一戸建て何でも質問掲示板「シロアリ対策ってしてますか?」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 一戸建て何でも質問掲示板
  3. シロアリ対策ってしてますか?
  • 掲示板
匿名さん [更新日時] 2021-07-09 20:06:42
【一般スレ】一戸建てのシロアリ対策| 全画像 関連スレ RSS

防蟻処理と言うんでしょうか。
薬品の効果も数年程度と聞きますし・・・
特に対策って考えていますか?
皆さんの意見を聞かせて下さい。

[スレ作成日時]2004-11-12 16:55:00

[PR] 周辺の物件
オーベルグランディオ川崎久地ヒルズ
ガーラ・レジデンス横濱富岡

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

シロアリ対策ってしてますか?

  1. 42 マエダ 2010/12/29 20:48:22

    >>40さん

    そうか。あまり気にしてませんでした。

    火打ち梁は、全面目視確認できる。
    したがってあえてする必要なし(個人的意見)。

    但し、それにより、公庫金利または性能評価が取れないとこまるので、よく確認された方がよいのでは?
    (建築基準)法律違反というよりは、上記内容の場合が気になります。

  2. 43 匿名 2010/12/29 22:12:34

    シロアリ対策って、自分で神経質にやるもんなの?

    我が家は大手HMで、布基礎、軽量鉄骨の家を建てましたが

    土間コンクリートの下に防蟻シート
    土間コンクリートの上に防蟻粉末
    しっかりした基礎
    シロアリ対策してある木材

    が標準でされてました。

    蟻道の出来そうな場所や、定期点検のチェックポイントを現場監督に聞いたら
    「100%とは言いきれないですが、
    うちの建てた家でシロアリ被害は一件も聞いたことが無い。」
    とのことでした。
    その現場監督は慎重派で不確かなことは言ったことがないので
    その人が言うなら大丈夫だろうと高をくくりました。
    まあ気を付けはしますがね。

  3. 44 匿名さん 2010/12/29 23:08:37

    普通に施工されたべた基礎で、シロアリ被害を受けた写真を見てみたい。

  4. 45 匿名さん 2010/12/29 23:41:41

    >>44
    ここは定評があるホームページです。
    http://www.sinfonia.or.jp/~isoptera/

  5. 46 匿名さん 2010/12/30 10:27:51

    岡崎技研のホームページは何をしても無駄、駄目
    と言うようにざっと読むと書いてあるので、ちょっと過剰の反応し過ぎと言う気がする

    実際にべた基礎で総建築の何%が被害にあっているのかを知りたい

  6. 47 匿名さん 2010/12/30 11:59:52

    ミサワの防蟻シートは、無公害ヒバ塗布で 10年保証。

    10年おきに、イカリ消毒が実施し まさかの場合は500万保障。
    今まで、例がないそうですが。白蟻見かけたら 電話一本で すっ飛んでくるそうな。

    まあ、やっておくことに越したことはない。
    いつ やられるかは 神のみぞ知る。

    ありがとう。

  7. 48 匿名さん 2010/12/30 12:22:38

    >岡崎技研のホームページは何をしても無駄、駄目
    >と言うようにざっと読むと書いてあるので、ちょっと過剰の反応し過ぎと言う気がする

    そうじゃないと思うよ。どちらかというと逆。
    絶対侵入させないなんて完璧な措置を考えずに、こまめに点検して、侵入されたらそこだけ対処するのを勧めている。

    私はその考えに賛成。年1回程度、自分で床下もぐる。神経質になりすぎずに、その程度でいいんじゃないの。

  8. 49 建築中 2010/12/30 12:40:03

    庭のアクセントに枕木を入れるか煉瓦にするか迷っています。
    枕木は雰囲気が良さそうですが白蟻が心配です。
    ベタ基礎で枕木の位置から離れていれば大丈夫でしょうか?

  9. 50 匿名さん 2010/12/31 00:59:11

    HPにある事例は、べた基礎といっても、底盤に水抜き穴があったり、立ち上がり際に隙間があれば、コンクリ-トで遮蔽された状態ではありません。
    これなら、ちゃんとしたべた基礎なら、大丈夫そうですね。

    木材から集合フェロモンが出ていても、コンクリ-トで遮蔽されていれば穴を開けてまでは侵入しない。
    侵入する可能性が一番高いのは、土と木材との距離が最も近い、外側からの立ち上がり部分です。
    湿度の高い北側が要注意です。
    尤も、外側ならすぐに気がつくから問題ないでしょう。

    5年ほど前に、白材(3cm角)を土に20cmほど刺しておいたところ、シロアリが腐った材の先に発生したことがあります。
    このように餌木(辺材(白材)が良い)を使って、シロアリが近くにいるかチェックできます。
    発生した餌木はすぐに捨てて下さい。
    彼らにしてもべた基礎で囲まれた土台を食べるより、土に接した材を食べる方が楽ですし、フェロモンも多く出ていますから、優先して発生します。
    餌木で発生を確認してから対策を講じても遅くありません。
    効果が有るかは?ですが、床下には調湿炭を入れています。
    我が家は、今のところ問題ありません。

    シロアリ業者は高額な料金とも聞きます。
    この業界全般ですが、善人では商売できません。
    シロアリ業者被害にお気を付け下さい。

  10. 51 匿名さん 2010/12/31 01:52:17

    ベタ基礎も善し悪し。
    施工が悪いと、割れ目から基礎の下に水が回りこみ どえらいことになり 全面ひきはがし もあるらしい。
    建売の 見た目だけベタは要注意。

    布だと点検も楽だわな。
    最低、白蟻協会の会員で施工したほうがよさそうじゃな。

    うちは、ミサワだからイカリさんに 防蟻シートへヒバ駆除剤を 吹き付けて10年保証の予定づら。

    建物に近い所へ 木材は置かない方が無難。白蟻をわざわざ呼び込むことになる。ウッドデッキもかなり危ないらしい。腐葉土も危険。

    感謝してます。

  11. 52 匿名 2010/12/31 02:17:37

    なんちゅうか業者によっていうことがまちまちやね。
    岡●さんも都合のよいところだけとりあげているし。

    白蟻はゴキブリやカマキリに近いなら、経過観察しないでしょ。
    ゴキブリなら完全にやっつけるのが常識。

  12. 53 匿名さん 2010/12/31 03:01:09

    べた基礎コンクリ-トのジャンカについて
    https://www.e-kodate.com/bbs/thread/49654/

    に出てくる基礎(写真)は、隙間だらけでシロアリの侵入を防げない。
    モルタルを塗るのは土で埋め戻して見える範囲なので、立ち上がりの接合部分はそのままにされる。
    すると、そこからシロアリが坑道を作って土台に到達する展開が予想されます。

    建売、売り建てなど、偽の家づくりには気をつけましょう。

  13. 54 匿名さん 2010/12/31 13:10:34

    白蟻は、そっと忍び寄ってくる。

    ユニットバスじゃない 家はかなり あぶなーい。

    ありがとう

  14. 55 匿名さん 2010/12/31 22:31:04

    >>50
    >5年ほど前に、白材(3cm角)を土に20cmほど刺しておいたところ、シロアリが腐った材の先に発生したことがあります。
    >このように餌木(辺材(白材)が良い)を使って、シロアリが近くにいるかチェックできます。

    シロアリは無闇に徘徊しているのではなく、腐朽菌のニオイで引きつけられますので、
    そういうことは止めるべきです。
    ゴキブリの居ない家にゴキブリホイホイなどを置いて
    室外から屋内にゴキブリを引き寄せるのと同じことです。

    >効果が有るかは?ですが、床下には調湿炭を入れています。
    >我が家は、今のところ問題ありません。

    炭が乾燥していれば短期的には湿気を吸いますが、永遠に吸い取り続けることはありませんので、
    吸い切ったあとは何も効果はありません。
    また、調湿と称して、床下乾燥時に放出するということは、本来要らないはず湿気を追加するということです。
    つまり調湿効果は必要ありません。
    おそらく悪徳業者に騙されたのですね。(TVでたまにやっているので信じる人もいますが)
    効果はないので、金銭面以外では、問題も起こりません。

  15. 56 マエダ 2011/01/01 02:05:11

    新年あけましておめでとうございます。 ベタ基礎になりしろあり被害はすくなくなったのか?わかりかねます。よく聞くのは、最近は進入経路としては、土台とGLが近い玄関やどうしても隙間ができてしまう配管系の隙間が多いみたいですね。 例えば、 大手メーカのように頻繁に定期点検してもらえるのなら、確かに防蟻施工は不用かもしれませんね。

  16. 57 匿名さん 2011/01/01 02:16:23

    東京には、玄関周りや玄関ポ-チにコンクリ-ト代を浮かして土を入れる業者がある。
    シロアリの発生源となるから気を付けろ。
    玄関周りに、”赤い羽根”のシロアリが飛ぶ。

  17. 58 匿名さん 2011/01/01 10:06:35

    自分で点検してます。いちばん安心です。
    工務店もシロアリ業者も良心的なところから悪質業者まであるので、もしシロアリ被害を見つけたら、まず工務店に相談するつもりです。

  18. 59 匿名さん 2011/01/02 04:14:41

    >>46さんの感想は私の感想と全く同じ。
    自らの食い扶持を確保する為に都合の良いように記載しているように思えてならないし,つっこみどころ満載。

  19. 60 匿名さん 2011/01/02 07:02:36

    大手とか点検頻度に関係なく、ベタ基礎+ACQ加圧注入による防腐防蟻処理は必須。
    逆に大手でも、標準仕様でそれらのことをしていないのであれば、ダメだということ。

  20. 61 匿名さん 2011/01/02 08:24:42

    ミサワ+イカリで最強タッグじゃわ。
    よろ!

      • 匿名さん
      • マンション検討中さん
      • マンション比較中さん
      • 坪単価比較中さん
      • 買い替え検討中さん
      • 購入経験者さん
      • 周辺住民さん
      • ご近所さん
      • 販売関係者さん
      • デベにお勤めさん
      • 職人さん
      • 口コミ知りたいさん
      • 評判気になるさん
      • 前回投稿時の名前

      名前:

      投票アンケートを投稿する
      [?]使い方
      回答を追加する
      投票期限:7日

    • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました
    • [スムログ新着記事]住み替えしますがキャンセルを考えています【マンションマニア】

    投票アンケート (0件)

    • avatar
      マンコミュファンさん
      [【一般スレ】一戸建てのシロアリ対策]について投票アンケートでみんなの意見を聞いてみませんか?

      投票アンケート機能では、他のユーザーさんに聞いてみたいアンケートを取ることが出来ます(Twitterの投票機能と同様です)。詳しい使用方法はこちらのページをご参照ください。

      <サンプル> タワー棟の予想平均坪単価は?
      1. 坪300万台
        14.9%
      2. 坪400万台前半
        44.8%
      3. 坪400万台後半
        23.9%
      4. 坪500万超
        16.4%
      67票 
      SAMPLE
    [PR] 周辺の物件
    ヴェレーナ大和
    ガーラ・レジデンス横濱富岡
    スポンサードリンク広告を掲載
    スポンサードリンク広告を掲載
    コダテル最新情報
    Nokoto 最新情報
    スポンサードリンク広告を掲載
    スポンサードリンク広告を掲載

    スポンサードリンク

    Town Life

    [PR] 周辺の物件

    オーベルグランディオ川崎久地ヒルズ

    神奈川県川崎市高津区下作延五丁目

    4,928万円~6,238万円

    3LDK~4LDK

    66.15m²~75.60m²

    総戸数 231戸

    クレストシティ鎌倉大船サウス

    神奈川県鎌倉市台3-666-1

    5958万円~7498万円

    3LDK

    70.95m2~83.9m2

    総戸数 215戸

    ガーラ・レジデンス桜ヶ丘

    神奈川県大和市福田3-9-1ほか

    3600万円台~4300万円台(予定)

    3LDK

    58.79m2~65.64m2

    総戸数 60戸

    グランドメゾン武蔵小杉の杜

    神奈川県川崎市中原区今井西町139番1

    9090万円・9640万円

    2LDK+S(納戸)・3LDK

    70.28m2

    総戸数 271戸

    リビオ宮崎台レジデンス

    神奈川県川崎市宮前区宮前平3丁目

    6998万円~8698万円

    2LDK+S(納戸)~3LDK

    71.6m2~78.12m2

    総戸数 30戸

    クレストフォルム湘南鵠沼

    神奈川県藤沢市片瀬5-1840-1

    4998万円~5788万円

    3LDK

    65.3m2~67.9m2

    総戸数 32戸

    ガーラ・レジデンス橋本

    神奈川県相模原市緑区西橋本3-2171-1

    3900万円台~6200万円台(予定)

    3LDK

    58.57m2~68.67m2

    総戸数 140戸

    ヴェレーナ大和

    神奈川県大和市深見西2-775-1他

    未定

    3LDK

    66.85m2~78.15m2

    総戸数 46戸

    ミオカステーロ鵠沼海岸

    神奈川県藤沢市鵠沼海岸2-5217-8

    5498万円

    3LDK

    72.45m2

    総戸数 23戸

    ヴェレーナブリエ港南中央

    神奈川県横浜市港南区港南中央通2080番1

    4,028万円~5,398万円

    1LDK

    34.32m²~42.98m²

    総戸数 37戸

    ヴェレーナ横浜鴨居

    神奈川県横浜市緑区鴨居4-1052-3他

    4800万円台~6600万円台(予定)

    3LDK

    72.66m2~76.58m2

    総戸数 54戸

    ミオカステーロ新杉田フロンティア

    神奈川県横浜市磯子区中原1-2021-20

    4100万円台~5400万円台(予定)

    2LDK+S(納戸)・3LDK

    60.9m2~76.75m2

    総戸数 32戸

    ウエリス相模大野

    神奈川県相模原市南区文京一丁目

    3,998万円~5,398万円

    2LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

    66.41m²~73.60m²

    総戸数 173戸

    ヴェレーナ湘南藤沢

    神奈川県藤沢市高谷132-5他

    5488万円~6298万円

    3LDK

    70m2・72.62m2

    総戸数 36戸

    ミオカステーロ向ヶ丘遊園IV

    神奈川県川崎市多摩区登戸1260-1及び1259-1・1260-2の各一部ほか

    未定

    2LDK・3LDK

    54.2m2・62.6m2

    総戸数 23戸

    リーフィアタワー海老名クロノスコート

    神奈川県海老名市めぐみ町512-13

    未定

    1LDK~4LDK

    46.56m2~121.04m2

    総戸数 304戸

    ガーラ・レジデンス横濱富岡

    神奈川県横浜市金沢区富岡東6-126-65

    4400万円台~5700万円台(予定)

    3LDK

    58.05m2~62.35m2

    総戸数 37戸

    クレストプライムレジデンス

    神奈川県川崎市幸区新小倉545-52、他

    6,898万円・7,198万円

    3LDK

    70.75m²・75.02m²

    総戸数 2517戸

    ヴェレーナ玉川学園前

    神奈川県横浜市青葉区奈良町2762番120他3筆

    4,798万円~5,368万円

    3LDK

    73.16m²~75.64m²

    総戸数 74戸

    デュオセーヌ横浜青葉台

    神奈川県横浜市青葉区たちばな台一丁目

    1LDK~2LDK

    41.79㎡~67.16㎡

    未定/総戸数 71戸

    [PR] 神奈川県の物件

    ミオカステーロ大倉山師岡町フロンティア

    神奈川県横浜市港北区師岡町字仲ケ谷戸486-1

    5298万円~6498万円

    3LDK

    60.25m2~70.13m2

    総戸数 26戸

    リビオ川崎大師ステーションサイト

    神奈川県川崎市川崎区大師駅前1丁目

    3700万円台~8500万円台(予定)

    1LDK~3LDK(1LDK、2LDK、2LDK+サービススペース(納戸)、3LDK)

    36.63m2~64.84m2

    総戸数 132戸

    リビオ新横浜

    神奈川県横浜市港北区新横浜二丁目

    4,378万円・4,938万円

    1LDK・2LDK

    35.28m²・44.28m²

    総戸数 70戸

    ザ・ヒルズ横浜希望ヶ丘レジデンス

    神奈川県横浜市旭区中希望が丘64番139他

    5498万円~8098万円

    2LDK~4LDK

    63.33m2~85.09m2

    総戸数 41戸

    デュオセーヌ横濱二俣川

    神奈川県横浜市旭区今宿南町1701番1他

    1LDK~2LDK

    44.94㎡~71.59㎡

    未定/総戸数 213戸

    ミオカステーロ高津諏訪

    神奈川県川崎市高津区諏訪3-144-1 他2筆

    5600万円台・6400万円台(予定)

    2LDK+S(納戸)・3LDK

    61.61m2・70m2

    総戸数 21戸