なんでも雑談「東京直下型地震に備えて」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 賃貸、家具、不要品譲渡、その他掲示板
  3. なんでも雑談
  4. 東京直下型地震に備えて
  • 掲示板
研究者 [更新日時] 2020-06-13 14:02:54

東京にいよいよ直下が来そうですね。

独逸の保険会社は東京の危険度を710とダントツに高く見積もっています。

http://www.fdma.go.jp/html/new/pdf/1512_tiiki_2.

城東エリアにある2007年築の分譲マンション3LDK(ローンはほぼ完済)を売って、耐震性は問題ない堅固な賃貸に住み替えたほうがいいのか、

住み続けたほうがいいのか・・・つまり資産価値を守るためにですが・・・

「アエラ」の山崎氏の特集「家を持たない生活」や「不動産絶望未来(震災後編)」によると、被災した場合は修繕費(500-1000)がローンに加算されるので

賃貸が勝ると結論づけています。

いずれ定年になれば東京は離れる予定でしたが、東大地震研の発表で、震災前に売った方がいいのかな

と思った次第です。

忌憚のないご意見よろしくお願いします。

[スレ作成日時]2012-03-23 08:22:05

[PR] 周辺の物件
ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園
リビオ光が丘ガーデンズ

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

東京直下型地震に備えて

  1. 245 匿名さん 2018/11/24 04:03:14

    そう、人類史なんて狭い了見は「大ナマズ」様の世界には通用しない、
    「大ナマズ」様の世界では、バカとバカの議論は犯罪、市中引き回しの上、3度持ち上げ7ゆすりの刑に処すものとする。

  2. 246 名無し 2018/11/24 05:00:26

    そのとおり。
    30年以内に必ず東京を襲う破局震災と一億年単位の地殻変動を同列に論じるからバカだと言われるのだよ♪

    賢い人間は栃木県茨城県群馬県など地方へ疎開生活を開始しており、その代表例がつくばエリアへの人口流入なのだ。
    生き残る意思なきものは滅びるのが道理である。

  3. 247 匿名さん 2018/11/24 05:59:30

    >>246

    『破局震災』書かれただけで、アホとわかる低知能。
    JAMSTECは、近年の311事も書かれているが理解出来ないアホスレとして完。

  4. 248 匿名さん 2018/11/24 06:53:55

    >>243 匿名さん
    私大卒ってそんなに辛いですか?
    削除依頼しておきました。さようなら。笑

  5. 249 名無し 2018/11/24 08:49:17

    >>247 匿名さん

    生き残る意思なき愚者は死するのみ。
    言葉の枝葉末節に拘り本質を見失うものを世間ではバカと呼ぶ。

    破局噴火をも伴う大震災を破局震災とこの俺様が新たに造語したのだ。
    バカは事物の根本的本質を見失い言葉の奴隷となって生き残る意思を失い死ぬ。

  6. 250 名無し 2018/11/24 09:42:05

    >>247 匿名さん

    東大地震研究所は阪神淡路も東日本大震災も予測できなかったバカ研究所である。

    そんなバカ研究機関の研究内容など、所詮は過去の震災の現象を計測するだけの観測機関にすぎず、いまだかつて日本国内の地震を予測することができないバカ研究所の筆頭なんである。

    そんなバカ研究所の研究内容はゴミクズだらけであり、そんなものを有り難がってドヤ顔で威張り散らすオマエの知能の低さを証明するものでしかない!

    バカは反省しなさい。反省を!

  7. 251 匿名さん 2018/11/24 09:52:21

    ここは大学がどうのこうのではなく一種の布教所スレだな。

  8. 252 匿名さん 2018/11/24 10:00:35

    東大地震研ではなく、JAMSTECもバカ機関?

  9. 253 匿名さん 2018/11/24 10:05:54

    NIEDはもバカ機関?

    東大地震研は兵庫県南部地震時、予知どころか予測もできなかったし、その当時に座長が『5000人もの命が奪われ…』と寝言を言っていたのは良く覚えているわ。

    Eディフエンスの加震実験もバカ機関?
    http://www.bosai.go.jp/hyogo/research/movie/movie.html

  10. 254 匿名さん 2018/11/24 10:08:58

    >>250 名無しさん

    >>阪神淡路も東日本大震災も予測できなかったバカ研究所である。

    正式な地震名が覚えられなかったバカさが見える。
    兵庫県南部地震と東北地方太平洋沖地震だろ。
    低能バカをからかうのは面白い。

    HAARP実験知ってる?

  11. 255 名無し 2018/11/24 10:21:28

    関東の古い神社を見てみよう。あるいは縄文時代の居住跡がどこに分布しているかを調べてみよう。
    大宮氷川神社。鹿島神宮。大国魂神社。これらは縄文時代の高台若しくは河口付近の岩盤の上に鎮座している。

    硬い岩盤の上に建築されたのは未来永劫地盤が傾かない土地を古代の人々が伝承に従い選定していたことを証明するものである。

    我々も太古の先人たちに倣い、千年傾かない地盤に住まいを定めるべきであるが、ただ火山の影響だけは先人も予測でくなかったであろうと考える。
    東京であれば武蔵野台地の上が比較的安全であるが、現代では地価が高騰しており新たな土地を求めるのは簡単ではない。
    であるから、比較的地盤の安定した地域に移住すべき場合の選択肢として栃木県南部と茨城県南部が最適だと進言するのである。

  12. 256 名無し 2018/11/24 10:27:13

    >>254 匿名さん

    人工地震を書く時点で頭のおかしな人物だと断言できる。地震の呼称を決めることが、生き残る知恵にどう結び付くの証明してみろ!
    バカは自分が知識に秀でていると自慢するが、肝心なのは生き残る知恵があるか否かであり、地震の威力の前に人間の小賢しい知識など何の役にも立ちはしない。

    だからオマエはバカだと笑われるのだ。反省しなさい反省を。笑笑

  13. 257 匿名さん 2018/11/24 10:44:14

    >>256 名無し

    人工地震はEディフエンスのことを言っているのか?

    そうだとしたら超低能のバカだ。

    NIEDとJAMSTECを飛ばしたな。

  14. 258 匿名さん 2018/11/24 10:54:50

    >>255 名無し

    問題1
    新潟地震を知っているか?

    生涯始めてのその時の地震の強さは舌を巻いた。
    その体験地は武蔵野台地。
    固い岩盤ゆえにP波は強烈になる。
    それゆえにラーメン構造の場合、柱の圧縮強度が求められる。

    ここは『ムー』の様な、カルト教団の布教所か?

  15. 259 匿名さん 2018/11/24 10:58:47

    >>256 名無し

    古来の知恵か?

    問題2
    東北地方は地震が多い。大きな地震があった時に竹藪に逃げろ! と昔の人からの伝承があった。
    これは何故か?答えてみよ。

  16. 260 名無し 2018/11/24 11:14:44

    >>257 匿名さん

    震災から生き残るのに何の必要があるのか説明しろ!

    何の役にも立ちはしない糞知識をドヤ顔で語る愚かさを反省しなさい。

    だからオマエはバカだと笑われるのだ♪ 

  17. 261 名無し 2018/11/24 11:19:20

    >>259 匿名さん

    竹は強固な根を地中に張り巡らす。竹藪の土地は地震の波を緩和する。
    だから古来日本人は崖地に竹を植えたのだ。
    そんな常識を問題にするなどオマエの知能は最低だな♪ 

  18. 262 名無し 2018/11/24 11:20:20

    >>258 匿名さん

    人工地震を出すオマエの頭の可笑しさをみんな笑っているぞ♪ 

  19. 263 名無し 2018/11/24 11:46:29

    >>258 匿名さん

    ここは建築工法の議論のためのスレではない。
    カルト批判に逃げるのはオマエの知能の無さを証明するものでしかない。
    だからオマエはバカだと笑われるのだ♪ 

  20. 264 匿名さん 2018/11/24 11:58:18

    ここはカルトスレの布教所だな。

    何故か東大地震研には反応してNIED、JAMSTECには反応しない。

      • 匿名さん
      • マンション検討中さん
      • マンション比較中さん
      • 坪単価比較中さん
      • 買い替え検討中さん
      • 購入経験者さん
      • 周辺住民さん
      • ご近所さん
      • 販売関係者さん
      • デベにお勤めさん
      • 職人さん
      • 口コミ知りたいさん
      • 評判気になるさん
      • 前回投稿時の名前

      名前:

      投票アンケートを投稿する
      [?]使い方
      回答を追加する
      投票期限:7日

    投票アンケート (0件)

    • avatar
      マンコミュファンさん
      投票アンケートでみんなの意見を聞いてみませんか?

      投票アンケート機能では、他のユーザーさんに聞いてみたいアンケートを取ることが出来ます(Twitterの投票機能と同様です)。詳しい使用方法はこちらのページをご参照ください。

      <サンプル> タワー棟の予想平均坪単価は?
      1. 坪300万台
        14.9%
      2. 坪400万台前半
        44.8%
      3. 坪400万台後半
        23.9%
      4. 坪500万超
        16.4%
      67票 
      SAMPLE
    [PR] 周辺の物件
    バウス氷川台
    サンクレイドル南葛西

    同じエリアの物件(大規模順)

    スポンサードリンク広告を掲載
    スポンサードリンク広告を掲載
    スムログ 最新情報
    スムラボ 最新情報
    スポンサードリンク広告を掲載
    スポンサードリンク広告を掲載

    [PR] 周辺の物件

    リビオタワー品川

    東京都港区港南3丁目

    未定

    1LDK~3LDK

    42.1m2~104.04m2

    総戸数 815戸

    リビオ亀有ステーションプレミア

    東京都葛飾区亀有3丁目

    4390万円~9290万円

    1LDK~3LDK

    35.34m2~65.43m2

    総戸数 42戸

    リーフィアレジデンス練馬中村橋

    東京都練馬区中村南3-3-1

    6498万円~9088万円

    2LDK・3LDK

    58.43m2~75.04m2

    総戸数 67戸

    クレヴィア西葛西レジデンス

    東京都江戸川区中葛西4-16-1

    7690万円~9390万円

    3LDK

    64.02m2~71.01m2

    総戸数 48戸

    サンクレイドル西日暮里III

    東京都荒川区西日暮里6-505-2

    3490万円~8380万円

    1DK・2LDK

    28.41m2~51.49m2

    総戸数 29戸

    シャリエ椎名町

    東京都豊島区南長崎一丁目

    未定

    1LDK~3LDK

    34.87m²~63.10m²

    総戸数 82戸

    グラン レ・ジェイド 三宿通り

    東京都世田谷区池尻一丁目

    2億3,690万円・2億4,590万円

    2LDK

    100.94m²・101.06m²

    総戸数 10戸

    サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

    東京都新宿区信濃町11-2

    9,340万円~1億1,420万円

    2LDK

    49.74m²・56.63m²

    総戸数 37戸

    ユニハイム小岩

    東京都江戸川区南小岩7丁目

    5690万円・8260万円

    2LDK・2LDK+S(納戸)

    45.12m2・71.87m2

    総戸数 45戸

    プレディア小岩

    東京都江戸川区西小岩2丁目

    未定

    3LDK

    73.68m2

    総戸数 56戸

    グランリビオ恵比寿

    東京都目黒区三田2丁目

    未定

    2LDK

    57.02m2・70.88m2

    総戸数 16戸

    リビオ光が丘ガーデンズ

    東京都練馬区高松6丁目

    4,900万円台予定~9,600万円台予定

    1LDK~3LDK

    43.67m²~75.44m²

    総戸数 74戸

    サンクレイドル南葛西

    東京都江戸川区南葛西4-6-17

    5798万円~6398万円

    3LDK

    66.52m2・72.68m2

    総戸数 39戸

    バウス氷川台

    東京都練馬区桜台3-9-7

    8300万円台~9800万円台(予定)

    3LDK

    61.91m2~67.27m2

    総戸数 93戸

    リビオシティ文京小石川

    東京都文京区小石川4丁目

    9390万円~1億5190万円※権利金含む

    2LDK~3LDK

    59.17m2~76.81m2

    総戸数 522戸

    バウス板橋大山

    東京都板橋区中丸町30-1ほか

    3970万円~9490万円

    1DK~4LDK

    26.25m2~73.69m2

    総戸数 70戸

    ルネグラン上石神井

    東京都練馬区上石神井4-610-28他

    未定

    1LDK+S(納戸)~4LDK

    58.28m2~91.37m2

    総戸数 106戸

    ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

    東京都足立区梅島2-17-3ほか

    5790万円~7100万円

    3LDK

    57.58m2~61.6m2

    総戸数 78戸

    オーベルアーバンツ秋葉原

    東京都台東区浅草橋4-2-1他

    未定

    1LDK~3LDK

    34.64m2~73.04m2

    総戸数 85戸

    クラッシィタワー新宿御苑

    東京都新宿区四谷4丁目

    未定

    1LDK~3LDK

    56.86m2~208.17m2

    総戸数 280戸

    [PR] 東京都の物件

    ピアース西日暮里

    東京都荒川区西日暮里1-63-1ほか

    未定

    2LDK・3LDK

    44.33m2~70.9m2

    総戸数 48戸

    グランドメゾン杉並永福町

    東京都杉並区和泉3丁目

    1億3190万円~1億6990万円

    2LDK+S(納戸)~3LDK

    71.61m2~93.9m2

    総戸数 51戸