千葉の新築分譲マンション掲示板「ザ・パークハウス 津田沼奏の杜ってどうですか?パート4」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 千葉の新築分譲マンション掲示板
  4. 千葉県
  5. 習志野市
  6. 谷津
  7. 津田沼駅
  8. ザ・パークハウス 津田沼奏の杜ってどうですか?パート4
購入検討中さん [更新日時] 2012-04-22 08:59:57

ザ・パークハウス 津田沼奏の杜についての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。

所在地:千葉県習志野市谷津7丁目925番の一部他(底地) 習志野都市計画事業JR津田沼駅南口特定土地区画整理事業地内31街区1画地(保留地)
交通:総武本線 「津田沼」駅 徒歩7分 (駅舎よりタウンゲートまで徒歩7分)
総武線 「津田沼」駅 徒歩7分 (駅舎よりタウンゲートまで徒歩7分)
京成本線 「京成津田沼」駅 徒歩13分 (北口よりタウンゲートまで徒歩13分)
新京成電鉄 「京成津田沼」駅 徒歩13分 (北口よりタウンゲートまで徒歩13分)
新京成電鉄 「新津田沼」駅 徒歩11分 (駅舎よりタウンゲートまで徒歩11分)
京成本線 「谷津」駅 徒歩13分 (駅舎よりサブエントランスまで徒歩13分)
間取:2LDK~4LDK
面積:56.78平米~88.22平米
売主:三菱地所レジデンス


施工会社:株式会社フジタ
管理会社:三菱地所コミュニティ株式会社



こちらは過去スレです。
ザ・パークハウス 津田沼奏の杜の最新情報をチェック!

[スレ作成日時]2012-03-24 18:25:23

[PR] 周辺の物件
サンクレイドル津田沼III
ヴィークステージ船橋薬園台ソライエ

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

ザ・パークハウス 津田沼奏の杜口コミ掲示板・評判

  1. 148 購入検討中さん

    どこの部屋を検討しようと各人の好み次第です。外国にはUVによる家具の劣化を防ぐためにあえて北向きの部屋を選択する方もいるそうです。ただ、このマンションの場合、バルコニーの奥行は2mでサッシの高さは1.95mのペアガラスです。CDは陽が陰ってくるとやはり暗くなるのではないでしょうか。バルコニーの手すりがコンクリートの住戸の場合は特に。床は、突板ではなくシート張りのフローリングなのでUV劣化の心配はありません。AB棟の前は何も遮るものはありませんので富士山やスカイツリー、船橋港の花火も楽しめます。ABの棟でも朝のすがすがしい景色を楽しみながら珈琲タイムを楽しめるし、夜も星空と地平線までの夜景を楽しめます。ただ夏の西日は暑そうですね。

  2. 149 匿名

    ここ見たことないのでわかりませんが、今のマンションはバルコニーが広く、コンクリートの手すりになっていると、どの向きもそんなに日差しの恩恵うけたり悩まされたりはないですよ。バルコニーが広いということはそれだけ部屋がひっこんでますから、向きより階数かな?

  3. 150 匿名さん

    ここのAB棟は前に建物が建たない為、
    中・低層でも手摺りがコンクリートではなく
    強化ガラスになっている部屋が多数あります。

    なので日差しはかなり入ってくる。

  4. 151 物件比較中さん

    商業施設の北側で工事中の道路にポプラ?植わったね。
    すごくいい感じ。わくわくしました。

  5. 152 近所をよく知る人

    今あるモデルルームへ続く道はハナミズキの並木道、商業施設から一中へ続く道はケヤキの並木道
    谷津小の前の道は桜並木のはず。

  6. 153 匿名さん

    商業施設内の健康促進関連施設ってプールありますかね?
    楽しみ!!!!!!!!!

  7. 154 匿名さん

    ハナミズキなの?残念~。あれは広々としたアスファルトの場所に植えたりすると枯れたりするわよ。日差しに弱いんだからさ。
    なんで街路樹に向かない木を選ぶかなー。やっぱり安い木だから?もっと他にあっただろうに。

  8. 155 購入検討中さん

    ハナミズキは最高にいい木だよ。
    センスいい!
    花が咲くのが楽しみです。

  9. 156 匿名さん

    今日、散歩したら、空が広がっててすごく気持ち良かったです。
    この広々した空間に、どのくらい建物がたつのかな?
    あまりゴミゴミしないといいですね!

  10. 157 匿名さん

    新しい周辺ぬ情報ってありませんか?
    以下の情報は、知っております。
    ・商業施設にベルクが入る。
    ・C棟の前に7Fの賃貸マンションができる。

  11. [PR] 周辺の物件
    ミオカステーロ南行徳
    マツドリーム プロジェクト/ルネ松戸みのり台
  12. 158 匿名さん

    センス?w あなた、植木に詳しくない人なんですね

  13. 159 匿名さん

    158 分かってないね、ハナミズキはイチョウと共に街路樹の人気ナンバー1ですよ。野口みずきの名の由来です。

  14. 160 契約済みさん

    契約者の方に質問ですが、駐車場って希望しますか?

    すでに車もちの方は当然希望するでしょうが、今現在、車持ってない方はどうしますか?

    奏は駅から徒歩7分ですが車あった方がより津田沼ライフを満喫できるでしょうか?

  15. 161 匿名さん

    そりゃここは高速近いからあった方がいいでしょう。新しく谷津インターもできるし。

  16. 162 契約済みさん

    ハナミズキもいいじゃないですか!!

    桜も良いけど
    イチョウもいいし、

    せっかく、自分が住もうとしてるところに不満持ってしまうのはもったいないですよ。

    なんでも、いい方に受け取ったほうが楽しいと思います。

  17. 163 購入検討中さん

    ここに住むなら車はいりません。近くへ出かけるなら自転車かシェアカーにします。
    泊りがけならレンタカーを借りていきます。

  18. 164 購入検討中さん

    ハナミズキ、白かな、ピンクかな。
    私は大好きです。

  19. 165 匿名さん

    街路樹ランキング?
    ハナミズキのことを知らずにググってきてまでそんな情報はいりませんから

  20. 166 購入検討中さん

    158 165
    あなた奏の杜に住む人?

  21. 167 購入検討中さん

    ハナミズキは確かワシントンへ寄贈した桜のお返しに日本へ贈られてきたのが最初なんだよね。
    この木は花の咲く街路樹として植えられていて、ハナミズキ通りというのがあちこちにある。
    実家の庭にも赤い花の咲くのがあったけど大きくなりすぎたので切ってしまった。
    木肌は粗く、堅くてすごく重い木という印象。重すぎてまだ処分できてないはず。

  22. 168 匿名さん

    田園都市線の青葉台みたいに、適度に街路樹があって、きれいな街並みになるといいですね。

    日照はやはり東南で、眺望は個人的には眼下が戸建て群よりは、幕張の夜景が見える方角がいいかな。

  23. 169 購入検討中さん

    幕張新都心の夜景かぁ~、夏の夜は生ビールを飲みながら見ると特別綺麗だろうな。A棟からは見えないから東京湾越しに新宿副都心で我慢するしかないな。B棟からは見えるのかな。せめて幕張の花火が見えるといいな。

  24. 170 匿名

    新宿は見えないでしょう。船橋、ディズニー、隅田川の花火は見えると思うよ。

  25. 171 匿名

    花火は千葉マリンでの野球か毎年恒例のサマソニのイベントかな。昔はアクターズスクールで安室ちゃんやSPEED他のイベントやB'zとかガンズとか沢山見れた時がありましたけどね。

  26. 172 物件比較中さん

    新宿見えますよ。モリシアの銀座アスターから見えます。

  27. [PR] 周辺の物件
    マツドリーム プロジェクト/ルネ松戸みのり台
    バウス習志野 mimomiの丘
  28. 173 物件比較中さん

    私も、ここの良さは、車がなくても不自由しないで生活できる事だと思います。
    ガソリンも高いし、維持費もかかるので、163さんと同意見です。

  29. 174 物件比較中さん

    172です。
    東京タワーもレインボーブリッジも葛西の観覧車もきれいに見えます。
    おそらく、A,B棟は千葉県指折りの夜景が楽しめるでしょう。

  30. 175 匿名

    >172さん
    新宿見えるんだ!
    びっくり

  31. 176 匿名さん

    新宿どころか富士山も見えます

  32. 177 匿名

    晴れた日の海浜幕張は横浜ランドマークタワーや海ホタルが見えますが、奏の杜はどうでしょうか。
    あとアレ、スカイツリーは?

  33. 178 契約済みさん

    A棟購入者です。
    やはりAからは幕張は厳しいですかね?
    今年からポートタワーの花火が幕張にうつるので、見られたらいいなって思ってるんですが。

  34. 179 匿名さん

    新宿も東京タワーもスカイツリーも見えるだろうが、
    小さすぎだろ!

  35. 180 物件比較中さん

    Aから幕張は左手に余裕で見えるでしょう。友達になったら花火の日お願い(笑)

  36. 181 近所をよく知る人

    ハナミズキは住友林業が開発したホワイトラブです。

  37. 182 契約済みさん

    現実的な眺望だと、BC棟ですね。ベストは90BHの上層階。
    ここの眺望のメインは、海と幕張だと思います。
    特に、マリンスタジアムの花火は、しょっちゅう打ち上がるので、何度も見れてお得です。
    A棟からのみ見える景色は、東京の夜景といっても、実際はとてもスケールが小さくてあまり満足できないと思いますよ。

  38. [PR] 周辺の物件
    サンクレイドル南葛西
    サンクレイドル津田沼II
  39. 183 匿名さん

    眺望です
    ↓ ↓ ↓
    http://www.tsudanuma721.com/location3.html

  40. 184 匿名さん

    やっぱり角部屋は、高いだけあっていいですね。

  41. 185 匿名さん

    だけど、A・B棟の境にある角部屋はお互いの棟が近いから少し気まずいかもね。
    仲良くなっちゃえば良いんだろうけど、棟が違うからと挨拶もせずにピアノの音なんかが
    聞こえてきたり、偶然目があって最初は挨拶してもなんとなく気が合いそうもなかったり
    するとお互いに相手がバルコニーに出ていないか意識するようになっちゃうかもね。

  42. 186 匿名さん

    気をまわしすぎ。人見知りするタイプですね。

  43. 187 匿名さん

    スカイラウンジを借りればいつでも絶景が見えるので、低層階でも問題なしかな。毎日みても飽きそうだし、たまに見れれば充分かな。

  44. 188 匿名さん

    毎日見て飽きるのではなく、それが日常の生活になるのです。うらやましい~。

  45. 189 匿名さん

    別に普通に生活してバルコニーまででて景色を眺め機会ってそんなにないと思う。リビングから見る景色は3階以上ならどこもたいして変わらないし。

  46. 190 匿名さん

    車不要と考えている人が多いなら駐車場も小さいほうが良かったのでは?
    将来の維持費を考えるとそう思う。

  47. 191 匿名さん

    現在、東京タワーが見える部屋にすんでいるけど、今は何とも思わなくなりました。当初は感動しましたが。大好物を毎日食べると飽きるのと同じですかね。

  48. 192 物件比較中さん

    駐車場、何台分あるか知ってる人いますか?

  49. [PR] 周辺の物件
    バウス習志野 mimomiの丘
    バウス習志野 mimomiの丘
  50. 193 匿名さん

    192さん

    駐車場は、500台位ですよ!
    地下1F〜3階+屋上です。

  51. 194 物件比較中さん

    193さん
    ありがとうございます。
    500台かあ。最初は余るかな。
    でも、みんな次第に車を買ったりして埋まっていくのかな。
    400じゃ少ないと思うし、600じゃ多いと感じるから良い数かもですね。

  52. 195 匿名さん

    もし駐車場に空きがあるなら管理組合が月極の賃貸駐車場として外部に貸出ししても課税
    されないようになりましたね。
    駅も近いし、色々と発生し得る諸問題を解説できて管理組合総会の承認がとれるのであれ
    ばいいのではないでしょうか。でも、セキュリティ上のリスクの方が多いかも。

  53. 196 匿名さん

    今まで、2階、5階、12階、17階に住みましたけど、上層階っていいですよ。
    とにかく、遠くの物まで見えるので、開放感があります。ここも、上層階なら海が見えると思いますよ。

    車や車庫に関しては、最終的には景気動向次第だと思うので、いま即断はできないと思います。
    津田沼に住んでかなりたちますが、やはり地方では車があるととても便利です。
    車利用前提の施設や店もたくさんあります(街道沿いに美味しいレストランがあったりします)。
    維持費が捻出できる経済状況にあるのであれば、車があった方が生活が潤うと思います。

  54. 197 匿名

    このエリアは車がなくても不自由はしないけれど、あるとより便利ですよね。
    買い物にしてもレジャーにしても。

  55. by 管理担当

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
ミオカステーロ南行徳
レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク
シュロスガーデン千葉
マツドリーム プロジェクト/ルネ松戸みのり台
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク
サンクレイドル津田沼III
スポンサードリンク
プレディア小岩

[PR] 周辺の物件

サンクレイドル津田沼III

千葉県船橋市前原西4丁目

4498万円~7098万円

2LDK~4LDK

58.65m2~84.18m2

総戸数 209戸

サンクレイドル津田沼II

千葉県船橋市前原西5-616番6

3698万円~4598万円

2LDK・3LDK

55.17m2~63.8m2

総戸数 70戸

ヴィークステージ船橋薬園台ソライエ

千葉県船橋市飯山満町3-1520-3の一部ほか

2798万円~4148万円

2LDK・3LDK

62.92m2~72.6m2

総戸数 247戸

グランドパレス船橋ミッドガーデン

千葉県船橋市湊町2丁目

4,888万円~8,398万円

1LDK~3LDK

42.60m²~70.42m²

総戸数 112戸

バウス習志野 mimomiの丘

千葉県習志野市実籾1-1045-2

3400万円台~4500万円台(予定)

2LDK+S(納戸)~4LDK

71.97m2~78.95m2

総戸数 96戸

シティインデックス行徳テラスコート

千葉県市川市行徳駅前4-10

3290万円・3620万円

1LDK

32.93m2・34.06m2

総戸数 34戸

ミオカステーロ南行徳

千葉県市川市南行徳1-10-6

6198万円・6398万円(うち販売事務所使用住戸価格6198万円)

3LDK・3LDK+S(納戸)

72.51m2・76.45m2

総戸数 27戸

リビオ浦安北栄ブライト

千葉県浦安市北栄2丁目

4980万円~7830万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

52.91m2~77.27m2

総戸数 42戸

マツドリーム プロジェクト/ルネ松戸みのり台

千葉県松戸市稔台7-38-10他

2900万円台~7300万円台(予定)

2LDK~4LDK

58.7m2~82.75m2

総戸数 173戸

サンクレイドル千葉II

千葉県千葉市中央区新田町161-5ほか

5,000万円~7,140万円

1LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

46.01m²・63.20m²

総戸数 42戸

シュロスガーデン千葉

千葉県千葉市中央区祐光1-1013

3400万円台~6800万円台(予定)

2LDK~4LDK

64.11m2~86.48m2

総戸数 85戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~104.44m²

総戸数 78戸

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5600万円台・8200万円台(予定)

2LDK・2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3998万円・5948万円

2LDK・3LDK

58.01m2・72.68m2

総戸数 39戸

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西4-16-1

6990万円~8390万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

56.35m2~70.62m2

総戸数 48戸

デュオセーヌ千葉蘇我

千葉県千葉市中央区宮崎一丁目

1LDK~2LDK

47.28㎡~63.73㎡

未定/総戸数 144戸

デュオヒルズ蘇我ザ・スカイ

千葉県千葉市中央区宮崎1-18-58

3998万円~5998万円

2LDK~4LDK

62.97m2~85.04m2

総戸数 263戸

ガーラ・レジデンス松戸

千葉県松戸市古ケ崎字水神前9番5

3800万円台~5100万円台(予定)

2LDK+S(納戸)・3LDK

59.4m2~68.78m2

総戸数 64戸

[PR] 千葉県の物件

ルネ柏ディアパーク

千葉県柏市豊四季台1-798-1

3400万円台~7500万円台(予定)

2LDK+S(納戸)~4LDK

61.98m2~84.61m2

総戸数 389戸