千葉の新築分譲マンション掲示板「ザ・パークハウス 津田沼奏の杜ってどうですか?パート4」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 千葉の新築分譲マンション掲示板
  4. 千葉県
  5. 習志野市
  6. 谷津
  7. 津田沼駅
  8. ザ・パークハウス 津田沼奏の杜ってどうですか?パート4
購入検討中さん [更新日時] 2012-04-22 08:59:57

ザ・パークハウス 津田沼奏の杜についての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。

所在地:千葉県習志野市谷津7丁目925番の一部他(底地) 習志野都市計画事業JR津田沼駅南口特定土地区画整理事業地内31街区1画地(保留地)
交通:総武本線 「津田沼」駅 徒歩7分 (駅舎よりタウンゲートまで徒歩7分)
総武線 「津田沼」駅 徒歩7分 (駅舎よりタウンゲートまで徒歩7分)
京成本線 「京成津田沼」駅 徒歩13分 (北口よりタウンゲートまで徒歩13分)
新京成電鉄 「京成津田沼」駅 徒歩13分 (北口よりタウンゲートまで徒歩13分)
新京成電鉄 「新津田沼」駅 徒歩11分 (駅舎よりタウンゲートまで徒歩11分)
京成本線 「谷津」駅 徒歩13分 (駅舎よりサブエントランスまで徒歩13分)
間取:2LDK~4LDK
面積:56.78平米~88.22平米
売主:三菱地所レジデンス


施工会社:株式会社フジタ
管理会社:三菱地所コミュニティ株式会社



こちらは過去スレです。
ザ・パークハウス 津田沼奏の杜の最新情報をチェック!

[スレ作成日時]2012-03-24 18:25:23

[PR] 周辺の物件
シティインデックス行徳テラスコート
サンクレイドル千葉II

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

ザ・パークハウス 津田沼奏の杜口コミ掲示板・評判

  1. 1 匿名

    千葉県民以外は興味ない物件だろね。
    わざわざ千葉でこの値段出したくないもん。
    千葉県の需要を考えたら確実に売れ残るね。。

  2. 3 匿名

    都内で同じくらいの価格帯だと、とにかく狭いw

  3. 4 購入検討中さん

    駅から適当な距離があり、総武快速始発駅からの通勤、安全な子育て環境、静かであり
    活気もある生活環境、成田空港、羽田空港だけでなく高速道路へのアクセスも近い。
    谷津干潟やバラ園、ららぽーと等への散歩コースもある。
    首都圏でこの環境は、ここを逃したらもう2度と手に入らないのではないだろうか。

  4. 5 匿名さん


    環境で言うなら、幕張本郷がこの辺では一番良いと思いますね。

    車があれば海浜幕張や津田沼にも5~10分で行けるし、本当に静かで整備されてます。

    うちの場合は車がないので、津田沼で購入しなくちゃならないのですけどね。

  5. 6 匿名さん

    >首都圏でこの環境は、ここを逃したらもう2度と手に入らないのではないだろうか。

    さすがに言いすぎだろう。
    奏でも、まだマンションできるのだから。

  6. 7 匿名

    地主のお陰で幕張本郷も開発遅れてますよね。
    津田沼の次は幕張本郷あたりかな。

  7. 8 住まいに詳しい人

    ハッキリ言って野村はもうここを相手にしてないな。コストパフォーマンスが違いすぎる。

  8. 9 匿名

    なにその独り言w買わなきゃいいよw

  9. 10 住まいに詳しい人

    うん。10年後にハッキリわかるだろうな。

  10. 11 匿名さん

    津田沼…
    さんずい・たんぼ・ぬま
    すべて水にまつわる土地なんですね
    うちは無条件でパスです

  11. [PR] 周辺の物件
    ジェイグラン船堀
    サンクレイドル津田沼III
  12. 12 申込予定さん

    11は、過去レス読めよ。
    津田沼の由来。ここは、昔からの台地。
    元々検討していないから、読んでないな。
    ここが買えない僻みは、聞き苦しいだけ。
    レスの意味ないから、やめて。

  13. 13 匿名さん

    8、10はプラウドのスレ行けよ。
    ここはコストコストパフォーマンスで選ぶところじゃないだろ。

    プラウドの詳細が出てきたら
    こっちに急に変なのがわいてきたな

  14. 14 周辺のマンション住民さん

    この近くに住んでいるけど、休日気が向けばマロニエ橋を渡って新船橋経由で海岸通りを
    サイクリングしてる。海浜幕張あたりで食事して、これから暖かくなるからますます気持
    ちよさそう。もちろん道も広くて安全だよ。親子でどうぞ。

  15. 15 周辺住民さん

    プラウドと比較検討していて、価格を優先するとプラウドにする人が、結構いるのでしょうね。
    マンションに、コストパフォーマンスなんてあり得ない事を知らないんでしょうか。
    安いには、安い理由が必ずあります。

    東武野田線 新船橋と総武線 津田沼では、違います。
    ここは、高いと言われますが、既に建っている津田沼南口の近隣マンションと比較すると、大差ない相場の範囲内ですよ。ここらへんが、高いんです。

  16. 16 匿名さん

    免震だと地震保険も30%割引されるので、ちょっとお得かな

  17. 17 購入検討中さん

    地震保険の割引があるのですね。
    マンション価格たけでなく、総合的に費用を考える必要がありますね。

    さらに、将来性も大事かと思います。
    今は、子供も小さいので車が必要ですが、いずれ夫婦2人になったら、車をなくし電車やバスでのアクセスが良い所がいいと考えています。

  18. 18 匿名さん

    >12
    無条件で信じちゃいけない。
    由来の地名がなぜつけられたか。
    また14号線までは五十年まえまでは海だったからね

  19. 19 匿名さん

    >12
    確信犯は相手にしないのが一番

    他の方のためも含めたレスかもしれないけど、真剣に検討している人は皆分かっているはず。

  20. 20 匿名さん

    海抜20Mあるという事実が答え。

  21. 21 匿名さん

    変なのが沸いてきましたねw
    検討してないのに必死ですな。
    地盤は問題ないよ。

  22. 22 購入検討中さん

    やっぱりここはJR津田沼駅から近いというだけで選ぶ人がほとんどでは?
    周辺環境はお世辞にもいいとは言えないでしょ。かくいう私はほど近い京成線沿線の住民です。

  23. 23 匿名さん

    街ごと開発するので環境いいですよ。つうかよくなりますよ。

  24. 24 購入検討中さん

    ここの周辺環境より良い所、あったら教えてください。
    最高の環境だと思いますが。。。

  25. 25 購入検討中さん

    いくらでもあると思うが・・・習志野市内でってこと?
    でもいいじゃないですか。区画整理が成功してテナント誘致も成功して人が流れるようになれば理想の津田沼になります。

  26. 26 ご近所さん

    駅近くないだろw

  27. [PR] 周辺の物件
    グランドパレス船橋ミッドガーデン
    レ・ジェイド葛西イーストアベニュー
  28. 27 匿名

    悪い所:習志野市の行政、小学校区、商業施設が撤退する可能性あり
    ・モリシアが苦戦している中で奏の杜にスーパーを作っても苦戦する。
    ・小学校は近くの谷津ではなくこのマンションは遠くの向山にされた。
      元からの住民にとっては学区変更の心配がなくなり朗報だが。
    ・保育所は公立のみもちろん待機多し
    ・幼稚園は近く、周囲とも定員いっぱい
    ・周囲の道路(船取線、国道14、296号、北口へ抜ける道路)は慢性的な渋滞ポイント。

    良い所:津田沼駅が近いだけ。
    ・始発電車目的でも、稲毛、千葉方面から津田沼で下りてまで始発待ちの列に
    並ぶ光景が毎日あるよ。駅近だけで着席保障は他駅利用者と変わらない。

  29. 28 匿名

    3期はいつから?

  30. 29 匿名さん

    >27
    当たっているだけに何も言えないが、この辺りは将来性はあるよ。

  31. 30 匿名

    え!? 谷津小じゃないの?

  32. 31 購入検討中さん

    27

    じゃ、どうしてこんなに売れるのでしょうか?けして安くはないのに。
    津田沼住民の方からして大人気の理由思いあたりませんか?

  33. 32 匿名さん

    谷津小・向山のどちらも選択できます。

  34. 33 匿名さん

    選択できると言われたら、全員谷津小を選択するでしょ。
    奏の人口が増えるにつれて、街の中に新設しない限り、
    谷津と津田沼では受けきれず、余力がある向山になることは明白。

  35. 35 匿名さん

    >>34この先病気にもなれず多額のローンを抱えて働くしかないのだよ頑張ってね

  36. 36 匿名さん

    31
    やはり習志野市民としてはJR津田沼駅が一番便利だということを知っているからだと思います。

  37. 37 匿名さん

    小学校は、谷津小学校ですよ。
    隣りの向山小学校、児童数が少ないので、希望すれば通学可能です。教育委員会に確認しましたよ。
    27さんは、どちらで得られた情報ですか?

    幼稚園は、たしかに周辺の公立私立ともに、かなり多く入っています。
    しかし通園バスが近隣市からも通っていますし、公立なら小学校同様向山幼稚園なら、受け入れ可能かと思います。
    誤解があるといけないので補足しますが、向山は人気がない訳では、ないのです。
    この学区の地域が、古くからの住宅地が多いので、児童数が少ないだけです。

    公立保育所の待機児童は、0歳と1歳がほとんどです。
    待機している間は、民間保育施設に預けることになるかと思うのですが、既存ですとモリシアの中にあるキッズガーデン、広くて良い施設かと思います。市の補助金もあるようです。

    習志野市は、お隣りの船橋市よりは、学校・保育事情の心配は、良い方です。
    事実と違うことが書かれていたので、つい書かせていただきました。
    ネガ書き係の方、すみませんね。

  38. [PR] 周辺の物件
    プレディア小岩
    グランドパレス船橋ミッドガーデン
  39. 38 匿名

    >>35
    ローンが多額とも、限らないよ。それは、貴方の場合ですか。
    資産ある人も、結構います。所得の良い人もいるんですよ。

    それにローンがあって病気になれない‼という気持ちの方が、ウジウジこういうところにネガ書いているより、よいかもしれません。

  40. 39 匿名さん

    う~ん、どうでしょう。。結局は子育て世帯の数によると思います。キャパは決して高くないので。

  41. 40 購入検討中さん

    谷津小学校の児童受け入れについて、昨年の教育委員会議事録に示されています。
    この内容を見る限りでは、谷津小学校のキャパは、かなり多いように記載されています。

    内容は、ホームページから閲覧できますよ。
    本気で検討している方は、ご存知かと思います。

  42. 41 匿名さん

    ここのネガはついにウソまでつきはじめましたね。よほどこの物件の評価を落としたいみたいですね。どうせ、みら里の営業か、買いたくても買えなかった人でしょう。でも、嘘はいかんね。でも、嘘までついても気になる物件なのでしょう。

  43. 42 匿名さん

    谷津小のPTAはなかなかのもんだからね。溶け込んでくださいね。

  44. 43 匿名

    小学校の件、びっくりしました。
    選択制と聞いていたので、急に方針が変わったのかと。
    でも今後油断はできないかもしれませんね。

    うちはまず幼稚園です。
    近所は激戦みたいなので、周辺も候補にしないとですね。

  45. 44 ご近所さん

    42さん、谷津小のPTAです。
    なかなかのもの…と褒めていただいて、ありがとうございます。
    地域でもこの開発は、注目度が高く、私も奏内にマイホームを持ちたいと思っています。
    落ちついた中にも活気がある街になると期待しています。

  46. 45 匿名さん

    >>27さん

    >良い所:津田沼駅が近いだけ。 

    でもそれは、かなり重要な要素だと思いますが。以前の書き込みの貼り付けですが、私の感じる良い所。

    1. 何と言っても、都心通勤の利便性でしょう。 
    •日本最大の主要駅である東京駅まで、乗って30分。近い。しかも快速は本数も多い。 
    •東京、新橋、品川など都心東側の主要ビジネス街に、乗り換え無しで行ける。 
    JR快速、JR各停、新京成/京成と、いざという時の代替路線がある。 
    東京駅への利便性で津田沼に勝るのは、千葉では市川と船橋のみ。 

    2. 大規模再開発地区。街並みがスッキリしている。 

    3. 割と良好な住宅地、地盤。津波もここまでは来ないだろうし。 

    4. 谷津小、第一中学校と近隣でも評判の落ち着いた学区。成績良ければ船橋高校にも徒歩圏。

  47. 46 匿名さん

    え、津波は遡上するんですよ?そこは内陸3kmもない場所ですよ?
    たしかに地盤は良好だと思うけれど。

  48. 47 匿名さん

    遡上するのは主に川にそってですよ。ここは川沿いでないから安心、船橋とかはヤバイ。

  49. [PR] 周辺の物件
    ガーラ・レジデンス松戸
    バウス習志野 mimomiの丘
  50. 48 匿名さん

    >>27さん
    >良い所:津田沼駅が近いだけ。 

    ならば、あなたが良いと思うエリア、物件をおしえていただけませんか? 単に批判するだけなら誰でも出来る、だれが見ても完璧な物件なんて無いんだから。

    きっと、素晴らしい物件を教えていただけるんだろうなぁ、楽しみだなぁ。

  51. 49 匿名さん

    >>46さん、

    重要なのは、海からの距離では無く標高でしょう? 標高があれば、海から近くても問題無い。
    なおこの辺りは、標高15mと言った所だったと思います。東京湾内で、標高15mの所まで到達する様な津波って、起こり得るんでしたっけ?

  52. 50 匿名さん

    やっぱり地元民とコミュニティが取れるかがポイントだね。
    意識の高い住民が集まればよい街になると思うよ。
    大規模再開発(区画整理の事かな?)は過大に期待しないほうがいい。

  53. by 管理担当

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
グランドパレス船橋ミッドガーデン
クレヴィア西葛西レジデンス

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク
シュロスガーデン千葉
クレヴィア西葛西レジデンス
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク
サンクレイドル千葉II
スポンサードリンク
ジェイグラン船堀

[PR] 周辺の物件

サンクレイドル津田沼III

千葉県船橋市前原西4丁目

4498万円~7098万円

2LDK~4LDK

58.65m2~84.18m2

総戸数 209戸

サンクレイドル津田沼II

千葉県船橋市前原西5-616番6

3698万円~4598万円

2LDK・3LDK

55.17m2~63.8m2

総戸数 70戸

ヴィークステージ船橋薬園台ソライエ

千葉県船橋市飯山満町3-1520-3の一部ほか

2798万円~4148万円

2LDK・3LDK

62.92m2~72.6m2

総戸数 247戸

グランドパレス船橋ミッドガーデン

千葉県船橋市湊町2丁目

4,888万円~8,398万円

1LDK~3LDK

42.60m²~70.42m²

総戸数 112戸

バウス習志野 mimomiの丘

千葉県習志野市実籾1-1045-2

3400万円台~4500万円台(予定)

2LDK+S(納戸)~4LDK

71.97m2~78.95m2

総戸数 96戸

シティインデックス行徳テラスコート

千葉県市川市行徳駅前4-10

3290万円・3620万円

1LDK

32.93m2・34.06m2

総戸数 34戸

ミオカステーロ南行徳

千葉県市川市南行徳1-10-6

6198万円・6398万円(うち販売事務所使用住戸価格6198万円)

3LDK・3LDK+S(納戸)

72.51m2・76.45m2

総戸数 27戸

リビオ浦安北栄ブライト

千葉県浦安市北栄2丁目

4980万円~7830万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

52.91m2~77.27m2

総戸数 42戸

マツドリーム プロジェクト/ルネ松戸みのり台

千葉県松戸市稔台7-38-10他

2900万円台~7300万円台(予定)

2LDK~4LDK

58.7m2~82.75m2

総戸数 173戸

サンクレイドル千葉II

千葉県千葉市中央区新田町161-5ほか

5,000万円~7,140万円

1LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

46.01m²・63.20m²

総戸数 42戸

シュロスガーデン千葉

千葉県千葉市中央区祐光1-1013

3400万円台~6800万円台(予定)

2LDK~4LDK

64.11m2~86.48m2

総戸数 85戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~104.44m²

総戸数 78戸

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5600万円台・8200万円台(予定)

2LDK・2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3998万円・5948万円

2LDK・3LDK

58.01m2・72.68m2

総戸数 39戸

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西4-16-1

6990万円~8390万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

56.35m2~70.62m2

総戸数 48戸

デュオセーヌ千葉蘇我

千葉県千葉市中央区宮崎一丁目

1LDK~2LDK

47.28㎡~63.73㎡

未定/総戸数 144戸

デュオヒルズ蘇我ザ・スカイ

千葉県千葉市中央区宮崎1-18-58

3998万円~5998万円

2LDK~4LDK

62.97m2~85.04m2

総戸数 263戸

ガーラ・レジデンス松戸

千葉県松戸市古ケ崎字水神前9番5

3800万円台~5100万円台(予定)

2LDK+S(納戸)・3LDK

59.4m2~68.78m2

総戸数 64戸

[PR] 千葉県の物件

ルネ柏ディアパーク

千葉県柏市豊四季台1-798-1

3400万円台~7500万円台(予定)

2LDK+S(納戸)~4LDK

61.98m2~84.61m2

総戸数 389戸