マンション雑談「「足立」ナンバーからの解放!「湾岸」ナンバー新設か!?」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住宅・マンション一般知識板
  3. マンション雑談
  4. 「足立」ナンバーからの解放!「湾岸」ナンバー新設か!?
  • 掲示板
匿名さん [更新日時] 2025-05-10 15:57:11

ご当地ナンバー拡大へ 国交省懇談会、プレート形状見直しも提案
2012/3/26 20:27

 自動車のナンバープレートの見直しを議論していた国土交通省の懇談会は26日、「ご当地ナンバーの拡充や欧州型の横型ナンバーの導入、記載内容の追加・変更を検討すべきだ」との中間とりまとめを公表した。4月24日まで一般から意見を募集し、今年夏にも最終的な方針を決める。

 懇談会は、ご当地ナンバーを地域振興などの取り組みの「有用なツール」と評価。プレートの表示内容を大幅に見直し、運輸支局や自動車検査登録事務所の所在地を記載する「地域名」をアルファベットに置き換えた上で、新たに「地名」を新設し、表示地名を柔軟に拡大できるようにする案を示した。

 また希望ナンバー制度で人気の高い一部番号が枯渇するのを防ぐため、車の種別や用途を示す「分類番号」にもアルファベットを導入。現状より細長い「横長型」など新たな形状を導入し、表示項目が増えても見やすさを確保することの検討も必要とした。

 ご当地ナンバーは2006年から導入され、「富士山」「つくば」など計19地域。その後、世界遺産になった岩手県「平泉」や群馬県「前橋」、鹿児島県「奄美」、三重県「伊勢志摩」などの追加要望が寄せられていた。


http://www.nikkei.com/news/latest/article/g=96958A9C93819695E0E4E2E69D...

ナンバープレートのあり方に関する懇談会「ナンバープレートのあり方の方向性(中間とりまとめ)」平成24年3月26日
http://www.mlit.go.jp/common/000205398.pdf

【23区検討板からマンション雑談板にスレを移動しました。2012/03/27 管理担当】

[スレ作成日時]2012-03-27 10:24:32

[PR] 周辺の物件
ルネ柏ディアパーク
オーベルアーバンツ秋葉原

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

「足立」ナンバーからの解放!「湾岸」ナンバー新設か!?

  1. 101 匿名さん 2013/07/20 08:59:11

    まともな日本語が書けないような人は、いないと思います。
    それだけでも、大きな価値があるかと思います。

  2. 102 匿名さん 2013/08/14 11:14:41

    足立ナンバーエリアの湾岸地域で、液状化で被害のあった地域がどれだけあるか知ってる?
    ほとんどないよ?

  3. 103 匿名さん 2013/08/22 20:34:37

    スラム街から始まった貧しい街には住めないですよね。
    豊洲の近くにあるコリアンタウンですが。

  4. 104 匿名さん 2014/02/16 22:02:54

    江東区江戸川区で深川ナンバーになれば一番カッコいい

  5. 105 匿名さん 2014/02/17 23:26:22

    江戸川区に深川ナンバーなんてナンセンス。
    隅田川の東側にある深川のイメージがあるのに、江戸幕府が治水のために荒川放水路を新設した荒川の東側に深川なんてイメージがあるか?

  6. 106 不動産業者さん 2014/10/24 13:36:55

    >>105
    そんなこと言ったら渋谷区とか品川のイメージあるか?
    23区内の車のナンバーは再編したほうがいい❗

  7. 107 匿名さん 2014/10/27 09:49:50

    車のナンバーは陸運局の場所になってるだけだよ。
    バカな田舎者の虚栄心を満たすためのナンバー変更なんかするわけない。

  8. 108 匿名さん 2014/10/30 21:24:46

    車のナンバーを気にするのは田舎者。
    湾岸は田舎から出てきた人が精一杯背伸びしてタワマンを買う場所だからナンバーを気にする人が多いんだね。
    私は地方出身の上昇志向が強い人にはなじめないんですよね。

  9. 109 匿名さん 2014/10/30 22:16:04

    湾岸住民は車より船の話題が多いですけどね。
    掲示板では車やナンバーの話題が多いですけど。

  10. 110 匿名さん 2014/11/06 04:38:03

    住まいが江東区での足立ナンバーはさすがに嬉しくないですね!

  11. 111 匿名さん 2014/11/16 14:52:05

    ナンバーなんて何でもいい。

  12. 112 匿名さん 2014/11/16 20:48:51

    埋立地タワマンには田舎者が多いのはこのスレみてもよくわかる。

  13. 113 匿名さん 2014/11/17 08:12:38

    世田谷区民です。品川ナンバーがいいです。世田谷ナンバーなんて大反対です。誰も喜んでないです。

  14. 114 匿名さん 2014/11/17 13:40:38

    確かに品川と世田谷では随分イメージ変わりますね。
    でも世田谷の権力者達がかの地にプライド持ってるので、仕方無かったですね。

  15. 115 匿名さん 2014/11/17 21:51:19

    湾岸ナンバーを欲しがってるのは江東区民だけだからまず実現できない。
    中央区港区の埋立地エリアの人たちは品川ナンバーのほうがいいからね。

  16. 116 匿名さん 2014/11/18 04:37:30

    >>114
    いいえ、多分皆さん嫌がってます。区長だか区役所が勝手にやったんです。世田谷区民は行政など色んな事にむしろ無頓着で知らない間に決まっちゃうんです。品川ナンバーの間にと思って、前倒しして車を買い替えました。
    湾岸ナンバーだと湾岸の方は嬉しいのでしょうかね。

  17. 117 匿名さん 2014/11/18 12:40:42

    豊洲あたりの住人は、
    ナンバーなんか気にしないし、
    気にするやつの価値観が古いとか言いますが、
    湾岸ナンバー本当に出来たら、嬉々として
    即変えそうですねw

  18. 118 通りがかりさん 2017/10/27 14:05:49

    >>5 匿名さん

    良いね良いね

  19. 119 匿名さん 2017/11/04 00:46:32

    江東ナンバー
    ttp://www.city.koto.lg.jp/101010/kurashi/kotsu/numberplate/gotochi.html

  20. 120 通りがかりさん 2018/02/21 09:26:21

    現時点で関東南部では葛飾、江東、板橋、町田、松戸、市川、市原、横須賀(横浜のままが良いとアンケート結果で断念)が名乗りをあげています。すべて1市区単独です。

    因みに既に存在してる柏を入れて葛飾、松戸、市川の4つは松戸市を中心に隣接してます。江東も1区間に挟んで葛飾と近いです。

      • 匿名さん
      • マンション検討中さん
      • マンション比較中さん
      • 坪単価比較中さん
      • 買い替え検討中さん
      • 購入経験者さん
      • 周辺住民さん
      • ご近所さん
      • 販売関係者さん
      • デベにお勤めさん
      • 職人さん
      • 口コミ知りたいさん
      • 評判気になるさん
      • 前回投稿時の名前

      名前:

      投票アンケートを投稿する
      [?]使い方
      回答を追加する
      投票期限:7日

    投票アンケート (0件)

    • avatar
      マンコミュファンさん
      投票アンケートでみんなの意見を聞いてみませんか?

      投票アンケート機能では、他のユーザーさんに聞いてみたいアンケートを取ることが出来ます(Twitterの投票機能と同様です)。詳しい使用方法はこちらのページをご参照ください。

      <サンプル> タワー棟の予想平均坪単価は?
      1. 坪300万台
        14.9%
      2. 坪400万台前半
        44.8%
      3. 坪400万台後半
        23.9%
      4. 坪500万超
        16.4%
      67票 
      SAMPLE
    [PR] 周辺の物件
    リビオ亀有ステーションプレミア
    ガーラ・レジデンス松戸

    同じエリアの物件(大規模順)

    スポンサードリンク広告を掲載
    スポンサードリンク広告を掲載
    スムログ 最新情報
    スムラボ 最新情報
    スポンサードリンク広告を掲載
    スポンサードリンク広告を掲載

    [PR] 周辺の物件

    ルネ柏ディアパーク

    千葉県柏市豊四季台1-798-1

    3400万円台~7500万円台(予定)

    2LDK+S(納戸)~4LDK

    61.98m2~84.61m2

    総戸数 389戸

    プレシス南流山パークフロント

    千葉県松戸市新松戸7丁目

    4200万円台~6300万円台(予定)

    2LDK~4LDK

    56.99m2~76.16m2

    総戸数 110戸

    ガーラ・レジデンス松戸

    千葉県松戸市古ケ崎字水神前9番5

    3800万円台~5000万円台(予定)

    2LDK+S(納戸)・3LDK

    59.4m2~68.78m2

    総戸数 64戸

    プレシス小岩ヴェルデ

    東京都江戸川区東小岩5丁目

    5900万円台~8600万円台(予定)

    2LDK~3LDK

    52.29m2~73.55m2

    総戸数 38戸

    リビオ亀有ステーションプレミア

    東京都葛飾区亀有3丁目

    4390万円~9090万円

    1LDK~3LDK

    35.34m2~65.43m2

    総戸数 42戸

    ユニハイム小岩

    東京都江戸川区南小岩7丁目

    8260万円

    2LDK+S(納戸)

    71.87m2

    総戸数 45戸

    プレディア小岩

    東京都江戸川区西小岩2丁目

    未定

    3LDK

    73.68m2

    総戸数 56戸

    グランドパレス船橋ミッドガーデン

    千葉県船橋市湊町2丁目

    4,828万円~7,498万円

    1LDK~3LDK

    42.60m²~64.96m²

    総戸数 112戸

    メイツつくばみらい(ツクミラ)

    茨城県つくばみらい市紫峰ヶ丘1-2-8

    2900万円台~5200万円台(予定)

    2LDK~4LDK

    63.8m2~80.4m2

    総戸数 138戸

    ラコント越谷蒲生

    埼玉県越谷市蒲生茜町7番13

    3,498万円・4,798万円

    1LDK・2LDK

    35.70m²・52.16m²

    総戸数 36戸

    ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

    東京都足立区梅島2-17-3ほか

    4900万円台~6500万円台(予定)

    3LDK

    55.92m2~63.18m2

    総戸数 78戸

    バウス習志野 mimomiの丘

    千葉県習志野市実籾1-1045-2

    4248万円~4498万円(うちモデルルーム価格4248万円)

    2LDK+S(納戸)~4LDK

    74.79m2~78.95m2

    総戸数 96戸

    ピアース西日暮里

    東京都荒川区西日暮里1-63-1ほか

    未定

    2LDK・3LDK

    44.33m2~70.9m2

    総戸数 48戸

    オーベルアーバンツ秋葉原

    東京都台東区浅草橋4-2-1他

    未定

    1LDK~3LDK

    34.64m2~73.04m2

    総戸数 85戸

    [PR] 千葉県の物件

    ソルティア千葉セントラル

    千葉県千葉市中央区富士見2-16-6ほか

    2890万円~3050万円

    1LDK

    31.55m2~32.35m2

    総戸数 98戸

    ポレスター千葉新宿

    千葉県千葉市中央区新宿一丁目

    未定

    2LDK、3LDK

    48.39m²~64.65m²

    総戸数 40戸

    シュロスガーデン千葉

    千葉県千葉市中央区祐光1-1013

    3400万円台~6800万円台(予定)

    2LDK~4LDK

    64.11m2~86.48m2

    総戸数 85戸

    サンリヤン柏 レジデンス

    千葉県柏市富里2-812-3他

    3400万円台~6900万円台(予定)

    3LDK~4LDK

    66.58m2~81.89m2

    総戸数 56戸

    リビオ浦安北栄ブライト

    千葉県浦安市北栄2丁目

    4600万円~7830万円

    1LDK~3LDK

    43.27m2~77.27m2

    総戸数 42戸

    ポレスター千葉中央

    千葉県千葉市中央区本千葉町3-4

    3900万円台~5400万円台(予定)

    2LDK・3LDK

    45.32m2~66.37m2

    総戸数 56戸