匿名
[更新日時] 2012-11-30 10:24:33
シティタワー大阪天満 ザ・リバー&パークスについての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。
所在地:大阪府大阪市北区樋之口町38番1(地番)
交通:大阪市営谷町線 「天神橋筋六丁目」駅 徒歩6分
大阪市営堺筋線 「天神橋筋六丁目」駅 徒歩6分
阪急千里線 「天神橋筋六丁目」駅 徒歩6分
大阪環状線 「天満」駅 徒歩9分
間取:1LDK~4LDK
面積:56.03平米~96.83平米
売主:住友不動産 関西支店
施工会社:(株)大林組
管理会社:住友不動産
こちらは過去スレです。
シティタワー大阪天満 ザ・リバー&パークスの最新情報をチェック!
[スレ作成日時]2012-04-03 20:54:39
[PR] 周辺の物件
物件概要 |
所在地 |
大阪府大阪市北区樋之口町38番1(地番) |
交通 |
大阪市営谷町線 「天神橋筋六丁目」駅 徒歩6分 大阪市営堺筋線 「天神橋筋六丁目」駅 徒歩6分 阪急千里線 「天神橋筋六丁目」駅 徒歩6分 大阪環状線 「天満」駅 徒歩9分
|
種別 |
新築マンション |
総戸数 |
649戸 |
そのほかの情報 |
構造、建物階数:地上45階地下1階 敷地の権利形態:所有権の共有 完成時期:2010年01月竣工済み 入居可能時期:即入居可 |
会社情報 |
売主・販売代理 |
[売主]住友不動産株式会社 関西事業部
|
|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
| |
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
|
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
シティタワー大阪天満 ザ・リバー&パークス口コミ掲示板・評判
-
52
匿名 2012/04/14 12:50:27
>No.51
逆に聞きたいんだけど、ここ数年で大阪で建ったタワーマンションで、
ここ以下、1級品以下のマンションってどこ?答えられる?
-
53
匿名 2012/04/14 12:58:57
スミフ信者がそう信じてるだけ。具体的ソースなんて無いよ。
それが証拠に、他のマンションと比べてどこが1級品なのか、聞かれるとダンマリw。
-
54
匿名 2012/04/14 13:31:04
-
55
匿名さん 2012/04/14 13:55:44
-
57
匿名さん 2012/04/15 07:45:05
No.51さんの反論ありませんね。ひょっとしてはやりのステマ投稿?
-
58
匿名さん 2012/04/15 08:41:44
-
59
匿名さん 2012/04/15 13:11:02
コンクリートの厚さとかが重要でしょうか?エスカレーターなどの設備も高級感がありますね。
-
60
匿名さん 2012/04/15 18:35:15
エスカレーターって何の為についてるの?なんか子供騙しっていうか、貧乏人が憧れそう。
1階にエントランスロビーあったほうがよっぽど便利。
-
62
匿名さん 2012/04/16 00:22:17
しかしご自慢のなんちゃってエスカレーターを以前は頻繁にアピってましたが、近辺に本格的なエレベーターが付いているタワマンが出てきちゃってからは、あんまりプッシュしなくなりましたよねw
-
63
匿名さん 2012/04/16 04:29:45
ここらへんで一番不便なタワーマンションになっちゃいましたね。
これからどうするのでしょう。
-
-
64
匿名 2012/04/16 23:01:59
-
65
入居済み住民さん 2012/04/17 01:36:52
-
66
匿名 2012/04/17 05:42:35
-
67
匿名さん 2012/04/17 07:43:56
北区タワーマンション比較
CT天満 建物(最高+古い技術) 仕様(オール電化) 立地(最悪) 築年数(2年以上経過の築古)
GT天六 建物(最高+最新技術) 仕様(最高+最新設備) 立地(最高) 築年数(ピカピカの新築)
PT梅田 建物(最高+最新技術) 仕様(最高+最新設備) 立地(最高) 築年数(ピカピカの新築)
価格帯が同程度じなら、あなたはどのマンションを選びますか‥‥
-
68
匿名さん 2012/04/17 08:09:10
どれもいらないが
あえて選ぶならCT天満だな(笑)
-
69
匿名 2012/04/17 13:56:30
そんなにここのスレで他を讃えるなら、俺もCT天満かな…
-
70
匿名さん 2012/04/17 14:11:34
-
71
匿名さん 2012/04/17 16:08:18
-
72
匿名さん 2012/04/17 16:58:02
この中でCTを選ぶなんて、なんというマゾ体質(笑)
-
73
マンション投資家さん 2012/04/18 01:05:06
資産価値、将来転売、賃貸需要は明らかにGT天六です。
しかし本当の資産家は、三つとも選ばない。
暮らしやすさアンケート (1件) レビューを見る:入居者・契約者口コミ
入居者・契約者クチコミ2023-09-11 05:52:12マルチーズ(女性・(自己所有)マンション・40ー49歳)
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
購入物件
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
シティタワー大阪天満(新築・2LDK・4000万円台)
検討スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/401540/
住民スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/65212/
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
住まい環境について良い点、気になる点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
ペット可のマンションなので犬が飼える事。
またホテルのような仕様で、コンシェルジュが受付にいる、管理24時間体制である点。
リビングが開閉のできない全面窓になっていて、気密性がとても高いために、風通しが悪く、東向きの部屋なので夏の朝がとても暑いこと。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
設備や共用施設について良い点、気になる点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
来客用の部屋が2階と35階の2部屋あり、コミュニティルームもあり、フィットネスルームもあるので、どれか使いたい時に利用できること。
マンションが建ってから10年以上経って、少しずつ劣化が見られてきた点が気になる。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
周辺環境について良い点、気になる点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
梅田までも近く行ける点。
しかし、商店街や市場が近くにあり、スーパーも充実して乱立していて、生活にとても便利である点。
目の前が高速道路の入り口で、車の通りが激しく、交通事故が多い点。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
交通・アクセスで良い点、気になる点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
どこに行くにも便利で、電車も高速道路もバスも何でもすぐにアクセスできる点。
タクシーもマンションの1階まで呼んでもらえる点。
駅まで歩くと10分近くかかる点。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
治安・安全の面で良い点、気になる点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
24時間の管理体制があるので、何かあれば駆けつけてくれて、対処してもらえるという安心感がある点。
また、災害時の備えがしっかりしている点。
公開地区が設けられているため、どのような人であってもマンション広場に立ち寄れるので、少し夜などは出歩きたくないと感じる点。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
管理面で良い点、気になる点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
建物も住友不動産のものだったため、系列の住友グループの管理会社がしっかりと管理してくれていて、任せていれば安心と思える点。
管理費用が年を追う毎に段々高くなってきていて、今後もっと上がるのではないかという点が気になる。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
このマンションの最も良い点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
高層マンションで立地が良いのに、本当の中心地の梅田から少し離れているので、とても住みやすい暮らしやすい点。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
このマンションの最も気になる点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
管理費や修繕積立金が今後、どれほど上がっていくかと心配になっているのが一番気になる点。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
並行して検討したマンション名
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
シティタワー福島
住民スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/673410/
プラウド堀江
検討スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/64808/
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
上記の中からマンションを選んだ理由
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
高層マンションで、都心の便利な立地で、マンション内の仕様も素敵で、高層階でも間取りが小さめで手の届く価格で販売されていたので。
(※管理担当より)
当コーナーでは、入居者・契約者の方からのクチコミを募集しています。
1000円分のAmazonカードをもれなくプレゼント。
https://e-ma.co/q2FKk
[PR] 周辺の物件
ご近所マンション
同じエリアの物件(大規模順)
新着物件