東京23区の新築分譲マンション掲示板「23区内の新築マンション価格動向(その58) 」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  4. 23区内の新築マンション価格動向(その58)
  • 検討スレ
  • 住民スレ
  • 物件概要
  • 地図
  • 価格スレ
  • 価格表販売
  • 見学記
匿名さん [更新日時] 2012-11-21 10:56:28
【地域スレ】23区内の新築マンション価格動向| 全画像 最新の検討スレ 関連スレ まとめ RSS

買った人、買いたい人、様子見の人、売りたい人、売りたいデベ、
思惑も様々かと思いますが、極力客観的に、是々非々で議論できればと思います。

前スレ「その57」
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/188867/


湾岸マンション値上がり 共稼ぎ夫婦が都心回帰
http://www.j-cast.com/2011/03/07089857.html?p=all

【スレッドのタイトルを一部編集しています。H24.4.2 管理担当】

[スレ作成日時]2012-04-01 13:39:05

[PR] 周辺の物件
ピアース西日暮里
シャリエ椎名町

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

23区内の新築マンション価格動向(その58)

  1. 920 匿名さん 2012/05/23 23:09:57

    日銀が、どれだけREITを買い進めているか知らないのか

  2. 921 匿名さん 2012/05/23 23:24:34

    日銀がREITを買い進めたらどうなるの?経済オンチだから教えて。

  3. 922 匿名さん 2012/05/24 00:55:44

    もし不動産が暴落したら、国民が損を被ることになる。

  4. 923 匿名さん 2012/05/24 05:22:12

    東急沿線、住宅地・中古マンション価格 ともに弱含み 東急リバブル調査

    東急リバブルが発表した「東急沿線定点観測データ(2011年10月~2012年3月)」によると、住宅地と中古マンション価格動向はともに前期比・前年比で弱含みであることが分かった。
    住宅地価格は、平均で前期比0・9%減、前年比2・2%減だった。震災による買い控えと経済環境の悪化で土地取引が停滞し、地価は弱含みだったが、今年に入り取引量は回復しつつあるという。また、中古マンション価格は平均で前期比0・7%減、前年比2・4%減。住宅地と同様に弱含みで推移し、前年比では住宅地よりも下落幅がわずかに大きくなった。今年に入ってからは取引量回復の動きにより、前期比では住宅地よりも下落幅が縮小している。
    沿線の標準的な住宅地33地点、中古マンション34地点を観測ポイントとして定め、その周辺の同種同等の不動産取引成約事例を収集し、同社の不動産鑑定士が補正を行い算出した。半期ごとに実施している。
    [住宅新報 2012年05月23日]

  5. 924 匿名 2012/05/24 08:29:22

    周辺の同類同等 同社の不動産鑑定士が補正
    か…

  6. 925 匿名 2012/05/24 08:30:07

    同種同等 ね。

  7. 926 匿名さん 2012/05/24 10:32:56

    まだしばらくはゼロ金利で行くようだね。

  8. 927 匿名さん 2012/05/24 11:35:25

    922

    大丈夫だよ、金融緩和するから!為替レート見てもわかるように今は日本の圧勝だね…
    つまりこのご時世super円高を利用しない手は無いね、海外進出しないとね…

    都内買ったら次は海外不動産投資だね…パフォーマンスもめちゃくちゃ良いよ!

  9. 928 匿名 2012/05/24 11:41:40

    大丈夫だよ、心配ないよ
    と皆言ってたバブル時代&プチバブル時代。

  10. 929 匿名さん 2012/05/24 12:35:24

    やばいよ、絶対やばいよ
    と皆言ってる、今日この頃。

  11. 931 匿名さん 2012/05/24 13:22:15

    そういうとき、いつも名前を書いてもらえない東雲…

  12. 933 匿名さん 2012/05/24 13:26:03

    ひ、、、ひが、、、東雲

  13. 936 匿名さん 2012/05/24 14:17:40

    近郊は、家賃下落に続き、中古の下落が始まった模様。
    地価下落は8年後だが、賃貸、中古は早い時点で影響が出てきているようだ。

    首都圏の中古マンション価格 下落鮮明に 東京カンテイ
     東京カンテイ(東京都品川区)がこのほどまとめた、3大都市圏における4月の中古マンション価格(70平方メートル換算)によると、首都圏(2893万円、前月比1.4%下落)では年明けから続く下落基調がより鮮明になっていることが分かった。
     都県別にみると、東京都(3710万円、同0.8%下落)のほか周辺3県もすべて1%以上下落。主要都市別では、東京23区が約3年ぶりに4000万円台を割り込んだ。ほかの主要都市もすべてマイナス。供給が復調し値ごろ感も強まっているため、住宅取得需要が再び新築にシフトし、結果的に中古価格が弱含んでいるとみられる。
    (http://www.kantei.ne.jp/news/cate01.php)
    [住宅新報 2012年05月24日]

  14. 937 匿名さん 2012/05/24 14:21:52

    近郊だけじゃないじゃん。
    23区も下落してる。

  15. 938 匿名さん 2012/05/24 14:22:09

    >936
    4年続けて都心中古マンションの暴落が続いてるね。しかも酷くなっている。
    郊外はあまり下がってない。

  16. 939 匿名さん 2012/05/24 14:25:06

    都心部の中古マンションの成約価格は1年前より高くなっているね。
    http://www.reins.or.jp/pdf/trend/mw/mw_201204.pdf

  17. 940 匿名さん 2012/05/24 14:27:15

    専任媒介契約の中古物件、だけが強制のレインズね。

  18. 941 匿名さん 2012/05/24 14:28:06

    住宅地化が先に進んだとこから順に相続で家が余り始める。

    つまり、近郊そして郊外の順に地価下落が始まるよ。

  19. 942 匿名さん 2012/05/24 14:30:51

    もともと都内はひとりが何戸も持ったり買い替えるような買い方が多かったが高齢化で追加で買うような人は減って処分する方向で中古は売りにくくなってる。

    それでも都内の所有者はお金に余裕があるから安くしてまで売ろうとしないが希望額で買えるような人がいない。欲しい人は大量にいるんだが買えない。

    郊外が下がってないのは開発された時期の違いも大きい。都心部が先に下がってその後が郊外の順番。

    問題は都心がどこまで下がるか。

  20. 943 匿名さん 2012/05/24 14:34:34

    >942
    いわゆる3Aとかは、超高額だから実需と言うより投資に近い。
    そんなところは景気次第。

    都心部でも坪250万円前後のところは、
    実需が中心で底堅いでしょう。

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました
  • [スムログ新着記事]幕張ベイパーク 2025年4月時点の相場【マンションマニア】

[PR] 周辺の物件
オーベルアーバンツ秋葉原
グランドメゾン杉並永福町

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

ピアース西日暮里

東京都荒川区西日暮里1-63-1ほか

未定

2LDK・3LDK

44.33m2~70.9m2

総戸数 48戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4990万円~9290万円

1LDK~3LDK

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

ルネグラン上石神井

東京都練馬区上石神井4-610-28他

未定

1LDK+S(納戸)~4LDK

58.28m2~91.37m2

総戸数 106戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

未定

3LDK

73.68m2

総戸数 56戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9390万円~1億5190万円※権利金含む

2LDK~3LDK

59.17m2~76.81m2

総戸数 522戸

シャリエ椎名町

東京都豊島区南長崎一丁目

未定

1LDK~3LDK

34.87m²~63.10m²

総戸数 82戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

未定

1LDK~3LDK

56.86m2~208.17m2

総戸数 280戸

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5690万円・8260万円

2LDK・2LDK+S(納戸)

45.12m2・71.87m2

総戸数 45戸

グラン レ・ジェイド 三宿通り

東京都世田谷区池尻一丁目

2億円台予定・2億2,000万円台予定

2LDK

84.25m²・91.36m²

総戸数 10戸

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,340万円~1億1,420万円

2LDK

49.74m²・56.63m²

総戸数 37戸

リビオ光が丘ガーデンズ

東京都練馬区高松6丁目

4,900万円台予定~9,600万円台予定

1LDK~3LDK

43.67m²~75.44m²

総戸数 74戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~6500万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西4-16-1

7690万円~9390万円

3LDK

64.02m2~71.01m2

総戸数 48戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3970万円~9490万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

グランリビオ恵比寿

東京都目黒区三田2丁目

未定

2LDK

57.02m2・70.88m2

総戸数 16戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

8398万円~9848万円

3LDK

61.91m2~67.27m2

総戸数 93戸

グランドメゾン杉並永福町

東京都杉並区和泉3丁目

1億3190万円~1億6990万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

71.61m2~93.9m2

総戸数 51戸

バウス加賀

東京都板橋区加賀1-3356-1他2筆

未定

1LDK+S(納戸)~5LDK

59.49m2~127.92m2

総戸数 228戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4-2-1他

未定

1LDK~3LDK

34.64m2~73.04m2

総戸数 85戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6498万円~9088万円

2LDK+S(納戸)・3LDK

58.43m2~75.04m2

総戸数 67戸

[PR] 東京都の物件

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~104.04m2

総戸数 815戸