なんでも雑談「京都教育大生の暴行事件について」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 賃貸、家具、不要品譲渡、その他掲示板
  3. なんでも雑談
  4. 京都教育大生の暴行事件について
  • 掲示板
匿名さん [更新日時] 2009-11-14 14:01:49

これって今匿名掲示板に書き込んだ人が、処分されたり報道されたりしているので、
書き方には注意していただき、参加していただきたいのですが。

これってどうなんでしょうね。

万が一。

事実が「合意」であれ、学生が「卒コンとは「そういうもの」である」といってることが
事実であっても、将来教育に携わる大学生がやってよいこととは到底思えないし、
そういう風紀の大学が教員を養成し、社会へ送り出している、ということに吐き気を
覚えます。

6人ともに認否に転じたらしいですが。

[スレ作成日時]2009-06-19 22:58:00

[PR] 周辺の物件
ルネグラン上石神井
ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

京都教育大生の暴行事件について

  1. 811 通りすがり 2009/08/29 01:33:50

    ↑自分達の方が相手にされていないのが、理解できないらしい。
    煽りも難しいね。
    お疲れさん。

  2. 812 匿名さん 2009/08/29 04:35:22

    相手にするしないではなく、いろんな考えに対してレスすることによって教員の立場等を理解して
    もらうことも必要なのでは。
    ただ逃げてるだけとしか思えないけど。

  3. 813 匿名さん 2009/08/29 04:36:39

    例えば、805に対して先生は何とも思っていないのかな?

  4. 814 匿名さん 2009/08/29 04:39:47

    805みたいなことは、実際生徒も感じてることだとおもうけどね。
    そういったことを、何の反論もなく放置してれば、次代を背負う学生が、先生に対する失望感から
    益々敬遠することにつながってくるのでは。

  5. 815 匿名さん 2009/08/29 05:01:03

    先生は言いたい事だけ言って、はいさよなら。のパターンを繰り返していますよ。

  6. 816 匿名さん 2009/08/29 09:56:16

    >>813

    大学受験以外の科目を勉強したくない奴は高校なんて行かないで高認を受ければいいだろ。
    受験以外に興味のない奴なんて将来、大物にはなれないだろうな。なさけない奴。
    大学で学問と他の学問とはどこかでつながっているということを認識できなかった不幸な奴だ。

  7. 817 匿名さん 2009/08/29 12:56:30

    私立の文系にいこうとしているのに、微分積分勉強してる暇があったら、英語の単語一つでも覚えた方が
    プラスになるよ。
    まずいい大学に入ることの方が先だしね。要領も大事。
    会社に入れば必要な勉強なり、資格をとればいいのだから。

    実際、社会に出て微分・積分とか、因数分解、物理・化学使うことは全然ないしね。
    法律でも勉強した方がずっと役に立つ。

  8. 818 匿名さん 2009/08/30 02:58:59

    みんな投票してきたかな?
    早く民主党に投票してきなさい。

  9. 819 匿名さん 2009/08/30 03:32:36

    >>817
    私立文系だって経済学部なら数学の知識は必要だ。一般的には受験科目に選ばなくてもいいけど。
    私大文系卒でも入試に社会ではなく数学で受験した人の生涯賃金は2割アップだとかいう報告があったね。

  10. 820 匿名さん 2009/08/30 10:56:05

    経済学部に数学の知識が必要?何に使うの?

  11. 821 匿名さん 2009/08/30 12:43:14

    お金の計算するのに算数レベルで十分とか思っている?

    今はやりのベイズ理論なんて、現代経済学では必須でしょう。
    ポートフォリオなどのリスク分散の計算だってまさに数学でしょう。
    経済学を勉強している人は確率論とかも勉強しないの?

    それでも数学って必要ない?
    さすがにポアンカレ予想なんかは必要なさそうだけど

    > 実際、社会に出て微分・積分とか、因数分解、物理・化学使うことは全然ないしね。
    使い方が分からずに、単に使うチャンスを見抜けなかったからじゃない。
    海外旅行に行っても、会話、交渉などをすべてを添乗員頼みにしていたら、
    外国語の必要性が分からないのと同じです。

  12. 822 匿名さん 2009/08/30 22:46:17

    >>820
    そりゃ、Fランク大学の経済学部生には数学は必要ないかもしれませんね。
    まず分数の通分ができない学生に難しいことを教えても意味ないからね。

    だけどまっとうな国立大の経済学部では数学の知識は必須でしょう。

  13. 823 2009/08/30 23:34:33

    地図会社勤務だけど文系卒の一営業マンでも三角関数は押さえていた方がいい。
    出世に響くよ。

    マーケティングはもとより工業製品を扱う会社ならどこかで必要になるはずだし。

    まぁ出世欲0なら話しは別だけど。

  14. 824 匿名さん 2009/08/31 00:12:40

    数学が全然不要といってるのではないよ。
    ある程度の知識があれば、大学で必要な授業で覚えていけばいいといっているんだけどね。。
    又、会社でも、必要な理論はそこで勉強することになるしね。
    しかし、実際問題として教員、銀行、商社、流通、マスコミ、商売人、代議士、医者、公務員等々、技術職以外の者に数学は必要ない。
    必要な知識は会社で自己啓発も含めて、より深く勉強すればいいよ。高校や大学でちょっと勉強した程度で、社会に役にたつ筈はないし。こういうとすぐ基礎・基本が大切というかもね。
    学生時代は、一応勉強するけどそれが社会に出ていかに無用なものかが理解できるよ。

  15. 825 匿名さん 2009/08/31 01:23:54

    毎日の仕事の中で複雑な数学を使うことあるわけないじゃない。
    それこそ机上の空論。

  16. 826 匿名さん 2009/08/31 01:24:32

    生物・化学・物理とかもね。

  17. 827 匿名さん 2009/08/31 01:44:41

    社会に出て必要性のないものいっぱいあるね。
    中・高校の授業もそうだけど、大学の授業も同じこと。
    やはり、社会にでたら、その企業に必要な勉強は、自己啓発としてやらないとダメだね。
    勿論社内教育も含めて。

  18. 828 匿名さん 2009/08/31 01:48:10

    学生で優秀な者は目的意識をもって勉強してるね。
    資格を狙っている者。大学の授業を大切にし、優の数をできるだけ多くとっていい会社をめざす者。

  19. 829 匿名さん 2009/08/31 08:28:11

    しかし、高校3年になって、私立の文系にいこうとしてる者にとって、受験科目と関係ない、数学、物理、化学、生物、体育等、真面目に勉強する気になるかな。
    みんないい加減だよ。それが普通。
    その科目を予習・復習する者がいたら尊敬に値するけど、その者は一流大学には合格しないだろうね。
    だからいってるでしょう。受験科目以外の授業を担当してる先生、遣り甲斐がありますかって。
    遣り甲斐がないだろうと普通の者は思うんですよ。そういった先生はどういう気持ちで仕事(授業)をしてるのか
    聞いてみたいのだけど、誰も答えようとしないというより、痛いところをつかれたので答えたくないというのが
    本音なのかなと思ってしまうよね。
    先生とはそれぐらいのものなんだと思われるよ。そういう考えで授業を行っているから、優秀な学生は教員には
    なろうとしないのだけどね。
    違うんだったら、反論してみてよ。他に何か遣り甲斐をみつけていて、先生はすばらしい職業だということを。

  20. 830 匿名さん 2009/08/31 12:25:32

    本を出版したり、大会の審判したり、芸術活動したり、家業を手伝って住職だったり、
    別の世界持ってる教員も、それなりにいると思うけどな。
    副業って言われるから、知らん顔してるだろうけど・・・。

    別に、自分の担当教科が受験科目ではないから、ないがしろにされたところで、
    (いくら教員の仕事が教える事と言っても、)興味もない生徒に無理から教えても意味ないじゃない。

    勉強しないのは、その生徒自身の人生であって、教師の人生ではない。
    生徒が良い大学に合格したら一緒に喜んでくれるけど、それは受験生本人の頑張りに起因するのと同じ。
    教員って何だかんだ言っても、子どもをサポートする職業だと思ったけど。

    自分が研究成果上げたかったら、大学の教授とかになってるよ。

      • 匿名さん
      • マンション検討中さん
      • マンション比較中さん
      • 坪単価比較中さん
      • 買い替え検討中さん
      • 購入経験者さん
      • 周辺住民さん
      • ご近所さん
      • 販売関係者さん
      • デベにお勤めさん
      • 職人さん
      • 口コミ知りたいさん
      • 評判気になるさん
      • 前回投稿時の名前

      名前:

      投票アンケートを投稿する
      [?]使い方
      回答を追加する
      投票期限:7日

    • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました
    • [スムログ新着記事]新築セントラルガーデン月島ザタワーについての雑感【ふじふじ太】

    投票アンケート (0件)

    • avatar
      マンコミュファンさん
      投票アンケートでみんなの意見を聞いてみませんか?

      投票アンケート機能では、他のユーザーさんに聞いてみたいアンケートを取ることが出来ます(Twitterの投票機能と同様です)。詳しい使用方法はこちらのページをご参照ください。

      <サンプル> タワー棟の予想平均坪単価は?
      1. 坪300万台
        14.9%
      2. 坪400万台前半
        44.8%
      3. 坪400万台後半
        23.9%
      4. 坪500万超
        16.4%
      67票 
      SAMPLE
    [PR] 周辺の物件
    リーフィアレジデンス練馬中村橋
    クレヴィア西葛西レジデンス

    同じエリアの物件(大規模順)

    新着物件

    スポンサードリンク広告を掲載
    スポンサードリンク広告を掲載
    スムログ 最新情報
    スムラボ 最新情報
    スポンサードリンク広告を掲載
    スポンサードリンク広告を掲載

    [PR] 周辺の物件

    バウス氷川台

    東京都練馬区桜台3-9-7

    8300万円台~9800万円台(予定)

    3LDK

    61.91m2~67.27m2

    総戸数 93戸

    バウス板橋大山

    東京都板橋区中丸町30-1ほか

    3970万円~9490万円

    1DK~4LDK

    26.25m2~73.69m2

    総戸数 70戸

    グランリビオ恵比寿

    東京都目黒区三田2丁目

    未定

    2LDK

    57.02m2・70.88m2

    総戸数 16戸

    シャリエ椎名町

    東京都豊島区南長崎一丁目

    未定

    1LDK~3LDK

    34.87m²~63.10m²

    総戸数 82戸

    プレディア小岩

    東京都江戸川区西小岩2丁目

    未定

    3LDK

    73.68m2

    総戸数 56戸

    ユニハイム小岩

    東京都江戸川区南小岩7丁目

    5690万円・8260万円

    2LDK・2LDK+S(納戸)

    45.12m2・71.87m2

    総戸数 45戸

    クラッシィタワー新宿御苑

    東京都新宿区四谷4丁目

    未定

    1LDK~3LDK

    56.86m2~208.17m2

    総戸数 280戸

    リビオ光が丘ガーデンズ

    東京都練馬区高松6丁目

    4,900万円台予定~9,600万円台予定

    1LDK~3LDK

    43.67m²~75.44m²

    総戸数 74戸

    ピアース西日暮里

    東京都荒川区西日暮里1-63-1ほか

    未定

    2LDK・3LDK

    44.33m2~70.9m2

    総戸数 48戸

    グランドメゾン杉並永福町

    東京都杉並区和泉3丁目

    1億3190万円~1億6990万円

    2LDK+S(納戸)~3LDK

    71.61m2~93.9m2

    総戸数 51戸

    サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

    東京都新宿区信濃町11-2

    9,340万円~1億1,420万円

    2LDK

    49.74m²・56.63m²

    総戸数 37戸

    グラン レ・ジェイド 三宿通り

    東京都世田谷区池尻一丁目

    2億3,690万円・2億4,590万円

    2LDK

    100.94m²・101.06m²

    総戸数 10戸

    リーフィアレジデンス練馬中村橋

    東京都練馬区中村南3-3-1

    6498万円~9088万円

    2LDK+S(納戸)・3LDK

    58.43m2~75.04m2

    総戸数 67戸

    クレヴィア西葛西レジデンス

    東京都江戸川区中葛西4-16-1

    7690万円~9390万円

    3LDK

    64.02m2~71.01m2

    総戸数 48戸

    オーベルアーバンツ秋葉原

    東京都台東区浅草橋4-2-1他

    未定

    1LDK~3LDK

    34.64m2~73.04m2

    総戸数 85戸

    ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

    東京都足立区梅島2-17-3ほか

    4900万円台~6500万円台(予定)

    3LDK

    55.92m2~63.18m2

    総戸数 78戸

    ルネグラン上石神井

    東京都練馬区上石神井4-610-28他

    未定

    1LDK+S(納戸)~4LDK

    58.28m2~91.37m2

    総戸数 106戸

    リビオ亀有ステーションプレミア

    東京都葛飾区亀有3丁目

    4990万円~9290万円

    1LDK~3LDK

    35.34m2~65.43m2

    総戸数 42戸

    リビオシティ文京小石川

    東京都文京区小石川4丁目

    9390万円~1億5190万円※権利金含む

    2LDK~3LDK

    59.17m2~76.81m2

    総戸数 522戸

    リビオタワー品川

    東京都港区港南3丁目

    未定

    1LDK~3LDK

    42.1m2~104.04m2

    総戸数 815戸