注文住宅 ハウスメーカー・工務店掲示板「千歳 協栄ハウスで建てた方いますか?」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 注文住宅 ハウスメーカー・工務店掲示板
  3. 千歳 協栄ハウスで建てた方いますか?
物件比較中さん [更新日時] 2024-01-04 03:41:59

先日、千歳のモデルハウスを見学してきました。

床暖房だけで暖かったのでびっくりしました。

住んでる人、暖かですか?

[スレ作成日時]2012-03-21 21:26:05

[PR] 周辺の物件
バウス氷川台
サンウッド西荻窪

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

千歳 協栄ハウスで建てた方いますか?

  1. 1 匿名

    私も気になっています!床暖で電気代もそれほどかからないみたいで魅力的ですよね~!
    まわりで住んでる人がいないので住んでる方の話が聞きたいです!
    あと吹き抜けがあるとやっぱり床暖でも寒くなるんですかね~

  2. 2 購入検討中さん

    私も気になっていて、情報収集中です。
    床暖房とW断熱だけで、そんなに暖かいのでしょうか?
    あと、会社としてアフターの対応は大丈夫なのでしょうか?
    年間70棟弱の会社がアフターまでフォローしてくれるのか心配です。

  3. 3 匿名

    外観はオシャレって感じではないですけど、実用的な家という感じがして魅力的ですよね!(暖房+収納とか)協栄さんから届く資料が手書きでほっこりしちゃいますよね~笑

  4. 4 購入検討中さん

    やっぱり実績の少ない会社では心配がつきないですよね。
    営業マンは良いことしか言わないし、実際に住まわれている人から情報収集が難しいし、
    安心して購入できないと思いました。

  5. 5 通りすがり

    ↑ならば、大手ホームメーカーを選択すれば良いのでは?
    同僚が協栄さんで建てて自宅を拝見させてもらいましたが、しっかりした家造りをしているという印象を受けました。千歳や恵庭市を中心に内覧会をやっているみたいなので現地で直接見学されると良いと思います。

  6. 6 購入検討中さん

    No.5さん。

    現地での見学には参加したのですが、時期が春でしたので、室内は暖房をつけなくても暖かかったです。
    知りたいことは、真冬でも暖かいのか?
    また、アフターについても対応はしっかりされているのか?
    です。

    営業マンに聞いても良いことしか言いませんから、実際に購入された方から意見を聞きたいと思いました。

    大手だと営業マンによって当り外れがありますから、私は工務店で建てたいと考えています。

  7. 7 匿名

    真冬に宿泊体験とかありますよね~!次の冬泊まってみたいな~と思ってます!
    営業さんに聞いたら37坪で1800万から2000万くらいで建てる方が多いみたいですね!床暖にしてはお手頃な気がしました!

  8. 8 物件比較中さん

    私は2月に宿泊体験しましたよ。

    全然寒くなく、暑かったくらいです。

    妻も気に入ってたんだけど、その後連絡もなくなり他のメーカーで

    検討してます。

    床暖であれだけ暖かいとは思わなかったから、結構お気に入りでしたが、

    縁がなかったということにしておきます。

  9. 9 匿名さん

    基礎を外断熱にしているため、シロアリ対策が十分でないと厳しいんじゃないかと感じました。
    北海道でもシロアリの被害があるようなので、具体的な対策がないと無理って感じです。

  10. 10 購入検討中さん

    北海道での白蟻被害は、気にしていないと思いますし、温暖な地域に比べて本格的な対策は不要だと思ってました。
    断熱材を白蟻対策製品に変更すれば良いのではないでしょうか?
    白蟻にコストを掛け過ぎるのもどうかと思います。

  11. 11 契約済みさん

    契約しました。
    皆さんの意見を聞くと白蟻は不安ですが、北海道なので被害実績が少ないですし、うちでは気にしません。
    早く冬の床暖房を味わいたいです。
    暖かさは掲示板で自慢したいと思います。

  12. 12 匿名

    契約うらやまし~!うちも床暖で協栄さんに傾いてます!絶対床暖の割に坪単価などの金額控えめですよね~!!(電気代も!)
    2000万以内で36坪くらい建つかな~?

    あと、最近外断熱のとこ多いですよね!うちも白アリは気にしないでいいかな~と思ってます!(白アリ被害の話はこのあたりで聞いたことないので!)

  13. 13 契約済みさん

    >12さん

    こんにちは。
    床暖房とW断熱、2×4では安いと思いました。
    何よりも営業の方たちの対応が大手よりも親切丁寧で、協栄さんに決めました。
    36坪であれば土地の形や間取りによりますが、2000万弱で建てられると思いますよ。

    白蟻は意見が分れますが、長く生活する家なので基礎外だけ白蟻対策にしてみました。
    内側は、建ててから自分でメンテナンスできると思いますし、現状で白蟻の被害が近所で
    見つかっていないので過剰な対応は必要ないと考えたからです。

    心配なのは、真冬の暖かさですが、そこは営業マンのトークを信用することにしました。
    これから色や建具を決めるのが楽しみです。

  14. 14 匿名

    12です!

    やはり価格が魅力的ですよね~!

    私は吹き抜けやリビング階段は憧れるけど寒くなってしまう印象があったのですが協栄さんなら大丈夫そうなのでは…とちょっと思っています!
    ちなみに吹き抜け、リビング階段はありますか?
    もしあるのなら冬の暖かさのご報告待っています!

  15. 15 契約済みさん

    >12さん

    吹き抜けは、建物の広さが足りないのでやめました。
    でも、リビング階段は採用してますよ。

    協栄のモデルハウスを見に行くと吹き抜けの建物が
    多いので、たぶん大丈夫なんだと思いますが、
    もし、吹き抜けを設置するならシーリングファンを
    設置してあげれば問題ないかもしれません。

    営業マンの話しでは、暖かい空気が上に溜まることが
    少ないようなので、シーリングファンも必要ないの
    かも・・・迷いますよね。

    私は来冬が楽しみでもあり、少しだけ不安でもあります。

  16. 16 色々検討中さん

    協栄ハウスさんで建てた方の意見をもっと聞きたいです。
    冬場の光熱費や住んでから問題が発生したこと、トラブル(アフター)対応、ここが最高!など、住んでいる方の意見をもっとお聞きしたいです。
    協栄ハウスさんで建てた方が見ておりましたら、もっと情報をよろしくお願いします。

  17. 17 入居予定さん

    はじめまして。
    現在、建築中です。

    大工さんの話によると、暖房費が安いからと言っても暖房をガンガンやると6万/月とかかかっちゃうそうです。
    光熱費は気になるところですが、W断熱が標準装備なので、他社と比べて若干良い程度だと考えています。

    工法が2×4なので耐力壁構造です。そのため窓の位置に制限を受ける点はデメリットではないでしょうか。
    床断熱なので、ベタ基礎です。布基礎よりは地震にも強いので費用はかかりますが安心ではないでしょうか。
    室内は、暖房機器がない分、間取りを広く使えますし家具の配置が自由になる点はメリットかと思います。

    照明やカーテンについては、価格がとても高いのにセンスが感じられません。
    自分で購入し取り付けてもらう方法が良いかと思います。

    デザインで選ぶハウスメーカーとは違い、床暖房だけがウリです。
    社員の方々に提案を求めても良い案は、あまり期待できません。
    自分自身で、あーしたい。こーしたい。を言わないと実現不可能と感じています。

    契約後の建築中も他社を勉強し、自分にあった家作りが必要なハウスメーカーです
    (↑これに関しては私にとっては楽しいのでメリットですが、人によっては面倒なのでデメリットかと思います)。

    建築費は、だいたい52万円/坪になると思います。
    実感としては価格相応ではないでしょうか。

  18. 19 入居済み住民さん

    はじめまして

    2年前に建築しましたが、私の担当者はかなり細かい事まで相談にのってくれました

    冬の暖かさは間違いありません

    実際の暖房費も月20,000円程度です

    この暖かさでこのランニングコストはありがたいです

    外観がおしゃれな会社と迷いましたが、自分たちの選択は間違いなかったです

  19. 20 入居済み住民さん

    はじめまして。

    床暖房も暖かいですが、断熱効果の高さに驚きました。
    一度室内を暖めると、一日中暑く感じました。

    節約しながら生活していますが、光熱費は比較的安くなると思います。

  20. 21 色々検討中さん

    参考になるご意見ありがとうございました。
    皆さんの意見を参考にお話を進めようとしたのですが、
    肝心要の金額のところで簡単にあしらわれてしまいました。
    №17さんの坪単価を参照させていただくとそれほど的外れではないと思ったのですが…

    とりあえず、売る気を感じられませんでしたので外す事としました。
    (実際は外された身ですが(苦笑))
    ご意見いただきました皆様、ありがとうございました。

  21. 22 購入検討中さん [ 30代]

    友達の家にお邪魔しましたが、愛犬が寒くて震えてました。北海道で寒い家は致命的です。

  22. 23 いつか買いたいさん [女性 30代]
  23. 24 購入検討中さん

    協栄ハウスさんでエコジョーズとコレモにしたかたいらっしゃいませんか?冬の光熱費が知りたいです!

  24. 25 購入検討中さん

    私もエコジョーズとコレモにしようかなって思ってます!光熱費しりたいです!
    コレモつけるなら35坪以上じゃないとあまり効果感じないって聞いたんですが、どうなんでしょ?

  25. 26 入居済み住民さん [女性 30代]

    1年点検時、柱がねじれていました。
    やっぱり安いだけの建て方でした

  26. 27 購入検討中

    >>26
    柱がねじれていたとは、自分たちでわかるようなことでしょうか?仮契約してしまったので不安です

  27. 28 匿名さん

    ねじれるような柱って無垢の柱でも使ったのですか?
    集成材の柱が主流ですが、
    今時そんな事態になるケースなんて考えられませんし、
    そんな柱を販売する業者なんて今時無いですよ?
    同業者のイタズラっぽい書き込みですね。

  28. 29 主婦さん [女性 30代]

    素人だからこそのネジレ表現ではないでしょうか?従業オツですね

  29. 30 入居済み住民さん [男性 40代]

    先月入居したものです。入居した時は感動しました。でもよく見ると壁紙の継ぎ目がわかるし、床も汚い…感動したのは風呂、キッチンです。キッチンの防水材?の施工はやっぱり職人だなぁ〜と妻と話してました。後は冬の暖かさを実感できれば、まずまずの家だと思います。

  30. 31 入居済み住民さん [男性 40代]

    こうやって書くのもなんですが・・・
    そんなに知名度もなく大きくない会社でここまで掲示板で書き込まれるほど建物は建っていないような気がするのですがどうなのでしょう?

    私も興味本位で会社名を検索してみましたが、こんなに上位にヒットするサイトなら従業員がそれらしく書いているようにしか思えないです。

    中には私のように興味本位で書き込みしている方もいらっしゃるかと思いますが、光熱費に関してはどうしても信じられません。

    私の感想といたしましては確かに床暖房はいいですが光熱費は安くないですしむしろ暖かいレベルまで設定温度を上げると高いです。冬場で大体4~6万といったところでしょうか?

    断熱自体が高い家でないと床暖房は厳しいと実感する冬でした。

    正直自分で選んだので満足も後悔もしておらず協栄ハウスで建てた意味は見出せませんでした。

  31. 32 購入検討中さん [女性 30代]

    >>31
    広さは何坪くらいですか?
    四万から六万だとそれなりに光熱費かかってますよね

  32. 33 購入検討中さん [女性 30代]

    春のような暖かさって…。お金かければどんな家でも暖かいのでは?それよりヒートポンプの音の方はいかがてしょうか?やっぱりうるさいのかな?

  33. 34 匿名さん

    ヒートポンプは値上がりするからやめた方がいいです

  34. 35 購入検討中さん [女性 20代]

    プランや見積もりをお願いしても全く連絡もなく、連絡が来た時には見事に協栄ハウスは私の中から消えました!仕事が遅く気分が悪い。そんな仕事をしている会社だと分かって良かったです。

  35. 36 評判気になるさん

    隣の住人です

    現在この会社で新築を建てています、90坪の3分の1に建設と余裕があります。
    にもかかわらず、大きな窓があり室外機もある奥の部屋(塀まで50センチ)の前の塀から50センチで2階家を建てています

  36. 37 評判気になるさん

    ただ今、検討中ですが、36さんは何が言いたいのですか?
    できれば上記の意味を教えてくださいm(__)m

  37. 38 住まいに詳しい人

    >>37
    土地に余裕があるのに、既に建っている建物に寄せすぎで嫌な感じの工務店だといいたいのだと思います。
     方位によっては隣の家同士がぎりぎりになる場合もあるかと。東西方向には近くなりやすいかも。

  38. 39 評判気になるさん

    ありがとうございましたm(__)m参考になりました

  39. 41 憲法9条

    >>36
    斬新すぎる表現で、何が言いたいのかさっぱりわかりません。

  40. 42 38

    >>39
    もう一言いいますと、これは協栄ハウスの評価とはなんら関係のないことです。先に建てた人だって当然事前に想定しておかなくてはならないことです。法令に沿っていれば36に気遣って家を建てる義理はありません。

  41. 43 39

    家建てるのって大変ですね。高い買い物だから当たり前ですが(+_+)検討中に、ここ見れて良かったです。もっと勉強が必要ですね。法令に違反していないからといって、室外機が近くにあるのは私も嫌かも(;-;)ありがとうございました

  42. 44 販売関係者さん

    協栄ハウスさんは元々土木工事屋さんですからハッキリ言いますと建築屋さんのノウハウは低いです!

    またコスパを追求=儲ける事を追求する会社でもありますので断熱材・暖房器具…等安い物を提供しており
    ますので床暖房で床が暴れるとか暖房費用が高いとか…文句を言っても仕方ありません。

    だって良い物しか使ってないですからね!モデルハウスがイイとか営業マンが言ってるからイイとか…
    は大間違いです。もっと吟味してみたら分かるとは思いますよ!

    ハッキリ言ってアパートに毛が生えた感じで良ければ…と割り切ればイイんじゃないですか?
    そんな会社はゴマンとありますから特段よい仕様・設備などは見当たりませんが…

    地元・千歳では土地を押さえてエ○アハウスと値引き合戦と言うレベルの低い争いをしていますが…

  43. 45 匿名さん

    建築に関しては、本当に会社を選ばないと後でご自身が損をしてしまったような気になってしまいそうです。
    このあたりは、何を優先して選ぶのか、ということは本当に難しいのではないかと感じます。
    後は、会社のことを知ったり、御自身が何を大切にしていくのか、ということを判断するのがいいでしょう。

  44. 46 評判気になるさん

    知人が、そちらにお世話になるそうです!営業マンが気に入ったとか床暖房が良いとか…
    言ってました。光熱費も4~6万円?ガス仕様ですか?もし、そうなら高いですよ!

    うちは今年2月の光熱費は2万円台ですよ!4人家族で暖房+給湯+料理での金額です。
    しかも都市ガスではなくLPGですよ!うちは経済的な使い方はせず細かなタイマー設定での金額です。
    使い方も問題あるとは思いますが熱が逃げているか?床暖房ですから一度止めたら、なかなか温まらない
    ですからね?うちは1時間暖房切っても、ほんのり暖かいですよ!暖房システムの違いですかね?同じ床暖房なのに…
    換気システムが悪いのか…分かりませんが、ましてや夏ですから理解出来ませんよね!

  45. 47 評判気になるさん

    46!どこで建てましたか⁉一戸建ては光熱費が気になるとこですよね…上記の会社は意外に光熱費高いってききますよね

  46. 48 口コミ知りたいさん

    築10年目になります。暖房は、電気代を気しなければそれなりに暖かいと思いますが、
    我が家は、建てて約1ヶ月で、暖房が壊れてしまったり、しかも大晦日に(-.-#)次の年は、異常に電気代がかかったり、その時は、我が家の使い方が悪いみたいな事を言われましたが、暖房のメーカーが確認したら、やっぱり故障、そのごは、室外機に氷がびっしりと毎年のようにトラブル続きでつい最近は、雨漏りと散々なものです。ちなみに、異常に電気代がかかった年の過払い分については、後で払うと言ったきりです。暖かい家は色々ありますから慎重に選んだ方がいいですよ。

  47. 49 通りがかりさん

    10年トラブル続きは嫌だ…

  48. 50 匿名さん

    何か不具合が出ても、連絡すればすぐに対応してもらえればいいのですが
    後回しになったり何度もこちらから連絡するはめになるのは嫌ですね。

    冬場の床暖房はエアコンとは違うぬくもりを感じ暖かいですが、
    気密性の高いマンションでも暖房費は高くなると聞きます。
    床暖房以外の暖房機器と上手に併用して節電・節約しなければいけませんね。

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
グランリビオ恵比寿
レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

同じエリアの物件(大規模順)

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
コダテル最新情報
Nokoto 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西4-16-1

6990万円~8390万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

56.35m2~70.62m2

総戸数 48戸

ピアース西日暮里

東京都荒川区西日暮里1-63-1他

未定

2LDK・3LDK

44.33m2~70.9m2

総戸数 48戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7498万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3998万円・5948万円

2LDK・3LDK

58.01m2・72.68m2

総戸数 39戸

グランリビオ恵比寿

東京都目黒区三田2丁目

未定

1LDK~3LDK

44.12m2~184.24m2

総戸数 16戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

8,430万円・13,780万円

2LDK・3LDK

44.22m2・68.50m2

総戸数 21戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億800万円

1LDK

43.9m2

総戸数 280戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9290万円~1億5990万円※権利金含む

2LDK~4LDK

57.4m2~82.67m2

総戸数 522戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~104.44m²

総戸数 78戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5198万円~6168万円

2LDK・3LDK

43.42m2・53.4m2

総戸数 49戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5600万円台・8200万円台(予定)

2LDK・2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4390万円~9290万円

1LDK~3LDK

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸