千葉の新築分譲マンション掲示板「グランスイートブルーってどうですか?パート5」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 千葉の新築分譲マンション掲示板
  4. 千葉県
  5. 千葉市
  6. 中央区
  7. 千葉みなと駅
  8. グランスイートブルーってどうですか?パート5
匿名さん [更新日時] 2015-04-13 11:16:54

パート5になりました。引き続き情報交換しましょう。

前スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/169152/
所在地:千葉県千葉市中央区中央港1丁目205番2、3他(地番)
交通:京葉線「千葉みなと」駅徒歩9分、千葉都市モノレール 「千葉みなと」駅 徒歩9分
間取:3LDK~4LDK
面積:71.22平米~100.15平米
売主・事業主:丸紅
販売代理:丸紅不動産販売
媒介:長谷工アーベスト

[スムログ 関連記事]
千葉ポートタワーへ行ってみた!~グランスイートブルー 都心へ通えるリゾートマンション~【マンションマニア
https://www.sumu-log.com/archives/39653/

[スレ作成日時]2012-03-24 18:33:26

[PR] 周辺の物件
レ・ジェイド葛西イーストアベニュー
シュロスガーデン千葉

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

グランスイートブルー口コミ掲示板・評判

  1. 312 購入経験者さん

    Googleのストリートビューでも2010年10月時点の画像が見れます。

    鉄筋見えてますが、あまり解像度がよくなくて、腐食はよくわかりません。

    壁の茶色が気になりますね。腐食??
    ちょっと気になります。

  2. 313 匿名さん

    実際に腐食してたかどうかってことより、
    建設が一年半もストップしていたっていう
    あの時のゴーストマンション的なイメージが悪過ぎて
    一気に検討対象から外したっていう人、
    個人的に知ってるだけで複数はいますし、
    世間の評価がどうかってことは、推して知るべしってところではないでしょうか。

  3. 314 契約済みさん

    個人的な評価が低いのにわざわざ掲示板に書き込むほど執着してる意味は何ですか?
    こんなくそマンションを間違って買わないように正義の味方にでもなっているつもりなの?
    窓から見える邪魔なマンションに腹が立ってついつい書き込んでいる駅近くのマンションの方?

  4. 315 匿名さん

    契約者はカリカリしない方が賢いんじゃないですか?

  5. 316 おせっかい

    >313、314

    あのぉ、その話、既出ですよ、既出!!
    もういいじゃん、どうでも。

    買った人は腹くくってんだし。
    傷に塩を塗るようなこと、もう止めておきなさい。

    買った人には、素敵な良いマンション。
    買わない人には、とんでもないマンション。

    そう思っているだけなら、誰の気分も害しませんよ。

    >309
    そうそう、すでにPart5なんだから、知りたいことは過去スレを読むことですよ!!

  6. 317 匿名さん

    震災がなければもっと売れたかもしれませんね。
    あの津波被害は衝撃的でしたから。
    更に浦安や幕張の液状化で湾岸のイメージダウン。

  7. 318 匿名

    私も工事中断の時の状態見ました。
    感想としては『ここは無いね』と家族で現地で確認しました。
    他で契約しましたが想像以上に売れて無いことに間違いで無いと思いました。
    ここもあとどれくらい売れ残ってるか判りませんがあの当時に検討してた人はまず手を出さないでしょう。
    中断が無く仕様もそこそこなら今頃は完売してたのに。

  8. 319 匿名

    私は稲毛海岸のマンションを同時期に買いました。検討スレでは散々でしたが、住んでみるととてもいいですよ。

    ここを勧めるわけではありません。私は検討から外しましたから。でもここの内容に決定を左右されるのはもったいない。ここのかたたち完全にたいしたことないてす。ただのいちゃもんヘタレです。ご自分でいろいろ確かめて検討するといいと思います。

    購入された方もここの話は気にする必要なし

  9. 320 匿名さん

    稲毛も液状化で大変だったよね。

  10. 322 入居済み住民さん

    >319さん、
    おっしゃるとおりです。おたくのマンションのスレも荒らされているのですね。
    私も、このサイトでよそのマンションがけなされていても全く信じません。

    うちも色々見て、最終的にここに決めました。
    当初は、このスレに書かれていることを
    真に受けてしまいそうになりましたが、すぐにおかしいと
    気付きました。だって、検討していた近隣のどのマンションにも同じような
    ネガティブ書き込みが満載!
    中には不動産業者同志のやり合いだとすぐにわかる書き込みもあったりして、
    「こんなのに消費者がだまされるわけないだろ!消費者をばかにすんな!」
    と感じる書き込みもありました。
    まあ不動産業者がやっているだけでなく、何か変な目的があり、暇があり、そして
    絶対に言えるのは、不幸な人が「荒らし」をやっているんでしょう。
    かわいそうな人(たち)です。一日に何度も自分の家でもないマンションのスレを
    チェックしてネガティブ書き込みをしているなんて。
    絶対に将来もずっと不幸せが続きそう。ご愁傷様。

    検討中の方、
    319さんのおっしゃっているとおり、ご自分の目で、ご自分の感覚で
    決めるのが一番です。うちはここに入居して良かったと思っていますが、
    だからといって「ここが一番」などと他人に言う気はありません。
    一人ひとり好みも決め手も違いますから。
    高層階・低層階も、その人その人の条件により、どちらがいい悪いと言えません。
    よいおうちが見つかるとよいですね。








  11. [PR] 周辺の物件
    サンクレイドル千葉II
    シティインデックス行徳テラスコート
  12. 323 匿名さん

    満足してるなら検討板気にする必要ないと思うけど。
    もしかして後悔、、、

  13. 326 匿名さん

    最近忘れかけていた過去の話題、リーマンショックのあおりで、プロパスト破綻、事業撤退、そして長期間野晒しだったこと、
    マンション名の変遷、震災の液状化の懸念、風評被害など、を今また堀り起こされたのが気に触ったんだね。
    事実なのにね。

  14. 327 匿名

    でここは結局震災で液状化とか建物傾いたとかの被害は全くなかったの?

  15. 328 匿名さん

    >>326さんのおっしゃるとおり、それらのネガティブ要素は嘘やデタラメじゃなく事実ですからね。
    それを、なんの根拠もなく「信用するな」と言うのは無責任だと思います。
    ポジティブ・ネガティブ含めての検討板ですから。ネガティブ要素だけを排除しようとするのはかえって不自然です。

  16. 329 物件比較中さん

    >319さんはどうしてここを検討から外して稲毛海岸を購入されたのでしょう?
    そしてなぜこの検討板におられるのでしょう?
    これから購入する人の為にも具体的な意見が知りたいです。

  17. 330 匿名

    お答えしましょう。
    ここを外したのは他にいいのがあったからです。価格や職場、親との距離などよりよいものがあったからです。

    ここを見ているのは以前検討したものの中の1つなので興味があるからです。検討していないという意味では建物もしくは土地について文句ばかり言っている人と変わらないな。

    私はここを勧めたいわけでもやめさせたいわけでもありません。検討する人にはここの意見はあまり参考にしてほしくないと思ったのです。

    なぜネガティブ発言をする人はそんなにえらそうなのか、人を見下すのか、理解できずみていて気持ち悪いので発言をしました。

    答えになっているでしょうか。

  18. 331 匿名

    あとあまり具体的でないかもしれません。すみません。あまり素性をさらしたくないので。

    今後購入を検討される方のためということですが、以前に書いた通りここをあてにしてほしくないと考えているのでそもそも必要ないとかんがえます。

  19. 332 匿名さん

    331さんは、ここの情報を見て事実とあっていないから、
    検討する人にはここの意見はあまり参考にしてほしくないと思った。

    多くの人は、ここの情報を見て、中には現地に行って見て、
    やっぱりなと思ってやめた。

    どれも事実だけど、
    結果として、長期にわたって売れ残り、
    モデルルームと称して、価格を下げて叩き売り。

    いろんな人がいて、意見は十人十色。

    でも、結果から見て世論はそういう判断を下しているのだから、
    ここの情報は満更でもないと思うのが、一般的な考え方かと。

  20. 333 匿名

    千葉みなとの再開発。ここ数年まったく進展してないようですがどうなるんでしょうか?
    新しくできたといえば大きなパチンコ店が2店舗。

    http://www.city.chiba.jp/toshi/toshi/machidukuri/rinkai/image/chuoukou...
    4年前の護岸工事計画から唯一できたのが防波堤のみですよね?

  21. 335 匿名

    世論ほどのものじゃないでしょ。

    確かに事実かもしれません。しかし何というかここはあてにならない。

    発言から想像するにあまりよい人間とは思えないのです。

    玉石混交の情報以前の話。

  • スムログにマンションマニア「グランスイートブルー」の記事があります
  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
グランドパレス船橋ミッドガーデン
グランドパレス船橋ミッドガーデン

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク
リビオ浦安北栄ブライト
バウス習志野 mimomiの丘
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク
リビオ浦安北栄ブライト
スポンサードリンク
デュオヒルズ蘇我ザ・スカイ

[PR] 周辺の物件

サンクレイドル千葉II

千葉県千葉市中央区新田町161-5ほか

5,000万円~7,140万円

1LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

46.01m²・63.20m²

総戸数 42戸

シュロスガーデン千葉

千葉県千葉市中央区祐光1-1013

3400万円台~6800万円台(予定)

2LDK~4LDK

64.11m2~86.48m2

総戸数 85戸

デュオセーヌ千葉蘇我

千葉県千葉市中央区宮崎一丁目

1LDK~2LDK

47.28㎡~63.73㎡

未定/総戸数 144戸

デュオヒルズ蘇我ザ・スカイ

千葉県千葉市中央区宮崎1-18-58

3998万円~5998万円

2LDK~4LDK

62.97m2~85.04m2

総戸数 263戸

バウス習志野 mimomiの丘

千葉県習志野市実籾1-1045-2

3400万円台~4500万円台(予定)

2LDK+S(納戸)~4LDK

71.97m2~78.95m2

総戸数 96戸

サンクレイドル津田沼II

千葉県船橋市前原西5-616番6

3698万円~4598万円

2LDK・3LDK

55.17m2~63.8m2

総戸数 70戸

ヴィークステージ船橋薬園台ソライエ

千葉県船橋市飯山満町3-1520-3の一部ほか

2798万円~4148万円

2LDK・3LDK

62.92m2~72.6m2

総戸数 247戸

サンクレイドル津田沼III

千葉県船橋市前原西4丁目

4498万円~7098万円

2LDK~4LDK

58.65m2~84.18m2

総戸数 209戸

グランドパレス船橋ミッドガーデン

千葉県船橋市湊町2丁目

4,888万円~8,398万円

1LDK~3LDK

42.60m²~70.42m²

総戸数 112戸

シティインデックス行徳テラスコート

千葉県市川市行徳駅前4-10

3290万円・3620万円

1LDK

32.93m2・34.06m2

総戸数 34戸

ミオカステーロ南行徳

千葉県市川市南行徳1-10-6

6198万円・6398万円(うち販売事務所使用住戸価格6198万円)

3LDK・3LDK+S(納戸)

72.51m2・76.45m2

総戸数 27戸

リビオ浦安北栄ブライト

千葉県浦安市北栄2丁目

4980万円~7830万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

52.91m2~77.27m2

総戸数 42戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~104.44m²

総戸数 78戸

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5600万円台・8200万円台(予定)

2LDK・2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

[PR] 千葉県の物件

マツドリーム プロジェクト/ルネ松戸みのり台

千葉県松戸市稔台7-38-10他

2900万円台~7300万円台(予定)

2LDK~4LDK

58.7m2~82.75m2

総戸数 173戸

ルネ柏ディアパーク

千葉県柏市豊四季台1-798-1

3400万円台~7500万円台(予定)

2LDK+S(納戸)~4LDK

61.98m2~84.61m2

総戸数 389戸

ガーラ・レジデンス松戸

千葉県松戸市古ケ崎字水神前9番5

3800万円台~5100万円台(予定)

2LDK+S(納戸)・3LDK

59.4m2~68.78m2

総戸数 64戸