なんでも雑談「京都教育大生の暴行事件について」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 賃貸、家具、不要品譲渡、その他掲示板
  3. なんでも雑談
  4. 京都教育大生の暴行事件について
  • 掲示板
匿名さん [更新日時] 2009-11-14 14:01:49

これって今匿名掲示板に書き込んだ人が、処分されたり報道されたりしているので、
書き方には注意していただき、参加していただきたいのですが。

これってどうなんでしょうね。

万が一。

事実が「合意」であれ、学生が「卒コンとは「そういうもの」である」といってることが
事実であっても、将来教育に携わる大学生がやってよいこととは到底思えないし、
そういう風紀の大学が教員を養成し、社会へ送り出している、ということに吐き気を
覚えます。

6人ともに認否に転じたらしいですが。

[スレ作成日時]2009-06-19 22:58:00

[PR] 周辺の物件
グランドメゾン杉並永福町
ガーラ・レジデンス船堀ブライト

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

京都教育大生の暴行事件について

  1. 921 匿名さん 2009/09/11 03:59:09

    ↑変な人。
    別に校長を軽んじてはいませんよ。
    自分はなりたくないだけで。
    他人に元校長と呼ばれるよりも、教え子からの便りだとか、成人式の後の飲み会やクラス会に行ってみんなの顔を見れる方が幸せなだけです。
    学校では、校長と仕事をしているわけではなく、子供と仕事をしているわけです。
    別に僻地でもなんでも子供と楽しくやれればそれで満足です。
    もうないですけど。
    一般の会社とは違うからわかってもらえなくていいですよ。

  2. 922 匿名さん 2009/09/11 04:20:13

    だから教員は偏屈者が多いんだな。

  3. 923 匿名さん 2009/09/11 12:28:15

    >921
    毎日子供と遊んでるだけで給料もらえるのはいいね。
    僕も子供好きで良く遊んでやるんだけど、お金使うだけで収入はないからね。

  4. 924 匿名さん 2009/09/11 16:34:40

    >923
    家庭生活と仕事との区別もつかないのか?
    学校の先生だって自分の子どもと遊んでやってもお金にはならなないでしょ。
    頭ダイジョウブデスカ?

  5. 925 匿名さん 2009/09/11 17:12:41

    >920 子供が名前を覚えていたとして何の価値があるんだろう。

    って、これが一番うれしいことでしょ。
    覚えているだけじゃなくて、生徒に先生の世話になったと感謝してもらっていたとしたら
    多くの教員は教師冥利に尽きると感じるでしょう。

    卒業式の前日(予行日)には卒業アルバムが渡されるんですけど、生徒が「先生何か書いてください!」
    と列を作って待っています。「オレっていいことやったのかも?」と思いながらサインしています。

    >918
    教員の仕事を取りまとめるのが校長の仕事だと思いますが、
    校長になると部活も授業も担任もできなくなるのです。
    多くの教員はこれをやりたいから先生になるのです。
    授業がイヤで校長になったと言っていた校長もいます。
    校長とは違う職種なのです。
    すべてのヒラが校長を目指すわけではなく、ごく少数の人が校長を目指すのです。
    ここが民間や公務員一般との違いです。

    以前、同じ職場の事務職員で昇任試験をまったく受けない人がいました。とても聡明な人です。
    学歴は早稲田大学政治経済学部卒。上司は高卒の事務長です。
    事務長はほとんど高卒です。今後は大卒も増えるとは思いますけど。行政職にもこういう人もいますね。

    >916 あなたは校長になりたくとも絶対になれないでしょうけどね。

    どうして、あなたにそんなことがわかるのですか?
    あなたがそうわかることが不思議です。校長試験の内容も確認していないでしょ。
    倍率も調べていないでしょ。だから、あなたの説得力がないんです。

    もちろんなりたくないので絶対になれないのは認めますが。

    万一、自分が管理職試験を受けたとしたらと考えると
    論文と面接は高得点ですが校長の推薦は?、そして教育委員会の持っているブラックリスト
    に名前が載っていて不合格!だと想像できます。
    ただし、これだけ低倍率になると教育委員会も仕方なく合格にさせるかもしれませんね。
    行政って理念じゃなくて現実で動きますから。芥川賞やチャイコフスキーコンクールとは違って
    必要人数に足りなければどんな人でも合格にさせるものです。

  6. 926 匿名haaaaaaan! 2009/09/11 20:45:08

    長~い!
    まるで、道頓堀にできる人気たこ焼き屋の行列のようや~。

  7. 927 匿名さん 2009/09/12 00:40:00

    >925
    卒業式に子供がアルバム等にサインを求めるのは誰にでもする一種の行事だよ。それに感激するなんて単純だね。
    あなたは校長にはなれないでしょう。論文と面接が自分では高得点だがといってるが、面接等をする者は誰がするの?自己採点で優秀てのはだめなんですよ。
    又、教育委員会のブラックリストに載るような者、ということは、教職者として不適格な者が選ばれる筈はないじゃないか。
    私は教職の世界は知りませんが、あなたが校長になる器でないのはよく分かります。絶対に校長はおろか
    教頭にもなれません。これは保証します。断定してもいいですけどね。

  8. 928 匿名さん 2009/09/12 04:02:54

    >>927

    教員も含めて人間なんて他人から認められているっていう些細なことで充足感を得て生きている
    ものなのですよ。きっと誰からも愛情を受けていない方なのですね。かわいそうです。

    面接で何を聞かれるかはほぼわかっています。校長にもあなたなら問題なく合格できるから
    是非、受験してくれないか?といわれたことがあります。この人はマトモな校長でした。
    実際の面接結果は受けてみなければわかりませんが、あなたに私の合格可能性が判断できるはずが
    ありません。競争率1倍台の管理職試験において私が面接で落とされる理由をきちっと説明してみなさい!

    ブラックリストは教員不適格者のリストですよ。もちろん。
    だけどそれは教育委員会の目から見た不適格者です。同僚や生徒から見た不適格者とは観点が違います。
    セクハラ系、メンタル系、指導力不足系のブラックリストではありません。校長や教育委員会の方針に
    従わないという教員のブラックリストですから。もちろん生徒や同僚のためになることなら進んでやります
    が、政治家による教育内容への不当な介入や校長が自分の出世のために教員や生徒を利用するような
    動向には断固として反対します。

    あなたは頭が固くて視野が狭いです。また理解力も不足しています。もっといろんな勉強をしてよい社会人になってください。
    お願いしますよ。

  9. 929 匿名さん 2009/09/12 04:11:21

    927はまだ子供だから無理なんだって。
    それか、同僚を蹴落として上にあがるのを生き甲斐にしているのか。
    どちらにしても、競争原理主義みたいな人にはわからないよ。

  10. 930 匿名さん 2009/09/12 04:22:54

    校長にあなたなら合格できるといわれたとしても、ブラックリストに載ってるあなたが合格する筈ないじゃないですか。あなたは、教員不適格者なんですよ。
    同僚や生徒が適・不適をジャッジするものではないでしょう。
    あなたの能力を判定するのは、見識の高い、経験豊富な校長や教育委員会ですよ。
    上司や教育委員会の命令・指示が聞けない反逆児を出世させる訳にはいかないでしょう
    政治が教育に介入することはあって当然でしょう。都合が悪いものは全て絶対ノーでしょう。あなた達は。
    何故政治家が教育に介入してくるかもわかってないというか理解すらしようとしないで、全否定しているようではすぐ介入と受け取ってしまい、聞く耳もたぬというのが、日教組ですからね。
    あなたは融通のきかない偏屈物で、思想的にも凝り固まったどうしようもない人間です。
    あなたみたいなのが、校長まで出世されたら困ります。しかし、それは絶対ないでしょうがね。
    あなたは一生ヒラ教員で、毎日のんびりと子供とあそんでいなさい。

  11. 931 匿名さん 2009/09/12 08:49:21

    >>930
    うーん、もっとまともな反論を楽しみにしていたのに残念です。
    ブラックリストに載っているというのは私の想像ですから、確認のしようがありません。
    ブラックリストに載っていたいという願望はありますけど。
    人事部が持っているので、見せてはくれません。たぶん校長にも見せないと思います。

    何度も言っていますが、教育委員会に評価されなくてもいいんです。というより評価される
    のは生き恥をさらすことだとさえ思っています。

    理由は簡単です。自分の信用していない機関や人物に評価されるのは辛いです。

    校長なんてならないし、なりたくもありませんから、(これは90%以上のヒラ教諭も同意見でしょう)
    一生ヒラでいたいのです。ヒラであることに誇りを持って生きています。

    日教組だけじゃなく全教っていうのもありますし、日教組も主流派も反主流派もあって主張はさまざま
    だし、組合に入っていなくても校長の言うことをまったく聞かない人もいます。
    もっと調べてから反論しましょう。

    人間の価値観は多様であることをご理解ください。

  12. 932 匿名さん 2009/09/12 12:18:08

    上司のいうことが聞けない人間は、組織ではやっていけない。団体生活も出来ない。
    そういう人間の集まりが教員というのがわかったね。
    やはり、教員の世界は一般常識の通用しない社会なんだな。
    自分の信用していない人物や教育委員会には評価されたくないといってるけど、その人物はあなたの同僚達が
    なるんでしょう。そして評価されたくないといっても、現実は評価されてるのでしょう。その人たちに。
    そしてそれをもとに人事異動等がおこなわれているのでしょう。
    教職の世界はどうしても理解できないようですね。
    しかし、校長のいうことを全く聞かない教員は即人事異動なり、減給もしくは分校に左遷すべきだね。
    一般の企業なら当然そうなるけどね。

  13. 933 匿名さん 2009/09/12 13:08:00

    公務員だからね。
    あくまでも。
    指導力不足とかならセンター行きとかになるが、よほど問題があればです。
    市役所の職員なんかも、横領とかしなければクビにはなりません。
    一緒なの。

  14. 934 匿名さん 2009/09/12 13:09:34

    公務員だからね。
    あくまでも。
    指導力不足とかならセンター行きとかになるが、よほど問題があればです。
    市役所の職員なんかも、横領とかしなければクビにはなりません。
    一緒なの。

  15. 935 匿名さん 2009/09/13 00:32:01

    一般の企業でもクビにはなりませんよ。
    ただ、上司の命令が聞けない者は処罰しないと、組織としてはなりたちません。
    だから処罰が与えられるのです。喧嘩両成敗ではありません。普通は部下が処罰でしょうね。

  16. 936 匿名さん 2009/09/13 04:28:17

    >>932
    そうです、校長や教育委員会の役人は同僚からなっていくのですね。
    確かにそういわれてみれば。だけど、そういう人たちは特殊な人たちです。
    中には普通の人だったのに借金の返済のため、仕方なく管理職を目指さなければ
    ならなくなった人もいますけど。
    そういう人に評価されているのも確かでしょうけど、関係ない!って感じです。
    人事異動は評価されると、かえって大変な職場に回されることもあるようだし、
    評価されない方がお得かもしれません。

    なお上司の命令を全部聞かないわけではありません。学校や同僚や生徒にとって
    利益になると判断したことについては率先してやっています。
    私は校長より能力に優れているので、学校運営のイロハについてあれこれ教えてあげています。
    一応、校長なのですから、早く校長としての見識を持てるようにしないとだめですね。
    ですから、実は勤務成績も優秀なのです。でも恥ずかしいことなので周囲には
    隠していますが。

  17. 937 匿名さん 2009/09/13 05:34:06

    同僚に先を越されて拗ねている人?
    自分が優れていると思わなければ自分が崩壊してしまうことを恐れている?
    校長や教育委員会に評価されないからここで優秀といいたい?

    (出世せずに)同じ仕事を長く続けていればその仕事を誰よりも知っていて当たり前。
    ステップアップできていない証でもある。
    校長の異動は教師よりも短サイクルなのでは?
    勤務の長い人が運営のイロハを教えているから能力が優れている?
    笑わせるね。
    うちの会社でも異動してきた課長に事務の女の子が業務のアドバイスをしてるよ。
    果たされている仕事の内容が違うだけだろ?

    自分が優秀なのに大変な職場に廻されるのがイヤだって?
    向上心が無いことを正しく評価されてるだけじゃないか。
    優秀ではなく、同じ経験を積み続けているだけ。

    どうも教師って世間では当たり前のことを自慢したがるようだ。

  18. 938 匿名さん 2009/09/13 06:33:35

    やっと仲間が現れたって感じですね。今までは一人で教員と闘っていたような気がしたので。
    自分の都合のいいことには、賛成・協力するがそれ以外は反対・批判・無視する。
    上部組織である教育委員会や校長のいうことは聞かなくてもいい。人事評価も高いとかえって
    不利になる。校長になるのは、経済的に苦しい者がなり優秀な者はならない。それが教員の世界だと
    いきまいている。子供たちにも命令無視や偉くなるのは悪いことだと教えているんだろうね。

    日教組にしても、今までは土下座外交の反日を唱えていたけど、これからは政権与党になったんだから
    日本の良さ・伝統の良さを子供たちに教えていって欲しいね。

  19. 939 匿名さん 2009/09/13 07:00:40

    >私は校長より能力に優れているので、学校運営のイロハについてあれこれ教えてあげています。
    >一応、校長なのですから、早く校長としての見識を持てるようにしないとだめですね。

    この校長は管理者の極意を身につけているね。
    部下の自尊心をうまく利用して業務を追行している。
    特に出世と縁のない部下は扱いが難しいからね。
    さすが長者の徳ですね。
    極意と言っても子供を煽ててお手伝いさせるのと同じだけど。

  20. 940 匿名さん 2009/09/13 09:34:18

    >>939

    本当にそういう一枚上の校長がいればすごいけど、
    現実は偏差値40レベルの人が校長になっているんだよ。
    民間では、そういう管理職はいないだろうけど、
    だから特殊な世界だって言っているじゃない。

[PR] 周辺の物件
ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園
リビオ亀有ステーションプレミア

同じエリアの物件(大規模順)

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~103.39m2

総戸数 815戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台・6100万円台(予定)

3LDK

55.92m2・60.42m2

総戸数 78戸

ピアース石神井公園

東京都練馬区石神井町3丁目

未定

1LDK~3LDK

30.40m²~64.39m²

総戸数 42戸

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

6,930万円~9,340万円

1DK・2LDK

33.22m²・49.74m²

総戸数 37戸

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5990万円~8690万円

2LDK~2LDK+S(納戸)

45.12m2~69.67m2

総戸数 45戸

レジデンシャル高円寺

東京都杉並区高円寺南4-4-13ほか

未定

1LDK~3LDK

33.37m2~60.55m2

総戸数 23戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4-2-1他

未定

1LDK~3LDK

34.64m2~73.04m2

総戸数 85戸

バウス加賀

東京都板橋区加賀1-3356-1他2筆

未定

1LDK+S(納戸)~5LDK

59.49m2~127.92m2

総戸数 228戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9690万円~1億7990万円※権利金含む

2LDK~3LDK

59.17m2~76.96m2

総戸数 522戸

ヴェレーナ西新井ザ・ハウス

東京都足立区島根4-239-5他

未定

2LDK・3LDK

62m2~80.73m2

総戸数 46戸

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西4-16-1

6590万円~9190万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

55m2~73.02m2

総戸数 48戸

シャリエ椎名町

東京都豊島区南長崎一丁目

未定

1LDK~3LDK

34.87m²~63.10m²

総戸数 82戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

未定

1LDK~3LDK

56.86m2~208.17m2

総戸数 280戸

グランドメゾン杉並永福町

東京都杉並区和泉3丁目

1億3190万円~1億6990万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

71.61m2~88.73m2

総戸数 51戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

7380万円~9490万円

2LDK~3LDK

53.9m2~66.55m2

総戸数 70戸

ウィルローズ光が丘

東京都練馬区高松6-4599-7

未定

2LDK~4LDK

46.82m2~92.41m2

総戸数 36戸

レジデンシャル品川荏原町

東京都品川区中延5-1310-1・1311-1ほか

未定

1LDK~3LDK

32.36m2~95.58m2

総戸数 41戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4390万円~9290万円

1LDK~3LDK

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

リビオ高田馬場

東京都新宿区下落合1丁目

未定

1K~3LDK

27.14m2~82.06m2

総戸数 133戸

リビオ光が丘ガーデンズ

東京都練馬区高松6丁目

未定

未定

43.67m²~75.44m²

総戸数 74戸

[PR] 東京都の物件

ルフォンリブレ板橋本町

東京都板橋区本町32-34

未定

1LDK~2LDK

33.6m2~58.8m2

総戸数 47戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

7200万円台~7900万円台(予定)

3LDK

73.68m2

総戸数 56戸

クレストプライムシティ南砂

東京都江東区南砂3-11-118他

未定

2LDK+S(納戸)~3LDK

58.04m2~82.35m2

総戸数 396戸

ルネグラン上石神井

東京都練馬区上石神井4-610-28他

未定

1LDK+S(納戸)~4LDK

58.28m2~91.37m2

総戸数 106戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王3丁目

5880万円~8830万円

1LDK~2LDK

30.34m2~44.38m2

総戸数 21戸

ガーラ・レジデンス船堀ブライト

東京都江戸川区松江7-429-1

4500万円台~7000万円台(予定)

3LDK・4LDK

59.16m2~73.78m2

総戸数 36戸

クレストタワー西日暮里

東京都荒川区荒川4-8

未定

2LDK・3LDK

48.2m2~70.02m2

総戸数 113戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7498万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

シエリアタワー南麻布

東京都港区南麻布3-145-3

未定

2LDK~3LDK

53.58m2~174.24m2

総戸数 121戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

7518万円~9388万円

2LDK+S(納戸)・3LDK

67.2m2~75.04m2

総戸数 67戸