匿名さん
[更新日時] 2016-09-20 08:41:24
売主:株式会社ジョイント・コーポレーション
施工会社:(株)長谷工コーポレーション
管理会社:(株)ジャパン・リビング・コミュニティ
所在地:東京都府中市白糸台1丁目33-2他(地番)
交通:京王線「多磨霊園」駅徒歩8分、西武多摩川線「白糸台」駅徒歩7分
【物件情報の一部の追加と修正をしました 2014.11.28 管理担当】
[スレ作成日時]2012-03-21 22:32:33
[PR] 周辺の物件
物件概要 |
所在地 |
東京都府中市白糸台1丁目33番2他(地番) |
交通 |
京王線 「多磨霊園」駅 徒歩8分 西武多摩川線 「白糸台」駅 徒歩7分
|
種別 |
新築マンション |
総戸数 |
69戸 (管理事務室1戸含む) |
そのほかの情報 |
構造、建物階数:地上9階建 敷地の権利形態:所有権の共有 完成時期:2013年01月竣工済み 入居可能時期:即入居可 |
会社情報 |
売主・販売代理 |
[事業主・売主]株式会社ジョイント・コーポレーション
|
|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
| |
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
|
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
アデニウム府中白糸台口コミ掲示板・評判
-
61
匿名さん
ある日のある時刻の電車から降りた人は、買い物袋を持っている人が少なかった.... ネットスーパーとか便利なものもありますからね
車でサミット.... この物件は駐車場が世帯数分は確保されていないかったかと。夕方や休日はサミットの駐車場の入り口で駐車場待ち行列が発生しているし。
自転車でサミット.... 20号の歩道は狭いし、人通りは結構あるし。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
62
匿名さん
サミット混みますけど、休日だって一日中混んでいるわけじゃないし、
平日も夕方じゃなければそんなに混んでいないような。
閉店ギリギリとかは安売りになっている商品も増えるのでお勧めです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
63
匿名さん
子育てしてて閉店間際にスーパー行かなきゃいけない場所なんですね。
しかも徒歩じゃむり
安売りでもやだなぁ
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
64
匿名さん
週末は混むので平日1日まとめ買い派なので車の出し入れがスムーズであれば買い物は問題ないかなと。スーパーで日用品も買えますか品ぞろえも見てみたいし
ネットスーパーも利用できるといいのですが 確認してみようと思います
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
65
物件比較中さん
これからサミット以外にスーパーができる予定は?
1、2年後でもいいから計画があればもっと前向きになれるかなと思いました。
今でもそこまで不便そうには見えないですけど、足りていないだけに今後に変わるんじゃないかという希望は持っちゃいますね。
といっても府中駅も電車で4分、自転車でも車でも簡単に行ける距離なので望みすぎかな、とにかく家族で楽しく生活できれば無問題ですよ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
66
匿名さん
今後この物件近くにスーパーが出来る予定はないですよ。
ちょっと離れますが外国語大の北側に商業施設が出来るとか出来ないとか。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
67
匿名さん
外廊下側って普通の面格子でルーバーじゃないし、アンボンド工法なのでパスだな。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
68
匿名さん
自転車でも重い物のまとめ買いをするとけっこう大変なんですよね。
お米や飲料やお醤油とかミルクに野菜なんて買っちゃうともういっぱいで、段差なんかあったら転びそうになります。
狭い道を走るのも自信がないですし、混み合う店内で買い物するのもちょっと苦手なんですよね。
ネットスーパーって便利そうですが、どうなんでしょう。
お買い得品とかはスーパーに行かないと買えないですよね?
でも府中の街は暮らしやすそうな感じがします。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
69
匿名さん
ここの近くのサミットは購入品の宅配サービスはないのかな、たしか府中駅のほうの某スーパーは無料で当日中の配達を受けていたような。それあればどんな大量買いでも問題ないですよね。
自分、仕事がここから自転車ででも行けてしまう場所なんですよね、だからここを考えてるんです。ただ買い物をしてくれるのは基本は家内であって、、無理はさせたくないですから。いい手段があると助かります。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
70
主婦さん
ネットスーパーたまに利用しますが、便利ですよ。
ただ、野菜が小ぶりで少し割高かな~って思います。自分で選べませんからね。
日によって値下げしている商品もあるようですよ。
私としてはもう少し品数を増やしてくれるといいなって思いますね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
71
物件比較中さん
率直な感想としては多磨霊園の相場は予想以上に高い、です。
理由が自分の中では不明なのですが、ゆっくり住むというコンセプトを求めると悪くない場所だと思いました。
この価格までなら購入検討したいですね。
飛田給のマンションもいくつか見たんですけど、肌で良いと感じたのはこちらの多摩霊園、
そういう感覚的な選択も大事かなと。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
72
匿名さん
うひゃ、ここアンボンドか…さすが長谷工というかなんというか…
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
73
匿名さん
アンボンド工法は問題ありですか?
建築構造に対する知識がないものでネットで調べてみても
アンボンドは「床スラブにPC鋼材を通して強度を高める工法」
「フラットですっきりとした住空間を実現でき、設計上の自由度も高い」と
特にマイナス面が見当たらないように思えますが、デメリットは何ですか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
74
匿名さん
>>73
室内の梁がないようならアンボンドの特長が生きていていい仕事だと思っています。部屋が広々ですから東京西部で低価格で手に入れるには是非とも必要な条件だと思います。
デメリットは普通に生活する中では無いように思いますが・・何か専門的な見解があるのかもしれないですね。
私はもし低コストで済んでいるのなら適切な仕様に思うのですが。
これ以上高いと買えないものですから、汗。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
75
匿名さん
>> 73さん
ネットでそこまで調べたら、デメリットも、ざくざく出てきたでしょう?
アンボンド工法を否定する立場ではありませんが、「デメリットは何ですか?」
とあるので、ネットで出てきたデメリットを一言で書くと
「遮音効果が著しく低下する」
ですね。「スラブを厚くする」などの対策はあるようですが、この物件はどうでしょうか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
76
匿名さん
梁のある方が遮音効果高いんですよね。
ファミリー物件なのにアンボンドってちょっとどうかと思いますね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
77
匿名さん
長谷工=アンボンドという書き方をされてますが、アンボンドは建築コストが
安くなるのでしょうか。
家も子育て世帯なので遮音性能が低くなるのは困りますね。
でも考えてみるとここは子育て総研のチェックを受けたマンションですよね?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
78
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
79
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
80
匿名さん
>> 77さん
「でも考えてみるとここは子育て総研のチェックを受けたマンションですよね?」
でも、そのチェックは4割近く(言い方を変えると1/3以上)が「×」でも
合格になるような、チェックですから。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
[PR] 周辺の物件
ご近所マンション
同じエリアの物件(大規模順)
新着物件