東京のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「グレーシアスイート西新井<契約者専用>」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住民板/中古マンション
  3. 東京のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  4. 東京都
  5. 足立区
  6. 西新井
  7. 大師前駅
  8. グレーシアスイート西新井<契約者専用>
匿名さん [更新日時] 2013-09-27 02:07:18

契約者専用スレッドです。
色々と情報交換しましょう。

口コミまとめ:https://www.sutekicookan.com/グレーシアスイート西新井



こちらは過去スレです。
グレーシアスイート西新井の最新情報をチェック!

[スレ作成日時]2012-03-30 17:22:17

[PR] 周辺の物件
リビオシティ文京小石川
リビオ高田馬場

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

グレーシアスイート西新井口コミ掲示板・評判

  1. 241 契約済みさん 2012/08/05 14:12:47

    >240さん
    そうなんですね!
    知りませんでした。
    情報ありがとうございます(^▽^)

  2. 242 契約済み 2012/08/09 12:30:36

    オーダー家具等はいくら位するものなのでしょうか?MRのダイニングテーブルの後ろの飾り棚1枚で万単位になるのかな?

    北側の洋室に2㎡~3㎡位のエコカラット付けても意味ないですかね?少しでも除湿になると良いのですが。
    噂によるとエコカラットはあまり意味がないみたいですね。換気システムでは空気の循環で除湿まではされないですよね?

  3. 243 契約済みさん 2012/08/10 11:30:34

    インテリアオプションって、多少でもお得なんですかね?
    前のワンダーセレクトもやたらと設定金額が馬鹿高くて。
    結局、ペアガラスも同じ物を後で取り付けた方が何十万も安く取り付けられることがわかって・・・ショック

  4. 244 契約済み 2012/08/10 11:42:40

    242です。
    インテリアオプションの日程の案内が来ましたね。やはり広さ的に千住の方には見本等を展示するのでしょうか?

    エアコンの価格はあまり量販店と変わらない感じですね。丁寧に取り付けしてくれるのならこちらで注文した方が良いかな。リビングは良いけど洋室に10万のエアコンはいらないなぁ。

    243さん、ペアガラス私も調べたら安くてびっくりしました。後々替えても良いですね。

  5. 245 契約済みさん 2012/08/10 14:22:38

    確認したら、千住では食器棚やオーダーカーテンの種類がMRより多く見れるようですよ!

    オプションの当日割引とかってなってましたけど、そんなにみんなさんすぐに決められるものなのでしょうか?

  6. 246 契約者 2012/08/10 16:03:46

    MRの寝室のオーダー家具は多分30万前後だとコーディネーターの方が言われてましたよー。

    エコカラットはコーディネーターの方からお勧めされたけど、そこまでよくないのですか?

    ペアガラスそんなに安いんですか!調べたつもりなのにほんとだったらショック…。

  7. 247 契約済みさん 2012/08/11 04:31:31

    243さん、244さん
    ペアガラスの件ですが、サッシの枠をいじらずに、標準の単板ガラスと交換できるのは、厚さの点から、「真空ガラススペーシア」という製品だけだと思います。ネットで調べると、スペーシア自体の値段は1m2あたり大体4万円でした。どうしたら何十万円も安くなるのでしょうか?

  8. 248 契約済み 2012/08/11 05:59:16

    244です。
    すみません(^_^;)私はスペーシアにこだわらず復重ガラスで簡単に調べただけなので。
    安易に申し訳ないです。

    沢山の冊子が届きましたね!色々勉強します。

  9. 249 契約済み 2012/08/11 06:11:47

    244です。
    すみません。エコカラットの件ですがよく付けないよりはマシ、壁全面でないと意味がないなど聞くのでどうなの?と思いまして。
    よく水を吹き付けて直ぐ乾くのを見ると除湿効果は良いのかなぁと思うのですが、部屋のアクセント的に数㎡付けても無駄なのかなぁ。

    除湿剤を置かなくても良いくらいなら考えたいです!

  10. 250 契約済みさん 2012/08/11 06:15:12

    たくさんの冊子が届いたんですね!
    今、遠方の実家に帰省中で、見れないのが残念です(´Д⊂
    楽しみに帰ります!

  11. 251 契約済み 2012/08/11 12:41:31

    食洗機のカタログが入ってましたがこれからでもオーダー出来るんですね♪嬉しい♪

    参考までに皆さんはどの様な物をオプションで選びますか?

  12. 252 契約済みさん 2012/08/11 14:13:23

    やっぱりオプションは高いですね。エコカラット、カップボード、水廻りコーティングしたいと思ってましたが外部の業者に頼んだ方が安いですよねぇ。

    どなたかシートフローリングの下の素材が合板かMDFか聞いたかたいらっしゃいますか?

  13. 253 契約済みさん 2012/08/11 15:43:45

    愚問で恐縮なのですが、ワンダーセレクトで選んだオプションとは別に今回のオプション会があるのは何でなんでしょうか?
    後から付けたくなった人のためですか?

    オプション…
    高いですよね。
    他の業者さんにお願いすれば安くあがるものばかりですよね(>д<;)
    皆さん、けっこう付けちゃってるのかな。。
    ところで、前に少し話が上がってましたが、内覧会の時に業者さんの同行を考えてる方いらっしゃいますか?
    依頼するとウン万円しますよね。

  14. 254 契約済みさん 2012/08/11 22:56:58

    253さん
    恐らくですが…
    このマンションは低価格に抑える為に、最低限の設備しか最初ついていないので、それぞれの生活スタイルに合わせて好きなものを追加するワンダーセレクトで最初に選ばせてるのだと思います。他のマンションだと最初から設備としてついているものがこのマンションにはないのです。なので他のマンションが高く感じますが、オプションを色々つけたら他のマンションと変わらなくなります。
    後付けのオプションは一般的にどこのマンションでもあり、ちょっと高めの商品もまとめて買ってもらえるように提携されてるのだと思います。

  15. 255 契約済み 2012/08/12 01:17:19

    そうですね~。ペアガラスや食洗機、床暖などが標準であったらこの物件価格にはならないですよね。上手い売り方だと思います。

    家はエコカラットは外注しようと思います。オプションと同価格ならランクが上がり、スタンダードタイプなら1㎡辺りで数千円安価になりますしね。

    少しでも出費は無くしたいですが4~6万円で安心が出来るのなら内覧会に建築士を頼みたいですね。

  16. 256 契約済みさん 2012/08/12 12:41:10

    今回送られてきた資料に壁紙の資料がなかったんだけどそういうのはないのかな…

    寝室や子供部屋にアクセント的に壁紙を一部オシャレにしたいなと思ってたのに自分で探すしかないか…

    照明とかも自分で探したほうが安そうですね

  17. 257 ローンレンジャー 2012/08/13 08:05:50

    523さん
    524さん
    私見ですが、ワンダーセレクトと後付オプションの最大の違いは住宅ローンに含めることが出来るか/出来ないかだと思います。
    契約金額はワンダーセレクト分も含まれています。
    住宅ローンは住宅購入費用に限定されているので、後から住宅用に購入する色々なものは、含める事が出来ない仕掛けだったと思います。
    住宅ローンの金利は低いので、長い目で見ると、ワンダーセレクト側で買うのは、安く購入した事になると思います。

  18. 258 契約済み 2012/08/13 13:00:27

    256さん、契約時に壁紙について聞いた時に出来る様な事を言っていた覚えがあります。
    これはオプションになると言っていたと思います。

    エコカラットが出来て壁紙が出来ない事はないのではないでしょうか?
    オプション会にサンプルがあると良いですね。

  19. 259 契約済みさん 2012/08/13 17:13:48

    皆さん 表札は付けますか?

    知り合いのマンションへ行った際はあまり表札をつけてる印象がなかったもので

    マンションはあまり表札はつけないのかな?と勝手に思ってました

    オプションであるようなので悩んでます。

  20. 260 契約済み 2012/08/14 03:25:52

    家は表札を付ける予定です。大規模で表札がないとわかりにくいと思います。友達が来たり宅配が来たり。
    部屋番号だけと表札があるのはインターホンを押すのに安心感が違うと思います。

    しかも同じ感じの玄関が並んでたら自宅でさえ間違えそう(笑)

  21. 261 契約済みさん 2012/08/14 03:27:28

    表札、付けるつもりでいますが、防犯上つけないおうちもあるみたいですよね!
    ネット検索してると、かわいいのやおしゃれなのたくさんありますね。
    文字が立体的になってるものが運気が上がるらしいですよ(笑)

  22. 262 契約済み 2012/08/14 05:03:01

    表札で運気が上がるなんて良いですね(笑)色々なデザイン、字体があって選ぶのも迷いますね。

    防犯面もわかりますが結局、エントランスや郵便受けには名前貼りますよね?

  23. 263 契約済み 2012/08/16 01:42:16

    貼りますよ〜

  24. 264 契約済み 2012/08/16 02:15:05

    255です。

    外注でエコカラットを施工費込みで計算したらオプションの約半値でした!
    平米数で計算したらその業者でも20万強になるのでオプションで注文したら40万以上です。この差は大きいですね。

    オプション会ではどんなデザインが良いか見て来ます。あとは水回りのコーティングをどうするか。オプションで頼んだ方が楽ですかね?
    コーティングを外注される方いらっしゃいますか?

  25. 265 契約済みさん 2012/08/16 09:47:27

    ペガラスのスペーシアもリビングだけで見積もってもらったら軽く10万ぐらい軽く安かったですね。

  26. 266 契約済みさん 2012/08/16 10:06:12

    そんなに違うんだ…照明もうちは外注でシャンデリアや可愛い照明を付ける予定です
    やはりオプションのやつよりは安いですね

  27. 267 契約済み 2012/08/16 12:22:38

    264です。

    色々と調べてみるとオプションが高額なのがわかりますね。オプションで注文する物と外注する物を吟味しなければいけませんね。
    エコカラットやコーティング等もまとめて1社に外注出来そうなのでそちらにお願いするつもりです。

    以前、壁紙のお話が出てましたがオプション会でアクセントクロスがあるみたいですね!

    シャンデリア良いですよね。選ぶとしたらダイニングテーブル上に小さなペンダントタイプのシャンデリアくらいしか自信がないです(笑)
    インテリアと照明って難しいですね。

  28. 268 契約済みKさん 2012/08/20 15:40:08

    確かにオプション会は高額ですね。
    エアコンの価格など、最上位機種@オプション会=最下位機種@量販店といった感じです。エアコンは取り付け工事に関しての不安はありますが、比較的評判の良さそうな○ー○○○○から購入予定です。
    家では表札とカーテンがオプション会の検討対象です。エコカラットはワンダーセレクトで検討したものの、汚れに弱そうなので、結露と断熱対策でスペーシアを選択しました。

  29. 269 契約済みKさん 2012/08/20 15:43:53

    間違いました。最下位機種@オプション会=最上位機種@量販店です。

  30. 270 契約済み 2012/08/20 21:58:19

    エアコンの価格表とグレードを見たら残念ですね。ダイキンでうるさらではないのか~。
    〇ー〇〇〇〇は評判良いんですね!量販店から委託される電気屋さんに当たり外れがあったらと思うと躊躇してしまいますが、数十万違ってきますよね。
    〇ー〇に行ってみようかな(^O^)

    それか価格.COMで安く注文して電気屋に頼むか…。

    スペーシアの性能は良いんですね~!家は結局フィルム貼る事になりそうです。下調べが足りなかったです(ToT)


    先日、MRで夏のイベントで子供が駄菓子などを沢山貰ってました(笑)

  31. 271 契約済みさん 2012/08/22 08:10:38

    今更ですが…。
    玄関のところ(共用廊下のところ)、まーっすぐな設計じゃなく各住戸くぼんでるような形だと良かったのになーと思います。
    ベビーカーなんかをちょっと置いたりするのに邪魔にならないし、見た目もいいような。
    今更ですが(笑)

  32. 272 契約済みさん 2012/08/22 10:51:11

    確かに見た目はくぼんでいる方が広さも取れていいですね♪
    でも共有廊下なのでものを置く事は禁止されているので、くぼんでいてもいなくてもその辺りは変わらないかと。
    あと人が廊下を歩いてるかもしれないので、ドアを開けるときに気を付けないとですね。

  33. 273 契約済みさん 2012/08/22 12:46:43

    そうですよね。
    そっと開けないとダメですね。
    子供たちがバーンと勢いよく開けないように躾ける必要がありますね。

  34. 274 契約済み 2012/08/22 14:12:44

    あの玄関スペースにベビーカーを置くと更に狭くなる(^_^;)

    平米数的に無駄に広い玄関よりは良いけど。一番使う頻度が少ないから慣れるしかないですね。


    大分マンションの大きさが分かって来ましたね。後は最上階くらいですね!

    残り戸数を聞いたら担当の方がさらっとキャンセルもある様な事を言ってました。

  35. 275 卒園者 2012/08/24 18:03:25

    あの西新井幼稚園はとてもよかったですよだけどあんまりしばふのところ 
    遊ぶ機会が少ないのがちょっと残念でしたあといまは何の工事かわからないけど
    やってるから入園者の人数が減ってますねなかはけっこう居心地イイですよ
    いまぼくは6年です

  36. 276 契約済みさん 2012/08/25 05:05:08

    遅ればせながら、インテリア相談会のカタログ見ましたー。
    ネット価格を知ってしまうと、なにもかもが高額に感じられますね。
    後付けでエコカラットにする方けっういらっしゃるんですかね。
    カーテンなんかも、高いけどまとめてお願いしたほうが綺麗に仕上がるんでしょうね。
    んー…

  37. 277 契約済み 2012/08/25 11:01:47

    275さん、可愛い。西新井幼稚園はあまり変な噂はないですよね。

    276さん、カーテンって見ただけで高いか安いかわかりますよね。オプションでのオーダーは高そうなので家はアリオとかでオーダーしようかなぁと思っています(^w^)

  38. 278 働くママさん 2012/08/25 20:13:53

    え?西新井幼稚園は一番悪い噂聞きますよ?

  39. 279 契約済みさん 2012/08/25 23:35:24

    いい噂悪い噂、どこにでもあると思います。
    問題なく通えている者にとっては気持ちの良くない書き込みです。

  40. 280 主婦さん 2012/08/25 23:37:44

    問題なく通えていますけどね…。

  41. 281 契約済み 2012/08/26 01:58:48

    一番悪い噂って(^_^;)
    家の子供が通ってた幼稚園も悪い噂がありましたが、その噂も10年以上前の出来事だったり。

    幼稚園って良い噂より悪い噂が目立ってしまうのは悲しいですよね。

  42. 282 匿名 2012/08/26 05:04:39

    悪いうわさ・・・・通ってない子供の親とかが勝手に流したりしましよね~~~それに、うわさにならないように隠して隠して(笑)表にでないようにしてる学校なんていくらでもありますからね・・・・・

  43. 283 匿名さん 2012/08/26 09:23:54

    まちBBS 西新井(引用)

     35 :東京都名無区:2008/01/28(月) 10:36:52
     西新井幼稚園ってどうですか?
     37 :東京都名無区:2008/01/28(月) 17:13:21
     >35
     うちの子行っていました。
     特別良い!って事もないですが、役員もないし小物の名前付けからお遊戯の衣装作りまで全部先生がやってくれて親にはと っても嬉しい幼稚園でした。
     役員制度も無いしママ友付き合いの嫌いな私にはぴったりだったな~。
     なんと言っても魅力はあの広い園庭ですね。

     45 :東京都名無区:2008/01/29(火) 19:42:34
     うちの子も卒園児だけど、西新井幼稚園って噂どおりの園だったw
     お金はかかるけど、親が楽な幼稚園。
     いい意味で、お金さえ払えば何とかしてくれる幼稚園。
     心はもちろんこもっているよ。
     でも、お金に関してはすっごくシビア。
     あと、単価が高い気がする。
     それから、お受験対応はないので、公立小進学希望じゃないときっついかも。
     フルタイムで働いているママや外国人ママが多いよ。

  44. 284 契約済み 2012/08/26 11:04:24

    お遊戯会の衣装作りがないのって楽ですね~。大体、ママ達で派閥が出来るのとか〇〇ちゃん、〇〇くんのママは~。って噂立ちますからね(^_^;)

    母親が働ける環境の幼稚園は良いですよね。
    これから幼稚園選びする方は参考までにお預かりの料金も調べた方が良いですよ。
    幼稚園でバス通いなら月平均3万5千円前後見れば良いかと思います。

  45. 285 住民でない人さん 2012/08/27 00:32:40

    しつこいよ西新井幼稚園ママ

  46. 286 契約済み 2012/08/27 08:23:47

    284です。家の子供達は他の幼稚園でしたが延長保育の料金が安かったので働いてるママ達が結構いました。

    他の幼稚園から見たら激安でした。なので将来パートをしようかどうか考えてるママさん達はその辺りも視野に入れると良いかと思います。

    私は働くつもりはないですが下の子をまたその園に行かせるつもりです。何かと融通が利き、煩くないので。

  47. 287 契約済みさん 2012/08/27 21:05:16

    ここのマンションから通える幼稚園沢山あって悩みますよね。

    西新井幼稚園は面接までに蛇口を1人でできるのと
    オムツが取れてないとだめって本当ですか?

    はなぞのは裁縫が大変と聞きました。

    佐藤はこの前夕涼み会を見てきましたが若いギャル系お母さん方が
    多い印象でした。

    黒田はプレに行ってないと入園が難しいと聞きました。

    福寿院はどんな感じでしょうか?

    幼稚園選び皆さんもう決めましたか?そろそろ絞らなくては…

  48. 288 匿名 2012/08/27 23:09:11

    西新井の噂は昨年までと今年も同様なら、事実です。

    黒田はプレいってる子を優先に願書を配布します。

    福寿院は見学に行きましたが、お勉強は小学校に行けば出来るので幼少期は沢山遊ばせたいという方針の幼稚園の様です。外部の講師をよんでやる授業は体操くらいしかないです。
    雰囲気はよく、そういった事を気にされない方でしたら過ごしやすい園だと感じました。

    はなぞの、佐藤は電話対応があまり良くない印象だったので、足を運ぶのを躊躇してしまいました。

    でもこれから見学会があるようなので行ってみようかなと思います。

    ギリギリまで決められなそうですね。

  49. 289 契約済 2012/08/28 00:43:23

    うちは福寿院幼稚園に通わせています。

    いい意味で本当に昔ながらの幼稚園です。遊び中心で、園外保育(近くの神社にどんぐり拾いにいったり、公園に行ったり)もあって歩くので体力もだいぶつきました。
    お受験や、幼稚園で多少お勉強的なものをさせたいという方は向いてないと思います。
    お預かりは事前のチケット購入になりますが、17時までで500円になります。

    お遊戯会の衣装も去年は作らなくて良かったです。

    ママも落ち着いた方が多く去年のクラスは3人目とかの40代のベテランママが何人かいました。なので、小学校情報など色々聞けて先々の事なども参考になってます。
    ギャルっぽいママは見たことないですね。

    少しでも参考になればと思います。

  50. 290 契約済み 2012/08/28 01:57:16

    この辺りは幼稚園が沢山あって悩みますね。

    西新井の噂ってどんなものだろう。気になります。

    黒田は英語に力を入れているみたいですね。
    こちらで候補に出ている幼稚園はママ弁当が週2の所が多いですよね。
    なので家は週1の園にします。

    蛇口やおむつ何かはどうにでもなると思います。早生まれの子供には厳しいですよね。

    福寿院はイメージ的に良いなぁと思います。卒園生もしっかりしている子が多い気がします。

  51. by 管理担当

[PR] 周辺の物件
リビオシティ文京小石川
プレディア小岩

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

ヴェレーナ西新井ザ・ハウス

東京都足立区島根4-239-5他

未定

2LDK・3LDK

62m2~80.73m2

総戸数 46戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台・6100万円台(予定)

3LDK

55.92m2・60.42m2

総戸数 78戸

クレストタワー西日暮里

東京都荒川区荒川4-8

未定

2LDK・3LDK

48.2m2~70.02m2

総戸数 113戸

バウス加賀

東京都板橋区加賀1-3356-1他2筆

未定

1LDK+S(納戸)~5LDK

59.49m2~127.92m2

総戸数 228戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4390万円~9290万円

1LDK~3LDK

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

ルフォンリブレ板橋本町

東京都板橋区本町32-34

未定

1LDK~2LDK

33.6m2~58.8m2

総戸数 47戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9690万円~1億7990万円※権利金含む

2LDK~3LDK

59.17m2~76.96m2

総戸数 522戸

ラコント越谷蒲生

埼玉県越谷市蒲生茜町7番13

4,798万円

2LDK

52.16m²

総戸数 36戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

7380万円~9490万円

2LDK~3LDK

53.9m2~66.55m2

総戸数 70戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4-2-1他

未定

1LDK~3LDK

34.64m2~73.04m2

総戸数 85戸

シャリエ椎名町

東京都豊島区南長崎一丁目

未定

1LDK~3LDK

34.87m²~63.10m²

総戸数 82戸

リビオ高田馬場

東京都新宿区下落合1丁目

未定

1K~3LDK

27.14m2~82.06m2

総戸数 133戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

7200万円台~7900万円台(予定)

3LDK

73.68m2

総戸数 56戸

ガーラ・レジデンス松戸

千葉県松戸市古ケ崎字水神前9番5

3800万円台~5000万円台(予定)

2LDK+S(納戸)・3LDK

59.4m2~68.78m2

総戸数 64戸

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5990万円~8690万円

2LDK~2LDK+S(納戸)

45.12m2~69.67m2

総戸数 45戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

未定

1LDK~3LDK

56.86m2~208.17m2

総戸数 280戸

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

6,930万円~9,340万円

1DK・2LDK

33.22m²・49.74m²

総戸数 37戸

クレストプライムシティ南砂

東京都江東区南砂3-11-118他

未定

2LDK+S(納戸)~3LDK

58.04m2~82.35m2

総戸数 396戸

ガーラ・レジデンス船堀ブライト

東京都江戸川区松江7-429-1

4500万円台~7000万円台(予定)

3LDK・4LDK

59.16m2~73.78m2

総戸数 36戸

ガーラ・レジデンス武蔵浦和

埼玉県さいたま市南区内谷4-130-1ほか

3900万円台・4900万円台(予定)

2LDK+S(納戸)・3LDK

56.87m2・65.52m2

総戸数 54戸

[PR] 東京都の物件

ピアース石神井公園

東京都練馬区石神井町3丁目

未定

1LDK~3LDK

30.40m²~64.39m²

総戸数 42戸

ルネグラン上石神井

東京都練馬区上石神井4-610-28他

未定

1LDK+S(納戸)~4LDK

58.28m2~91.37m2

総戸数 106戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~103.39m2

総戸数 815戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

7518万円~9388万円

2LDK+S(納戸)・3LDK

67.2m2~75.04m2

総戸数 67戸

リビオ光が丘ガーデンズ

東京都練馬区高松6丁目

4,800万円台予定~9,200万円台予定

1LDK~3LDK

43.67m²~75.44m²

総戸数 74戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7498万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

シエリアタワー南麻布

東京都港区南麻布3-145-3

未定

2LDK~3LDK

53.58m2~174.24m2

総戸数 121戸

グランドメゾン杉並永福町

東京都杉並区和泉3丁目

1億3190万円~1億6990万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

71.61m2~88.73m2

総戸数 51戸

レジデンシャル品川荏原町

東京都品川区中延5-1310-1・1311-1ほか

未定

1LDK~3LDK

32.36m2~95.58m2

総戸数 41戸

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西4-16-1

6590万円~9190万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

55m2~73.02m2

総戸数 48戸