大阪の新築分譲マンション掲示板「ローレルコート桃山台 THE HOUSE(旧称 (仮称)千里桃山台プロジェクトってどうですか?)」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 大阪の新築分譲マンション掲示板
  4. 大阪府
  5. 吹田市
  6. 竹見台
  7. 桃山台駅
  8. ローレルコート桃山台 THE HOUSE(旧称 (仮称)千里桃山台プロジェクトってどうですか?)
物件比較中さん [更新日時] 2018-03-24 06:54:05

ローレルコート桃山台 THE HOUSE(仮称)千里桃山台プロジェクトについての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。

所在地:大阪府吹田市竹見台4丁目1番25(地番)
交通:北大阪急行電鉄 「桃山台」駅 徒歩5分
間取:3LDK・4LDK
面積:71.22平米~90.02平米
売主・事業主:近鉄不動産
販売代理:ライフステージ
施工会社:株式会社長谷工コーポレーション
管理会社:近鉄住宅管理株式会社



【タイトルを正式物件名称に訂正しました。2012.10.24 管理担当】

[スレ作成日時]2012-03-22 20:32:51

[PR] 周辺の物件
ライオンズ茨木総持寺ステーショングラン
リビオレゾン塚本ステーションプレミア

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

ローレルコート桃山台 THE HOUSE口コミ掲示板・評判

  1. 284 匿名さん

    千里桃山台って

    南千里じゃなくって、千里中央・千里ニュータウンに近いけど桃山台ですって意味だと思ってました。

    千里中央から一駅離れただけでもお求めやすい値段になってる分いいですけどね。

  2. 285 匿名さん

    千里中央より安くなっているとはいえ、まだ高いです。

  3. 286 匿名さん

    284は何が言いたいかは分かるが、桃山台も南千里も千里ニュータウンだよ。

  4. 287 匿名さん

    南千里徒歩何分桃山台迄何分と南千里の物件は11分越えても桃山台迄の距離が記載されるが、桃山台駅近くの物件には南千里迄徒歩何分とは記載されないんだな。
    それだけ北急駅近はしさん価値あるんだろう。

  5. 288 匿名さん

    で、この物件はどうなん?

  6. 289 匿名さん

    近所のスーパー等々みても、一回出来上がって数十年立った感はあるけど、それでもなお注目の場所

    桃山台って響きもいいし、駅近だし、金額に納得行けば十分買いではないでしょうか

    余談ですがこの前よる北側眺めてたら、廊下の照明昼光色と電球色、特に規則性なくバラバラになってたんだけど、
    あれってわざとなのかな?

  7. 290 匿名さん

    仕様は可もなく不可もなくといったところですが、桃山台駅近、自走式駐車場100%確保、周辺環境等々もう少し注目されてもよさそうですが、スレあまり盛り上がらないですね。

  8. 291 匿名さん

    売れるでしょ、やっぱり立地がいい。

    しかし、次にできる100戸のほうが公園隣接だからいいと思って待ってる人も多いかもね。

  9. 292 周辺住民さん

    北大阪急行(御堂筋)の駅近、自走式駐車場、これだけで
    資産価値十分です。

    ただ、この辺り(桃山台駅、緑地公園駅の周辺)は坂道ばか
    りで、北摂や北大阪急行(御堂筋)に憧れて住んでみたけど、
    坂道が苦痛で引越しする人も結構います。

    電動自転車がないと生活は大変です。
    周辺のスーパーの自転車置き場を見れば一目瞭然、半分以上
    (2/3)は電動自転車だと思います。 10万円ぐらいします。

    それと周辺は公園が多く環境はいいと思いますが、そんなに
    幾つも公園が必要かな?って感じます。 近くに一つあれば
    十分です。

    環境がいいぶん、桃山台駅にあるアザールってスーパー以外
    周辺には何もありません。
    ここは都会のようで雰囲気は田舎なので車が必須です。
    女性で車を運転できなければ、どこまででも電動自転車です。

  10. 293 匿名さん

    坂が多いのは確かにそうですね(現に桃山台と物件間も坂)。
    でも、この物件の周辺はスーパー、コンビニ、医院、学校と日常生活に必要な施設は徒歩圏内にあるので自転車を駆使する局面はそれ程多くないのではないでしょうか。

    個人的には、テイクアウトのお弁当屋さんとかファミレス等の外食がないのが不便に感じます。

  11. [PR] 周辺の物件
    カサーレ上新庄ブライトマークス
    ザ・ライオンズ西九条
  12. 294 ご近所さん

    近隣住民です。
    このあたり、コンビニ、スーパーライフ、クリーニング、郵便局、幼稚園〜中学校、病院等全てそろっており
    環境は抜群にいいです。
    このマンションの上層階は眺望最高だと思います。買うなら上層階おすすめします。
    (私も丘の上に住んでるので最高です。)
    心配なのは道路が近いので、騒音とホコリかなー。
    資産価値はまだまだある土地だと思いますよ!

  13. 295 匿名さん

    そうなんですね。
    以外に桃山台は居酒屋以外は何でも徒歩圏内にあるんですよね。

  14. 296 ご近所さん

    居酒屋確かにないですね。
    竹見台マーケットと上新田に数軒でしょうか?
    ただ酔っ払いがいないのは事実、いいことだと思いますよ。

  15. 297 買い換え検討中

    竹見台マーケットは建て替えまだですかね?

  16. 298 匿名さん

    次に出来る100戸について詳しい情報ないですか?

  17. 299 ご近所さん

    近隣で子育てしていますが、こちらの物件のポイントは児童センターや小学校、中学校、が歩車分離で近いことではないかと思います。買い物や医療機関も選択肢は少ないですが、一通りありますので、日々の生活は困らないと思います。
    ただ、将来的にあの団地群がどうなるのかというのが未知数ですね。
    市内から引っ越してくると坂道はしんどいですが、車や電動自転車があればどこでも行けます(突然階段などがあるので、車椅子やベビーカーはしんどいです)。道路が広いので、車は便利です。郊外型の生活ですね。
    私は個人的にはファミリーには桃山台より南千里の方が生活しやすいのではないかと思います。駅前に公共施設(図書館や市役所、保健センターなどがある)や大きな病院、公園、ガーデンモールやイオンなどの商業施設があり、近々スイミングプールなどもできるようです。環境も良いですし、若い世帯も増えています。
    転勤などがなくて、同じ予算で少し広めのお部屋を希望されるファミリーには南千里の方が良いかもしれませんね。
    この物件は2駅のちょうど真ん中なので立地は良いと思います。大きな道路に面していなければ更に良いですけどね。
    竹見台マーケットは外観はさておき、新鮮な野菜や果物などがお手頃に購入できるので意外と人気ですよ。

  18. 300 周辺住民さん

    確かに施設は南千里の方がいいかもしれません。

    ただ、普通の生活において桃山台で不便と感じたことはありません。
    ライフめちゃ利用しますし。
    思いっきり買い物するときは梅田やヴィソラいきますしね。

    まぁ、竹見台マーケット、桃山台マーケットが建てかわればもっと便利にはなると思いますがね。
    建て替え予定は聞かないですねー

  19. 301 購入検討中さん

    大通り(ぎんなん通り)の交通量は多いですか。

    ご近所さん、よろしければご教示いただけませんでしょうか。

  20. 302 周辺住民さん

    まずまず?じゃないでしょうか?バスも通りますし。
    朝と夕方は特に多め?な気がします。
    深夜はさすがに少なくなります。

  21. 303 購入検討中さん

    周辺住民さん、ご親切にありがとうございました。
    MRに行った時、土曜日の13時頃の交通量は少なく感じたのですが、時間帯によるのですね。
    参考にさせて頂きます。

  22. 304 購入検討中さん

    関東から引越し予定のものです。
    このあたり、高校はみなさんどこにいかれるのでしょうか?

  23. 305 匿名さん

    公立の上位校だと、北野、豊中とか?

  24. 306 購入検討中さん

    その二校は近いのでしょうか?
    あと吹田市内の公立はどこになりますか?
    質問ばかりですみません。

  25. 307 匿名さん

    一番近い高校は千里高校で偏差値は67くらいかな

  26. 308 匿名さん

    先日まで100万引きでDM着てましたが
    今週は300万引きだそうです。

  27. [PR] 周辺の物件
    ジェイグラン尼崎駅前
    サンクレイドル塚口レジデンス
  28. 309 匿名さん

    竣工後間もないのに300万引きってやり過ぎじゃない。
    そこまでしなくても売れそうなのに、そこまで売れ行き悪いの。

  29. 310 匿名さん

    MR行ったときの担当さんがすごいしつこかった。
    もう1回見に行ってみたい気がするけどあの営業には引くわ。

  30. 311 入居予定さん

    内覧会行ってきました。
    なかなかいい感じでしたよ~。

  31. 312 不動産購入勉強中さん

    営業の人にはかなり引いた!!!
    こちらが購入は見合わすと言うと、営業マンが逆ギレ。MRからの帰り道ずっと無言...
    諸費用はいらないとか必死こいてたけど、信用出来ない。
    あくまで個人的主観だけど、建物自体も貧素。梁が出すぎ。
    高層階は眺めはいいかもだけど、眺望なんて住んでみたら当たり前になってしまうし。
    この会社3月決済で必死だから、欲しい方はかなりの値引きは期待出来るかも♪

  32. 313 検討中の奥さま

    >>312さん 私もおなじ営業さんだったかも。
    20代後半ー30代前半の男性じゃありませんでした?

    こちらが希望と合わない点を言うと むきになって否定してかかるし
    時間があるといってもしつこかった~。

    売りたいのはわかるけど しつこくしされて買うようなもんでもないのにね。

  33. 314 匿名

    ちなみに何階が残ってました?DMでは間取りはわかっても階数が不明なので。営業がしつこいと聞くと、モデルルーム行くのをためらいます。

  34. 315 不動産購入勉強中さん

    313さん

    私の担当した営業の方と、313さんの担当した営業の方は同一人物かもしれないです!
    確かに営業の方はむきになりすぎでした!!他社の悪口も聞いていないのに言いまくりで...。
    ほんとに、非常識な営業ですよね。

    314さん

    私が現地の内覧したのは、12階の角部屋でリビングに大きな窓があるタイプです。あとは4階・10階角部屋、1階の中住戸だったかと思います。他の部屋もまだあると思います。3割~4割は残っていた様な・・・
    キッチンだけは素敵でした^^

  35. 316 匿名

    315さん
    314です。情報ありがとうございます!
    内覧していまいちだったみたいですね、実物を見れるから冷静に判断できるのはメリットですね。

  36. 317 匿名

    だいぶ前にMRへ行き、購入は見合わせていますが眺望と騒音を確かめに内覧会へ行こうかなと考えておりましたが、営業さんの強引な話を聞くとためらっています。
    以前に300万引きのDMがきましたが、それ以上の値引きはありそうでしたか?
    また、90平米の部屋は何階が残っていましたでしょうか?

  37. 318 不動産購入勉強中さん

    317様

    2週間前の空室状況ですが。。。
    90㎡以上の部屋は資料上では、もう完売かもしれません。確か、2週間前にMR行っ時もないと聞いたような。うる覚えですみません。
    ただ、写真を参照して頂ければ分かりますが、商談中マークのところも仮押さの段階みたいなので、問い合わせてみる価値はあるかと思いますが。
    300万以上の値下げは交渉しだいかもしれませんね!

    【一部テキストを削除しました。 管理担当】

    1. 317様2週間前の空室状況ですが。。。9...
  38. [PR] 周辺の物件
    Brillia(ブリリア) Tower 箕面船場 TOP OF THE HILL(御堂筋線直通・北急延伸 新駅タワープロジェクト)
    ライオンズ茨木総持寺ステーショングラン
  39. 319 匿名さん

    318様、情報ありがとうございました。

    先日、90平米の部屋からキャンセルが出たとDMが来ていました。

    また検討したいと思います。

  40. 320 周辺住民さん

    外観の青いタイルがトイレをイメージさせますね。。。

  41. 321 匿名さん

    トイレって、しどいッ!!

  42. 322 あぶなく契約者

    あのタイルさえなければ外観としては合格なのに‥トイレも、それも昭和の和式の雰囲気ですね‥(T_T)

  43. 323 不動産購入勉強中さん

    320さん
    ひがみでつか?

  44. 324 ご近所さん

    同時に立てられた府営住宅の方が街には調和しているデザインかもしれませんね。
    団地に囲まれていますが、良くも悪くも周囲からは浮いています。(あえて府営と区別できるデザインなのかもしれませんが)

    ちなみに、以前出ていた交通量ですが、24時間あたり1万8千台(御堂筋で20万台程度)です。
    ただ、千里ニュータウンとしてしっかりと計画されている街のため、通過交通の整理がしっかり付いているので、バス以外の大型車はあまり通りません。
    千里にはコンビニが少ないので、目の前のセブンには暖かい季節になると若者がたむろして若干治安が悪くなる気がしますが、荒れてると言うほどではなく自治会次第だと思います。

    買い物については、竹見台マーケットと桃山台マーケットがありますが、竹見台マーケットは閉まるのが早いためあまり買い物には使えず、夜の早いうちであれば桃山台マーケットのライフ、遅ければ桃山台の阪急を使うことが多いかと思います。
    (休日にヴィソラや南千里のイオンまで行けば買い物には全然困りません)

  45. 325 あぶなく契約者

    でもトイレって落ち着く場所やから、マンションがトイレを彷彿とさせるデザインてのは納得がいくなぁ(*^_^*)
    よく考えてられてますね!

  46. 326 匿名さん

    ↑ ひがみですね。 

  47. 327 あぶなく契約者

    326さん

    ひがみではありません!
    誉めているんです!

    昭和生まれの人の多くはあのタイルを見てトイレを想像するでしょう。

    購入者は昭和生まれの方がほとんどでしょうから、皆さんこのマンションのタイルを見てトイレ(とゆうよりは便所かな?)を思い出し、安らぎを感じているはずです。

    よく考えられた戦略です。

  48. 328 匿名さん

    私はあの外観も色も好きですけど確かにトイレっぽい。

    交通量が多いところなので白っぽいと汚れるだろうなと思います。

  49. [PR] 周辺の物件
    カサーレ上新庄ブライトマークス
    Brillia(ブリリア) Tower 箕面船場 TOP OF THE HILL(御堂筋線直通・北急延伸 新駅タワープロジェクト)
  50. 329 匿名さん

    誉めているんです!と思ってもないことをわさわざ主張されるところが中国のお国がらなんですかね。
    日本人の我々には理解が難しい感覚ですf^_^;)

  51. 330 あぶなく契約者

    ↑どうして分かったのですか?私の日本語は完ぺきだと思っていたのですが…
    実は国籍ゆえにローン審査が通らなかったです。私は決してお金がないではないあるよ!!

  52. 331 匿名さん

    私もマンションの前を通ったとき、思わずもよおしてしまいました。そんな外観です。

  53. 332 匿名さん

    331さん

    誰しもトイレを見たらおしっこが近くなる、これは人間の体の反射というごく自然な現象ですのでご安心ください。

  54. 333 購入検討中さん

    桃山台の良さを教えて下さい。
    他県で検討中のものです。

  55. 334 匿名さん

    御堂筋線なので主要駅にアクセスが良い。伊丹にも行きやすい。
    千里中央よりは駅の近くに住める。

    こんなくらいですかね。

  56. 335 匿名さん

    それだと千里中央の方が良いように聞こえますが?

  57. 336 匿名さん

    そりゃそうですよ。桃山台は商業施設がほとんどないのに比べて千里中央は何でもあります。さらに始発駅という魅力もついて来ますから。

  58. 337 周辺住民さん

    桃山台の良さは商業施設が少ない(住民しかいない)ことではないでしょうか?
    交通便が良く都心に近いのに、緑が多く、静かな住環境が保たれている。パチンコとか飲み屋とかないのが良いです。
    千里中央は買い物に行くところという感じですね。
    吹田市民であれば、南千里に市の庁舎が新しくできて図書館や市役所、保健センター等が徒歩圏というのも魅力ですね。
    南千里地域は若い子育て世帯が増えており、ニュータウン内も少し活気が出てくると思います。

  59. 338 購入検討中さん

    なるほど。
    住むのは桃山台がおすすめということですね。
    確かに千里中央すごく魅力でしたが、パチンコ屋さん等少し気になりました。

    緑地公園も住むところといった感じでしょうか?

  60. [PR] 周辺の物件
    ジェイグラン尼崎駅前
    グランアッシュ京橋ソフィス
  61. 339 ご近所さん

    緑地公園は千里中央と桃山台の中間ぐらいだと思います。
    飲食店は桃山台のなにも無さに比べるとかなりマシですが、若干ごちゃごちゃしてるかなという感じですよ。

    マンションの立地的に、緑地公園も十分電動自転車圏内ですし、南千里も使えることを考えればなかなか良いところだと思います。

    あと、高速バスの乗り場もあるので関空なども楽ですよ

  62. 340 匿名さん

    この人ホンマにご近所さんやろか?
    緑地公園も桃山台と同じくらいなんにもないよ。自然が好きな人はいいかもね。けどいくら電動自転車があっても坂はキツいよ。特にこの辺の坂は急やから。

  63. 341 周辺住民さん

    緑地は桃山台に比べると飲食店は断然多いですよ。
    駅の西側には実はいろいろあります。
    坂は確かに多いですね~。この辺の主婦はほとんど電動自転車に乗ってます。
    でも電動だと日常は問題ないですよ。普通の自転車は高校生ぐらいでなきゃ厳しい・・。

  64. 342 匿名さん

    339さんに同感です。

  65. 343 匿名さん

    私緑地公園の西側に長年住んでますが、飲食店なんてそんなにありませんよ。桃山台がなんにもなさすぎなのかも‥‥。

  66. 344 購入検討中さん

    今後桃山台にお店ができる可能性はないんですかね?
    マンションできて需要あるのかと

  67. 345 周辺住民さん

    桃山台に比べたら緑地はお店ある方ですよ。
    桃山台は本当にないので。
    でもまあ徒歩圏内に飲食店が無くても別に生活には困らないので、
    あまり関係ないかな。一人暮らしとかには不向きかもしれませんが。

  68. 346 匿名さん

    千里中央のパチンコ屋なんて地下に1件あるだけなのに、
    そんなに気になりますか?

  69. 347 ご近所さん

    やっぱりなんだかんだ言っても千里中央が一番便利で良いですね。
    ただ、駅近だとやっぱり高いです。駅から遠いと意味ないし。

  70. 348 匿名さん

    桃山台はこれから発展するかも?
    竹見台?桃山台?マーケット次第だ!

  71. 349 匿名さん

    漫画喫茶とか欲しいですよね

  72. 350 匿名さん

    暮らすのに、周りがごちゃごちゃしたら困るので、飲み屋は欲しくないな。
    カフェやパン屋とかがあればうれしい。
    若者もたむろしない。

  73. 351 周辺住民さん

    桃山台にはそんなに大きな土地はないし、住宅地の中に商業施設はできないし、近隣センターが建て替わる以外、発展はなさそうですが、ファミリーにとって住環境が変わらないというのは魅力かもしれません。
    商業施設を期待するならば、南千里の方が駅前とか今後変わっていく可能性はありますよね。今旧千里図書館解体してますけど、何ができるのでしょうね?
    あと、グランファーストのモデルルーム跡地とか・・・駅前だし、結構広い土地ですよね。

  74. 352 匿名さん

    桃山台マーケット、竹見台マーケットの建て替え予定はあります?
    古そうですが、、、どうでしょう?

  75. 353 ご近所さん

    近隣センター(マーケット)の再生に向けた検討会は立ち上がってるみたいですが、お役所なので動きは緩慢です。

    桃山台マーケットの肉屋さんは安くて好きですよ。
    セブンもあるし、駅にはオアシスとカルディもあるし、ヴィソラも車で10分くらいなので買い物には困らないかと思います。

  76. 354 匿名さん

    こちら完売したんでしょうか?

  77. 355 匿名さん

    ちょっと待て。
    桃山台も、北西の豊中側(新千里南町~東豊中)は飲食店含めお店結構あるぞ。
    ネットなどで評判の良い店も多いし。
    緑地と比べてなんにもないと言われるほどではない。

  78. 356 匿名さん

    ふむふむ。
    パン屋とか、ラーメン屋とか?
    おいしいよね。

  79. 357 匿名さん

    コンビニが近いのはいいよね。

  80. 358 匿名さん

    現地MRもできたはずなのに、静かですね…

  81. 359 匿名さん

    HPの時点で既に100万円プレゼントになってますね。
    交渉次第でどこまでいけるでしょうか。

  82. 360 匿名さん

    HP見ましたが、やはり残っているのは3LDKだけみたいですね!

  83. 361 検討中の奥さま

    管理人さんが凄く良い人でビックリしました!

  84. 362 匿名さん

    あと3戸だけですか?
    100万円プレゼントも終わってしまったようですね。
    値引きはしていないのかしら・・・

  85. 363 匿名さん

    家賃23.8万円
    77.6㎡
    14F

    http://m.homes.co.jp/chintai/bukken/detail/?b[]=1168730012995&btsg=3001&route=transit&vid=bc60d1b7e5c09195437a281037268b1d64ed1322

    この賃貸募集の部屋だけど、1月の新築時からずっと決まらないんだけど
    明らかに高くないかい?

  86. 364 マンコミュファンさん

    あと7戸まで減りましたね

  87. 365 匿名さん

    管理人の態度が酷すぎます!私用でポストに投函しなくてはならず、ポストの場所が裏側にあるのがわからず管理人さんにお尋ねしたところ なんでわからへんの?と怒られました‥こんな管理人がいる事じたい信じられないです。

  88. 366 匿名さん

    有名だよね

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
デュオヴェール豊中曽根
サンクレイドル鶴見緑地公園

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク
デュオヴェール豊中曽根
リビオレゾン塚本ステーションプレミア
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク
リビオ豊中少路
スポンサードリンク
ジェイグラン尼崎駅前

[PR] 周辺の物件

Brillia(ブリリア) Tower 箕面船場 TOP OF THE HILL(御堂筋線直通・北急延伸 新駅タワープロジェクト)

大阪府箕面市船場東3丁目

3960万円~2億9000万円

1LDK~3LDK

31.84m2~147.33m2

総戸数 397戸

リビオ豊中少路

大阪府豊中市西緑丘1丁目

4490万円~5140万円

2LDK+S(納戸)・3LDK

67.2m2~71.14m2

総戸数 76戸

デュオヴェール豊中曽根

大阪府豊中市曽根西町3-214

未定

1LDK

32.27m2~40.48m2

総戸数 52戸

カサーレ上新庄ブライトマークス

大阪府大阪市東淀川区豊新5丁目

3900万円台~6700万円台(予定)

3LDK

62.16m2~72.96m2

総戸数 72戸

デュオヴェール南茨木

大阪府茨木市天王2-252-3

未定

1LDK・2LDK

30.05m2~43.66m2

総戸数 53戸

ジオタワー大阪十三

大阪府大阪市淀川区十三東1丁目

5880万円~1億680万円

2LDK・3LDK

60.81m2~91.21m2

総戸数 712戸

シエリア梅田豊崎

大阪府大阪市北区豊崎5丁目

6299万円~8399万円

1LDK+S(納戸)~2LDK+S(納戸)

55.18m2~68.14m2

総戸数 126戸

サンクレイドル塚口レジデンス

兵庫県尼崎市上坂部1丁目

3990万円~5920万円

2LDK・3LDK

50.11m2~70.3m2

総戸数 85戸

ライオンズ茨木総持寺ステーショングラン

大阪府茨木市庄1丁目

4670万円~6850万円

1LDK+S(納戸)・3LDK

57.97m2~80.84m2

総戸数 279戸

リビオレゾン塚本ステーションプレミア

大阪府大阪市淀川区塚本二丁目

2,700万円台予定・3,300万円台予定

1LDK

33.38m²

総戸数 48戸

ブランズ都島

大阪府大阪市都島区内代町3丁目

4390万円~6370万円

2LDK~3LDK (2LDK~3LDK+WIC)

60.53m2~76.15m2

総戸数 126戸

プレイズ尼崎

兵庫県尼崎市潮江5丁目

4998万円~7188万円

2LDK~4LDK

57.78m2~78.1m2

総戸数 75戸

ジェイグラン尼崎駅前

兵庫県尼崎市長洲西通1丁目

4788万円・5888万円(商談室使用住戸価格5888万円、事務所使用住戸価格4788万円、商談室・事務所使用期間:2024年7月1日~2025年2月28日まで使用予定)

1LDK+S(納戸)・1LDK+2S(納戸)

59.28m2・67.72m2

総戸数 38戸

リベールシティ守口

大阪府守口市菊水通2丁目

3958万円~6238万円

2LDK~4LDK

52.92m2~80.46m2

総戸数 73戸

サンクレイドル鶴見緑地公園

大阪府守口市南寺方南通3丁目

3600万円台~5800万円台(予定)

2LDK~4LDK

54.55m2~82.81m2

総戸数 96戸

グランアッシュ京橋ソフィス

大阪府大阪市都島区東野田町一丁目

1LDK~2LDK

31.99㎡~41.75㎡

未定/総戸数 66戸

ザ・ライオンズ南塚口

兵庫県尼崎市南塚口町7丁目

4850万円~7680万円

3LDK・4LDK

66.41m2~93m2

総戸数 70戸

ザ・ライオンズ西九条

大阪府大阪市此花区西九条6丁目

未定

2LDK~3LDK (2LDK、2LDK+S、3LDK)

54.06m2~71.95m2

総戸数 143戸

リビオ上町台 パークレジデンス

大阪府大阪市中央区内久宝寺町二丁目

4,108万円~8,648万円

1LDK~3LDK

33.94m²~67.02m²

総戸数 56戸

ウエリス香里園

大阪府寝屋川市日新町231番5

4198万円~5298万円

2LDK・3LDK

58.3m2~75.58m2

総戸数 107戸

[PR] 大阪府の物件

サンクレイドル 夕陽丘 ザ・レジデンス

大阪府大阪市天王寺区生玉前町305番1

6540万円~9490万円

2LDK+S(納戸)~4LDK

64.85m2~84.48m2

総戸数 97戸

サンリヤン堺

大阪府堺市堺区甲斐町東1丁1番1

未定

1LDK+S~3LDK+S ※Sはサービスルーム(納戸)です。

58.83m²~78.88m²

総戸数 125戸

シエリアシティ星田駅前

大阪府交野市星田駅北土地区画整理事業21街区2画地(ウエストスクエア)(イーストスクエア)(仮換地番号)

4058万円~5668万円

2LDK~4LDK

60.91m2~83.14m2

総戸数 382戸

ジェイグラン羽衣

大阪府高石市羽衣2丁目

3948万円~6578万円

3LDK~4LDK

64.79m2~90.95m2

総戸数 173戸

プレディア平野 ザ・レジデンス

大阪府大阪市平野区喜連西5丁目

3,658万円~4,898万円

3LDK

60.47m²~74.20m²

総戸数 145戸

シエリアタワー大阪堀江

大阪府大阪市西区南堀江三丁目

7,290万円~1億6,090万円

2LDK

57.05m²~88.67m²

総戸数 500戸

グランドパレス長田

大阪府東大阪市長田西2丁目

4188万円・4668万円

3LDK

58.8m2・65.1m2

総戸数 99戸

ウエリス島本

大阪府三島郡島本町青葉3丁目

4000万円~7490万円

2LDK~4LDK

59.8m2~90.85m2

総戸数 296戸

ジオ島本

大阪府三島郡島本町桜井2丁目

4390万円~6890万円

2LDK+S(納戸)~3LDK(2LDK+S~3LDK+N)

68.29m2~80.47m2

総戸数 362戸

プラネスーペリア泉北原山公園

大阪府堺市南区原山台4丁6番1

3818万円~4558万円

2LDK~4LDK

68.44m2~80.46m2

総戸数 99戸