千葉の新築分譲マンション掲示板「プラウド船橋ってどうですか?(Part3)」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 千葉の新築分譲マンション掲示板
  4. 千葉県
  5. 船橋市
  6. 北本町
  7. 新船橋駅
  8. プラウド船橋ってどうですか?(Part3)
匿名さん [更新日時] 2012-04-12 08:23:37

プラウド船橋についての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。

所在地:千葉県船橋市北本町1丁目811番2他の一部(地番)
交通:総武線 「船橋」駅 徒歩14分
東武野田線 「新船橋」駅 徒歩1分
東葉高速鉄道 「東海神」駅 徒歩6分
京成本線 「京成船橋」駅 徒歩16分
間取:3LDK~4LDK
面積:70.68平米~100.93平米
売主・販売代理:野村不動産
売主:三菱商事
施工会社:戸田建設(株)
管理会社:野村リビングサポート株式会社



こちらは過去スレです。
プラウド船橋の最新情報をチェック!

[スレ作成日時]2012-03-22 16:29:01

[PR] 周辺の物件
ユニハイム小岩
ジェイグラン船堀

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

プラウド船橋口コミ掲示板・評判

  1. 581 匿名さん

    >576
    >何年に一回か必ずあのあたりは水没します。

    長津川が増水して頻繁に浸水したのは昔ね。
    ここ20年くらいでは大雨で大規模な浸水はあまり記憶にない。
    http://www.city.funabashi.chiba.jp/kurashi/bousai/0002/p015641_d/fil/0...
    このデータだと、5年のうちで3回くらいでしかも川のすぐそばの数戸以下でしょう。
    旭硝子跡地は川よりも少しだけ高いから浸水したことはないはす。

  2. 582 匿名さん

    長津川の増水じゃなくて
    純粋に大雨のため下水が追いつかなくて浸水ってかんじはあるよ。
    2~3年前かな?夏にあったのは覚えてる。
    ヤマダ電機前のあの通りは定かではないが
    ロイヤルホスト前は凄くて池レベルだったよ。
    ゲリラ豪雨が起きるようになってから結構あるイメージ。

    プラウド船橋は1街区でも平気だと思うけど
    ちょっと駅よりは水びだしって可能性はあるね。

  3. 583 匿名さん

    >579
    さようなら。

  4. 584 匿名さん

    581で紹介したように、水没するのは長津川沿いの低いところで、ロイヤルホストはまさに川のほとり。(ふたされてて見えないけど)
    http://www.city.funabashi.chiba.jp/kurashi/bousai/0002/p015641_d/fil/0...
    水没の恐れがあるのは、水害・土砂災害危険性分布図の中の色のついているところ。

    582の方がおっしゃるように、ゲリラ豪雨だので水があふれるのは、高台でも谷筋でちょっと低くなって排水が集中したり、排水溝などが詰まっていたり乱開発でうまく機能してなかったりするところで、これは図の中で○印でポイントされているような場所です。
    もしもプラウドと周囲で浸水したら、それはもともとの地勢的な水害の危険性よりも、開発による保水力の低下などに対する対策の不備が原因となるのかもしれません。
    上記の川沿いや総武線のガードなどが水没することはたまにありますが、プラウド船橋内で浸水を心配するような事態になったら、他の地域はもっと大変です。

  5. 585 匿名さん

    動画アップしました。
    新船行きの電車内からの撮影です。
    こちらはあまり役に立たないかもです、雰囲気だけでも。

    http://www.youtube.com/watch?v=UEl26Ymr0S4

  6. 586 匿名さん

    野村さんもネガレス対応必死ですね。

  7. 587 匿名さん

    こちらは1街区付近のパチンコ屋の駐車場から撮りました。
    こっちのほうが圧倒的にわかりやすいです。

    http://www.youtube.com/watch?v=pYux7PVlzEw&feature=relmfu

  8. 588 匿名さん

    鉄塔の数がすごいな・・・

    プロレスリングの中にマンションができるみたい

  9. 589 動画UP主

    ちなみに自分は野村と無関係ですよ。
    念のため。
    2街区を購入検討してる近隣住民です。

  10. 590 匿名

    動画ありがとうございます。確かに鉄塔すごいですね。

  11. [PR] 周辺の物件
    マツドリーム プロジェクト/ルネ松戸みのり台
    ガーラ・レジデンス松戸
  12. 591 動画UP主

    余談ですが。
    撮影で生まれて初めてパチンコ屋の敷地に足を踏み入れましたが
    あまりのうるささとタバコと人の柄の悪さとでびっくりしました。
    立派なエントランスの真ん前にパチンコ屋って・・・・。
    休日の朝は店の前に列が出来てたりするし
    せめてもう少しエントランスの向きをかえてほしかったです。

  13. 592 匿名さん

    私も近隣住民であって業者さんじゃないですよ。<584ほか
    地元船橋に関する誤解を解こうとしているだけなんですね。。。

  14. 593 周辺住民3

    >584さん、動画UP主さん
    客観的で論理的なご意見や動画(正に客観的)誠に有難うございます。
    私は船橋に来てまだ日が浅いので浸水の件などは大変参考になります。昨年の台風や大雨でも道路が冠水して使えないなんて事は無かったので(9月21日台風で電車が軒並み止まった日は話題の北口十字路も車で通りました)、そういう事も有るんだという感じです。確かに親水公園は水はけ非常に悪いですが。
    でも動画UP主さんパチ屋が初めてなんて凄いですね。見習わなくちゃ。

  15. 594 匿名さん

    動画大変参考になりました。

    確かにエントランス、パチやに近!

    こうして、動画で見るとすごく実感できて大変ありがたいです。

  16. 595 匿名さん

    >>593
    長津川親水公園は水はけ悪いのは当然ですよ。
    あそこは長津川や海老川の氾濫防止の為に造られた人工的な溜池です。
    普段は公園ですが大雨時には公園全体が溜池となります。

  17. 596 匿名さん

    綺麗な動画ですな。
    船橋の中では綺麗な部類です。写されている戸建ても大きくて立派だし
    住民属性は悪くなさそうです。
    葬儀場も意識しなければなんだかわからないし。
    新しい街以外はビデオとったらすごい状態でしょう。
    ここは鉄塔がめだつが、あの下にも無数の住宅が何十年もたっているわけでして。
    気にしなければいいだけのこととは思いますが。
    ビデオ主さんは女性ですか。

  18. 597 動画up主

    おっさんです。
    今昼休みです。

  19. 598 匿名さん

    確かに1街区のサブエントランスとパチンコ店は近いですね。昨日ポストにイオンモールが17日ソフトオープンするというチラシが入っていました。<シニア向け>とコメントされていた方もいたので確かめようと思います。

  20. 599 匿名さん

    >597さん

    ちょっと面白かったです 苦笑

  21. 600 匿名さん

    我が家は他地域から検討中で船橋市について無知な部分が多いので
    動画up主さんや周辺をご存知の方達の情報は大変参考になります。
    ありがとうございます。

  22. 601 匿名さん

    浸水公園てわけですね。

  23. 602 匿名さん

    >>601さんに座布団一枚。

  24. 603 購入検討中さん

    動画アップありがとうございました。

    私はこれまで鉄塔を近所で見たことがありません。
    健康被害などは気にしないほうですが、慣れない性もあり視覚的に圧倒されそうです…
    ほんとにプロレスリングの中にマンションが建つみたいですね
    敷地内は埋設と聞いていますが、今動画に映っているものはみんな残るのでしょうか?

    我が家は一街区の南東が欲しかったのですが、
    もう少し鉄塔を見ないですむ方向(どっちだろう?)を検討してみます。
    ありがとうございました。


    野村の広告、変なイメージ図にしないで、正直に鉄塔全部書き込んでほしいです!!
    高校もPRビデオも、実際のイメージわかないので無意味です。

  25. 604 匿名さん

    先日、説明会に参加しました。
    モデルルームを、拝見できる期間がGW中とのことだったのですが、我が家は、スケジュールが合わず6月になりそうです。

    その時、営業が、「希望の部屋はもう埋まってる可能性が大」と言ってました。
    「抽選ですよね?」と聞きかえしたところ、「我々も空いてる部屋を、案内する。」ようなことを堂々と言ってました。

    なんか、営業の対応で、一気に購入意欲が低くなりました。

  26. 605 物件比較中さん

    購入意欲が固まってないと、要望書貰えなかったですしね。

  27. [PR] 周辺の物件
    レ・ジェイド葛西イーストアベニュー
    クレヴィア西葛西レジデンス
  28. 606 匿名さん

    確実に早く売るためでしょうね

    前向きに購入検討していますが、GW中半の予約なので希望している部屋が残っているか不安です

  29. 607 購入検討中さん

    日本橋での説明会での価格表の中の空白の部屋は、4月下旬からは まだ販売しない部屋ということなのでしょうか?

    価格帯がでている部屋から販売ですか。

    MRオープン時にすべての部屋の価格が分かるのでしょうか?

  30. 608 匿名さん

    >607さん
    空白の箇所も販売対象だすよ。

    いま、手元に価格表がありませんが、
    例として、5F:3600万台、10F:3900万台なら6F〜9Fはそのあいだってことでしょう。

  31. 609 匿名さん

    プラウドシティ稲毛海岸と部屋の設備仕様がほぼ同じみたいですが、
    プラウドシティ稲毛海岸のMR見学行かれた方、どんな印象でしたか?
    かなりチープな感じなんでしょうか。。

  32. 610 匿名さん

    稲毛海岸の、MR行きましたよ。
    MRは、以前に前原西のローレルコート、津田沼北口のヴェルディーク、津田沼南のパークハウスを見ましたが、部屋の仕様についていえば、収納も多く個人的には1番気に入ってます。

  33. 611 匿名さん

    まさか床まであの仕様ですか?
    それは困るなー

  34. 612 匿名さん

    >>611
    床、どんな感じでしたか?チープな感じですか??

  35. 613 匿名さん

    今日のような悪天候の日には京成線は神路線なので、
    こちらの物件購入なら都内勤務でもなんとか船橋までは帰ってこれそうですね。

    毎回悪天候時は京成線にお世話になっている夫。
    ただ、京成の駅は我が家からはJRの駅より遠くなるので必然とお迎えになってしまうのですが 泣

  36. 614 匿名さん

    >603
    >鉄塔
    >敷地内は埋設と聞いていますが、今動画に映っているものはみんな残るのでしょうか?

    587さんの動画で見える鉄塔のうち、3本が今後撤去されますが、いずれも画面では目立たないやつです。

    「葬儀場」のあと「このあたりが公園?」と入っている作業所のすぐ背後の1本が仮設なので今後撤去。
    「1街区」と入る吹き出しの右、背後がマンションになっている1本が撤去。(開発地のど真ん中)
    そのマンションのすぐ左に見える鉄塔が、重なって見えるすぐ手前の低い新設鉄塔に移設後に撤去。

    右後方に見える、紅白の鉄塔ほか巨大な鉄塔は敷地外なので残ります。
    今日みたいな嵐の日には送電線がジージーと放電の音とか風切音がしますが、1街区あたりでは聞こえないと思います。
    なお、巨大鉄塔の続く送電線は、右から動画撮影場所の後ろを回り込んで西船橋方面に伸びています。

  37. 615 匿名さん

    日本橋に行かないと、MRはいつごろ予約できるのでしょうか。
    やはり日本橋の説明会に行かなくてはいけなかったのでしょうか。

  38. [PR] 周辺の物件
    ヴィークステージ船橋薬園台ソライエ
    クレヴィア西葛西レジデンス
  39. 616 ご近所さん

    この辺りは渋滞で往生するエリアなんだよ。
    イオンとマンションでますます大渋滞。
    賑わって良くなる面もあるけど…。

  40. 617 匿名さん

    615さん

    MRはGW後だと5/26からだそうです。

  41. 618 匿名さん

    GW後から5/26まで間をあけるのは何か理由があるんですかね?!
    この調子だと販売開始は一体いつになるのやら…

  42. 619 匿名さん

    少し前にプラウドの敷地を歩いて一周してきました。
    北側に隣接する工場はエグかったなぁ。
    ここは工業地域だから、工場はなくならないんですかねェ?
    それと、同じく北側のグランシティというマンションのエントランスは
    地震の影響でボロボロになっていましたが、ここは液状化する地域なんで
    しょうか?
    知ってる人いますか???

  43. 620 匿名さん

    液状化しますよ、グランシティの近くのマンションもタイルの張替え工事を
    してました。川と地下水脈に囲まれているからしょうがないですよ。

  44. 621 匿名さん

    >618さん

    GW後の2週間は、GWに来た人の要望書を優先的に受け付ける期間らしいです。
    意味わからないですよね。

    やはり、なにかしら早めの希望者は特があるのかもしれませんね。

    野村のプラウド戸建は、倍率が5倍UPになりましたからね。

  45. 622 匿名さん

    現地を見にいったついでに船橋の不動産屋さんに入ってみました。
    新船橋の中古マンションは80㎡で2400~2500万くらいだそうです。
    なんか中古でもいいかなと心が揺れています。
    リフォームすれば新築同様?だもんな・・・・・・・

  46. 623 匿名さん

    前にプラウドは年収700万円以上をターゲットにした高級ブランドマンションと
    雑誌で見たことがありましたが、あの現地を見て引きました。

    うちは「八千代緑が丘」か「奏の杜」にします。
    さよおなら!

  47. 624 匿名さん

    >621さん

    コメント有難うございます。
    確かにこれまでの情報や野村側の対応を見ていると、
    先行者利益は多かれ少なかれありそうですよね。

    奏の杜とで悩んでいましたが、あちらで残っている物件には
    希望の間取りがなかったため、こちらに本腰入れようかなと
    思っています。

  48. 625 匿名さん

    営業もあからさまに希望住戸が
    分散するように誘導するのですね・・・

  49. [PR] 周辺の物件
    サンクレイドル千葉II
    ユニハイム小岩
  50. 626 匿名さん

    >623

    プラウドが高級イメージだったのは昔の話。最近はコストダウンの安普請ってのがいっぱいある。

  51. 627 匿名さん

    確かに。10年位前は、俺には絶対無理、住む世界が違うと思ったね。当時は都心の物件が多かった気がする。
    しかし、ここは同じ市内のうちの戸建てよりもはるかに安い。
    5年前くらいに市内各地をいろいろな意味で席巻したグランシティだとかデュオヒルズかと思ってしまうような価格だな。

  52. 628 匿名さん

    CMは相変わらず高級イメージ路線だけどね。実際とのギャップが・・・。

  53. 629 匿名さん

    マンションローン相談会に行ったのですが、野村さんからは管理費25,000円、駐車場が近隣の月極めと同じくらいの15,000円と聞いてますと言われました。まだ、はっきり金額が決まってない様ですが、MAXの金額だとしても高い!と思ったのですが....。マンション自体が安くても管理費等は一生続くので....思わず管理費からスクールバス費用を捻出しているのかと思いました。

  54. 630 匿名さん

    OHANAブランドは、プラウドより格安なんかね?

  55. by 管理担当

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
ルネ柏ディアパーク
ヴィークステージ船橋薬園台ソライエ

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク
サンクレイドル津田沼II
ミオカステーロ南行徳
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク
グランドパレス船橋ミッドガーデン
スポンサードリンク
ミオカステーロ南行徳

[PR] 周辺の物件

グランドパレス船橋ミッドガーデン

千葉県船橋市湊町2丁目

4,888万円~8,398万円

1LDK~3LDK

42.60m²~70.42m²

総戸数 112戸

サンクレイドル津田沼III

千葉県船橋市前原西4丁目

4498万円~7098万円

2LDK~4LDK

58.65m2~84.18m2

総戸数 209戸

サンクレイドル津田沼II

千葉県船橋市前原西5-616番6

3698万円~4598万円

2LDK・3LDK

55.17m2~63.8m2

総戸数 70戸

ヴィークステージ船橋薬園台ソライエ

千葉県船橋市飯山満町3-1520-3の一部ほか

2798万円~4148万円

2LDK・3LDK

62.92m2~72.6m2

総戸数 247戸

シティインデックス行徳テラスコート

千葉県市川市行徳駅前4-10

3290万円・3620万円

1LDK

32.93m2・34.06m2

総戸数 34戸

ミオカステーロ南行徳

千葉県市川市南行徳1-10-6

6198万円・6398万円(うち販売事務所使用住戸価格6198万円)

3LDK・3LDK+S(納戸)

72.51m2・76.45m2

総戸数 27戸

バウス習志野 mimomiの丘

千葉県習志野市実籾1-1045-2

3400万円台~4500万円台(予定)

2LDK+S(納戸)~4LDK

71.97m2~78.95m2

総戸数 96戸

マツドリーム プロジェクト/ルネ松戸みのり台

千葉県松戸市稔台7-38-10他

2900万円台~7300万円台(予定)

2LDK~4LDK

58.7m2~82.75m2

総戸数 173戸

リビオ浦安北栄ブライト

千葉県浦安市北栄2丁目

4980万円~7830万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

52.91m2~77.27m2

総戸数 42戸

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5600万円台・8200万円台(予定)

2LDK・2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~104.44m²

総戸数 78戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

ガーラ・レジデンス松戸

千葉県松戸市古ケ崎字水神前9番5

3800万円台~5100万円台(予定)

2LDK+S(納戸)・3LDK

59.4m2~68.78m2

総戸数 64戸

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西4-16-1

6990万円~8390万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

56.35m2~70.62m2

総戸数 48戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3998万円・5948万円

2LDK・3LDK

58.01m2・72.68m2

総戸数 39戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4390万円~9290万円

1LDK~3LDK

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

ルネ柏ディアパーク

千葉県柏市豊四季台1-798-1

3400万円台~7500万円台(予定)

2LDK+S(納戸)~4LDK

61.98m2~84.61m2

総戸数 389戸

サンクレイドル千葉II

千葉県千葉市中央区新田町161-5ほか

5,000万円~7,140万円

1LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

46.01m²・63.20m²

総戸数 42戸

シュロスガーデン千葉

千葉県千葉市中央区祐光1-1013

3400万円台~6800万円台(予定)

2LDK~4LDK

64.11m2~86.48m2

総戸数 85戸

[PR] 千葉県の物件

デュオヒルズ蘇我ザ・スカイ

千葉県千葉市中央区宮崎1-18-58

3998万円~5998万円

2LDK~4LDK

62.97m2~85.04m2

総戸数 263戸

デュオセーヌ千葉蘇我

千葉県千葉市中央区宮崎一丁目

1LDK~2LDK

47.28㎡~63.73㎡

未定/総戸数 144戸