横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板「ロイヤルシーズン溝の口CASA」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板
  4. 神奈川県
  5. 川崎市
  6. 高津区
  7. 久本
  8. 溝の口駅
  9. ロイヤルシーズン溝の口CASA
匿名 [更新日時] 2013-09-08 14:56:56

売主:株式会社末長組
施工会社:株式会社末長組
管理会社:未定

[スレ作成日時]2012-03-29 14:17:19

[PR] 周辺の物件
グランドメゾン武蔵小杉の杜
クラッシィタワー新宿御苑

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

ロイヤルシーズン溝の口CASA口コミ掲示板・評判

  1. 468 匿名さん

    さっき公式みたら最終8邸になってた。

  2. 469 物件比較中さん

    完成予想を見ただけでも個性がすごいマンションだなと。
    比べる先や参考先がないから実物の想像がつきにくくて判断が難しいですが、こちらに決めてしまえば「あっちにしておけば・・・」という気持ちにはならなそう、オンリーワンですから。
    どの住戸がいいかということが一番の悩みですね、凹凸が激しいので日当たり具合、風具合、独立感、このあたり気をつけながら決めようと思います。

  3. 471 匿名さん

    と自画自賛しています。

  4. 473 匿名さん

    げ~ラブホにしか見えなかった。

  5. 474 匿名さん

    某ロイヤルシーズンに住むものです。

    参考になるかわかりませんが、
    地下室?一階は夏涼しく、冬暖かいです。
    一階のお友達は下階に誰もいないので、家の中でエアロビなどを楽しめるそうです。
    しかし、昼間でも照明が必要で風が抜けないので洗濯物が乾かない。
    わずか半年で食器棚にカビが生えたそうです。
    炊飯器の蒸気がこもるので、換気扇と同時使用にし、朝御飯のお仕掛けのために換気扇にタイマー機能を後付けしたと聞きました。
    また、パティオは砂埃がたまりやすく湿気が高いので掃き掃除でも綺麗にならないなど苦労が多いらしく、住んで一年未満で売りに出したいと言ってました。
    一階を選ぶ場合は、安さ、広さの他に、不便があることも承知が必要ですね。

    内装は安い材料とは思いません。クロスも割と値段の良いものを使っていました。
    洗面台も、末長組の社長が西欧で選んだものらしいですが浅いのと、平で流れ込みが悪いのが使い勝手が悪いです。
    リフォームした書き込みを見て思わず頷いてしまいました。
    その辺はモデルルームで良く確認した方が良いと思います。

  6. 475 匿名さん

    エレベーター多いけど、点検とか修理とか、何十年して入れ替えとかの費用とかすごいかかりそうなんだけど、どうなんですかね。モデルルームでは大丈夫だというんですけど、普通のマンションに比べるとすごく多いからちょっと気になってます。

  7. 476 ビギナーさん

    ロイヤルシーズン梶が谷もそうでしたが、戸数の割りにエレベーター多過ぎ。
    長期修繕計画要確認。

  8. 477 物件比較中さん

    キング気分って(恥 さておき、エレベーターの数は無視できない、多すぎだよ。建物形状も複雑すぎて大規模修繕とかお金がかかりそう。そのせいか、初期費用の修繕積立基金が高すぎる。それとインターネットはフレッツで戸別に契約しろということでしょうか。だから毎月の管理費や修繕積立金が安い設定なんですね。このあたり気づいてますか?みなさん。476さんの言うとおり、修繕計画は要確認。

  9. 478 匿名さん

    ロイヤルシーズン買うくらいの財力あるんだから、エレベータの数とか貧乏くさい事いうなよ。
    ある程度贅沢につくんだよ。ロイヤルの冠つけてんだから、そのへん理解しろよ。

    そんな気になるんだったら、バースシリーズでも探せばいいんだよ。
    エレベータの数とかそんなん織り込んで検討してんだろう。みんな。

    ここにきてそんなこと言ってんの、貧乏人丸出しだよ。


  10. 479 購入検討中さん

    管理費や修繕積立金のエレベーター関連費用は、エレベーターを使わない部屋の人も面積割で負担します。長期修繕計画は購入の意思表示をしてから初めて見る人が多いと思いますが、重要なチェックポイントとの点は有用な意見だと思います。

  11. [PR] 周辺の物件
    ヴェレーナ横浜鴨居
    シュロス府中武蔵野台シルクハウス
  12. 480 匿名さん

    公式の工事現場レポート更新されてた。南側の棟はもう屋上まで出来てるみたい。
    富士山も写ってるけど、手前の建物で少し隠れて見えるのが残念ですね。

  13. 481 匿名さん

    修繕積立金も心配だけど、警備会社も心配。
    セントラル警備保障って、ネットで調べたらブラック会社らしいし
    あんまり良くない評判の書き込みがネット上にゴロゴロしてる。

    警備業界的には、セコム、アルソック(綜合警備保障)の次に大きな警備会社だけど
    シェア的にはセコム、アルソックに遠く及ばない。
    そもそも警備業界のシェアって90%近くがセコムとアルソックだし。

    企業名           売上高シェア
    1セコム           63.9%
    2アルソック(綜合警備保障)    27.2%
    3セントラル警備保障     3.8%

    http://gyokai-search.com/3-keibi.html

    なぜこの会社を末長組は警備会社に選んだのか?
    セコムとアルソックは料金がそれなりに高いらしいので、管理費を安くみせるためとしか思えない。
    たった3.8%のシェアでブラック企業の書き込み多数の警備会社って不安大。
    個人的には多少高くてもいいから、しっかりした警備会社について欲しいと思うのだが・・・。
    入居後に住民の管理組合で警備会社の変更とか出来ればいいけど。

  14. 482 匿名さん

    481です。
    データの時期載せ忘れました。申し訳ありません。
    警備業界 売上高ランキング (平成21年)より抜粋です。
    4年ほど前のデータなので変動はあると思いますが、あくまで目安として書きました。
    シェア的にはセコム、アルソック(綜合警備保障)の2強なのは変わりないでしょうが。

  15. 483 匿名さん

    ロイヤルシリーズ相変わらず派手な見栄えだけの住みにくいマンションつくっているなー
    末永組は4000万代なら許せるが5000万以上ではしょぼずぎる
    差別化って意味では出来てるけど…
    見栄えだけで買う人もいるだろーけど
    何より住んでいる人の評判悪いし
    二束三文の崖地に派手に屋上やハイサッシつけて
    金かかっていないセコいパンフレットと見難いプラン集
    図面集なんか中古マンションと一緒だから立ち悪い
    末永組は賃貸だけ作ってればいいんじゃないか
    デントの分マンは技術力もブランド力もない会社には無理だって
    第一に販社の営業マンなんじゃこいつって感じだよね
    ここを購入するする人は住んで1年以内に120%後悔する。

  16. 484 匿名さん

    483
    どのあたりが「相変わらず派手な見栄えだけの住みにくいマンション」なのか説明してください。
    具体的なご意見が聞きたいです。今の書き込みだとただケチつけたいだけに見えますので。

    「金かかっていないセコいパンフレットと見難いプラン集 」
    大手の新築のパンフとも比べましたけど、私は別にそう見難くもしょぼくも感じなかった。
    やたらパンフを派手にして余計な金かけられるよりは個人的には良いと思いましたが。

  17. 485 匿名さん

    営業マンみたいのが登場したな

  18. 486 匿名さん

    デベの漢字さえまともにかけないようなヤツの投稿相手するなよ。

  19. 487 匿名さん

    120%の後悔
    というのがどういうものかわからない。

  20. 488 匿名さん

    超後悔

  21. 489 匿名さん

    公式の間取りの公開数が6戸→4戸に減らされてる。
    売れたのかと思ったが残り8邸は変わりないし。
    何で減らしたんだろ?

  22. 490 契約済みさん

    警備会社で批判するなんて、悪いとこ探すのに必死なのですね。

    どこのマンション掲示板をみても、ネガティブな発言をする人がいますが、荒んだ人が多いのですね。

    私は契約者ですが、ここのマンションに住むのが楽しみです。

    120%後悔するとか、自分のものさしで、他の人の価値観を決めるのは辞めて下さい。

  23. 491 匿名さん

    契約者は契約者の掲示板にどーぞ行ってください。
    契約したのにここにいたら気持ちよく住めない情報まで見ちゃうぞ!

  24. 492 匿名さん

    まともな物件ならまともに売るでしょーが
    優先的にって言われた人しかいないはず

  25. 493 匿名さん

    とにかく入居者に評判悪い施工会社ですな
    宮前平の定期点検で1世帯平均50か所くらいの補修
    裁判係争中が2件
    でも成城学園だけは評価高いですよ

  26. 494 匿名さん

    120%でなく200%でしょ!
    沢山まともな会社があるのだから
    まともなマンションつくっているとことにしときなさい。
    三菱、野村、三井、東急、住友とか
    大田区物件でも裁判起こされてるよねー
    ここそろそろとんじゃうんじゃないの?
    そんな心配しなくて済むしさ・・・

  27. [PR] 周辺の物件
    リビオ宮崎台レジデンス
    リビオ新横浜
  28. 495 匿名さん

    確かに宮前平なんかは工事でいろいろ問題あったのが掲示板にも書かれてますね
    3000万円台なら許せることも5000万クラスではまだまだ技術不足なんでしょうね

  29. 496 物件比較中さん

    溝の口南口の再開発について、川崎市のHPで事業計画のページ見つけました。

    http://www.city.kawasaki.jp/200/cmsfiles/contents/0000039/39908/5/5520...
    http://www.city.kawasaki.jp/200/cmsfiles/contents/0000039/39908/5/5520...

    南口は閑散としてて寂しい感じでしたが、まだ2012年は整備に向けて関係機関との調整段階だったんですね。
    この施策進行管理・評価票(2)を見ると、2013年度から整備着手とのことなので
    しばらくは工事でうるさいかも知れませんが南口が綺麗になって、便利になってくれそうなのは楽しみですね。
    もしかしたらこの物件の資産価値も後々上がったりして。だったら素敵ですね。

    ネガティブな要素の書き込みが多いようですが、個人的には立地やデベの不安さえ
    自分で納得して飲めれば、駅近で素敵な物件だと思いました。

  30. 497 匿名さん

    >494

    >沢山まともな会社があるのだから
    >まともなマンションつくっているとことにしときなさい。
    >三菱、野村、三井、東急、住友とか

    まともなの?ネットでググってみ。どこの会社も過去含め、どこかしらで裁判沙汰起こしてるよ。
    あんたのかんがえじゃ、裁判起こされれるのはまともじゃないんだろ?

  31. 498 匿名さん

    またまた営業マンみたいなのが登場!

  32. 499 匿名さん

    498
    どの書き込みの事を言ってんの?
    意味不明すぎる。頭悪い書き込みすんなよ。

  33. 500 匿名さん

    どう見ても497だろう。
    自分の頭も評価してね。

  34. 501 匿名さん

    500
    それに釣られてるお前の頭もな(笑)

  35. 502 匿名さん

    501
    これでバレバレとなったお前の頭は?(笑)

  36. 503 入居予定さん

    この前買いました~ なんでも大手だと技術的な問題で、60戸ぐらいのマンションになっちゃう@価格も一割ましになっちゃうそうです。(末永の傾斜地建設技術で91戸に!)
    ま これから数年間は金利的にも、地価的にもプチバブルが来そうと@経済感覚の人はここじゃなくてもいいけどお早めに(長長期国債の金利も上がり始めたことですし)

  37. 504 匿名さん

    また営業マンみたいなのが登場

  38. [PR] 周辺の物件
    リーフィアレジデンス練馬中村橋
    サンウッド西荻窪
  39. 505 匿名さん

    営業マンがロイヤルシリーズって最上級なんだって(笑)
    図面見て目の前に建物やモデルルーム見たら低い天井に笑うのこらえたよ

  40. 506 匿名さん

    私も言われました。
    田舎のゼネコンでは最上級なんでしょう

  41. 507 入居予定さん

    まぁ 私は金利とマクロ経済の専門なんで、マンションの方は皆さんみたいな専門@暇な人に任せまーす。
    あと八邸だそうですから、買う気はないけど(もしかしてお金もないのかな?)
    ガンバって アラシテ下さい
    どうせ買わないのにご苦労様です(笑)

  42. 508 マンコミュファンさん

    ここのネガはあからさまに酷いね。

    大手じゃないってホント大変なんだな。。

  43. 509 匿名さん

    ターミナル駅で都心も遠くないのに売れないのは
    それなりに理由があるんだな
    何十年も払うのでやっぱり大手にしときます。
    勉強になりました。

  44. 510 匿名さん

    >503アホか
    末長だから91戸じゃないんだよ
    だったらスーパーゼネコンなら200戸かよ
    普通の会社ならこんなに詰め込まないんだよ
    だからお見合いする部屋ばかりじゃねーか
    もっとマシなマンション作れ
    行くだけ時間損した

  45. 511 匿名さん

    土曜の昼間はさすがに営業マンいないな

  46. 512 匿名さん

    ネガレス多いけど、
    結局は***の遠吠えでしょう?
    竣工9月で残り8邸?なら、売れ行き絶好調。完成前に完売でしょう。

    いろいろアホな雑音多いけど、売れ行きが物語っているようですね。
    こんなくだらないアホレスなんかより、
    消費者の目が一番確か。

  47. 513 匿名さん

    営業マンが8戸っていってるだけでしょ
    だいたい8邸の邸って何?
    豪邸じゃないんだから営業マン言葉あまりにも変でしょ
    そんなに暇なのかい!

  48. 514 匿名さん

    >513

    売れ残りかくしてどうする?
    宣伝しなけりゃ売れないだろう。販売戸数少なくして売り出し押えてどうするんだよ。
    頭悪いのか?少しは考えろよ。

  49. [PR] 周辺の物件
    ミオカステーロ大倉山師岡町フロンティア
    リビオ吉祥寺南町
  50. 515 匿名さん

    ネガが多いのは人気がある証拠だよね。
    ネガって評判落としたいから必死に書き込むんだよね。
    だって、人気のない僻地のマンションなんて投稿すら稀。ネガる部分はいっぱいあるのにねぇ。

  51. 516 匿名さん

    >514
    >売れ残りかくしてどうする?

    人気物件であるように装う?

  52. 517 匿名さん

    人気物件と装って、何かメリットあるの?
    売れ残ったのはダレが面倒見るの?

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
グランリビオ恵比寿
サンウッド大森山王三丁目

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク
リビオ新横浜
リビオ宮崎台レジデンス
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク
グランドメゾン武蔵小杉の杜
スポンサードリンク
ミオカステーロ高津諏訪

[PR] 周辺の物件

ミオカステーロ高津諏訪

神奈川県川崎市高津区諏訪三丁目

2LDK~4LDK

55.34㎡~83.27㎡

未定/総戸数 21戸

オーベルグランディオ川崎久地ヒルズ

神奈川県川崎市高津区下作延五丁目

未定

1LDK+S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

64.60m²~75.60m²

総戸数 231戸

リビオ宮崎台レジデンス

神奈川県川崎市宮前区宮前平3丁目

4968万円~8698万円

2LDK~4LDK

44.91m2~81.4m2

総戸数 30戸

グランドメゾン武蔵小杉の杜

神奈川県川崎市中原区今井西町139番1

9090万円~9640万円

2LDK+S(納戸)・3LDK

70.28m2・70.78m2

総戸数 271戸

MJR新川崎

神奈川県川崎市幸区南加瀬1-2127番の一部

5798万円~7698万円(うちモデルルーム価格6498万円、7698万円含む/使用期間:2024年3月30日~引渡しまで ※現状でのお引渡しとなります。)

3LDK~4LDK

67.07m2~76.05m2

総戸数 92戸

ミオカステーロ大倉山師岡町フロンティア

神奈川県横浜市港北区師岡町字仲ケ谷戸486-1

5298万円~6598万円

3LDK

60.25m2~71.11m2

総戸数 26戸

クレストプライムレジデンス

神奈川県川崎市幸区新小倉545-52、他

6,598万円・7,098万円

3LDK

63.59m²・70.34m²

総戸数 2517戸

リビオ新横浜

神奈川県横浜市港北区新横浜二丁目

4,300万円台予定~8,800万円台予定

1LDK~3LDK

35.28m²~72.89m²

総戸数 70戸

リビオ吉祥寺南町

東京都武蔵野市吉祥寺南町3丁目

未定

3LDK・4LDK

68.21m²~138.87m²

総戸数 14戸

ヴェレーナ横浜鴨居

神奈川県横浜市緑区鴨居四丁目

5,398万円~6,898万円

3LDK

70.93m²~75.05m²

総戸数 54戸

デュオセーヌ横浜青葉台

神奈川県横浜市青葉区たちばな台一丁目

1LDK~2LDK

41.79㎡~67.16㎡

未定/総戸数 71戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北2丁目

1億3790万円

3LDK

70.2m2

総戸数 19戸

グランリビオ恵比寿

東京都目黒区三田2丁目

未定

1LDK~3LDK

44.12m2~184.24m2

総戸数 16戸

シュロス府中武蔵野台シルクハウス

東京都府中市白糸台3-14-2

4998万円

3LDK

67.06m2

総戸数 68戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

8,430万円・13,780万円

2LDK・3LDK

44.22m2・68.50m2

総戸数 21戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

5790万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.27m2~72.79m2

総戸数 36戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億800万円

1LDK

43.9m2

総戸数 280戸

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,440万円~13,480万円

2LDK

49.74m2~63.42m2

総戸数 37戸

デュオセーヌ横濱二俣川

神奈川県横浜市旭区今宿南町1701番1他

1LDK~2LDK

44.94㎡~71.59㎡

未定/総戸数 213戸

[PR] 神奈川県の物件

リーフィアタワー海老名クロノスコート

神奈川県海老名市めぐみ町512-13

未定

1LDK~4LDK

46.56m2~121.04m2

総戸数 304戸

クレストシティ鎌倉大船サウス

神奈川県鎌倉市台3-666-1

5498万円~7188万円

3LDK

70.95m2~85.83m2

総戸数 215戸

ブランシエラ横浜瀬谷

神奈川県横浜市瀬谷区瀬谷4-8-1他

6698万円・7198万円

3LDK

70.01m2・72.86m2

総戸数 65戸

ガーラ・レジデンス橋本

神奈川県相模原市緑区西橋本3-2171-1

3900万円台~6200万円台(予定)

3LDK

58.57m2~68.67m2

総戸数 140戸

ヴェレーナ玉川学園前

神奈川県横浜市青葉区奈良町2762番120他3筆

4,998万円~5,398万円

3LDK

73.16m²~75.64m²

総戸数 74戸

ウエリス相模大野

神奈川県相模原市南区文京一丁目

3,900万円台予定~5,900万円台予定

2LDK+S、3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

66.41m²~73.60m²

総戸数 173戸

サンクレイドル小田急相模原

神奈川県座間市相模が丘5丁目

3,900万円台予定~4,900万円台予定

3LDK

65.54m²~70.06m²

総戸数 42戸

ヴェレーナブリエ港南中央

神奈川県横浜市港南区港南中央通2080番1

未定

1LDK

34.32m²~42.98m²

総戸数 37戸

ガーラ・レジデンス桜ヶ丘

神奈川県大和市福田3-9-1ほか

3600万円台~4500万円台(予定)

3LDK

58.79m2~65.64m2

総戸数 60戸

ガーラ・レジデンス横濱富岡

神奈川県横浜市金沢区富岡東6-126-65

4400万円台~5700万円台(予定)

3LDK

58.05m2~62.35m2

総戸数 37戸