- 総合スレ
【公式サイト】
https://www.yamahisa.co.jp/newconstruction/
ヤマヒサで建てた方、検討されている方など有意義な情報交換をしましょう。ヤマヒサの評判・口コミ、性能やメンテナンスについてなど、ご存知でしたら色々と教えてください。
[スレ作成日時]2012-04-04 00:48:31
【公式サイト】
https://www.yamahisa.co.jp/newconstruction/
ヤマヒサで建てた方、検討されている方など有意義な情報交換をしましょう。ヤマヒサの評判・口コミ、性能やメンテナンスについてなど、ご存知でしたら色々と教えてください。
[スレ作成日時]2012-04-04 00:48:31
本当に家は三件建てないと満足しないと、しみじみ思いました!今回新築したけど、まぁ今の時代こんな細かい事まで気にする必要ないかと思っていたことが、いざ新築にすんでみたら、アァーやはり細かい事まで要望しときゃよかったと思う事がしばしば!設計士の相性がセンスが合わなかったんだろうな…(*_*)
ペティオがある限り建築事業部も続くとおもうよ。
社長の夢、というか趣味だからね。
ペティオの人らは、いい面の皮だわな。おんぶにだっこ。
今時、家を三軒も建てられる人がいるわけないですよね。
三軒建てないととか言ってる人って、ただ単に準備が足りなかっただけです。
これだけ情報がある時代なのにね。
どんなメーカーでも、施主が言えばそのとおりにしてくれます。
N0.2の方は、設計士とセンスが合わなかったんじゃなくて、生活のセンスが無かったんですよ。
残念でしたね。
あれ、ヤマヒサってツーバイやってたっけ?
どっちでもいいけどヤマヒサってのはその程度の会社。
顧客のニーズなんて言われなけりゃわからないってことですね。
細かく言うと追加料金取られるけどね。
最初ヤマヒサで考えてたが、こちらの+αプランは全て絶賛。
一応他のメーカーにも聞いたら、こういう理由でそこにそれは無意味ですね〜なんてのがいくつも出て来た。
ヤマヒサの担当に聞いたら、ふーんそうですか?で、どうするの?うちはやめるの?っていきなり態度が豹変。
こちらが話してるのに、横にいた上司はゴルフの素振り始める始末。
勿論やめて、他で建てました。
どこの部分が無理だったんでしょう。でもヤマヒサではできるってことだったんでしょう?
詳しくキボン。
どこの展示場?
20年来です。先程主人と久々にヤマヒサさんの事を懐かしく思います。
当時、名古屋の会社からわざわざ、私達はの豊川市まで来て頂いた、新人さん?
感じの良い青年。間違えていたらごめんなさいね。確か、伊藤さん?。
今頃はどこかの課長さんか店長さんになっている事でしょう。
御多忙でしょうが、たまには豊川市にも来て下さい。その際はぜひ、お立ち寄り下さ訪問して下さったのが、あなたでなければきっと、増築のような大きな買い物しなかった事はなかったと思います。
我が家の、大切、家族であり、宝物でした。うちの子は犬ですが、大切な家族でした。
伊藤さんのアイデアと、真摯な態度。ありがとうございました。
おかげで今は良かったと、久々に私達夫婦は、感謝を思い出し楽しく談笑しました。
20数年経ちました。うちの子の為にありがとうございました。
よろしければ、是非お会いしたいです。
社長様。是非ともどうぞよろしくお願い申し上げます。
ヤマヒサのみなさまの人柄で創る会社と思っております。
これからもどうぞ頑張って下さい。ありがとうございました。
ほめている内容にしても、実名を出したらイカンだろう・・・
それから日本語がなんだかアクロバティック!(意味は分かるが・・・ひょっとして外国の方だったらスマン)
ここで社長にお願いしても無理。会いたければ会社に電話しないと。(それでも無理だと思うけど)
それから、ここは戸建の掲示板。ヤマヒサのホーミング関係は場所が違うはず。(それとも20数年まえは東海地方も施工エリアだったんだろうか?)
あけましておめでとうございます。
今年は景気よさそうだから、住宅メーカーもちょっと安心してんじゃない?
つられて買うやつは、いい面の皮だけど。
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%96%E3%83%A9%E3%83%83%E3%82%AF%E4%B...
住宅メーカーで人材の移動が多いのは
(1)まともなメーカーが少ない。
(2)まともな人材がこない
(3)業界の構造的不況
ってのが問題なんだな。
ヤマヒサってのは、離職率いくらかな?
ヤマヒサの家に住んで 二年になりますが文句なし
良い家ですよ。クレームなしです。
暖かいし、静かです。ビックリするくらい。
当方は当時フル装備を売りにしている会社と
悩みましたがヤマヒサで正解でした。
友人知人、近所の方々が羨ましがるような家です。
展示場の数は関係ないと思います。
二年前も同じような事ネット上では言うてましたよ。
かなり、それらの意見に惑わされましたが、ヤマヒサでよかったと
心底思っています。
友人も紹介して住んでいますが、大変喜んでいます。
検討中の方はヤマヒサ検討の余地は十分あります。
とにかく噂は色々ありますが、しっかり家を建ててくれますよ
これから建築スタートです。
他の営業者さんとも説明を受け、ネットでも色々な情報を得てこちらに決めました。
ネット上に書かれているような不手際や建築中のクレームなどをヤマヒサさんにお伺いしましたが無問題でした。(各々の材質ランク・無駄だと思われる設備の設置有無など)
情報の多い人気の工務店やその他の業者さんとの問題点についても質問してみましたが要らぬ心配でした。
土地の関係もあり無駄のない家になりましたがやはり規定予算内は難しかったです。
こちら側の少しの贅沢も聞いて頂いたのもありましたので。
こちらは過去の情報がメインなので判断しかねますが、私たちにとりましては大変満足しております。
これからが本番でもあるのですが。
営業者さんにも多少違いがあるかも知れませんが大変お勧めです。
営業者さんとの相性もありますし、しかし営業者さんの変更をしてでもこちらはよいと思います。
材質や取り組み方に満足しているので。
とはいえご本人次第なので沢山の業者さんとお話をしてみて下さいませ。
NO21さん よく言ってくれました。当方は今年でヤマヒサの家に住んで
三年になります。全く何の問題もありません。
本当に素晴らしいです。友人も紹介しましたがめっちゃ喜んでいます。
これから新築を考えてられる方々是非一度ヤマヒサへ行ってください。
ネットや他業者の誹謗中傷は本当に何の根拠もない、ひどいものです。
かなり振り回されましたよ。
でも全く問題なくきっちり仕事して、良い家を建ててくれます。
NO21さん 楽しみですね。ヤマヒサ良いですよ。
ヤマヒサは元々消火器の訪問から始まりの会社ですよね。その後住宅リホームの訪問販売にきり換え、ほとんどおまけ状態で住宅事業とペット事業を始めた、という話はよく耳します。今、リホーム事業はかつて面影は全くなく、会社の規模もか
なり縮小していますよね?リホームで、強引な契約の取り方で、消費者センター
に何度も会社幹部が呼び出しを受けていたのは、有名な話し
でしたよ。そんな連中に自分の家は任せられない!
[ヤマヒサ]について投票アンケートでみんなの意見を聞いてみませんか?
投票アンケート機能では、他のユーザーさんに聞いてみたいアンケートを取ることが出来ます(Twitterの投票機能と同様です)。詳しい使用方法はこちらのページをご参照ください。
<サンプル> タワー棟の予想平均坪単価は?
坪300万台14.9% 坪400万台前半44.8% 坪400万台後半23.9% 坪500万超16.4%67票SAMPLE