神戸・兵庫の新築分譲マンション掲示板「ジェイグラン岡本 (旧:東灘区岡本3丁目のJRのマンション計画)」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 神戸・兵庫の新築分譲マンション掲示板
  4. 兵庫県
  5. 神戸市
  6. 東灘区
  7. 岡本駅
  8. ジェイグラン岡本 (旧:東灘区岡本3丁目のJRのマンション計画)
岡本さん [更新日時] 2013-01-09 08:57:17

十二間道路を挟んで岡本親愛幼稚園の向い側にJRの分譲マンション計画があります。
このマンションに関心のある方、情報交換をしませんか。

名称:ジェイグラン岡本
所在地:神戸市東灘区岡本3丁目70番1
竣工時期:平成25年3月下旬(予定)
入居時期:平成25年3月下旬(予定)
販売戸数:未定
販売価格:未定
間取り:2LDK~4LDK
住居専有面積:70.54m²~110.13m²
バルコニー面積:5.10m²~29.86m²

売主:ジェイアール西日本不動産開発株式会社
施工会社:大鉄工業株式会社(JR西日本グループ)
管理会社:株式会社ジェイアール西日本総合ビルサービス
【仮称と物件概要を確認しましたのでタイトルと本文を一部編集しました。2012.04.12 管理担当】
【正式物件名を確認しましたのでタイトルと本文の(仮称)を削除しました。2012.05.08 管理担当】



こちらは過去スレです。
ジェイグラン岡本の最新情報をチェック!

[スレ作成日時]2012-03-27 10:44:13

[PR] 周辺の物件
ジェイグラン尼崎駅前
リビオシティ神戸名谷

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

ジェイグラン岡本口コミ掲示板・評判

  1. 801 匿名さん

    昨日のお風呂の残り湯を洗濯機に使い
    エコ洗剤を少く外干しが一番の贅沢です。


    そこまで789みたいなアレな方もこちらを検討されるのですね。

  2. 802 匿名さん

    ドラム式には風呂水ホースついていませんか?
    今は、エコ洗剤ですすぎも一回が流行ですよ。
    水は大切に使いたいものです。
    ベランダ干しなら節電にもなります。

  3. 804 匿名さん

    割引き狙いで、待機しといたら?w

  4. 805 匿名さん

    もし売れ残っても、残るのは特に高額の部屋
    になるのでは?
    御影のジオみたいに。
    値引きされても手が出ない部屋。。
    手が出せる人にはお得ですよね。

  5. 806 匿名さん

    神戸市の6月の新規物件の販売状況は (分子が成約数、分母が発売戸数)
    1億~  1/5
    9千万~ 2/4
    8千万~ 0/1
    7千万~ 2/11
    6千万~ 11/33

  6. 807 匿名さん

    意外に少ないんですね。

  7. 809 匿名さん

    確かになんやかんや言っても
    竣工前には完売すると思う。。。

  8. 814 匿名さん

    ほんまに高いからね。。。

  9. 815 匿名さん

    みんな分かってる、 買えるエリート。。。

  10. 818 匿名さん

    モデルルームに行ってきました。
    一番広い部屋の間取りでしたので確かに広く、ゴージャスでした。
    固定窓の良し悪しについていろいろ投稿されていたので注意してみましたが、
    要するに壁が全面ガラスみたいな感じでした。
    ああすることでし採光性を高めてるのかなって思いました。
    一番ゴージャスな部屋ではなくもう少し狭いタイプの部屋の感じを掴みたかったのですが、
    イメージが湧きませんでした。
    と、こんな感じでしたが、ロケーション以外に売りにしているところはあまりなく、
    やはりロケーションが全ての物件だなって思いました。

  11. [PR] 周辺の物件
    ジオタワー大阪十三
    Brillia(ブリリア) 夙川高塚町
  12. 821 匿名さん

    北側の部屋ですね。
    あのタイプがトータル的に採光性が高いかもしれませんね。

  13. 822 賃貸住まいさん

    出っ張りバルコニーは
    南側のEタイプでしょう。
    このマンション北側にはほとんど
    窓はありませんよね。
    ルーフバルコニーのある部屋でさえ
    勝手口ドアしか無いんですから。

  14. 823 匿名さん

    このマンションで、開放感というのは
    諦めなければならない点の一つだと思います。

  15. 825 匿名さん

    今週のSUUMOに載ってますね。
    要望書があまり集まらなかったのでしょうか?
    幅広く募集をかけるのは良いことだと思いますが、即完もあると思っていただけに意外です。

  16. 826 匿名さん

    高すぎるんですよ。

  17. 827 匿名さん

    中古マンションが値上がりするのは
    岡本3丁目のマンションを探している人が多いからです。

  18. 828 匿名さん

    この物件が高すぎると思う人は岡本駅徒歩10分圏内の新築物件には永遠に住めないでしょう。

  19. 830 賃貸住まいさん

    いよいよ今週末第1期登録締め切りですね。
    39戸で1期25戸。
    やっぱり全戸即完売は自信無いんでしょうか。

    ジオグランデ御影。今頃、豪華なカタログが送られてきました。
    販売住居28戸で7戸も残ってるから仕方ないのでしょうけど。

    プレミスト西宮北口も当初、7月販売予定やったのに
    どうやら、9月になったみたいやし。
    最近、マンション乱立してるので厳しいのかなあ。

    こちらは、完売するといいですね。
    私は間取り等で見送りましたが。

  20. 831 匿名さん

    近所に住んでいますが、立地はほんまにいいと思いますよ。
    空き地もほとんどないし、社宅もほとんどないし、
    もうこの立地じゃ今後数年は新築はでてこないでしょうね。

    だからでしょうが、高すぎて、ちょっと手が出そうにありません。
    期待していただけに、本当に残念。
    間取りは別に気にしなかったのですが・・・。
    価格だけです。

    すぐ近くの状態のいい築数年の中古を買って、
    相当な予算を組んで内装をフル・リフォームすることにしました。
    立地重視なら、これでもありかな、と。

  21. 832 匿名さん

    私は買う気などまったくない近場の者なんですが、築年数そこそこの中古でフルリフォームっていう選択は
    現実的でよいと思います。新築にこだわるとはっきり言って物件がないし、今後も同じでしょうしね。
    最近、岡本・西岡本地区で戸建て用地の工事現場をちらほら見かけますので、このマンション級の予算を
    組めるなら、いっそ戸建てってのもいいかもしれません。

  22. 833 匿名さん

    >社宅もほとんどないし

    帝人の古ーい社宅って今はないのですか?
    卒園してから、その近くまで行かないので、、

  23. 834 匿名さん

    ありますよ。
    あそこがマンションに変わったらいいでしょうね。
    上りはきつくないし、本二まで1分だし。岡本駅からは、Jグランより少し遠くなるけど。

  24. 835 匿名さん

    ファミリー沢山住んでらっしゃいますし、
    そうそう、変わらない気がします。

  25. 836 匿名さん

    10戸ぐらいしか売れなかったらしいね

  26. 837 匿名さん

    分母がわかりませんが、今回は39戸中何戸の販売だったのでしょうか。

  27. [PR] 周辺の物件
    リビオシティ神戸名谷
    クレアホームズ住ノ江
  28. 838 匿名さん

    第一期分譲25戸、完売だそうですよ。

  29. 839 匿名さん

    不動産はロケーションが全て。
    当たり前のことを改めて思わせる物件ですね。
    とくに間取りいまいちという評価が多い中で岡本パワーで完売ってことですね。

  30. 840 匿名さん

    ここは売れると思いますが、14戸は要望書が出なかったので
    二期で販売ということですね。一期完売は当たり前なので。

  31. 841 匿名さん

    いやいや、第1期で25戸も売れておりませんよ。
    もう少し時間が経てばわかりますが。

  32. 842 匿名さん

    10戸しか売れていないとか、25戸売れていないとか書いている
    人がいますが、情報ソースは?MRに電話して聞いたのか?
    まさか教えてくれないだろうし。

  33. 843 検討中の奥さま

    完売でした。二期に要望書出しています。

  34. 844 匿名さん

    一期完売は、どの物件でも当然だよね。
    なんだかんだ言っても、まあここは早く売れますよ。

  35. 845 匿名さん

    ここは貧乏人には買えない物件です。
    ユニハイムにしときなさい。

  36. 846 匿名さん

    ここでこの値段と広さだったら、ユニハイムでいいや(笑)

  37. 847 匿名さん

    資金力のない方は、甲南山手へどうぞ。

  38. [PR] 周辺の物件
    クレアホームズ住ノ江
    ザ・ライオンズ西九条
  39. 848 賃貸住まいさん

    資金力だけの問題じゃないでしょ。
    すぐに資金力を言う人は自分がないからちゃいますか。
    私は現在、岡本駅前在住ですが、
    間取りやロケーション、設備等を考慮し
    資金力は問題ありませんでしたが住吉を選択しました。

  40. 849 匿名さん

    どうしてもマンションじゃなきゃいや、というなら別ですが、このマンションにかけるくらいのお金がある人は、一戸建てを検討するのもいいかもしれませんね。

  41. 850 匿名

    確かに、ココ向きなんかもイマイチですよね。

  42. 851 匿名さん

    ここで戸建ては無理だけど、この地域が好きな人が買うのですよ。
    田舎にいけば広い家が建てれる価格であっても。
    価値観の問題ですから。

  43. 852 匿名さん

    最近は戸建て分譲地がちらほら出てきましたよ。
    3,40年前に一戸建てを建てたおじいさん、おばあさんが家土地を手放す頃になったのでしょうかね。

  44. 853 匿名さん

    戸建て分譲地って坪数と価格は?
    マンションの予算で買えるの?

  45. 854 匿名さん

    買えないからマンションでガマンすると云う話です。

  46. 855 匿名さん

    それなら了解。

  47. 856 匿名さん

    >>852
    今と言わず、20年前に売っていれば今の4倍ぐらいの譲渡益が出るのにね。
    それでも、充分譲渡益が出るので老人が山から下りてきて、フラットで
    利便性のいいマンションへ移動という流れは続くでしょうね。

  48. 857 匿名

    資料見たらベランダめちゃくちゃ狭い

  49. [PR] 周辺の物件
    ジェイグラン尼崎駅前
    ジオタワー大阪十三
  50. 858 匿名さん

    だってここは立地が第一条件だから、ベランダとか間取りとか何でもいいのよ。
    眺望もどうかねぇ・・って言ったら、
    営業さんに「眺望は売りにしてませんから」って一蹴されたw

  51. 859 匿名

    たしかに、前建めちゃちかですもんね。眺望、日当たりなんて二の次の、
    子供の為にな教育ママさんには、ヨダレもののエリアなんでしょう。

  52. 860 購入検討中さん

    第2期はいつからはじまるのでしょうか?

  53. 861 匿名さん

    確かに売るほうからすれば眺望を売りにしなくてもいいのでしょうが、大枚はたいて買うほうからすれば、眺望のない物件に7,8000万円はきつい。

  54. 862 マンション投資家さん

    西北バブルに便乗した法外な物件と同じ様に、岡本人気に悪乗りした殿様商売やね。
    8000万で眺望無視なら、見送るか、いっその事、戸建の選択も視野に入るね。
    3000万の予算の人は上限に限りがあるが、8000万出せる人は、人にもよるが
    その気になればもっと出せるのではないか?。

  55. 863 匿名さん

    3000万円以下の新築マンション
    を希望するなら阪神以南

  56. 864 マンション投資家さん

    はなしの例えにムダに反応するお前はアホか?

  57. 866 匿名さん

    865さん
    仰るとおりですね。私は岡本で古いマンションを購入しました(未引渡し)
    まだ充分使用できるのですが、考え方としては、将来の建て替えも考えて
    決めました.感覚としては土地を買った感じです、
    建物の評価を度外視した、計算をしてみると、土地値坪91万になります。
    既存不適格物件なら問題ですが、そうでなければ中古のマンションの方が
    投資効率はいいと思ってますよ。

    新築も時間がたてば中古ですからね。

  58. 867 賃貸住まいさん

    兵庫県で坪単価300万のマンションを買う人達の顔が見たい
    どんだけセレブなんだ…

  59. 868 匿名さん

    ここは坪単価300万円!!!!!
    すごすぎる!!
    土地の取得代金がべらぼうに高かったんだね。

    モデルルームに冷やかしに行ったら、応対がショボかった。野村不動産なみの
    応対を期待したんだけど。。。。

  60. [PR] 周辺の物件
    Brillia(ブリリア) 夙川高塚町
    プレイズ尼崎
  61. 869 販売関係者さん

    あなたが買えない冷やかしだから
    源泉徴収票は

  62. 870 匿名さん

    また出てきたのかよ、206。土地の取得代金と眺望と日当たりで
    このマンション、くさす野村の営業。
    いい加減ウザイ。

  63. 871 匿名さん

    失礼、229。粘着野郎。

  64. 872 匿名さん

    この書き込み主、この物件に限らず、いろんな物件のスレに出没しては、荒らし回っている。文章に特徴的な部分があるので、すぐ見分けがつく。もうやめて欲しい。

  65. 873 匿名さん

    何番ですか荒しは?

  66. 874 匿名さん

    このマンションの一期販売は売れ残りが出なかったのでしょうか?
    完売したような書き込みがあるかと思えば、売れのこりがあったような書き込みもあるし。

  67. 875 匿名さん

    一期完売は事実。
    「売れ残り」とは、最初の締切までに要望書が出なかった部屋の事だと思われる。
    10戸はまだ残ってるかと

  68. 876 匿名さん

    売れずに最後は値引きする、という流れにはなりませんね。値下げを期待している者ですが、甘いかな。

  69. 877 匿名さん

    東灘区でマンションを探しているのでここも検討していますが(正確には、いましたが、です)、
    価格を聞いて戸建ての検討も始めました。マンションはセキュリティーが戸建てよりいいのが
    魅力だったのですけど、セキュリティー会社に毎月数千円払えば同じレベルのセキュリティーを
    確保できるからと自分を納得させています。
    築浅の中古も探す価値ありそうですが、岡本は築浅中古さえ少ないのでしょうか。
    価格で希望水準に合わず、同じような選択変更をした人もいるように思いますがどうでしょう。

  70. 878 検討中の奥さま

    もっとのこってますよ

  71. 879 匿名さん

    このマンションのセキュリティーはかなり良い。
    エレベーターも鍵の所有フロア以外は押せないし(鍵が無いと動かない)、その他にも色々工夫がある。
    万一、築浅で売りに出されたとしてもぶっとび価格。下手すりゃ、仲介手数料を払うと新築より高くなるのでは?
    築古になっても、グランフォート
    より7年新しい分、高値は確実。
    お金があるなら、新築で買ってしまうのが賢明だと思われる。

  72. 880 匿名さん

    お金があるなら、、、、ね。
    築浅でも高嶺の花ですね、岡本では。

  73. 882 匿名さん

    階段も鍵のある階だけしか使えないなら、セキュリティは万全だ。

  74. 883 匿名さん

    882さん

    「階段も鍵のある階だけしか使えない」⇒非常階段が別にあるということ?ですか。
    ホテルを利用するときにはまず最初に逃げ道を確認する用心屋さんなので
    気になります。

  75. 885 匿名さん

    早速レスありがとさんです。
    んーーー、イメージが湧かないのですが、要は、セキュリティーにかなり気合が入っているマンション
    ってことですね。
    モデルルームで玄関ドアのセキュリティー説明は十分すぎるくらい聞かされましたけど、階段の説明は
    あまり記憶がないんだよなあ。
    泥棒が入りにくいマンションだよってことはわかりました。

  76. 888 匿名さん

    ここって管理費は高いのでしょうか。
    まさかオーキッドみたいなことはあり得ないと。

  77. 889 匿名さん

    モデルルームに行かれた方にききますが、このマンションを検討している世代って、どんなでしょうか。?
    裕福層でリタイアしたおじいさんおばあさん?
    子育て世代?
    バリバリ高収入エリート?
    高級車持ち?

    二期にかけていますので、ご近所になる予定の方はどんな方か知りたいです。

  78. 890 匿名さん

    889です。
    わたしがMRに行った時は、小さな子連れの30台前半の夫婦がこられてました。
    30台でこんな価格帯のマンションを検討できる人がうらやましいですが、
    さすがに若夫婦ばかりではないと思いましたものでききました。

  79. 891 匿名さん

    30代 高収入 検索してみて。

  80. 892 匿名さん

    889さま
    収入が安定しづらい時代において、共働き30台夫婦は主流になって専業主婦になる人はどんどん減って行くのではないかと思います。実際に20~30代男性の中に600万円以上の年収を得ている人は全体の中で3%程度しかいないのです。
    高所得程依存専業主婦を嫌う
    また、年収が高い男性ほど、女性に対して依存を嫌う傾向があります。

  81. 893 匿名さん

    889です。
    皆様レスありがとうございます。
    30台で親の援助なしでこのマンションを購入してローン組める人は
    世間的にごく少数派なはずですし、それはそれである意味すごいな、と思います。
    このマンションを苦もなく買える人とは生活レベルが違うと思わなければ
    ならないな、と思いました。
    このスレで、誰かが無理して生活レベルの違う人が集まるマンションに
    住んだらしんどいかもって書いていたような気がしますが、やっぱそうなんでしょうか。
    今は分譲賃貸に住んでいまして、結構派手な暮らしぶりの方もいるのですが、
    ここは金銭感覚が庶民とはちょっと違うような金持ちが住むのでしょうか。

  82. 894 匿名さん

    そういうことを気にしないといけないのであれば、やめておいたほうがいいのでは?
    ひとつ言えることは普通の庶民で買える金額ではないでしょうね。
    か、頭金で1000万以上用意できる人か。

  83. 895 匿名さん

    そんな簡単なことくらい、人に聞かずに自分でお考えになったらいかがですか。

  84. 896 匿名さん

    しんどいかもしれんね。
    どんな人がお隣になるかしれないが、金持ちじゃなきゃ買えんだろしな。

  85. 897 匿名さん

    896です。
    金持ちでもいろいろいて、しんどい人ばかりじゃないから誤解しないでね。

  86. 898 匿名さん

    価格帯の高いマンションは、比較的静かで暮らしやすいような気がします。
    同じマンションといっても、そんなにご近所づきあいもしないでしょうし。
    一方、クルマや高級品など、ご近所さんやママ友の持ち物が気になる(張り合ってしまう)というのであれば、無理してマンションを購入した場合には、暮らしにくく感じてしまうかも?

  87. 899 匿名さん

    ある意味本当に余裕がある人じゃないと、やめておいたほうがいい。

    余裕というのは心の余裕ね。

  88. 900 匿名さん

    889さま

    暮らしにくく思うも思わないも、貴方次第ではありませんか?
    お隣の方が金銭感覚が自分と違っていて、
    派手な生活を送っていたとして、
    それが何か、自分の生活に影響するのですか?
    もし、多少のお付き合いがあったとしても、
    自分の無理のない範囲でお付き合いすれば、
    何も暮らしにくいと思うこともないと思いますが。。。

  89. by 管理担当
    こちらは閉鎖されました。
    ジェイグラン岡本 最新の検討スレへ

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
ジェイグラン尼崎駅前
デュオヒルズ六甲道

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク
グランド・サンリヤン甲子園三番町
ブランズ東灘青木
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク
ワコーレThe神戸フロント
スポンサードリンク
ワコーレThe神戸フロント

[PR] 周辺の物件

ブランズ東灘青木

兵庫県神戸市東灘区青木五丁目

4,520万円~5,650万円

2LDK+S~3LDK+3WIC

61.68m²~74.86m²

総戸数 50戸

デュオヒルズ六甲道

兵庫県神戸市灘区琵琶町3-31-2

5200万円台~7700万円台(予定)

2LDK・3LDK

58.47m2~76.51m2

総戸数 71戸

Brillia(ブリリア) 夙川高塚町

兵庫県西宮市高塚町27番107

6880万円~8980万円

3LDK~4LDK

79.13m2~89.52m2

総戸数 94戸

ウエリス西宮甲東園

兵庫県西宮市上大市1丁目

6190万円~9690万円

1LDK+2S(納戸)~4LDK

65.99m2~87.61m2

総戸数 177戸

グランド・サンリヤン甲子園三番町

兵庫県西宮市甲子園三番町76番

6,928万円~8,658万円

2LDK・3LDK

79.76m²~85.83m²

総戸数 45戸

レ・ジェイド甲子園口

兵庫県西宮市熊野町28番1

未定

1LDK+2S(納戸)~3LDK

70.23m2~131.53m2

総戸数 60戸

ユニハイム エクシア宝塚駅前

兵庫県宝塚市栄町2丁目

5590万円(事務所使用住戸販売のみ、使用期間:2024年9月より当該住戸お引渡しまで)

3LDK

68.06m2

総戸数 60戸

ワコーレThe神戸フロント

兵庫県神戸市中央区多聞通5丁目

未定

1LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

53.81m²~100.02m²

総戸数 61戸

ザ・ライオンズ南塚口

兵庫県尼崎市南塚口町7丁目

4850万円~7680万円

3LDK・4LDK

66.41m2~93m2

総戸数 70戸

プレイズ尼崎

兵庫県尼崎市潮江5丁目

4998万円~7188万円

2LDK~4LDK

57.78m2~78.1m2

総戸数 75戸

ジェイグラン尼崎駅前

兵庫県尼崎市長洲西通1丁目

4788万円・5888万円(商談室使用住戸価格5888万円、事務所使用住戸価格4788万円、商談室・事務所使用期間:2024年7月1日~2025年2月28日まで使用予定)

1LDK+S(納戸)・1LDK+2S(納戸)

59.28m2・67.72m2

総戸数 38戸

サンクレイドル塚口レジデンス

兵庫県尼崎市上坂部1丁目

3990万円~5920万円

2LDK・3LDK

50.11m2~70.3m2

総戸数 85戸

リビオシティ神戸名谷

兵庫県神戸市須磨区西落合1丁目

4858万円~8098万円

2LDK~4LDK

56.06m2~81.77m2

総戸数 318戸

ザ・ライオンズ西九条

大阪府大阪市此花区西九条6丁目

未定

2LDK~3LDK (2LDK、2LDK+S、3LDK)

54.06m2~71.95m2

総戸数 143戸

デュオヴェール豊中曽根

大阪府豊中市曽根西町3-214

未定

1LDK

32.27m2~40.48m2

総戸数 52戸

リビオレゾン塚本ステーションプレミア

大阪府大阪市淀川区塚本二丁目

2,700万円台予定・3,300万円台予定

1LDK

33.38m²

総戸数 48戸

ジオタワー大阪十三

大阪府大阪市淀川区十三東1丁目

5880万円~1億680万円

2LDK・3LDK

60.81m2~91.21m2

総戸数 712戸

リビオ豊中少路

大阪府豊中市西緑丘1丁目

4490万円~5140万円

2LDK+S(納戸)・3LDK

67.2m2~71.14m2

総戸数 76戸

シエリアタワー大阪堀江

大阪府大阪市西区南堀江三丁目

7,290万円~1億6,090万円

2LDK

57.05m²~88.67m²

総戸数 500戸

クレアホームズ住ノ江

大阪府大阪市住之江区浜口東3丁目

3590万円~4990万円

2LDK・3LDK

60.6m2~75.01m2

総戸数 80戸

[PR] 兵庫県の物件

プレディア神戸舞子レジデンス

兵庫県神戸市垂水区舞子台1丁目

4500万円台~6300万円台(予定)

3LDK

65.54m2~74.24m2

総戸数 350戸

ユニハイム加古川つつじ野GATE

兵庫県加古川市平岡町新在家字山ノ神1588番22ほか

3,198万円~5,288万円

1LDK+S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

55.89m²~86.24m²

総戸数 79戸

リベール東加古川駅前通り

兵庫県加古川市平岡町新在家字弐丁目

3,190万円~4,790万円

2LDK~4LDK

61.41m²~73.02m²

総戸数 42戸