東京23区の新築分譲マンション掲示板「豊洲・東雲・有明(湾岸東エリア)の事をはなしましょう50(五十)【人気エリア】」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  4. 豊洲・東雲・有明(湾岸東エリア)の事をはなしましょう50(五十)【人気エリア】
  • 検討スレ
  • 住民スレ
  • 物件概要
  • 地図
  • 価格スレ
  • 価格表販売
  • 見学記
匿名さん [更新日時] 2012-04-17 22:39:50
【地域スレ】豊洲・東雲・有明(湾岸東エリア)の住環境| 全画像 最新の検討スレ 関連スレ まとめ RSS

主に豊洲・東雲・有明の都心湾岸東部の事を話し合うスレッドです
もちろん湾岸東部であれば他の地域の話題でもOKです

前スレ
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/219478/

(参考記事)
湾岸マンション値上がり 共稼ぎ夫婦が都心回帰
http://www.j-cast.com/2011/03/07089857.html?p=all

[スレ作成日時]2012-03-30 10:58:18

[PR] 周辺の物件
ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園
イニシア東京尾久

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

豊洲・東雲・有明(湾岸東エリア)の事をはなしましょう50(五十)【人気エリア】

  1. 801 匿名さん

    798,799

    やめとけよ、恥の上塗り
    かっこ悪いぞ

  2. 802 匿名さん

    >795

    ツインは2009年3月施行。

    パークコート赤坂は2009年6月施行。しかも残りがわずか3戸(2億物件)、
    パークコート麻布十番は2010年施工。
    アトラスタワー六本木 は2010年施工。


    でたらめもいいかげんに。

  3. 803 匿名さん

    あはは、販売は後なんだよ。無知の上塗り!

  4. 804 匿名

    麻布・六本木万歳な人が一生懸命スレあげしてくれる。
    こりゃ潜在的な購入検討が減らないわけだ。

  5. 805 匿名さん

    赤坂、六本木、麻布十番、豊洲といった都心部は手堅い需要があるから郊外物件とは売り方が違うんだよ(笑)

  6. 806 匿名さん

    人によって都心の認識が違うのか。

    豊洲は都心だねー。←田舎者決定(笑)

    田舎者

  7. 807 匿名さん

    地面から毒ガスで重症者出すわ、下の方はゴミのままだし。
    潮風で錆びるわ、ゴミ工場やら、瓦礫やら、ゴミ埋めててさらに埋立地拡大してるし。

    なーんの価値もない。早く内陸きな。

  8. 808 匿名さん


    田舎者

  9. 809 匿名さん

    豊洲は世界の中心になりますよ。
    もうすぐ国連本部が移ってきますから。

  10. 810 匿名さん

    ナショジオの取材は必ず来るよ・・・地震の後に。

  11. 811 匿名さん

    >806
    銀座5分の豊洲は都心だけど。別に笑うことじゃない。

  12. 813 匿名さん

    Q 都心に近い地域性と長い歴史に裏付けされた「築地ブランド」はなくなってしまうのですか。

    http://www.shijou.metro.tokyo.jp/toyosu/faq/04.html#qa4-5

    A 「豊洲ブランド」に引き継がれます。

  13. 814 匿名さん

    豊洲万歳さんもアンチ豊洲さんも、同一人物じゃないか?と思えるほど、同レベルなので仲良くしてください。
    但し、このスレで構ってちゃんするのはご遠慮ください。

  14. 815 匿名さん

    あの「日本IBM」がなんと研究開発の主要拠点を大和事業所から豊洲事業所に移設!!

      日本アイ・ビー・エムは4月26日、日本における研究開発製造の主要拠点を現在の大和事業所(神奈川県大和市)から豊洲事業所(東京都江東区)に移設し、2012年7月1日付で「IBM東京ラボラトリー」を開設すると大発表した。
     新設するIBM東京ラボラトリーでは、顧客やパートナー企業をはじめ産官学との戦略的協業をさらに強化するとともに、同社の戦略「Smarter Planet」を実現する再利用可能なプラットフォームの研究開発や業界に特化したソリューション開発を推進していく。(大勝利!)
     あわせて、最新のテクノロジーやソリューションを通じてビジネスを創出する顧客を対象とした施設を豊洲事業所内に開設する計画だ。(すごい!)
     今回の移設に伴い、大和事業所に勤務する研究開発製造部門以外の同社社員とグループ会社社員も2012年6月末までに大和事業所から移転することが計画されている。(ますます豊洲が発展!)

  15. 816 匿名さん

    >>322
    ガッキーって豊洲民なの?

  16. 817 匿名さん

    「基本と原則に則(のっと)っていないものはかならず破綻する」
     ピーター・ドラッカー

  17. 818 匿名さん

    芸能人は全員豊洲に住んでいます。
    聞くまでもありません。

  18. 819 匿名さん

    聖書でも家を建てるべき場所について言ってるよね。(喩え話だけれども)

    聖書箇所 マタイ7:24-27

    「家とその土台」

     岩の上に建てた家は、洪水や強風が来たとき、びくともしませんでした。砂の上に立てた家も、洪水や強風が来るまでは、大丈夫だった。けれども、雨が降って、洪水や強風が来たとき、はっきりとした違いが出た。砂の上に立てた家は、いっぺんに倒れてしまった。しかも、その倒れ方はひどかった。違いは、洪水と強風が来たときに、はっきりとあらわれた、っていうんです。イエス様は、洪水や強風が吹いても大丈夫だったその理由は、「岩を土台としているからだ」、と言われました。私たちの人生には、人生の嵐、様々な苦しみが襲ってきます。けれども、土台がしっかりしていれば倒されてしまうことはない。しかし、もし砂の上に、もろい土台の上に人生を築いていると、何もない時はいいかもしれませんが、一旦災害が襲ってくると、それに耐えることができず、倒れてしまうんです。

  19. 820 匿名さん

    結局、安いのに豊洲だけが大量に売れ残ってるね。

  20. 823 匿名さん

    >815
    一流企業が続々と豊洲に集結しますね。
    ますますの大発展を遂げるのですね。どんどん便利になる豊洲

  21. 824 匿名さん

    湾岸ブームって本気で去ってる気がする。

    最近の広告記事ベースでの「提灯ランキング」を見ても本当に湾岸物件のランクインが無くなってきてる。
    デベも流れに逆らうのが無駄だって考えてるのかな。

    湾岸物件についてはデベがいくら広告を打とうが「笛吹けど踊らず」と言ったところか。

  22. 825 匿名さん

    六本木や代官山同様、定番の人気エリアになったしね♪

  23. 828 匿名さん

    高層コンドミニアムや一流企業の集結地という点で一緒だよね♪

  24. 829 匿名さん

    豊洲は世界の中心です。

    まもなく世界中の富豪が豊洲に移住します。

  25. 830 匿名さん

    豊洲には神が住んでいる。
    出雲大社なんて相手にならない。

  26. 831 匿名さん

    讃えよ豊洲を♪

  27. 833 匿名さん

    綺麗?良い街?
    そんなレベルじゃ豊洲に失礼だよ。

  28. 834 匿名さん

    まぁ、人気エリアですからね。

  29. 835 匿名さん

    人気エリア?
    いえいえ、超超超超超超超超超人気エリアです。

  30. 836 匿名さん

    いやいやそこまでの人気エリアじゃなくてもいいですよ。
    せいぜい六本木や表参道程度のレベルであれば。

  31. 837 匿名さん

    六本木とは異質な街だし、代官山には地位は及ばないと思うけど、麻布は抜いたかな。

  32. 838 匿名さん

    埋め立ての歴史の文献がありました。
    これをみると、豊洲の一部はゴミの埋め立てでしょうか?
    図11の斜線部。

    www.geog.or.jp/journal/back/pdf113-6/p785-801.pdf

  33. 839 匿名さん

    湾岸民が結束する掲示板なんだね。有明、東雲がいないのが悲しい。

  34. 840 匿名さん

    ん。。と言うか、人がいなくなったな。
    客引き行ってらっしゃい。

  35. 841 匿名さん

    きっと838が出してくれた文献を見て、ショックを受けてるんだろ。

  36. 842 匿名さん

    豊洲が関東大震災の震災ゴミ処分のために埋立られたというのは都民なら誰でも知ってる事実なのに、必死に否定する人がいますよね。
    やっぱりここを売ってるデベ関係者の方々?

  37. 843 匿名さん

    >六本木とは異質な街だし、代官山には地位は及ばないと思うけど、麻布は抜いたかな。

    そうですね。代官山>>>豊洲>=麻布、という感じかな。代官山万歳!

  38. 844 匿名さん

    アエラ編集部 岡本 進
     封印された報告書の名称は、こうだ。

    「臨海部の地震被災影響検討委員会報告書」

     東京湾の整備を担当する国土交通省関東地方整備局が発足させた有識者委員会が2年間かけて検討し、2009年3月に策定した。7人が委員を務めた。液状化の港湾被害まで言及した報告書はA3判25枚にのぼる。
     詳しい内容は後述するとして、被害の大きさを指摘した報告書に加え、対応策をまとめた「提言書」も併せて策定された。だが、こちらも日の目を見ることはなかった。
    「一生懸命協力したのに、なぜ公表しなかったのか。いまだに腹が立つ」
     当時の委員の一人は取材に、こう答えた。
     首都直下地震が起きたとき、甚大な被害を懸念されているのが東京湾の臨海部だ。発電所、石油化学、鉄鋼などのコンビナートが集中し、タンクが立ち並ぶ。
     東京湾内に、いったいどれだけの石油タンクがあるか。
     昨年4月の時点で、5580基だ。その9割は千葉県市原市を中心とする京葉臨海中部(2901基)と、川崎市を中心とする京浜臨海(2084基)の2地区で占める。
     東日本大震災があった3月11日、市原市のコスモ石油の製油所で起きたLPG(液化石油ガス)タンクの爆発火災は、住宅地に近いコンビナート災害の危険性を、まざまざと見せつけた。
     原発事故の陰に隠れてしまったが、周辺の約8万人の地区に市から避難勧告が出され、1142人が避難している。
    「これだけですんだのは奇跡」
     独立行政法人「海上災害防止センター」(横浜市西区)の萩原貴浩防災部長は、そう話す。
     火災時に真っ先にかけつけ、消火活動の中心を担ったのがセンターの消防船だった。危険すぎて、市の消防本部も海上保安庁も容易には手を出せない。海上火災の特殊任務を負うセンターでは、幹部消防職員の教育機関である消防大学校の訓練も請け負っている。
     萩原部長が最も心配したのは、爆発で飛び散ったタンクの破片が周辺事業所のタンクに突き刺さって炎上し、そこからまた破片が飛び散ってタンクの爆発が連鎖的に広がることだったーー。

  39. 846 匿名さん

    市川から有明なんてすぐですがね。

  40. 847 匿名さん

    どこから市川が出てくるの?

  41. 851 匿名さん

    東京湾、には千葉や神奈川も面しているのに
    東京湾=東京であるかのようにネガさんは記事を引用するからなあ。

  42. 852 匿名さん

    内陸に憧れる埋立スレはここですか?

  43. 853 匿名さん

    浦安よりひどい液状化だったのは、YouTubeで検討者は見てるから、
    もう何も語らなくていいよ。

  44. 855 匿名

    >>853
    浦安よりかは軽微

    つか浦安は論外

  45. 856 匿名さん

    江東区新木場は浦安にも劣らない液状化被害だよ。その他江東区湾岸エリアも首都直下地震など東京近郊で地震が起これば大規模な液状化が発生することが予想されてる。

    それにしても>850の馬鹿の一つ覚えの図は信用性ゼロだな。あえて850を信用すれば実際に液状化が起きそうなのは赤い部分じゃなく茶色(黄土色)の部分でされに細かく言えば、京浜東北線より東側のエリアだよ。

  46. 857 匿名さん

    国の調査結果では、新木場より千葉の液状化被害のほうがはるかに酷いですよ

    1. 国の調査結果では、新木場より千葉の液状化...
  47. 858 匿名

    赤いロームエリアではないな

  48. 859 匿名さん

    てゆうか、地質調査の常識として、関東ローム層の地耐力は強いんだけどねw

    関東ローム層は、標準貫入試験で得られるN値が比較的小さく、3~8の範囲を示すものが多いが
    同程度のN値を示す他の粘性土より強度的にすぐれていることや、
    圧縮変形量が小さいことから、低~中層建築物の支持地盤(直接基礎)
    としてしばしば採用される。
    関東ロームの許容支持力が大きいことは、その生成過程の特殊性にもとづくもので
    乾燥の際の収縮応力、火山ガラスの風化・粘土化による膠結作用、化学作用などが
    その原因と考えられるんだよ。

  49. 860 匿名さん

    850のソースは何?
    どこぞのワイドショーが、面白おかしく地震ネタを取り上げたんだろうが、

    確かに関東ローム層を過信してはいけないが、おしなべて「脆弱」というイメージは間違っている。
    ローム層自身は長年の堆積で相互に非常に固い結合をしているので
    地震耐性等の土壌としての強度は他所と比して決して脆弱ではない。

    ただし、掘り起こしたり埋め立てたりしてこの相互の結合状態を壊してしまった場合は問題があり
    このケースでは破断面から水などが層間物質として浸食し、
    何よりも一度破壊したものは再結合しないので脆弱になる。

    これをテレビが誇張して、あたかも本来優良な地盤のローム層の危険を煽り、
    それをググッて見つけた湾岸人が、嬉々として貼り付けてるんだろうが
    騙されるのは情弱の素人さんだけでしょうね。

    それにしても、ワン・ガンジン(湾岸人)はフォースの暗黒面に堕ちてるね、見事に。

  50. 864 匿名さん

    857をみると湾岸の中で液状化しているのは千葉がほとんどじゃねえか。。
    震災は震度5強。直下型で湾岸地区は震度6強の予測(最近内閣府が見直したが結局6強)。
    豊洲・東雲・有明(湾岸東エリア)では液状化が見込みにくいなぁ。残念

  51. 866 匿名さん

    内陸は震度7も怖いけど住宅密集してるわけで火災の延焼や建物倒壊による
    死者がたしか一万人だが数千人を超えると内閣府は推計しています(ぐぐればでてくる)。
    怖いのは、火災などが都内各地で同時多発するため消防車等の対応キャパをはるかに超えてしまうことです。
    湾岸でのそうした被害予想はゼロですが。

    液状化は基本的に対策をとられているので影響は恐らく無く、まして命の危険も全くない。
    また、津波の被害予想もつい最近更新されてましたが結局東京湾のこの辺の湾岸では2メートル。
    地上に到達しません。到達してもマンション内にいれば何の問題もない。
    というわけで湾岸は比較的安全と判断せざるをえません。

  52. 867 匿名さん

    >>842
    いえ、震災がれきではなく、豊洲の一部は一般家庭ゴミで埋め立てられているそうです。

    文献からの情報なので、否定のしようがありません。

  53. 868 匿名

    私は大災害が起きた時に、社会性や協調性に欠けるネガさんの行動が心配。
    多くの日本人は助け合うと思うが。

  54. 869 匿名さん

    >868

    すごく社会性や協調性にあふれた書き込み。

  55. 873 匿名さん

    図星だったのかな?
    オーム返しするにしても、もちっと日本語をうまく使ってほしいね。
    日本の社会の格差を感じるよ。

  56. 874 匿名さん

    皮肉が通じないあたりが、いかにもゆとりっぽい。

  57. 875 匿名さん

    一生懸命、内陸にケンカ売ってるのに、
    誰一人内陸さんが見てないという、悲しみを感じます。

  58. 876 匿名さん

    くだらないから、まとめて削除依頼しておくよ。

  59. 878 契約済みさん

    地震災害は東京ならどこでも大なり小なり被害がありますよね。
    内陸が、湾岸がと言い争っても外国人からみたら滑稽だと思います。

    湾岸は防災性だけでなく計画的な都市として、内陸の味がある町並みとは違った良さがあります。
    私はこういうデザインされた街が好きなので、住人になれて嬉しいです。
    湾岸高速からみる摩天楼の高層住宅、内陸鉄道沿線の作り込まれた閑静な住宅街、それぞれによさがあって、どちらも住めば都の魅力に溢れています。
    みな、それぞれ満足できる家を手に入れられれば何もいうことはないでしょう。

    きたる地震では首都圏住民全員が被災者です。どの場所に居を構えていても命と財産が守られるように願うばかりです。
    他人の居住地の危険性を指摘してあげるというような傲慢な構えは捨てて、まずは「自分を救え」ということじゃないですか。

  60. 879 匿名さん

    液状化で命は取られないだろ。資産価値は無くなるけどな。

    今回の地震で埋立地の場所がハッキリした。
    買う前で助かった人多いだろ。

  61. 882 匿名さん

    しかし、地震学者も3.11でぼっこぼこに非難されたからといって、やれ震度7の地震が首都圏を襲うだの超大津波がやってくるだの言いたい放題ですな。マスコミも踊っちゃって嬉しそう。地震学者が言った事なんて当たったためしないのにね。
    震災は忘れた頃にしかやってこない…。

  62. 883 匿名

    メディアもネガさんも共通なのが、どちらもひたすらリスクを繰り返し叫ぶだけで、
    ではどうすべきかなど前向きな発案は一切ないことですね。

    海に囲まれて平地が限られた日本は、湾岸を開拓しないでどう発展すべきと言うんてましょうね。
    リスクに対した防災や耐震技法を紹介するような前向きな情報提供してほしいものですね。

  63. 884 匿名

    東京どこでも地震に関しては
    震度6も7も一緒
    津波から逃げ切る時間が大切
    教訓を生かそうよ
    要するに海から遠い方が住居として
    良いに決まってる

  64. 885 匿名さん

    日本の人口は70年後には半分になります。
    平地が限られているから埋立をしないといけないというのは真っ赤なウソ。埋立地で不動産販売をしてる業者の言い訳にすぎません。
    日本でも土地なんて余りまくってます。
    もはや日本で製品を作ることもないので工場用地は要らない。
    農業もTPPで自由化されれば海外から安い農産物が大量に入ってきて、都市近郊で農業をやる意味はなくなります。
    東京近郊でも使える平地はいくらでもあるんです。東京湾を破壊して埋立地を作る必要は皆無ですよ。
    むしろ海を保全して海産物を確保するほうがずっと重要です。

  65. 886 匿名

    >884
    大火災に巻き込まれないことが大切。
    職場から短時間で帰宅できることも大切。
    要するにゴミゴミしてない立地で都心に近いほうが
    住居として良いに決まってる。

  66. 887 匿名さん

    人口が減少すればドーナツ化から都心回帰の動きになるのは自然な流れです。都心も密集した業火地帯にならないようにきれいにデザインされた都市計画に基づく町並みが形成されていくでしょう。その対象地域が湾岸エリアです。
    郊外は団塊2世が高齢化すれば次第に寂れていきます。
    内陸住居密集地帯は震災時最も危険なエリアであり、しかも現状では国・マスコミがどんなにリスクを訴えても解決できない数多くの問題を抱えています。
    国をあげて湾岸に誘導する動きがこれからでてくるでしょう。

  67. 888 匿名さん

    >885氏が言ってることはまともだと思う。(自分は>885じゃないよ)

    やっぱり江戸前・東京湾は自然のまま残すべきだった。

    公有水面法だの錬金術の魔術を作って、そこに人を住まわせて・・・。

    郊外でもあるけれど、公害でもある埋立地。

    不自然な構造物、ゴミ、汚染、メタンガス、、、江戸前・東京湾の生態系はめちゃくちゃだ。

  68. 890 匿名

    人口が激減した日本が生産性や経済力を維持できるはずもなく。
    内陸も湾岸も関係なし。

  69. 892 匿名さん

    >884
    震度6と7じゃ全然違いますよ
    まずはネガさんの大好きなポストセブンの記事
    http://www.news-postseven.com/archives/20120411_100034.html

    それと「首都直下地震の被害想定(概要)」のP.14に全壊率テーブルというグラフ
    がある。P.14は木造建物の全壊率を建てられた年代別にグラフにしたものだけど
    震度6と7でどれくらい違うのか見てみるといいよ。
    6と7の差を甘く見ないほうがいい。

  70. 896 匿名さん

    私は、隅田川を越えて住まいは探しません。

  71. 904 匿名さん

    豊洲ふるさと歴史館”ってゴールデンウィーク中も開館してますか?

  72. 905 匿名さん

    >903

    充分調査していますよ。
    調査の結果「人智を超える自然災害など存在しない」が結論です!

  73. 906 匿名さん

    >904
    GW中は休館日あったと思う

  74. 908 匿名さん

    『勝者のメンタリティ』 [豊洲ブログ]

    http://toyosu-blue.blog.so-net.ne.jp/2012-04-03

    >豊洲ブルー
    >
    >豊洲を中心に東京湾岸エリアの魅力・発見を綴りたい。★ブルーは、豊洲の海とサッカー日本代表のサムライ・ブルーからネーミングしました。

  75. 909 匿名さん

    いろいろみてみましたが、豊洲より良いところは見つかりませんでした。

  76. 911 匿名さん

    住んでもいないのに豊洲・東雲・有明のことが毎日夜中まで頭から
    離れないのってどんな感じ?

  77. 916 匿名さん

    塩害?忘れてた

  78. 917 匿名さん

    充実した商業施設  海辺を望む遊歩道
    ワイングラス片手に、運河を行きかう船を眺める夕暮れ
    カモメの鳴き声で目覚める毎朝  日々進化を続ける街並み
    限りない発展と可能性を秘めた人気エリア 豊洲
    ネガさんの心を四六時中捕らえて離さない理由がここにあります

  79. 918 匿名さん

    昨日のスマトラ地震見ても「想定外なんて無いから」とか言うのかな。
    東日本大震災ってたった1年ちょっと前の出来ごとですよー。

  80. 919 匿名さん

    本当にそうだ。とにかく地震が増えてる。海沿い、川沿いの価値がずいぶん落ちたのは仕方ないよね。

  81. 920 購入検討中さん

    普通の感覚の持ち主なら海沿いは避ける方が賢明だろうね。
    それこそ「○年以内に○%の確率で首都圏大型地震」って
    記事が躍ってるんだからね。
    福島のあの惨劇を見ても湾岸に住みたいなんて奴いるの?
    そんな親を持った子供は本当に可哀想だわ。
    このスレ読んでると人間の業ってホント恐ろしいと思うわ。

  82. 921 匿名さん

    福島って、東京湾内にあるの?

    一緒に語る意味って、何だろうな。

  83. 923 匿名

    このコミュニティ投稿によくある、いつもの「極論をぶちあげ、指摘された弱点を一般化して(どこも一緒)論法」ですね

    それはもしかしてマンションコミュニティの存在を否定してるの?

  84. 924 匿名さん

    安住の地は埼玉だけか、、

    でも埼玉は、地方者に人気がないんだよね。
    東京人には人気なんだけど。

  85. 925 匿名

    埼玉万歳さん、こんにちは。
    どこの誰に人気があるないを気にせず、自分の好みや価値観で選べば良いと思います。

    いつ来るかわからない地震を恐れ郊外で自産自炊の人生選ぶも良し、その日まで備えはするものの日々の時間を豊かに過ごせる場所選ぶも良し。
    一番避けたいのは、地震の備えもせず、昼夜深夜問わず掲示板に張り付く人生かな。

  86. 926 匿名さん

    わかりました。

  87. 927 匿名さん

    >震度7+ 埋立地、地盤沈下=水没、津波、石油業 火、液状化=消滅、強風、高潮、塩害、海面上昇、 高層、耐震性能・・・・

    土壌汚染が抜けてます。

    しっかり伝えないと。
    人助けなんですから。

  88. 928 契約済みさん

    みんなどこで飯食ってるの?豊洲ろくな店ないんだよなあ。

  89. 931 匿名さん

    自宅です

  90. 932 契約済みさん

    自宅かよ。

  91. 933 入院中

    病棟です。

  92. 934 匿名さん

    焼肉スタミナ苑は結構好き
    イタリアンbossoも結構好き

  93. 935 匿名さん

    寿司屋だと数寄屋橋次郎豊洲店もありますよ
    あとチェーン系は殆どあるし。
    豊洲で無いというなら、東雲、有明は悲惨ですな

  94. 936 匿名さん

    ララポ内は確かにイマイチ

  95. 937 匿名さん

    チェーンのファミレス等で満足できる田舎育ちの人にはいいところですね、豊洲

  96. 938 匿名さん

    いま、また地震がありましたよ。
    こんな状態で湾岸埋立地のタワマンを買うなんてとんでもないですよね。

  97. 939 匿名

    >>938
    何が起きても、このスレに来るのはある意味すごい。
    けど寂しそうな人生だな。

  98. 940 匿名

    しかしおれはそんな君が好きだ。

  99. 941 匿名

    いや、掲示板の不特定多数じゃなく、心配し合うリアルな友人や親族いないと有事の時も大変でしょ。
    無職で独り暮らしとは思えないから家族か家賃払ってくれる人はいるんだろうが。

  100. 942 匿名さん

    みなさんは、インテリアはどちらの物を購入してるの?

    アクタス?インザルーム?ニトリ?ビバホーム?イオン?
    ソファ、カーテン、色々ありますが。

  101. 943 匿名さん

    下町B級グルメの宝庫  東京・豊洲の老舗『肉のイチムラweb shop』オープン
    2012年 04月 12日


    株式会社ミートアイ(本社:東京都江東区、代表取締役社長:市村恭庸)は、2012年4月2日に下町B級グルメを提供する『肉のイチムラ web shop』をオープンいたしました。

    『肉のイチムラweb shop』(http://www.meatis.co.jp/

    ◆肉のイチムラとは◆
    『肉のイチムラ』は、東京・豊洲に昭和23年に開業しました。

    「安全でかつ自分が食べておいしくて人に勧めたくなる商品を、リーズナブルな価格でお客様に提供し続けていく。」

    という創業者の理念を受け継ぎ、豊洲の皆様にお肉と惣菜を販売し続けて60年以上になります。

    『肉のイチムラ』実店舗では、精肉、惣菜、弁当、焼き鳥をご愛顧いただき、オードブル、バーベキュー、クリスマスチキンなど、季節や行事にも多々ご利用いただいております。

    この度は、実店舗にて皆様にご愛顧いただいている品々を、広くたくさんの方々にも楽しんでいただきたく、『肉のイチムラ web shop』(http://www.meatis.co.jp/)をオープンしました。

    ◆下町B級グルメ◆
    下町B級グルメは、気軽に・手軽に・楽しく食べ継がれている下町の味です。

    『肉のイチムラ』では、「昔ながらの味で、食卓と心を温かくしてほしい」という願いを込めて、豊洲の実店舗で大人気商品を選び、下町B級グルメとしてプロデュースしました。

    肉のイチムラ・プロデュースの「下町B級グルメ」は、以下の5つとなります。(2012年4月2日現在)

    豊洲レバーカツ(3枚600円)
    これぞ下町B級グルメ! ~東京下町を代表するB級グルメの豊洲レバーカツ

    ●自家製焼き豚(ブロック300g 1,260円)
    手間ひまかけた下町の味 ~柔らかヘルシーの自家製焼き豚

    豊洲メンチカツ(5枚 650円)
    毎日手ごねのふっくらジューシーメンチ! ~帰り道に食べた懐かしい味・豊洲メンチカツ

    ●豚ホルモンから揚げ(250g×2袋 980円)
    モチッ!ウマッ! ~ビールのつまみに最高!豚ホルモンから揚げ

    ●お肉屋さんのカレーパン(2個300円)
    お肉屋さん、だから美味しい! ~サクサク、モチモチ・お肉屋さんのカレーパン

    今後はラインナップを増やしていき、さらに全国の皆様に下町B級グルメを楽しんでいただくことを目指してまいります。

  102. 945 匿名さん

    インテリアまでにお金はかけられない。

  103. 947 匿名さん

    >>946
    じゃ、どこで買ってるんでしょうか?アーバンリゾートライフの皆さんのセンスを知りたいな。

    美的センスのアピールにもなりますよ。

  104. 949 匿名さん

    やっぱりこんな街に住みたいなぁ…

  105. 950 匿名さん

    すごくきれいですね・・

  106. 951 匿名さん

    100階建てのマンションラウンジからの夜景ですね?(^^;

    できれば有明方面の同じ夜景もお願いします。

  107. 952 匿名さん

    六本木や代官山より格上の街ということを再認識。

  108. 954 匿名

    中国行ってみたら?
    こんなの沢山あるよ

  109. 955 匿名さん

    車があってもマンションだと家具持って帰れないので、
    通販でニトリが多いです。

  110. 956 匿名さん

    池袋のタワーとそっくりな夜景。
    海見れないと、湾岸に住む意味ないじゃん。

  111. 957 匿名

    じゃん?

    4月25日から東京ゲートブリッジのイルミ点灯をお楽しみに(^^ゞ

    ※夜の夜景は全国的にまっくろが一般的ですよ。

  112. 958 匿名

    失礼、夜の海の夜景ね。

  113. 959 匿名さん

    948さんの写真のup、今後も定期的に御願いします。

  114. 960 匿名さん

    WOW

    すごいな。こんな夜景が見られるんだ?

  115. 961 匿名さん

    先日、オーダー家具の相談でMidtownのTime&Styleに行き、店員の方と世間話をしていた際に、豊洲のマンションラッシュ時は注文が多く、毎日豊洲に行っていたとの事でした。
    Time&Styleを利用している方も多いようですよ。

  116. 962 匿名さん

    なるほど、ニトリやTime&Style等を使い分けたりしてる感じかな?

    少なくても、ここで湾岸万歳している大多数は、インテリアへの関心が薄いことも判明しました(笑)

    まだまだ甘いな。

  117. 963 匿名さん

    大塚家具マジお勧め

    5年前に新調して当然まだ現役なんだけど、
    使い勝手良いしヘタリもないし質実剛健って感じ
    ソファーの座り心地なんか来客みな絶賛

    まあ有明ショールームは予約制でフラっと入れる感じでもないし、
    若干お高いし、(質は気に入ってる、主観だけどイオン≒ニトリ、アオキ≒大塚ってイメージ)
    個人差や好みもあるとは思うけどね

  118. 965 匿名さん

    >>964
    自律神経失調症ですね。お大事に。

  119. 966 匿名

    家族が不憫ですよね。

  120. 967 匿名さん

    震災後、地震予知します、みたいなサイトが増えましたね。

    私も地震予知ならできますよ。
    これから1か月以内に宮城県沖から茨城県沖付近を震源とする最大震度2以上の地震が必ず起きます。

    統計的には99%以上の確率でしょう。

  121. 968 匿名さん

    豊洲に住んでる人の家に行くと家具や照明フリッツハンセンやルイスポールセンが多いようですね。
    おおむね金持ってるなあという感じ。

  122. 969 入居済み住民さん

    豊洲駅の改良工事で1年どころか、1年半も延長になって来年の9月終了予定だ。 利用者を馬鹿にしているのか? 
    迷路のような駅、案内のおっさんのお経のような声、飽き飽きしたぞ。

  123. 970 匿名さん

    人気エリアのため利用者が大幅に増えているからですよ。

  124. 971 匿名

    ほんと、豊洲駅の現状はひどいですね。
    改札からホームに至るあらゆる動線が交差して、人にぶつからないで歩くのに苦労します。
    工事設計、何とかならないんでしょうか。

  125. 972 匿名さん

    それより、マンションが売れないのが心配です。

  126. 973 匿名さん

    ↓この論文を見るとやはり江東区埋立地は江戸のゴミでできてるんですね。
    江戸時代は街を清潔に保つため、今の江東区にあたる地域の湿地や干潟に家庭ごみを捨てていたようです。
    そうして埋立地は広がっていきました。
    http://www.geog.or.jp/journal/back/pdf113-6/p785-801.pdf
    江戸のゴミ捨て場=江東区です。

  127. 975 匿名さん

    真夜中に…

    こういう人に子供を近寄らせない方がいいです。

  128. 976 匿名さん

    江東区湾岸には真夜中に注射器や薬品などを、そのまま捨てる人がいるってことか?

    子供だけじゃなく大人も近づいちゃいけないね。

  129. 977 匿名さん

    まぁ、そういう事にしたいんだろうね(笑)

  130. 979 匿名さん

    豊洲駅の同線って明らかにおかしい。
    1つの改札で、左右を入口、中央を出口とかにすればわかるが、
    同線が改札・通路・階段と、右へ、左へ、右へ移動し、人が2度3度交叉する。
    駅員はおかしいとおもわないのか?不思議でならない。

  131. 980 匿名さん

    人気エリアだから、やっかみ出てくるのは仕方ないと思うよ。
    仕方ない事です。

  132. 981 匿名さん

    医療廃棄物や震災瓦礫などいろいろ捨てられ埋められて作られる街なんですね。
    いずれにせよ人が住む為の場所ではないな。

  133. 982 匿名さん

    それを言い出したら、品川のあたりだって昔の人のゴミが埋まってますよ。

    大森貝塚、知ってるでしょ?

  134. 983 匿名

    貝塚なら住宅地として適正なのは常識

  135. 984 匿名さん

    現に年末、土木作業員が、穴ほったら毒ガスで重症。

  136. 985 匿名さん

    これが妬みって奴ですかねぇ。
    みっともない。。。

  137. 986 匿名さん

    まぁ人気エリアになってしまいましたからねぇ。

  138. 989 匿名さん

    来週には地下鉄の新しい出口が開通しますし、
    豊洲はますます便利になりますね。

  139. 991 匿名さん

    六本木というより、表参道とか青山のほうが似てると思うけどなぁ。
    きれいな街並みって意味ではね。

  140. 998 匿名さん

    顔出さない、っていうより
    東雲、有明、は忘れられて豊洲の街だけのスレみたいになることが多い。

  141. 1000 匿名

    仕事ですからね

  142. by 管理担当

  • スムログに「豊洲・東雲・有明(湾岸東エリア)」の記事があります
  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
イニシア東京尾久
イニシア日暮里

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3900万円台~5900万円台(予定)

2LDK・3LDK

58.01m2~72.68m2

総戸数 39戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7398万円~1億298万円

2LDK~3LDK

52.27m2~70.96m2

総戸数 93戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~114.69m²

総戸数 78戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6980万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

6090万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.27m2~72.79m2

総戸数 36戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

未定※権利金含む

1LDK~4LDK

35.89m2~89.61m2

総戸数 522戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~8200万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

8980万円

4LDK

73.69m2

総戸数 70戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~9448万円

3LDK・4LDK

70.07m2~80.07m2

総戸数 31戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4670万円~8390万円

1LDK~2LDK+S(納戸)

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

未定

1LDK~3LDK

42.88m2~208.17m2

総戸数 280戸

サンクレイドル浅草III

東京都台東区橋場1丁目

4800万円台・6600万円台(予定)

1LDK+S(納戸)・2LDK

45.14m2・56.43m2

総戸数 72戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

イニシア日暮里

東京都荒川区西日暮里2-422-1

6900万円台・7900万円台(予定)

1LDK+S(納戸)~2LDK+S(納戸)

53.76m2~66.93m2

総戸数 65戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

5100万円台~7200万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7298万円

3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5500万円台・6300万円台(予定)

2LDK・3LDK

43.42m2~53.6m2

総戸数 49戸

ユニハイム小岩プロジェクト

東京都江戸川区南小岩7丁目

未定

2LDK~2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

[PR] 東京都の物件

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

5568万円~7648万円

3LDK

66.72m2~72.74m2

総戸数 62戸