匿名さん
[更新日時] 2018-11-04 20:37:36
[PR] 周辺の物件
物件概要 |
所在地 |
神奈川県川崎市川崎区港町74番1(地番) |
交通 |
京急大師線 「鈴木町」駅 徒歩1分 (敷地入口まで) 徒歩2分(A棟エントランスまで) 徒歩3分(B棟エントランスまで)
|
種別 |
新築マンション |
総戸数 |
303戸(227戸(他、管理事務室、ゲストルーム、フリースペース、託児室)(A棟)、76戸(他、管理事務室)(B棟)) |
そのほかの情報 |
構造、建物階数:(一部鉄筋コンクリート)、地上15階建(A棟) 敷地の権利形態:所有権の共有 完成時期:2012年01月竣工済み 入居可能時期:即入居可 |
会社情報 |
売主・販売代理 |
[売主]三井不動産レジデンシャル株式会社 [販売代理]株式会社長谷工アーベスト
|
|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
| |
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
|
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
パークホームズグランファースト口コミ掲示板・評判
-
701
マンション住民さん 2013/03/18 02:16:30
-
702
マンション住民さん 2013/03/18 02:38:38
-
703
マンション住民さん 2013/03/18 21:42:36
-
704
住民 2013/03/19 10:35:26
そういえばこの間、階段をおりながらタバコ吸ってるカス野郎がいた(笑 )
目が合ったから、ここ見てたら誰が書いたかバレちゃうかな?w
-
705
マンション住民さん 2013/03/19 13:10:21
タバコの話はどうでもいいですが
気になったのならその時声をかけた方がいいですね
私はタバコの話より
隣のマンション計画が気になりますね
残りの土地にもマンションがたつのでしょうか?
-
706
入居済みさん 2013/03/19 14:36:29
-
707
マンション住民さん 2013/03/21 00:32:42
いや、タバコは酷いですね。
非常に残念です。
住不の計画ですが、
敷地に対して規模が小さすぎるのが気になります。
もしかして、分筆して何棟か建てる気ではないでしょうか?
施設と言ってもあの辺だとコンビニ以外は考えにくいので、
普通にマンションが建ちそうですね。
-
708
マンション住民さん 2013/04/11 23:46:05
ここのマンションの子供って挨拶しないのね。
子供だけじゃないけど、挨拶しても返さないのはやっぱり地域性?それとも親の教育がアレなの?
-
709
匿名さん 2013/04/12 03:20:24
メルシャン跡地は2/3近くが開発未定なんですね。
東側キチキチにマンションいくつも建てて、
広大な西側をどうするのか期待を持って非常に気になります。
-
710
マンション住民さん 2013/04/12 04:12:25
私もこのマンションの子供の躾のなさは気になってます。
共用部で奇声も良く聞きますし。
親の教育のアレでしょうね。。
-
-
711
住民さんC 2013/04/12 05:18:00
「褒めて伸ばす」とか「頭ごなしに否定しない」を「全く叱らない」と勘違いしている親が多いんだと思います。
他の地域から引っ越してきている人も多いので、このマンションというよりは最近の親の傾向ではないでしょうか。
-
712
マンション住民さん 2013/04/16 09:30:42
こどものしつけについて、同意する箇所があるとしても、
それより「子供に挨拶されなかった!」と怒って、
こんなとこに書く大人がいることのほうが私は怖いですが。。。
ご近所づきあいだって、そもそもまだ1年程度でしょう?
子供にだって照れもあるでしょうし、生来恥ずかしがりやさんだっています。
その場で「ちゃんと挨拶しなさい」って親が言わないのは、しつけがなってないんだと思いますけどね。
何より、気持ちの良いあいさつと、そうでないあいさつもあります。
自分のはどうだったかしら?ってちょっぴり反省するぐらいのことは
「大人」ならすべきかと思いますが、いかがでしょ。
と書き込みつつ、自分も反省する次第。
-
713
マンション住民さん 2013/04/16 13:09:19
子供は親を見て育つもの。
つまりはそういうことだね。
うちは気を付けよう。
-
714
マンション住民 2013/04/18 06:25:16
【ご本人様からの依頼により削除しました。 管理担当】
-
715
マンション住民さん 2013/05/20 03:55:13
【ご本人様からの依頼により削除しました。管理担当】
-
716
住民 2013/06/14 23:27:05
我が家は低層階です。
先日子供がエレベーター乗った際、上層階から乗って来た方に
「こんなとこから乗ってくんじゃねーよ、◯◯階は階段使え」
と吐きゼリフ言われたそうです。
エレベーター使っちゃダメですか?
子供はトラウマでエレベーター乗れなくなりました。
-
717
住民さんA 2013/06/15 23:19:55
それはふざけてますね。低層階がエレベーターを
使ってはいけない理由はありません。
そんな事を言ってる低脳な住人がいると思うと考えさせられるね。
気にせずどんどん使って下さいね。
-
718
住民さんA 2013/06/15 23:40:20
本当に厄介な人間がいるようですね。
いい大人がこどもにはき台詞のような言い方で意見するなんて、まともな人間に思えません。
-
719
住民 2013/06/27 23:06:01
717・718さん、ありがとうございます。
私自身もエレベーター乗る事に躊躇してしまいましたが、いつも通り子供と一緒に使いたいと思います。
-
720
住民ママさん 2013/06/30 05:52:48
皆が気持ちよく、乗れればよいと思います。
挨拶や、会釈。ちょっとしたことで、いい気持ちになります。
共用部での奇声は、私も気になっていました。
子供が騒ぐのは仕方ありません。
でも、ちゃんと親がその都度、注意しているでしょうか?
私も子供が玄関ドアを出る前、エレべーターで、「静かにね」といっています。
それは、ちょっとしたレストランやホテルでも同じこと。
物心つく頃より。
よい子供、よいママ、
そして理解のある大人が見守ってくれるように願います。
-
721
住民さんA 2013/08/12 12:22:03
南側のマンションギャラリーが取り壊されていますね。
-
722
住民さんB 2013/08/13 01:57:31
-
723
住民さんA 2013/08/14 00:28:20
マンションギャラリーの南側は住友不動産のマンションが建ちますが、その西側の空地の計画を早く知りたいです。
-
724
住民さんA 2013/08/16 03:21:40
-
725
マンション住民さん 2013/09/01 12:57:55
-
-
726
マンション住民さん 2013/09/18 06:47:03
そうですね。
こんなところで何の発展性もない愚痴をこぼす住民がいるんですから。
-
727
匿名 2013/09/20 14:04:09
-
728
低層階の住人の一人ですが 2013/09/30 13:14:45
近々携帯(普通のガラケー)をLTE対応スマホ(アイフォン5Sやアンドロイド)に機種変更しようと思っていますが、
各携帯キャリアのLTE電波の入りどうでしょうか?
皆様の主観で結構ですので、電波の入り具合を教えて頂けませんでしょうか?
宜しくお願い致します。
尚、当方低層階の住人です
-
729
住民さんB 2013/10/03 07:04:47
高層階です。
Softbankを契約してます。電波の強度はLTEはほどほど、3Gは強いです。ただどちらともに瞬断が発生します。ホームアンテナを置きましたが、室内の電波を拾わず、外の電波を拾うため、改善されませんでした。(Softbankに連絡も、改善されず)
-
730
住人の一人です 2013/10/04 22:37:59
当方、低層階でauのⅰPhone5利用ですが、コンスタントにアンテナ4本以上です(部屋によりますが)。
新型ⅰPhone5S・5Cやアンドロイドに比べて、LTEでは不利と言われるⅰPhone5ですが、
普通に使って不自由を感じることはないです(もっとも、スマホでネットすることはほとんどありませんが)。
その他、LTEではありませんが、WiMAXを使った事があります。これも受信感度良かったですよ。
PCで動画を見たりしましたが、途切れることなく再生してました。
-
731
マンション住民さん 2013/10/09 14:09:11
一部で中古出てましたが、早々と売れてしまいました。
改めてここは便利だな~と感じている今日この頃。
-
732
低層階の住人の一人ですが 2013/10/12 00:56:15
投稿頂いたお二人様、参考になりました。有り難うございました。
それほど急ぐことも無いかと思いましたので、もうしばらく楽しく悩みたいと思います。
-
733
大好きマイホーム 2013/10/14 14:02:03
反対側の住友不動産のマンション敷地の端っこが工事を始めましたね。どうなるのでしょうか?
-
734
匿名 2013/11/02 01:12:23
-
735
マンション住民さん 2013/11/03 12:32:16
モデルルームでしょう。どんな仕様のマンションなのか気になりますね。
-
-
736
匿名さん 2013/11/21 03:10:07
-
737
大好きマイホーム 2013/11/23 02:09:01
ホームページでは、敷地全部ではないんですね。半分の敷地も気になりますね。
-
738
マンション住民さん 2013/12/04 11:52:10
どなたかフィルター本舗にてフィルターを注文された方はいらっしゃいますか?
又はどこか良いフィルター屋さんがありましたら教えてください。
-
739
マンション住民さん 2014/01/19 12:21:44
毎晩決まって21時頃になると、ドンドンうるさい‼︎
家具移動してる様な、カナヅチ使ってる様な音。
我が家21時に就寝なのでよく聞こえ眠れません。
言いに行っていいものか…
助けてください。
-
740
住民さんA 2014/01/24 10:49:26
DIYでもしてるんですかね。迷惑ですね。続いてるようなら早めに管理人さんに相談でもして早く解決できるといいですね。
-
741
マンション住民さん 2014/05/06 00:04:36
上の人‼︎
朝から晩までとにかくうるさいよ‼︎‼︎
真上だよね?斜めからじゃないよね…
気が狂っておかしくなりそう…
うちも子供いるから気をつけて意識してるけど、、
引越ししてほしい。。
-
742
匿名さん 2014/05/21 05:39:59
朝から晩までとはお気の毒ですね。うちも上階は子連れですが、全く気になりません。
-
743
匿名 2014/05/21 15:13:17
本当に大変ですね・・
気が付いてない事もあるのでとりあえず一度言ってみては?
音は子供とは限りませんよ
我が家の上階は子供のせいにしてるけど、親が出してる音だった!
深夜・早朝にも音を出されるので今いろいろ調査してます
-
744
匿名さん 2014/05/22 12:46:36
743さんも騒音に困ってるんですね。
色々調査するのもいいですが、やっぱり深夜早朝は特に気をつけて欲しいと伝えた方がいいかと。
気づいてもらわない限り、改善されませんし。
-
745
匿名 2014/09/13 07:18:33
-
-
746
マンション住民さん 2014/11/30 13:26:09
まじでとなり引っ越してきた奴うるせえ。夜10時すぎても音楽みてえのガンガンかけてるし、気をつけろよ。
-
747
匿名さん 2014/12/29 03:21:51
結構マンション出入りあるんですかね。
新しい住人のかたで変な人が入ると嫌ですね。
-
748
マンション住民さん 2015/01/05 22:02:59
助けてー‼︎
早朝から深夜まで昼夜問わず上階の騒音に悩まされ、家族で鬱なりそう…。
私はすでに不眠症になり薬のお世話に…。
騒音は、斜めからもあり得ますか?
真上と限らないだろうから、違ってたらと思い言いに行けません。
何か解決策ありませんでしょうか。。
-
749
マンション住民さん 2015/01/07 20:42:31
うちは下階から数回にわたり、騒音に関する苦情を受けています。
始めの苦情後は同じマンション仲間や知人に驚かれる位の騒音抑制対策を取っていたにも関わらず、身に覚えのない時間帯の騒音に対する苦情が下階住人から再度ありました。
我が家の経験から言うと、騒音は必ずしも真上階のみが原因ではないと思います。
下記httpに苦情を受けている側の心情や斜め上階からの騒音について書かれたものを見つけたので参照下さい。
http://oshiete.goo.ne.jp/qa/7521738.html#bmb=1
-
750
マンション住民さん 2015/01/08 12:08:09
-
751
マンション住民さん 2015/01/08 13:00:48
騒音で苦情といいますか、お互い気持ち良く住みたいので、改善願いたいと思っております。
今も、床に入って一時間、ずーっと音が続き眠れません。
真上かわからないから確認したいだけです。
下階かも、という事があるんですね、考えもしませんでした。
とにかく、熟睡したい…。
早朝にビックリする音で跳ね起きたり、早朝と深夜だけでも勘弁願いたいです。
-
752
マンション住民さん 2015/01/08 14:11:01
-
753
マンション住民さん 2015/01/09 16:44:49
音の出元が気になるなら簡単にわかるので、頼んで調べてもらえばいいだけです
着実にいろいろ積み重ねて下さい
うちの上階は身に覚えがないだのかなりいろいろ言ってきましたよ(笑)
まあ揉めるのは簡単だけど、その内顔も行動パターン、その他もろもろ個人情報も簡単にわかる世の中
自分も住みづらくなりそうだけどね。絶対会うし
でもそうは言っても頭にくる気持ちはよくわかる
書けないけど(笑)世間はかなり狭い・・・
我が家も恨まれないように、下の人に迷惑かけないようにしないと
-
754
マンション住民さん 2015/01/10 00:03:17
気持ちはわかりますが、言った方も言われた方も
ここに書いても逆効果で更に揉める原因になります
連休で遭遇率も高くなりますしね
個々にやりましょう
マンション建設の案内入りましたね~
それよりも、味の素の展示場今建設してますが、
その隣に木造の建物建設中
この建物100人規模の認可保育所らしいですよ
ここにこの規模の保育所が出来るとは意外だった!
-
755
住民さんA 2015/01/11 13:09:29
セブンだけどコンビニも出来るよ
場所は微妙に離れてるけど・・
-
-
756
マンション住民さん 2015/01/13 02:57:37
投稿必至だけど完全逆効果だな
不快感情復活
今後は直接言いに行く
本当いらん事ばかりするな上は
-
757
マンション住民さん 2015/01/13 09:47:02
今日フレッツ光のギガマンションを契約しようとしたら、光配線方式に対応していないと言われました。
今後対応予定はあるんでしょうか?
-
758
匿名さん 2015/01/14 22:19:14
-
759
マンション住民さん 2015/01/15 09:38:03
現在フレッツ光のハイスピードタイプに入っていて、ギガマンションタイプにプラン変更しようとしたらできなかったんです。
どうやら建物自体がLAN配線方式になっていて光配線方式にする工事をしないといけないとのことでした。
ちなみにB塔のほうです
-
760
住民さんE 2015/07/10 04:49:01
-
761
マンション住民さん 2015/07/10 10:34:11
本当に誤報で良かったです!
年2回も定期点検しているのに、故障でしょうか?
-
762
匿名さん 2015/07/10 14:04:53
本当あんな時間にビックリしました。誤報はもう二度と繰り返してほしくないですね。
何度も誤報が起きるようなら、危機意識も下がってしまって悪影響だと思いますし。
-
763
住民さんA [女性] 2015/09/18 20:34:50
イトーヨーカドー2割強閉店の報道がありましたが、港町店はどうなのでしょうか・・・
目の前にあり便利なので気になります。
-
764
マンション住民さん 2016/03/25 16:44:51
夜中に何やってるんだよ!
何も敷いてないから、起きた時から夜中まで全て丸聞こえだぞ!
「身に覚えがないです」がいつまでも通用すると思うなよ!
-
765
マンション住民 2016/04/06 05:16:09
入居前、内覧会の時に音がどの程度聞こえてくるかを知りたくて、長谷工の方(or三井不動産の方?)に我が家の真上に行っていただき、歩く足音と走る足音、スライド扉の開け閉めの音を出してもらって確認させてもらいました。
入居前なのでどこからも生活音が無い状態での実験でしたが、真上の階なのに走る足音はどこか遠くから聞こえました(もう少しダイレクトに足音が聞こえるものかと思っておりましたが)。
生活音はもしかしたら建物の躯体を通じて響くのかもしれません。
真上からの音と思っていても斜め上からだったり、隣から聞こえると思っても斜め下からだったりするのかも、です。
いずれにしても早朝、夜中の生活音は皆さん気を付けたいですね…。
-
766
マンション住民さん 2016/04/17 13:28:35
いきなり、入りました。お互い様ですね
双方で話し合った方がいいかも。
マンションなら、少なからず騒音はありますよ
そこまで、どちらか嫌ならマンション引っ越しするしかないですねー。
-
767
マンション住民さん 2016/05/26 05:27:21
-
768
匿名 2016/06/08 07:24:09
イトーヨーカドー港町店が閉店予定って本当なんですかね?
近隣では川崎店、鶴見店も閉店予定に入ってるみたいだから
ネットスーパーの対応はどうなるんだろう;;
-
769
匿名さん 2016/06/10 00:23:13
-
770
住民板ユーザーさん3 2018/05/28 08:46:40
廊下で子供に追いかけっこさせて親も一緒にいるのに注意しないで井戸端会議、、
本当にこのマンション処分できてよかった~
民度低過ぎ
-
771
マンション住民さん 2018/05/30 08:19:49
今度転勤で退去します。二台目の車の駐車場を目の前のイトーヨーカドー港町で8000円/月で契約していたのですが、名義変更できると聞いたので権利をどなたかに譲りたいと思っています。(順番待ちが多くて新規の申し込みは終わっていますので興味のある方はご連絡ください。六月中に来月分を電話で申し込んで7月から利用できます。
ajikawai@gmail.com まで
-
772
B棟住民 2018/11/04 11:37:36
エコキュート温くないですか?
朝は熱いのですが、夕方はキッチンも洗面所もシャワーも温いです。
今度コロナの方にみて頂くことにしました。
うちだけ?
皆さんはどうですか?
投票アンケート (0件)
マンコミュファンさん[パークホームズグランファースト]について投票アンケートでみんなの意見を聞いてみませんか?
投票アンケート機能では、他のユーザーさんに聞いてみたいアンケートを取ることが出来ます(Twitterの投票機能と同様です)。詳しい使用方法はこちらのページをご参照ください。
<サンプル> タワー棟の予想平均坪単価は?
坪300万台
14.9%
坪400万台前半
44.8%
坪400万台後半
23.9%
坪500万超
16.4%
67票
SAMPLE
[PR] 周辺の物件
ご近所マンション
同じエリアの物件(大規模順)
新着物件