契約者スレを作成させていただきました。
[スレ作成日時]2012-03-29 00:01:16
契約者スレを作成させていただきました。
[スレ作成日時]2012-03-29 00:01:16
出来野商店街を大師小方向に少し行くと味のあるおもちゃやさがあり200円ほど安くしてくれました。嵐の大野君が2年前に怪物くんの撮影でお店に来たそうです。外から見るより中はすごい種類のおもちゃがあります。店主のご夫婦もすごく良い人です。子持ちの方はぜひ行ってみてください。お店をたたむかもといっていたのでづづいてほしいと思いました。
おもちゃやさん、ぜひ存続してほしいですね!
ところで、東南に植えてあったヤマボウシの木が昨日の暴風で倒れてしまいましたね・・・
残念・・・
夏に咲く花を楽しみにしていたので、今度は倒れないよう、植え直していただけたら嬉しいです!
バルコニーの柵に布団を干されてる方がおられますが、契約時の説明であったように規約で禁止されています。
本日1階駐車場に上階からの落下物があったようです。
危ないのでやめましょう。
皆さん、インターネットの接続速度は
いかがでしょうか?
うちは手続会で案内のあった接続会社(NTT以外)に申し込みをしましたが、ものすごく遅いです。
ページが読み込まれるのに、5秒はかかります。
気のせいかと思いましたが確かに遅いですね。
有線でつなぎましたが、土曜日の朝で回線速度は以前のマンションの光接続に比べて2/3以下です。
契約上も以前ですと1月2000円程度でした(2年縛りでしたが、おまけの商品券1万5千付で)今はマンションで機器を共有ということで1500円程度ですが同じフレッツ光でも接続品質が劣化してしまっては意味ありません。
このままでは仕事にも支障が出るのでしょうがなく外出時などに使ってるwimaxで補っていますが、、、、、。ほとんど使わないネット料を払うのは残念な気持ち。正直期待してはいませんでしたがこれほど遅いとは、、、、、、。
ゴミ集積室の話ですが、分別がひどい時があります。
衣装ケースが原型の形で、
可燃ゴミとして捨てられていた時は、さすがにビックリしました。
管理人さんによる貼り紙が益々増えるかもしれません。
お互い気をつけましょう。
バルコニーの柵に布団を干されてる方、昨日もすごかったですね。
横幅いっぱい、かつ、下のお宅ギリギリまで干してるお宅もありました。
規約を知らないんでしょうか・・・落ちたら危ないです。
ゴミ置き場にシールを張っていない粗大ごみ(キャスター付きチェア)が置いてあり、小さなお子さんが2人それに乗って遊んでいたので危ないから管理人さんに聞いたら確認しますとの事、後日あいさつしたところやはりどこにも粗大ごみのシールが張っていないので持ち主がわからない為こちらでシールを張り回収を頼みましたという話でした。
そうした粗大ごみの回収費用は修繕積立金からまかなうという話です。
粗大ごみの出し方を知らない方もいるようなので注意してほしいですね。
小さなお子さんがけがでもしたらまた別の問題がでてきますし。
ひどいですよね。シールのない粗大ごみ。不法投棄です。
50cmを超えるものは粗大ごみです。
きちんと手続きしましょうよ。
コンビニでシール買えるし、ネットや電話で手続きできます。
修繕積立金でまかなうっておかしいと思います。
結果、不法投棄増えちゃうんじゃないですかね・・・。
不法投棄は犯罪、罰金は30〜50万円らしいですよ。
たぶんというかそう願いたいのですが、、、。
恐らくは粗大ごみの出し方がわからずにゴミ置き場に置いておけば回収されると考えた住民さんがいらっしゃるのかもしれません。回収連絡してコンビニでシールを買い自分の粗大ゴミはちゃんと費用を払いましょう。
修繕負担で支払というと全住民に迷惑と負担がいきますのでそこらへんはキチンとしないと。
あと小さなお子さんが結構いらっしゃるようですが、敷地内でも子供だけで遊ばせずにちゃんと見ていてあげてください新築で物珍しいのか植栽やエントランスや駐車場付近などいろいろな場所でお子さんだけで走り回っているのを見かけますが、気持ちはわかりますが親御さんが小さなうちはちゃんと見ていてあげないと思わぬけがや事故につながりますよマンション周辺は細い道路で車の往来が結構あるところもあるので。
ところで管理会社から管理組合総会の連絡受けましたか?まだなのでしょうか?
おととい外の粗大ごみ置き場の中を出たり入ったりして何人かの子供がボールで遊んでいたので、注意しました。
自転車で駐輪場を追いかけっこもしていて(もしかしたらワンズレジデンスでなくて近所の子かも)あぶなかったです。
埼玉のハウスコーティングの営業の方がまわってきましたが、施工された方っておられますか?
その方のお話ではマンション内で結構予約が入っているとか。
オプションよりかなり安かったのですが、信用して大丈夫なんですかね。
なぜ埼玉から?会社名をGoogle検索しても出てこないのはなぜ・・・???
http://www.bspeedtest.jp/
ここで利用しているブロードバンドの速度を計測できますよ。
私はBBMで36M出てました。
光100Mでも通常下り30M出てれば通常以上なので問題無いとおもいます。
フレッツ光を使っても大差ないと思われます。
Wimaxの実行速度がどれくらいかわかりませんが、
通常最高速度の表記30%~40%が速度の目安です。
ただし、BBMもフレッツも同時に使う戸数が増えれば速度は落ちますので、
個別に安定して利用するにはWimaxも有効かと思います。
基本速度は光より断然おちますが。
タイミングにより速度は変わりますので断言はできませんが、
今のところ光ファイバーの通信環境は問題ないと思いました。