千葉の新築分譲マンション掲示板「ザ・パークハウス 津田沼奏の杜ってどうですか?パート4」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 千葉の新築分譲マンション掲示板
  4. 千葉県
  5. 習志野市
  6. 谷津
  7. 津田沼駅
  8. ザ・パークハウス 津田沼奏の杜ってどうですか?パート4
購入検討中さん [更新日時] 2012-04-22 08:59:57

ザ・パークハウス 津田沼奏の杜についての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。

所在地:千葉県習志野市谷津7丁目925番の一部他(底地) 習志野都市計画事業JR津田沼駅南口特定土地区画整理事業地内31街区1画地(保留地)
交通:総武本線 「津田沼」駅 徒歩7分 (駅舎よりタウンゲートまで徒歩7分)
総武線 「津田沼」駅 徒歩7分 (駅舎よりタウンゲートまで徒歩7分)
京成本線 「京成津田沼」駅 徒歩13分 (北口よりタウンゲートまで徒歩13分)
新京成電鉄 「京成津田沼」駅 徒歩13分 (北口よりタウンゲートまで徒歩13分)
新京成電鉄 「新津田沼」駅 徒歩11分 (駅舎よりタウンゲートまで徒歩11分)
京成本線 「谷津」駅 徒歩13分 (駅舎よりサブエントランスまで徒歩13分)
間取:2LDK~4LDK
面積:56.78平米~88.22平米
売主:三菱地所レジデンス


施工会社:株式会社フジタ
管理会社:三菱地所コミュニティ株式会社



こちらは過去スレです。
ザ・パークハウス 津田沼奏の杜の最新情報をチェック!

[スレ作成日時]2012-03-24 18:25:23

[PR] 周辺の物件
サンクレイドル千葉II
ジェイグラン船堀

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

ザ・パークハウス 津田沼奏の杜口コミ掲示板・評判

  1. 351 匿名さん

    津田沼付近に住んでますが、今日は当分帰れそーにありません。

  2. 352 匿名さん

    B棟の余り物件は、何で売れ残ってるんですかね?

  3. 353 匿名さん

    考え方人それぞれって書いてあるんだから「主観」でしょ。
    何でも価格で比べるのはいかがなものかと思うが…
    人それぞれの生活スタイルに合うか否かというところではないだろうか。

  4. 354 物件比較中さん

    C・Dで買うならD棟の西側角部屋中層階、一番買いたくなさそうな部屋は
    C棟のB棟寄り低層階ではないでしょうか。

  5. 355 匿名さん

    金でしか評価できないってこと。

  6. 356 匿名さん

    AB棟の3LDKはあと5つくらいしか残ってないですよ。
    400戸以上は売れている計算ですね!すごい!

  7. 357 匿名さん

    D棟前の商業施設は、今回2階建てショッピングモールですが、地目から今後どのような建物に建て替えることも自由な場所です。
    たしかC棟前の沿道利用地は、最高8階程度。
    B棟前の沿道利用地は、5階程度までだったかと思います。
    購入検討の時には、そこらへんも考えて、後悔のないようにしたいですね。

  8. 358 物件比較中さん

    C棟の2LDKを考えてるのですが、1Fの物件て出てましたか?
    価格も、わかるようなら教えていただきたいです

  9. 359 匿名さん

    帰れない・・・・・・

  10. 360 匿名さん

    なぜか、1Fの物件まだでてないんですよね?
    庭的に、利用できるので、希望者がいないとはおもえないですけどね。

  11. [PR] 周辺の物件
    デュオヒルズ蘇我ザ・スカイ
    レ・ジェイド葛西イーストアベニュー
  12. 361 匿名さん

    3期の要望書受付け期間て、いつ頃でしょうか?

  13. 362 匿名さん

    358さん

    55平米クラスの方が、3,100万弱で出ていましたよ。
    65平米クラスは、次期以降分譲となっています。

    361さん

    3月31日(土)〜4月30日(月・祝)予定と聞いています。

  14. 363 匿名さん

    362さん
    361です。
    回答ありがとうございます。
    となると、登録はGWですかね?

    プラウド船橋も視野に、いれてたんですが、プラウドは、物件価格は安いが、月々の管理費等の費用が、高いみたいなので、こちらに絞ろうと、おもいます。

    抽選で外れたら、再度、プラウドOR他物件を検討しようと思います。

    ちなみに、現在、プラウドのスレは管理費が高くて奏に流れてきそうな雰囲気ですよ。

  15. 364 匿名さん

    物件HPより第3期販売開始が5月上旬となっていますので
    GW明けの土日ぐらいから登録開始かなぁと思います。

  16. 365 匿名さん

    今日は大変な一日でした。総武線は使えないが駅に近い物件が欲しいと思った。

  17. 366 匿名さん

    マンションの価格を決定するもう一つの要素は需要ですよ。
    D棟が安い理由は、ここの需要がひと段落したというのが大きいでしょう。

    販売に自信のあるデべは、第1期で全部屋の価格を発表します。
    そのうえで、反響を見ながら販売する部屋を決めていきます。
    ここは、震災後最初の大規模物件だったので、地所も相当販売が不安だったんでしょう。そこで、需要を見ながら価格設定できる安全な販売方法をとったのだと思われます。この価格であれば、早期に完売すると思います。
    地所も、ここの長期在庫を抱えると、次の奏物件の販売に移行できなくなるので、早期完売したかったんでしょうね。
    私はそれでいいと思います。

  18. 367 購入検討中さん

    プラウドのスレでここの修繕費が安すぎて
    すぐ劣化するだのなんだの変ないいがかりやめてほしい。

  19. 368 匿名さん

    修繕積立金について

    大手は購入者からのクレームを非常に気にします。なぜなら、大手がターゲットとしているのは購入者の10年後の
    買い替えや、その子供たちが大人になったとき未来のお客様になるからです。
    大手ならではの息の長い戦略です。
    ですから修繕計画も実際にかかる金額よりも高めの設定をして提案しています。(あとから足りないというのは
    大きなクレームにつながり、この戦略がなりたたなくなるからです。)
    管理会社の三菱地所コミュニティはもの凄い数のマンションを昔から管理しているので、修繕計画に不備があるとは
    考えにくいです。
    三井・三菱・住友・野村・東京建物は価格の安さを売りにしている会社ではないので修繕積立金を表面的に安く
    設定はしていません。

  20. 369 匿名さん

    なるほど
    営業さんも三井には三井ファンがいて、三菱には三菱ファンがいるので、同じ会社のマンションを
    買い換える人がたくさんいるとおっしゃってましたよ。
    変な修繕計画だったらファンなんて出来ませんもんね!安心しました。

    でも野村ファンというのは聞かなかった。問題外なのかな?

  21. 370 匿名さん

    野村プラウドは嫌い。
    営業が露骨すぎ!

  22. 371 匿名さん

    >367さん

    プラウドのスレで、奏の悪口をコメントしてるのは、あきらかに野村の営業ですよ!

  23. 372 匿名さん

    ここの物件は、3期で終わらず、4期・5期と続いていくんですね。

  24. 373 匿名さん

    過去のパークハウスの物件て、売れ残った物件は安くなっているのですかね?

  25. 374 匿名さん

    >367
    プラウドのスレでも、ここの事守ってるコメントも多いから気にしない。

  26. 375 匿名さん

    >369
    歴史が違うでしょ。
    三井三菱はトップブランドは誰もが認めてる事。

  27. [PR] 周辺の物件
    ガーラ・レジデンス松戸
    ヴィークステージ船橋薬園台ソライエ
  28. 376 匿名さん

    どの棟にしても、皆さん満足する買い物が出来ればいいです。
    ここは、どの棟でもハズレというのは、ないと思いますよ。

  29. 377 匿名さん

    ブランド的には、三井・三菱・住友がトップ3です。やはり財閥系は強い。
    ただ、一般市民には、CMをよく流していたせいか、プラウド信仰も強いです。この辺は、イメージ戦略に成功していますね。

    D棟の価格は、実質的には、値引き後販売価格だと思います。買い得感が非常に高いです。
    もうこれ以上価格が下がることはないと思いますよ。

  30. 378 匿名さん

    すぐそばにプラウドもあるんだから仲良くしましょうよ。

  31. 379 契約済みさん

    B棟を契約しましたが、当初からD棟はBよりも少し安くなりますと営業の方が話して
    いましたよ。不動産は人気や他物件の影響も多少はあるかもしれませんが、やはり立地
    とブランド力、次にその敷地内での部屋の向きや位置、環境で価格が決まってくるのだ
    と思います。その中からどこを選ぶかは、人それぞれということで良いのではないでし
    ょうか。修繕費の話も出ていましたが、契約会で引渡し後30年間の長期修繕計画書とい
    うものを貰いました。ここの良いところは18インチ以下の子供自転車や三輪車はアルコ
    ーブに置いても良いというのも我が家の決め手になりましたね。

  32. 380 匿名さん

    プラウド信仰強いってなんでわかるの?

  33. 381 物件比較中さん

    ここのとなりは三井とみた。
    入居時期に余裕持てる人はそれまで待つのも面白いかも。
    でもここのCもDも素晴らしいから迷いますね。

  34. 382 327

    327です。

    教えていただいた皆様ありがとうございました。
    始発駅といってもそのメリットを享受できる人はごく限られた人みたいですね。
    始発駅というのはメリットに入れずに検討しようと思います。

  35. 383 匿名さん

    D棟の安さは、立地だけで説明出来ないくらい安いですよ。
    津田沼駅南口徒歩10分圏内のマンションの基準価格は、だいたい㎡あたり54万円です(震災直前期は、マンションの需給バランスが大きく需要側に振れていたので、60万円くらいまで高騰していました)。
    再開発地区、大規模マンション、免震構造、自走式駐車場の4大メリットがあるにもかかわらず、54万円を大きく下回るのは、正直お買い得です(ここ数年内に津田沼でマンションを買った人には申し訳ありませんが・・・)。
    最も駅近、懸念の商業施設は思ったよりも小ぶり等、デメリットがあまりないのにこの価格は安いですよ。
    北向きとかでない限り、向きによる生活上の不便はあまりありません。

    ものすごい営業トークみたいですけど、私は、営業じゃないです。念のため。念のため。

  36. 384 物件比較中さん

    382さん
    始発のメリットは朝だけでなく、昼間でもありますよ。
    例えば、総武線各駅上りは土日でも昼までは混んでます。
    土日のお出掛けだけでもメリットはあります。

  37. 385 匿名さん

    D棟の単価51万円台というのは、2階の一部の部屋で、
    価格表から計算すると、そこ以外は、56万円くらいかと思います。

    最安値の部屋を希望するなら別ですが、陽当たりと広さを我慢すれば、ここを高くて買えないと諦めずに済む方が結構出てくる可能性がありますね。

  38. [PR] 周辺の物件
    グランドパレス船橋ミッドガーデン
    ミオカステーロ南行徳
  39. 386 匿名さん

    とにかく、D棟に興味のある人は、MRに行って、価格や間取りの詳細を自分で確かめることですね。

  40. 387 物件比較中さん

    362さん
    358です、ありがとうございます
    本命は65なんですが、まだだったんですね。
    価格的には55が手頃なんですが、やはりちょっとせますぎるのと、エレベーター脇というのが気になりますね……

  41. 388 匿名

    プライベートで神奈川方面へ出掛けるならグリーン車お薦めです(もちろん2階で)
    都心へお勤めでグダグダに疲れたならホームライナーでの帰宅がお薦めです。

  42. 389 匿名さん

    昨日の強風で植えたばかりの街路樹が心配でしたが、大丈夫でした。建設は9階くらいまで進んでいました。

  43. 390 契約済みさん

    玄関前に子供の自転車が置けるなんて知りませんでした。エレベーターにも乗せられるという事なのでしょうか?正直ショックです。

  44. 391 匿名さん

    387さん、説明が足りず、すいません。
    65も1階以外は、3期分譲予定で出ている階があります。
    もし1階希望でしたら対象住戸は、1つですから、売り出しを待たずに、MRで担当営業を付けてもらって、交渉に入った方が確実かもしれませんよ。

  45. 392 匿名さん

    >390
    子供が自転車に乗ったままエレベーターに乗ってきた。
    開ボタン押しててあげた。
    降りる時、自転車乗ったままだから時間がかかる。
    開ボタン押しててあげた。
    「ありがとう」の言葉があれば良かったけど無言。
    このマンションの話ではありませんが、自転車ポーチに置くの反対する人の気持ちが分かった瞬間でした。

  46. 393 匿名さん

    自転車ポーチ反対!

  47. 394 契約済みさん

    反対者が多ければ、管理規約の変更案を出すことも可能かと思います。

    私もアルコープに、子供用自転車や三輪車を置くのは、反対ですし、もし子供がエレベーターに自転車や三輪車に乗ったまま入ったら叱らせていただきます。

  48. 395 匿名

    なんだかマンションに住む感じがしない…
    玄関前に三輪車なんて
    廊下でドヤドヤされたら
    非常にうるさそう。
    団地っぽくなる。

  49. [PR] 周辺の物件
    ミオカステーロ南行徳
    バウス習志野 mimomiの丘
  50. 396 契約済みさん

    検討版に契約者が口出して申し訳ないですが、
    子供自転車の件、楽器の件、
    全て重要事項説明時に配られる規約に書いてあります。
    言い方は乱暴ですが、契約したということは、
    それら全て了承したことになります。
    ショックかもしれませんが、知らなかったというのは自身の怠慢です。
    規約内なら好き勝手していい、
    また規約に書いてないから好き勝手していい、とは言いませんが、
    入居後にお互いに嫌な思いをしないためにも、
    契約前に管理規約等々は熟読してください。

    検討中の皆さま、気になることは営業に聞ききましょう。
    既に1期、2期契約者には配られてますから、すぐにわかりますよ。

    こちらのマンション、ファミリー向けかどうか意見が分かれますが、
    こういう規約があることは事実です。
    また今月から予定されている交流会も子供連れがメインとなっています。
    このようなことも踏まえてご検討ください。

  51. 397 匿名さん

    とくに、これから販売されるCD棟は、価格が安い分、AB棟が買えなかったり、比較物件の様子見していたファミリー層が増えてガヤガヤしそう。
    ここの中でも、棟によって格差は、出来てしまうんだろうな。

  52. 398 匿名さん

    管理規約なんて住民で変更可能じゃないですか。
    絶対のものでないし、入居してからみんなで討議すれば良い

  53. 399 匿名

    アルコーブに自転車や三輪車が置けないとなると、皆さんどこに置きますか?

    こちらはトランクルームもないですし、
    子供用の自転車置き場や三輪車置き場もありませんよね?
    3LDKは玄関もかなり狭いですし。

    デベがそういう置き場を作れなかった&そういう間取りを作れなかったから、
    予め揉めそうなこの件に関して規約があるんだと思うんですが…。

  54. 400 匿名さん

    >396

    規約は、入居後に管理組合発足後、変わる事がありますよ。
    とくにトラブルが起こったりすると、楽器にしても子供用自転車にしても、厳しくなる可能性があります。

    交流会は、ここに限らず子供の年齢別に区分けされる事が多いですよ。理由は、2つ。
    子供が騒がしくすると交流会にならない事と、入居後に1番大変なのは、ママ友の派閥化と言われているからです。入居前にお友達作りさせる作戦ですね。
    別にここが子供主体という訳では、ないのですよ。
    大人も子供も、住民主体ということでしょう。

  55. by 管理担当

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
シティインデックス行徳テラスコート
バウス習志野 mimomiの丘

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク
ミオカステーロ南行徳
ユニハイム小岩
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク
サンクレイドル千葉II
スポンサードリンク
ジェイグラン船堀

[PR] 周辺の物件

サンクレイドル津田沼III

千葉県船橋市前原西4丁目

4498万円~7098万円

2LDK~4LDK

58.65m2~84.18m2

総戸数 209戸

サンクレイドル津田沼II

千葉県船橋市前原西5-616番6

3698万円~4598万円

2LDK・3LDK

55.17m2~63.8m2

総戸数 70戸

ヴィークステージ船橋薬園台ソライエ

千葉県船橋市飯山満町3-1520-3の一部ほか

2798万円~4148万円

2LDK・3LDK

62.92m2~72.6m2

総戸数 247戸

グランドパレス船橋ミッドガーデン

千葉県船橋市湊町2丁目

4,888万円~8,398万円

1LDK~3LDK

42.60m²~70.42m²

総戸数 112戸

バウス習志野 mimomiの丘

千葉県習志野市実籾1-1045-2

3400万円台~4500万円台(予定)

2LDK+S(納戸)~4LDK

71.97m2~78.95m2

総戸数 96戸

シティインデックス行徳テラスコート

千葉県市川市行徳駅前4-10

3290万円・3620万円

1LDK

32.93m2・34.06m2

総戸数 34戸

ミオカステーロ南行徳

千葉県市川市南行徳1-10-6

6198万円・6398万円(うち販売事務所使用住戸価格6198万円)

3LDK・3LDK+S(納戸)

72.51m2・76.45m2

総戸数 27戸

リビオ浦安北栄ブライト

千葉県浦安市北栄2丁目

4980万円~7830万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

52.91m2~77.27m2

総戸数 42戸

マツドリーム プロジェクト/ルネ松戸みのり台

千葉県松戸市稔台7-38-10他

2900万円台~7300万円台(予定)

2LDK~4LDK

58.7m2~82.75m2

総戸数 173戸

サンクレイドル千葉II

千葉県千葉市中央区新田町161-5ほか

5,000万円~7,140万円

1LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

46.01m²・63.20m²

総戸数 42戸

シュロスガーデン千葉

千葉県千葉市中央区祐光1-1013

3400万円台~6800万円台(予定)

2LDK~4LDK

64.11m2~86.48m2

総戸数 85戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~104.44m²

総戸数 78戸

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5600万円台・8200万円台(予定)

2LDK・2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3998万円・5948万円

2LDK・3LDK

58.01m2・72.68m2

総戸数 39戸

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西4-16-1

6990万円~8390万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

56.35m2~70.62m2

総戸数 48戸

デュオセーヌ千葉蘇我

千葉県千葉市中央区宮崎一丁目

1LDK~2LDK

47.28㎡~63.73㎡

未定/総戸数 144戸

デュオヒルズ蘇我ザ・スカイ

千葉県千葉市中央区宮崎1-18-58

3998万円~5998万円

2LDK~4LDK

62.97m2~85.04m2

総戸数 263戸

ガーラ・レジデンス松戸

千葉県松戸市古ケ崎字水神前9番5

3800万円台~5100万円台(予定)

2LDK+S(納戸)・3LDK

59.4m2~68.78m2

総戸数 64戸

[PR] 千葉県の物件

ルネ柏ディアパーク

千葉県柏市豊四季台1-798-1

3400万円台~7500万円台(予定)

2LDK+S(納戸)~4LDK

61.98m2~84.61m2

総戸数 389戸