住宅ローン・保険板「変動金利は怖くない??  その43」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住宅・マンション一般知識板
  3. 住宅ローン・保険板
  4. 変動金利は怖くない??  その43
  • 掲示板
匿名さん [更新日時] 2012-05-21 00:54:04

こちらは変動金利は怖くない??のその43です。

テンプレはレス1にあります。

前スレ;https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/218865/

[スレ作成日時]2012-04-02 09:18:55

[PR] 周辺の物件
バウス板橋大山
オーベル練馬春日町ヒルズ

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

変動金利は怖くない??  その43

  1. 245 匿名さん

    >243
    まだ下げるかねー。厳しいね。
    それなら、当面金利低いからいいけど。

  2. 246 匿名さん

    217ですが、手取りは700超えてるので月の支払いは余裕です。繰り上げ返済も10年後にする予定で変動で5000借りました。
    手元には1000万以上残してます。金利が上がったら繰り上げ返済します。年収の5倍って普通だと思ってました。でないと親の援助なしのサラリーマンは都内のマンション買えないですよね。物件も中古なのでリストラされたら売りに出し、残債は残らないと考えてます。

  3. 247 匿名さん

    >>246
    余裕だと思いまっす。

  4. 248 匿名さん

    どんどん借りてもOK

  5. 249 匿名さん

    日本が破綻するなんて本当に思っている人は本当の日本の埋蔵金の額を
    知らないおめでたい人です。
    マスコミや民主党が言っている額だと思っているのでしょうけど、
    実際は京の位の金額の埋蔵金があります。

  6. 250 キャリアウーマンさん

    億でも分からないのに 京って なに?

    俺わかるのは百まで

  7. 251 匿名さん

    日本はIMFに5兆円支援を決めたらしい。

    破綻しそうな国とは思えません。

  8. 252 匿名さん

    >249
    京の計算根拠が出せないなら埋蔵金あるある詐欺の民主党と同じ。

  9. 253 匿名さん

    >>249
    京の情報ソースぷりーず。

  10. 254 匿名さん

    アメリカ国債だけでも70兆円あるよ。日本だけ破綻は無い。

  11. 255 匿名さん

    >254
    70兆円=0.007京円な。

    事業仕分けで数千億円の削減できます! → 実際は数億円削減できました~
    って、民主党か!!

    ちなみに外貨準備を埋蔵金扱いするなら、まずはきちんと日本国債発行額と相殺しましょうね。

  12. 256 匿名さん

    ちなみに韓国にも67兆円貸してる。踏み倒されそうだけど。

    それと、ODAの援助は中国だけで年間1400億円。

    お人好しな日本人。

    でも国内では財政赤字が大変だからと増税キャンペーン。

  13. 257 匿名さん

    増税の必要ないですね

  14. 258 匿名さん

    さすがに今年は景気が上向き日経も15000円くらいまで上がると信じてるんだけど。
    これだけの復興需要はあるのに景気よくならなきゃ一生0金利から抜け出せないよ。

  15. 259 匿名

    夏から秋にかけて急激に景況感は良くなるよ。
    もちろん復興需要もその一因の一つ。

    アメリカも何気に来年にはアレがありそうだしね。

  16. 260 匿名さん

    >259

    願望はもうわかったから。

  17. 261 匿名

    君たちが言う復興需要の元って何?

    被災者?被災した自治体・企業?

    潜在的需要はあっても金はないし範囲が広すぎて国も有効な手が打てないから
    景気が上向くほどの影響があると思えんが

  18. 262 匿名さん

    >>261

    補正予算で10兆円以上組んでるんだから一定の効果は有ると思うよ。

    でもそれが日本経済全体まで波及するとは思えないけど。

    麻生さんの時も補正予算10兆円で景気対策やったじゃん。高速道路休日千円とかエコカー減税とか。規模的にはそれよりちょっと多いくらいかな。

  19. 263 匿名さん

    >256=254
    外国への貸付やODAを加算してもいいけど、まだ137兆円=0.0137京円だよ。
    あと9800兆円以上の埋蔵金、早く出して~~。

    あ、民主党さんでしたか?

  20. 264 申込予定さん

    で、変動はどうなるんだ?

  21. 265 匿名さん

    変動はその字の如く、変わった動きをするかもしれないのでは?

  22. 266 匿名さん

    ここ10年では
    変動金利が固定化されてて
    固定金利が日々変動してる

  23. 267 匿名さん

    変動金利といっても金利改訂は年2回。しかもその金利は投機対象でなく人間が決めるので極端には上がらない。
    怖くないよ。

  24. 268 匿名さん

    変動 という言葉のイメージに惑わされてしまうね。
    言い方を変えると 半年固定金利。
    何も日々変動する訳じゃない。

  25. 269 匿名さん

    今は金利が落ち着いてるからあれですが、例えば変動派でも自分の子供が
    ローンを組む際に変動を勧めるかと聞かれたら「NO」という人も多いかも
    しれませんね。

    つまりそういう類のローンだと思います。

  26. 270 匿名さん

    >>269
    むしろ住宅ローンを組むことに対してNOという人が多いと思うけど。
    変動だったらダメだけど固定なら安心、って世の中でも無いし。

  27. 271 匿名さん

    >266
    変動金利が大きく動かなかったからといって、固定化されたというのはおかしい。
    また、固定金利が日々変動してるというのはまるで固定金利だけが大きく変動しているような誤解を与える。

    正しくは、変動金利も固定金利も実行時点まではいくらになるか分からない(これをもって変動というのも意味が違う)が、実行した後に抱えるリスクが違ってくると言うだけ。

    ちなみにどちらかを擁護するわけではないよ。
    あくまで266の書き込みに疑問を持っただけ。

  28. 272 匿名さん

    単純に考えて現在の国の借金を普通に返そうと思うと消費税は40%ぐらいにしないと
    国は回っていかない。しかし政治的にも社会的にもそうすることは不可能。

    するといずれ膨れ上がった借金を背景に国債未達が起こり日銀は国債を引き受けざる
    を得なくなる。つまり事実上の財政破綻を迎えることとなるのだが、円の価値は暴落
    しハイパーインフレが発生するので少しでもインフレを抑えようと政策金利は急上昇
    する運びとなる。

    但し国の借金の実質目減りしていくので財政は改善される上に、
    劇的な円安を背景にまた一から国際競争力を付けて復活の道は十分残されている。
    頑張ろう日本!

  29. 273 匿名さん

    また債出削減無視。

    年金支給75才から、医療費自己負担100%で全て解決。

    しかもインフレで国の借金が目減りするなら個人の借金も目減りするし、資産も目減りする。

  30. 274 匿名さん

    そもそもインフレにして無理やり借金無くしたって国の収支を改善しなければまた借金を積み上げる事になるし、国は返せなくなれば踏み倒すと思われたら誰も国債買ってくれないから結局債出減らすか消費税40%にしするかしかないのでは?

  31. 275 匿名さん

    ハイパーインフレみたいな事になったら1ドル千円とか1万円とかになるって事?日本に食料や燃料、原料が入って来なくなるよね?

    輸出で復活?物作るにも原料なし。工場動かすにも燃料なし。働くにも食料なし。

  32. 276 匿名さん

    >271
    抱えるリスクは違うが
    どちらもリスクは高い。
    しいて言うなら、近年に増税を控えている状況では
    固定の抱えているリスクのほうが
    顕在化しやすいですね。

  33. 277 匿名

    過去20年間は変動金利派が完全に正しかった
    事実はそれだけ

  34. 278 匿名さん

    あと10年は金利自体は大して変わらないだろ
    ただ可処分所得は劇的に減るよ

    今借金するのはヤバイかも?

  35. 279 匿名さん

    しかしさ〜年金なんて貰って高齢者が働かなくても生きていけるようになったのは、たかだか100年位のこと。
    有史以来ずっと働かざる者食うべからずだったわけだし、年金制度なんてものはいらないのかもしれない。
    近い将来高齢者を支える若者ご減るなら、いっそ自分の子どもに面倒を見てもらう方が良いじゃないか?
    そうすれば高齢者も子どもにべったり寄りかかることも減るだろうし、社保庁とやらが無駄遣いすることもあるまいて。

  36. 280 匿名さん

    >279

    だから借金は早く返す。退職金は老後の備え。プラス定年まで貯蓄。

  37. 281 匿名さん

    通貨高のままハイパーインフレはあり得ない。為替が1ドル100円越えてからインフレ心配すれば良いと思う。

  38. 282 匿名さん

    政策金利引き上げどころか追加金融緩和をしないと経済がさらに失速してしまう状況。
    政策金利引き上げなんてよっぽど経済が力強く回復しないと出来ないよ。

  39. 283 匿名さん

    27日に開く金融政策決定会合で追加的な金融緩和策を検討するって言ってますよ
    まだまだですからね

  40. 284 匿名さん

    そろそろ日経平均一万に戻りそうだから、株を仕込んでおきます。
    今回も追加金融緩和しそうと、市場は読んでますし期待は裏切らないと思う。

  41. 285 匿名さん

    市場は既に次の金融緩和織り込んでるよ。あとは規模だけど、日銀は小出しが得意だから大した緩和ではなくむしろ失望売りが出るかもしれない。

    もっとも2月の市場予想に反したサプライズ緩和が株高円安の引き金になってるから次も大胆な緩和に動く可能性がゼロとは言えないけどそこに期待するのはギャンブルかな。

    いずれにしても継続して上昇するには企業業績と為替動向、もっというと燃料高、電力問題次第かと。

  42. 286 匿名さん

    ところでブラジルの政策金利って9%だってね。
    皆さんそれで金借りて普通にやってはるんですね。

  43. 287 匿名さん

    ブラジルのインフレ率は5%以上。
    例えば3000万の家は10年で4500万。100円の缶コーヒーは150円になる。

    それでも新興国では低いほうで、昔はもっと高かった。

    日本の1960年代、70年代を思い出して欲しい。当時の大卒初任給は1万5千円くらい。インフレとはそう言う事。

  44. 288 匿名さん

    そうだよねえ・・・。

    生まれてインフレなんて経験したことないから実感はないけど、
    年9%でも借り入れて苦しくはならないし、預金しても全然お得感はないんだろうね。

  45. 289 匿名さん

    日本のデフレってまだまだ進む可能性もあるよね。インフレ懸念よりデフレ懸念の方が高いのではないかな。

  46. 290 キャリアウーマンさん

    インフレほしい

    インフレになってほしい

    まだ?

    変動なんて怖くも無い

  47. 291 匿名さん

    まだまだデフレでしょう。
    だって良い物よりも安い物の方が消費が進んでいるのと価格ありきのマーケットになってる。
    ダメだな日本。

  48. 292 匿名さん

    変動0.775%で10年間ローン減税受けて実質0金利でもデフレが進行すれば実質金利はプラスになる。
    10ネンゴの予想はデフレ進行+消費増税する。物件購入価格はトントン。10年後もデフレ進行中。

  49. 293 匿名さん

    インフレの危機は、モノの価格だけ見てても分からないし、政策でコントロールできるわけでもない。

    一番ありうるシナリオは、以下の通り。

    消費税上げ失敗等などで日本の信用が落ちて、一気に円安になれば、超インフレになる。

    合わせて、国際価格は急騰するので、金利もグーッと上がります。

    インフレ時は預金や現金は紙くずになるので、不動産とかモノを持っていたほうがいい。

    今は危機と背中合わせで、綱渡りしてるだけ。

  50. 294 匿名さん

    今の不景気って円高不況もあるよね?
    円安にするために金融緩和までしてる。
    日本失望で円安になるなら消費税あげなきゃいい。
    円安になり過ぎれば、外国債売れば良い。外貨準備高も充分。

  51. by 管理担当
    こちらは閉鎖されました。

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
リーフィアレジデンス練馬中村橋
イニシア東京尾久

同じエリアの物件(大規模順)

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~8200万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

5568万円~7648万円

3LDK

66.72m2~72.74m2

総戸数 62戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~114.69m²

総戸数 78戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

5100万円台~7200万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3900万円台~5900万円台(予定)

2LDK・3LDK

58.01m2~72.68m2

総戸数 39戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7398万円~1億298万円

2LDK~3LDK

52.27m2~70.96m2

総戸数 93戸

イニシア日暮里

東京都荒川区西日暮里2-422-1

6900万円台・7900万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~2LDK+S(納戸)

57.12m2~66.93m2

総戸数 65戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6980万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億500万円

1LDK

42.88m2

総戸数 280戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~9448万円

3LDK・4LDK

70.07m2~80.07m2

総戸数 31戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7298万円

3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

ユニハイム小岩プロジェクト

東京都江戸川区南小岩7丁目

未定

2LDK~2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5500万円台・6300万円台(予定)

2LDK・3LDK

43.42m2~53.6m2

総戸数 49戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4670万円~8390万円

1LDK~2LDK+S(納戸)

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

6640万円~9590万円

2LDK+S(納戸)・3LDK

65.34m2~72.79m2

総戸数 36戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

[PR] 東京都の物件

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

未定※権利金含む

1LDK~4LDK

35.89m2~89.61m2

総戸数 522戸

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸