マンションなんでも質問「MSの仕様らによるタバコ被害の軽減の有無」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住宅・マンション一般知識板
  3. マンションなんでも質問
  4. MSの仕様らによるタバコ被害の軽減の有無
  • 掲示板
匿名さん [更新日時] 2024-01-29 13:17:17

喫煙者です。
マンションでは肩身が狭いですが、今度入居するマンションは今までよりも
換気扇下によるタバコ被害が軽減できそうですがどうでしょうか。
・換気扇が相当強力。遠方にまで煙を吹き飛ばす。
・バルコニーの境がコンクリートで上下左右隙間無し、漂う臭いの軽減にはなりそう。

これに低臭気タバコを組み合わせてご近所の迷惑を最小限にできないかと思ってますが
効果の程はいかがなのでしょうか。似たような仕様、方法の方ご意見下さい。

[スレ作成日時]2012-03-21 13:05:03

[PR] 周辺の物件
サンクレイドル南葛西
サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

MSの仕様らによるタバコ被害の軽減の有無

  1. 43 40

    規約には喫煙禁止は一切乗っていませんが
    バルコニーや換気扇下では迷惑がかかるなと思い
    ではどこで喫煙させたらいいのか(私は吸わないので)
    ガーデンで吸っていたら嫌だと思う人もいるかなと思って質問してみました。

    いっそのことマンション内に喫煙スペースを設けてくれればいいのに
    旦那さんたちの憩いの場?みたいな・・・
    マンション内コミュニケーションが増えるってメリットもあるし。
    お金がかかってだめかな

  2. 44 匿名

    喫煙スペースとかは、嫌がられるから難しいですよ。専用の場所を作ろうとした途端、程度とか考えられない輩出てきて反対しますから。風速4mの人みたいなのがね。

    気を使う事は大事ですが、タバコを吸う権利はあるんですから規約上問題が無い所で吸えば良いのです。携帯灰皿とかちゃんと使えば問題ないですよ。

  3. 45 匿名

    >42

    粒子はどう言う風にカウントするのかなあ。
    問題はカウントの仕方ではないんだが、取り敢えず数量の示し方を示して見てくれないか?

  4. 46 匿名さん

    頭悪いと良く言われるのではないですか?
    粒子は「個」とか「つぶ」でいいと思いますよ。
    ただ、煙のような取り止めの無い気体を「個」とは数えません。
    風速4mと言うのは、JTが算出した数値です。
    喫煙するのは法律上問題はありませんが、公共の場などでの禁煙場所での喫煙は法律違反となります。
    でも自転車の二人乗りのように、余程悪質で無い限り逮捕されることはありません。
    私有地であるマンション内の場合、受動喫煙の意味を良く理解した上で他人に迷惑をかけないよう配慮し、出したが最後、コントロールできない程広がる煙草の煙で共用部分などを汚染しないようにすれば良いとおもいますよ。
    敷地内に余裕があるのなら、喫煙者が金を出し合って喫煙ルームを作れば良いのですよ。
    世帯数の大きなマンションならゴミ置き場も広いので、ゴミ置き場の中にプレハブで喫煙ルームを作るのはどうでしょう。

  5. 47 匿名

    ↑これ、困った住人の見本です。

    だれも、禁煙場所での喫煙の話なんかしていませんが、そう言う話を持ち出して問題ない事をあたかも問題であるかのように話を持っていこうとする訳です。

    >世帯数の大きなマンションならゴミ置き場も広いので、ゴミ置き場の中にプレハブで喫煙ルームを作るのはどうでしょう。

    こう言う人を馬 鹿にした事を平気で書くのもこう言う困った住民の特徴ですね。


    うちは煙の粒子が1個でも漂っていると匂いを感じてしまうような嗅覚超人の類がいるマンションでなくて良かった(笑)

  6. 48 匿名

    46さんは、同じマンションの住民にゴミ捨て場に行ってタバコを吸えと言うんですか?

    いくらなんでもそこまで失礼な事は言えません。

  7. 49 匿名さん

    ゴミ捨て場で吸われるのもいやだなー。ベランダも迷惑。
    普通に自宅で吸えばいいじゃないですか。なぜそれができないのですか?

    うちは去年竣工の分譲マンションで、共用部は禁煙と規約に明記されています。
    今のところ敷地内の喫煙は見かけたことがありません。

  8. 50 匿名さん


    この47は、この掲示板だけでなく他の複数の掲示板にも出没していて、一日で数十ものレスを書いているようです。

    このような書き込みが仕事なのか、リストラされたかで無職なのかでないと書き込めるような数ではありません。

    私が見つけたスレだけでも4つに頻繁に書き込んでいますからね。

    内容は全て同じ文体なので誰にでもわかるはずです。

    このエネルギーを、まともに活用すれば良いのですが無理なのでしょうね。
     
    みなさんのように無視するのが一番なのかも知れませんが、そうしてもこの47は消えずに更に輪を掛けて自分勝手な内容を連投で書き込むのでしょうね。
     

  9. 51 匿名

    >49

    匿名掲示板上だと室内で吸ったタバコも外に排気されてそれが臭いとか体に悪いとか言う輩が居るから気にするんだろうね。まあ、少しのことも我慢することができないエゴの強い人が増えているから仕方が無いのかもしれない。

    バルコニーで生活しているわけでもないし休み無くタバコを吸い続けているわけでもないのに。

  10. 52 匿名

    いずれにしてもバルコニーはペラボーより
    コンクリート壁がマシだということでいいのかな?

  11. 53 匿名

    御意
    これにて
    ちゃんちゃん

  12. 54 匿名さん

    >51
    煙草の煙を気にするなと言う一方的な考えは、単なる臭いだけではないことを理解出来ない無知と、煙草に発がん性があり吸っている本人よりも周囲の吸っていない人たちに何十倍もの悪影響があることが知られていなかったために喫煙者を野放しにしてきたこれまでの歴史と喫煙者のエゴですね。
    煙草の煙は放射能に似ていますね。
    人間が人間であるために必要最低限である、他人の身になって考える思い遣りを忘れないようにしましょう。

  13. 55 匿名

    タバコの是非について議論したいプロの方は
    専用板でお願いいたします。

  14. 56 匿名さん

    RC壁であっても前に壁が無いので隙間のあるボード壁とはそれほど変わらないです。
    かえって隙間のあるボード壁のほうが風が抜けてしまうので隣への悪影響は短時間になるのでましだと思います。
    煙草の悪影響を考えると滞留するより通り過ぎるほうが良さそうです。

  15. 57 匿名

    ペラボーの方がダントツに近隣の料理の匂いは
    するけどそれでもペラボーの方が匂いには
    強いの?

  16. 58 匿名

    匂いが強いかどうかは同じものなら量なのでペラボーの方が入りやすい分強いと言えるんじゃないか。

    どちらにしても54みたいな自分の周りにちょっとでも煙が存在したら嫌がる様な住民が隣近所に住んでいるかどうかの方が影響大きいんじゃね。

    JTは匂いのしないタバコでも作ればいいんじゃないのかな。311以前から放射能米食べてるのに気にしなかったのと同じで分からなければ騒がないから。

  17. 59 匿名さん

    >57
    基本的にベランダ側にキッチンの排気は出さないので臭うことは無いと思うのが当たり前ですね。
    開放廊下のマンションだと、玄関側に当たる共用廊下に料理の臭いが出やすいです。
    しかし、料理中はキッチンの換気扇を回しますのでベランダの窓を開けていても、それほど臭うほどの臭いはあまり出ませんが、臭いの粒子は広がりますので換気扇を回していてもベランダの窓を開けていると少し臭いが出ます。
    「ペラボー」と呼ぶようですが、避難用のボードでは周囲に隙間がありますので、風が通り抜けるので臭うのです。
    臭いに強いか弱いかではなく、通り抜けるので素早く臭うし、素早く抜けて行くという感じです。
    RC壁でなくても、隙間のないベランダだと、風が通り抜けないので、また、渦を巻いて臭いなどは滞留するので長時間残ることになります。

    >58
    煙草で問題なのは、臭いよりも発癌物質です。
    確かに、料理の香りを台無しにする強烈な臭いは問題ですし、吸っている本人は全く気付かないほど嗅覚を麻痺させる臭いは無いほうがいいですね。
    つまり、知らずになら毒を食べ差されていても気にしないと言うのと同じですよね。
    毒だと知ってしまってからも騒がず食べ続けられると言うのは、とんでもなく凄い感性ですね。

  18. 60 匿名さん

    そう言えば、川の横が一部広がって小さい入り江みたいなところだと、川の流れから渦が巻いて流れない場所が出来るよね。
    あれのことでしょ。
    東京湾みたいに太平洋の黒潮の流れがあるのに、入り江になってるから海水が流れず滞留してにごっているのと同じだね。

  19. 62 匿名

    その通りですね。

  20. 63 匿名さん

    うちのマンションは北の共用廊下側にキッチンの排気が出ています。
    バルコニーに出されたら料理臭くてバルコニーに出られなくなりませんか?

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
オーベル練馬春日町ヒルズ
サンウッドテラス東京尾久

同じエリアの物件(大規模順)

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5600万円台・8200万円台(予定)

2LDK・2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3998万円・5948万円

2LDK・3LDK

58.01m2・72.68m2

総戸数 39戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9290万円~1億5990万円※権利金含む

2LDK~4LDK

57.4m2~82.67m2

総戸数 522戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北2丁目

1億3790万円

3LDK

70.2m2

総戸数 19戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4390万円~9290万円

1LDK~3LDK

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7498万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西4-16-1

6990万円~8390万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

56.35m2~70.62m2

総戸数 48戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

8,430万円・13,780万円

2LDK・3LDK

44.22m2・68.50m2

総戸数 21戸

グランリビオ恵比寿

東京都目黒区三田2丁目

未定

1LDK~3LDK

44.12m2~184.24m2

総戸数 16戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,298万円~6,498万円

1DK~3LDK

34.81m2~59.95m2

総戸数 33戸

ピアース西日暮里

東京都荒川区西日暮里1-63-1他

未定

2LDK・3LDK

44.33m2~70.9m2

総戸数 48戸

[PR] 東京都の物件

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億800万円

1LDK

43.9m2

総戸数 280戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~8348万円

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6490万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~104.44m²

総戸数 78戸

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

5790万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.27m2~72.79m2

総戸数 36戸

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,440万円~13,480万円

2LDK

49.74m2~63.42m2

総戸数 37戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

6168万円~7198万円

3LDK

66.72m2~72.59m2

総戸数 62戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5198万円~6168万円

2LDK・3LDK

43.42m2・53.4m2

総戸数 49戸