物件概要 |
所在地 |
千葉県千葉市中央区中央港1丁目205番2、3他(地番) |
交通 |
京葉線 「千葉みなと」駅 徒歩9分 千葉都市モノレール 「千葉みなと」駅 徒歩9分
|
種別 |
新築マンション |
総戸数 |
335戸(他に管理事務室・ブルーカフェ・デイリーショップ・キッズルーム等) |
そのほかの情報 |
構造、建物階数:地上22階 敷地の権利形態:所有権の共有 完成時期:2012年02月竣工済み 入居可能時期:即入居可 |
会社情報 |
売主・販売代理 |
[売主・事業主]丸紅株式会社 [販売代理]丸紅不動産販売株式会社 [媒介]株式会社長谷工アーベスト
|
|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
| |
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
|
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
グランスイートブルー口コミ掲示板・評判
-
102
匿名 2012/06/28 14:10:06
景色よりも、こんなにもしつこい住人がいることの方がドン引き
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
103
マンション住民さん 2012/06/28 22:18:43
>102
上の方で実際の景色はどのようなのか質問が有りましたので、ご参考までに写真を3枚UPしただけです。
なにをしつこいと言われるのかよくわかりませんが、何を書いてもネガティブな反応をする方がここには居られるので、少しいらっときたのは確かかもです。不快な思いをさせた方が居られましたら謝罪します。
何れにせよ、具体的にご検討の方は実際にご覧になるのが一番です。土・日には建物内のMRには結構な数の見学者が来られていますよ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
104
匿名 2012/06/29 02:47:48
結構な数の見学者がいるなら、早く完売すればいいのに
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
105
マンション住民さん 2012/06/29 10:45:39
このマンションを検討されるなら、№103さんがおっしゃるようにMRにいらっしゃることをお勧めします。
MRには階ごとの眺望写真がありますし、実際に部屋からの眺望も見ることができます。
もちろん眺望だけでなく、このマンションの諸々な特色など丁寧に説明してもらえます。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
107
マンション住民さん 2012/06/29 13:11:54
ここを購入前、この板で親切なネガの方々のありがたい御意見を聞かされていたので展望その他過度な期待をしていなかった分いざ住んでみたらなかなか良いです!ありがとう
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
109
匿名 2012/06/30 12:14:29
ここの一番安い部屋ってサイロ側の棟ですよね。
だったら1500万~のプレシス千葉みなとの方が日当たりや眺望を考えると良いかも。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
110
匿名さん 2012/06/30 13:08:06
>107さん
よかったですね。住めば都とは、よく言ったもんです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
111
匿名 2012/06/30 13:33:32
ハンドルネーム「マンション住民さん」は住民板でも写真をUPされてますね?
よほどここの眺望が気に入られたようで。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
112
匿名さん 2012/06/30 14:23:00
タワー棟の10階以上は、検討から外さないと。
お隣りや並びになったら、大変だわ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
118
価格表 2012/07/01 11:00:21
2012/6/27現在の販売住戸の一覧(スーモより)
グランスイートブルー 第3期
部屋番号 タイプ名 価格 間取り 所在階 専有面積
701 ■ A 4238万円 4LDK 7階 95.86 m2
1201 ■ A 4368万円 4LDK 12階 95.86 m2
202 ■ B 3298万円 3LDK 2階 85.04 m2
802 ■ B 3598万円 3LDK 8階 85.04 m2
403 ■ C 3268万円 3LDK 4階 80.01 m2
1203 ■ C 3468万円 3LDK 12階 80.01 m2
1403 ■ C 3508万円 3LDK 14階 80.01 m2
2003 ■ C 3628万円 3LDK 20階 80.01 m2
805 ■ E 3778万円 4LDK 8階 90.01 m2
1405 ■ E 3898万円 4LDK 14階 90.01 m2
1605 ■ E 3938万円 4LDK 16階 90.01 m2
1805 ■ E 3978万円 4LDK 18階 90.01 m2
709 ■ I 3168万円 3LDK 7階 75.69 m2
811 ■ K 3598万円 3LDK 8階 85 m2
1411 ■ K 3718万円 3LDK 14階 85 m2
212 ■ L 4328万円 4LDK 2階 100.15 m2
413 ■ M 3238万円 4LDK 4階 86 m2
513 ■ M 3288万円 4LDK 5階 86 m2
1014 ■ N 2918万円 3LDK 10階 75.93 m2
216 ■ P 1998万円 3LDK 2階 71.35 m2
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
119
匿名 2012/07/01 14:34:36
なんか高い部屋ばかりですね。
もっと安いのかと思ってた・・・
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
120
匿名 2012/07/02 02:18:21
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
126
安ければ住みたい 2012/07/03 23:23:57
駅まで徒歩9分って遠いですかね?僕なんて今住んでいるところは徒歩30分以上ですよ。
マルエツプチだってかなり便利だと思いました。
公園が目の前にあり、海が目の前にある、こんな素敵な物件他にありますか?
否定的な意見の方は、どんな立地条件の良いところに住んでいるのでしょうか?
住民の皆様、不便な点を教えてください。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
127
匿名 2012/07/04 00:12:15
子供がいれば不便さが身に染みるかもしれません。
若夫婦2人暮らしや、退職後の時間に追われない暮らしにはいいのではないでしょうか?
ただ、最近はもっと設備のよいマンションが似たような価格で販売されていますし、諸事情抱えたマンションなのにあまり安くないのが引っ掛かります。
否定というより妥協点を見出だせないまま保留といったところです。
マンション周辺に魅力がないのも致命的ですね。
京葉線沿線住民なので、埋立地に対する偏見はないです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
128
匿名 2012/07/04 02:01:23
>126
稲毛海岸や幕張からみえる海と千葉みなとから見える海は全然違います。
サイロ、タンク、JFEをみて、素敵な景色と思う方が少ないでしょう。
利便性とは、駅だけでなく、学校や病院などのアクセスも入るのです。
127のいうように、ここは子供がいる家庭にとって、非常に不便です。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
129
匿名 2012/07/04 05:50:49
震災以降は海の近くや埋め立て地を避ける人が増えました。
最近のマンションでは標準の床暖やディスポーザーが付いてないですし。
マイナス要因が結構あります。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
130
マンション住民さん 2012/07/04 06:04:09
№126さん
京葉線沿線にお住まいということで、千葉県の京葉線沿線で海や公園が目の前の物件でしたら、“新浦安”“南船橋”“海浜幕張”“稲毛海岸”“千葉みなと”(抜けているところがありましたらごめんなさい)などご存じのことと思います。
さらに駅から10分以内となりますとさらに絞られてしまいます。
3ヶ月住んでみての感想ですが、以前、駅前で大型スーパーの入った商業ビル前に住んでいたので駅や買い物のアクセスが気になっていました。
マルエツプチまで徒歩で10分程度ですが、毎日になりますとやはりおっくうになります。
今は、車でアリオ蘇我や美浜ニューポートのスーパーを利用しています。
不便といえば、駐車場が広いので部屋まで荷物を持ち帰るのがちょっと大変ですが、重いものはネットスーパーで部屋まで配達をしてもらっています。
逆に、千葉市街地まで専用バスで行けますので、買い物だけでなく通勤・通学に使え便利です。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
131
物件比較中さん 2012/07/04 06:49:55
新築の人気設備ランキング(スーモより)
1位・ディスポーザー
2位・床暖房
3位・食器洗浄乾燥機
最近のマンションでは上位3つは標準でついてるマンションが多いです。
特に1位のディスポーザーは後付けできないので、主婦目線からすると大きなマイナスポイントでもあります。
床暖房の後付けも結構な額になりますしね。
あと、せっかくの免震構造なのに、地震保険は耐震構造扱いとなり割高になるのも懸念材料です。
目の前が海・埋立地というのも人によってはマイナスになるでしょう。
現に震災以降、内陸のユトリ○アには問い合わせが殺到したそうです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
132
匿名 2012/07/04 07:16:03
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
133
匿名 2012/07/04 07:29:33
実際、3.11の津波映像や液状化の映像を見た後だと埋立地に躊躇する人は多いでしょう。
ここ数年に首都直下型地震がくるというデータも発表されましたし、どうしても慎重になってしまいます。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
投票アンケート (0件)
マンコミュファンさん[グランスイートブルー]について投票アンケートでみんなの意見を聞いてみませんか?
投票アンケート機能では、他のユーザーさんに聞いてみたいアンケートを取ることが出来ます(Twitterの投票機能と同様です)。詳しい使用方法はこちらのページをご参照ください。
<サンプル> タワー棟の予想平均坪単価は?
坪300万台
14.9%
坪400万台前半
44.8%
坪400万台後半
23.9%
坪500万超
16.4%
67票
SAMPLE
[PR] 周辺の物件
ご近所マンション
同じエリアの物件(大規模順)
新着物件