ちょっと気が早いですが、第一期一次が完売ということで
立ちあげてみました。
入居予定者の皆様よろしくお願いします。
こちらは過去スレです。
アリュール横濱新子安の最新情報をチェック!
[スレ作成日時]2012-03-23 18:40:02
ちょっと気が早いですが、第一期一次が完売ということで
立ちあげてみました。
入居予定者の皆様よろしくお願いします。
[スレ作成日時]2012-03-23 18:40:02
夏場のエアコンが気になりますね。
冬場は床暖房あるからエアコンの消費電力量は夏より
すぐなるなるのかな。。
うちはIHなので一年してから変えようと思います。
カーテンについて聞きたいのですが。
最近になってようやくカーテンを装着できました。
ですが、カーテンフックが無いのですが、これはどうしたらよいのでしょうか?
私はピアゴで房掛けを購入して、木部にビス止めしました。
木部が白色でしたので、白い房掛けです。
私は、ビス止めだと穴があくのがイヤなので、両面テープで止めるのにしました。
壁紙でも両面テープはしっかりとまりました?
壁紙だと難しいのでは?
木部は問題無く付きますが。
LDKだとカーテンフックを取り付けるであろう場所は
木部ではなく壁紙になりませんか?
電気のアンペア数を変更された方、教えてください。
うちも昨日、東京電力に電話して、
アンペア数の変更を依頼したところ、
後日東京電力係員が訪問し、計器の変更が必要と言われました。
東京電力の計器に変更するだけで、アンペア数変更が可能ならば
無料だが、東京電力の計器で不可能ならば、
各自で電気屋に工事を依頼することになると。
どうでしたか??
回答よろしくお願いしますm(__)m
共視聴施設負担ってなんですか?
>917
8KVAの計器はほとんどの場合有償の工事が必要だと脅かされます。
念のため確認し、万が一可能ならばその場でアンペア変更します、と不安にさせられます。
しかしこのアリュールでは全戸無料で切り替えできます。
オペレーターがマニュアル通りに説明しているだけですので、普通にきてもらって普通に変更してもらえばよいだけのことです。
登記識別情報通知の送付 が きました。
内容を確認してたら、「認定低炭素住宅」非該当とありました。
前に、以下のコメントを拝見したのですが、基準を達成できなかったんですかね。
>>更に△10%の省エネが達成できているかは不明です。
何かご存知の方いらっしゃいますか。
385:入居予定さん
[2012-10-17 15:54:45][×]
8月の国会で成立した都市低炭素化促進法で新たに導入される「低炭素住宅」の認定基準案が一般公開されました。
この基準案は、経済産業省、国土交通省および環境省の諮問機関が共同で作成したものです。
国は、10月9日より11月7日まで、インターネットによるパブリックコメントを募集し、この結果を踏まえて認定基準を決定する予定です。
基準案は、定量的評価と選択的評価の2つで構成されており、両方の基準を満たすことが必要です。
定量的評価では、省エネルギー法に基づく省エネルギー基準比△10%以上のエネルギー削減が求められます。
アリュール横濱新子安は、省エネ等級4相当である省エネルギー基準を達成していることが知られていますが、更に△10%の省エネが達成できているかは不明です。
また、選択的評価では、省エネ設備の2項目以上の採用、または所管行政庁の認定が求められます。
省エネ設備には、①節水(節水便器、食器洗浄機)、②雨水利用設備、③HEMS設置、④再生可能エネルギー+蓄電池、⑤ヒートアイランド対策、⑥劣化対策等級3、⑦木造建築物、⑧高炉セメント採用の8項目があり、アリュール新子安は、①の節水の項目を達成しているものの、それ以外に達成している項目は無く、省エネ設備による認定は困難と考えられます。
一方、横浜市が行った環境性能評価ではCASBEEランクAを達成しており、これが所管行政庁の認定に当てはまると考えられることから、選択的評価は達成できるものと考えられます。
以上まとめますと、定量的評価の達成は不明、選択的評価は達成しており、アリュール横濱新子安が低炭素住宅として認定されるかどうかは不透明です。
平成25年の住宅ローン減税額の上限は200万円となっていますが、低炭素住宅として認定されれば上限が100万円拡大して300万円となるため、2000~3000万円台のローンを組む人にとっては、年末に20万円還付されるか、30万円還付されるかという大きな違いになります。
どの程度満たなかったのか、分からないですね。
エコポイント申請して、みなさんもう届いてますか?
ゴールデンウィークくらいに申請したんですけど、音沙汰なく…。
普通に制度が始まる前にたて始めた物件だったときいてます
924さん、窓口に行かないといけないんですか?
うちは野村からもらった書類と欲しい商品を記入して送ったんですけど。
やり方間違えたのかな?
野村から頂いた紙で申請したらもう商品やらほとんど届きましたよ。
5月のはじめにやったので一か月たたないくらいで届きましたよ。
アイホンの下についている紙
これどうやってとるのですか??
エコポイント事務局に確認して解決しました。
ありがとうございました。
919の匿名さん、回答ありがとうございました。
これで、東京電力が確認に来た際、安心して対応できます。
とても助かりました!!m(__)m
住んでいて遮音性が良いなって思います。
上階の生活音のみ時々しますが、両隣の音ってほんと聞こえないですね。
たまたま住んでいる人が良い人なのかもしれませんが。
賃貸の時と違うなって思います。皆様どう感じますか。
花火見えるーーー!!
ここ最近の電気料金を見て契約アンペアを検討しております。
現在はIHで8KVの契約となっておりますが、やはり基本料金など高いです。
一か月あたり6,000円~8,000円程の電気料金となっておりますが、
皆様は契約は見直しされましたか?
見直しされた方はいくつの契約にしましたか?
一番電気を使うときに必要なアンペア数から契約アンペアを考えていくので、
ご家庭の状況を確認して契約見直しをするべきだと思います。
私の家では
IHなし
エアコン2台(両方は使わない)
炊飯器はあまり使用しない
で、40A契約にしています。
浴室の壁、磁石くっつくんですね…
今日初めて知りました。
なんですって??
ホントだ!!
ベランダの窓開けてると、たばこの臭いが入ってくる。ベランダで吸っていいのですか?
ベランダのガラスに色を付けた方いらっしゃいますか?
透明なので外から丸見えですよね?
外から丸見えなのは最初は気になりましたが、最近はあまり(・・;)
共用部なので色変えはできるのでしょうか?
937
管理会社か管理組合に確認してみては?
ここで確認するより、回答は早いでしょう。
個人的にはカッコ悪いから色は変えないで欲しいな。窓にシートでも貼れば良いのでは?
っていうか、確か入居早々に隣のアパートの視線が気になるとかで、変更工事した人がいた気がする。そんなの買う前から分かりそうなもんだが…。外観が変わるのに、特に他住民の合意も得ずだったから、管理会社に言えば良いみたい。
南側は目立つからやめてください。
キッズルームが使用されているのを見たことがなくあの部屋がもったいないような気がします。
うちは小さい子がいるので室内用の遊具などを設置してもらえれば雨の日など利用させてもらえるのになと思います。
小さいお子さんをお持ちの方そう思いませんか?
うちは何度か使いました。おもちゃは家から持って行きます。遊具をおくと、決まった年頃の子しか使わなくなるから、長短両方ある気がします。入居者が固定なら、そのうち子供も大きくなり、違う用途を考えるべきかもしれませんが、暫くは現状維持かと思います。
>ようやくきましたね。
以前から計画されていたことは既出ですが、
今回どのように「きた」のか詳しく教えて頂けますか?
http://www.mec.co.jp/j/groupnews/archives/mec130703_shinkoyasu.pdf
関係ありそうなところとしては、認可保育所、学童保育、地域交流施設ですね。
商業店舗としては、ミニショップが入るだけで(住人専用?)、関係なさそうです。
地域交流施設は70名規模の集会が可能ということです。
きた
実際にwebに公になった所謂全体像が公になったってことですよ。
しらなかったのでちゅか?
934さん
浴室試してみます!
ただ気を付けないといけないのが、磁石=鉄=錆 ですね(汗)
お手洗いと洗面所の天井換気口カバーのシールに
「取り外しの際はサイドの取手に指をかけ、手前に引く」
と記載されているのですが
「指をかけて真下に引く」
という解釈で合ってますよね…??
かなり堅いので、勢いよくやって壊してしまうことに怯えています…^^;
949さん
もうお試しになったでしょうが、それでオーケーだと思いますよ。
さて、先日「給湯器の保守説明」と銘打って若い男性の訪問がありました。
特別何をしに来たのかも定かでなかったですが、みなさんのところは如何でしたか?
訪問販売にしては何のアピールもなかったようなのですが。。
屋外給湯器は特定保守製品ではありませんので、
新築住宅での特別な保守点検は不要だと思います。
何かの営業でしょうけど、泥棒の下見やワイセツ目的も
一応考えられますので、用心したほうがいいですね。
サブエントランスのエレベーター1F乗り場付近から洗濯物とか丸見えですね。
ガラスではなく乳白色のガラスだったら良かったのに。
意図的に見なければ、目には入りませんよ。
また、このような掲示板に書き込むことによって、今まで気にしていなかった人も、見てしまう可能性があるので、わざわざ書き込むのは控えた方がよいかと思います。
そうそう。こんな所に書くべきではない。見ようと思わなければ良いし、サブエントランスの上は入居者かその関係者しか来ないんだから。そもそも見えたから何?洗濯物もぶら下がってない生活感のない物件がお好み?
洗濯物は二本の棒があればある程度問題解決しませんか?
外側に布団やシーツ、タオルなどを干し、細々としたものは内側の棒に干せばごちゃごちゃ感がかなり減りますよね。
といっても、手すりに布団はNGですけど。
洗濯物がどうとかよりも、最近ごみの出し方が気になってます。
24時間出せるのは便利だと思いますが、コンテナなどにあふれたごみを入れている大きな袋にきちんと入れている人、適当に置いている人、さまざまですよね。先日も燃えるごみが袋からあふれていても、その上にゴミをのせておしまい。みたいな状態でした。紙ごみを置くコンテナも扉を開ければいいのに、手前から置いている方とかもう少しきれいにまとめられそうですが。
廊下を歩いてすれ違い様に挨拶して思い切りシカトされました。なんだかなぁ・・・。
小学生の子でも挨拶してくれたりするので、躾ができている家庭が多いと思っていましたが、
シカトする方もいるんですね。。
ゴミ捨て場は、たしかにもう少しなんとかなるといいな。
ゴミもそうですが、ベランダって結構音が部屋の中まで筒抜けで伝わってきます。
お子さんの声やお母さんの怒鳴る声など、もう少し配慮してほしいものです。
ご自分では気付かないだろーなーと諦めてますが。
>958
単身者用のワンルームか、秘境の一軒家に住む以外、絶対に解決策できませんよ。
仮に周辺の一般的な一戸建てに住んでいても隣人の音は確実に伝わります。
聞こえ方はマンションよりもダイレクトです。
あとは、あなたが窓を閉めて、二重サッシにすれば少しは軽減できるでしょう。
ちなみに私は挨拶をしてシカトされたのは、どなたもいません。
お子様も含めまして全てご挨拶頂いています。