかったのですが、また開催してくれないかなぁ〜
そういえば、パール会館前でヒッタクリが起こってしまったようで。
皆さん気をつけて下さい。
やはり育ちませんか。
もともと容積率の緩和措置の為ですが、維持費とかどうなるんでしょうね。
関電やドコモのビルのイルミネーションが復活すれば
このあたりでヒッタクリも起きにくくなるんじゃないかな。
関電なんてどっちに転んでも何しても非難されるし、
街を元気に明かるく、みたいな割り切りで逸そライトアップしてくれてもいいのに。