ラウンジが水浸しになってましたね。あれだけ水に浸かったら絨毯やソファーがかなり痛むだろうな、悪臭、害虫の発生もあるかもしれませんね、本棚なんか合版だから水を吸って下から腐るでしょう。完全な施工不良が原因だから三井には全部交換、修繕してもらいたいな。対応が悪い場合は徹底的に争いますよ。
庭園の排水口が砂利の下でシートで塞がれていたようですね。管理会社は一年間何をしてたんですかね?図面に有るでしょうから杜撰な管理による事故ですね。謝罪も説明もないし自治会に頑張ってもらって責任の追求を徹底的にやってほし。
インターネットに色々情報が載っていますよ。
外廊下?中廊下?マンションの共用廊下あれこれ
http://www.style--plus.jp/contents/?p=816
内廊下のタワーマンションと外廊下のタワマンそれぞれのメリット、デメリットを教えて下さい。
http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1165570956
塔状のタワーマンションの留意点
https://www.sumai-surfin.com/member/wmbbs/wmbbs.php?b=50&o=156
マンション「内廊下」「外廊下」のメリットとデメリット
http://j-mansion.com/archives/roka/
駅まで1分と近く、バスロータリー(各方面行きに加えて病院行きやゴルフ場お迎えのバス)に面しているので非常に便利です。イオンや映画館、銀行、またイオンだけでなくヨークマートも横断歩道を渡ってすぐなので本当に生活はしやすいです。建物は夏涼しく、冬は暖かい。私はA棟ですが見晴らし(眺望)も良く、風通しも良く、区分所有部分については言うことありません。正直売るつもりは無いです。ただ、アパという会社は嫌いです。それだけが残念です。