一戸建て何でも質問掲示板「太陽光発電最安値発掘隊(yh株式会社)ってだいじょうぶ?」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 一戸建て何でも質問掲示板
  3. 太陽光発電最安値発掘隊(yh株式会社)ってだいじょうぶ?
  • 掲示板
購入検討中さん [更新日時] 2023-12-30 23:06:16

太陽光発電を検討中ですが、太陽光発電最安値発掘隊の太陽光発電が安いので気になっています。
ただ、資本金500万円のyh株式会社という会社がやっているようですが、アフターメンテナンス等を考えると不安もあります。
この会社で設置をした方へご存知の方がいれば、教えてください。
http://www.taiyo33.net/

[スレ作成日時]2012-03-20 22:48:56

[PR] 周辺の物件
サンクレイドル千葉II
サンクレイドル津田沼III

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

太陽光発電最安値発掘隊(yh株式会社)ってだいじょうぶ?

  1. 26 匿名 2012/09/11 03:48:24

    先日、無事に連系開始となりました。
    率直な感想は、ここに頼んでよかったと思っています。一番安かったですし、施工業者も非常に丁寧な対応でした。
    ただし、営業担当は忙しいためメールをしても返事はなかなか来ません。その分安く設置できると思えば我慢できるレベルです。イライラしますがコストを重視される方にはオススメです。

  2. 28 匿名 2012/09/27 06:12:35

    >>14
    たかだか大人5人分じゃん。
    なにをおおげさに。
    そんなんで傾くなら雪が降ったら崩れてるよ。

  3. 29 匿名 2012/09/27 12:24:50

    あの書き込みは、不安を煽るだけだな。
    ちなみに東日本大震災では、「周囲は平気だが、太陽光パネルを載せている家だけが倒壊している」という事例はなかった。つまり屋根に負荷は掛かるが、地震で倒壊するレベルではないらしい。

  4. 30 匿名 2012/12/03 15:20:53

    お願いしても 連絡が来ません

    「・・・・」な気分です

    安いから仕方ないかもしれないけど、いい加減すぎますよ
    担当の営業さんが悪い人にあたっただけなのでしょうか?

    ここと トクトク以外でどこか良いところないですかね?

  5. 31 契約済みさん 2012/12/03 16:39:28

    エコスタイル(エコの輪)は安くて営業マンが丁寧に分かり易い説明で良かったです。
    うちはパナのHITに内心決めてましたが、メーカーごとの長所をしっかり教えてくれました。なにより、他社およびメーカーの悪口を一切言わない営業マンなので値段も決め手ですが、最後は人で決めました。こればかりは運ですが…

  6. 32 匿名さん 2012/12/03 17:04:15

    >>30

    お住まいはどちらでしょうか?営業範囲であれば、連絡はくると思います。

    うちはきました。

    もう一度、HPから申し込んでみれば?会わないうちに、値切るばかりだとネット業者は連絡きません。

    どこかの業者に、東芝 〇KW、〇万円で見積があるんだけど見積できると連絡したら、連絡きません。
    書き込んだ金額が安いのでしょう。競合できないと判断されたと思います。

  7. 33 匿名 2012/12/04 15:11:45

    お教えいただきありがとうございます
    早速 連絡してみます

  8. 34 周辺住民さん 2012/12/07 09:01:31

    安さを勝負にしたネット販売店で、その安さゆえに「つぶれたらどうするのか」というのは誰でも持ちうる不安だと思います。

    それについての質問は多くの口コミサイトで目にしますが、今だかつて本当に「施工会社がつぶれて保証がしてもらえなくなった」という口コミは聞いたことがありません。

    逆に、自分で「太陽光発電 格安施工店」でグーグル検索をしていて2枚目くらいに出てきた、たぶん大手のネット販売業者で、

    「現在新規のお申込みは受け付けておりません。設置されたお客様のアフターフォローのみの対応とさせていただいております。」

    という会社を見つけたことはあります。(どの会社だったかはメモしていませんでした、すいません><)


    なので、万が一そこが潰れても、保証はきちんとするという会社も、あるのではないでしょうか。
    それがどの会社なのか、というのが、実際みんな知りたいことなんでしょうけどね。。。

    ところで、今までの口コミで皆さんが出していらっしゃる業者をまとめたサイトを、私はいつも参考にしています。
    ここ2か月くらいこのサイトをチェックしていますが、毎月価格を更新しているらしく、最安値の業者の順位もその都度上下しています。
    どの業者が一番安い、というのは、買うタイミングとパネルによって違うというのが、私の印象でした。
    業者の保証内容も比較しているので、参考になります。

    http://standard-project.net/solar/hikaku_brands.html

  9. 35 匿名 2012/12/09 16:50:17

    参考になるサイトお教えいただき感謝します

    連絡がついてやり取りはあるのですが、
    どうも話がうまく進みまないままではあります

    私が気持ちが忙しいのか
    YHさんは注文が殺到していて、対応しきれないのか
    そんな要因なのかな?とか考えたりするわけなんですが…
    ただ、価格については他社よりいい条件で出していただいていて
    大変魅力的なんですけどね

    今回お教えいただいているサイト参考させていただきまして
    もうちょっと検討しなおしてみます

    どうもありがとうございます

  10. 36 匿名さん 2012/12/09 17:18:18

    >35

    ネットなので、安い為、契約するかしないかの人に人件費はそんなに掛けれない。yhで自宅まで来ていただきました。ただし、それは契約前の最終見積もり段階(その前には、自宅には来ませんよ。)それで、断れば終了。忙しいらしく、1週間前ぐらいの約束でした。私が契約したネット会社(こちらがKW当たり安かった。)も事前見積で1回、契約書記入時に1回、次は施工ぐらいです。
    単純に半日立ち会えば、人件費1.5万円くらいは掛かると考えたほうがよろしいです。YHは最初から安いので、少し値引きしたあとは、値引きしませんよ。まあ、値引きしてと言いませんでしたが。値引きはHPの価格ぐらいから多少でしょう。あまり、競合させようと見積だけ取る人は、連絡が途絶えるでしょう。最後の値引きは、契約前段階です。そこで値引き無理と言われたら、その価格で納得しているなら契約しましょう。そこまで、いくと自分の時間ももったいないです。

    まあ、YHが大丈夫かと聞かれたら、自己判断でお願いします。話は普通でしたよ。無理にぐいぐいは来ない。忙しいらしい。
    横浜近辺なので、神奈川、都区内ぐらいだとレスポンスが良いですが、関東全域行くみたいですが、遠くはなんども行きたくないでしょう。基本、メールですね。ネットなので、自分で勉強して、こういう仕様ぐらいで契約したいと話をしたほうが早いです。いろいろ質問攻めだと、向こうも契約前は無料営業なので、ほどほどでしょう。最終見積(現地確認)をお願いして、そこで値段、信用、仕様を確認して判断したほうが良いでしょう。最終見積は、時点価格の他社も来ていただいて、回答は、2社の話を聞いてからこちらから連絡すると言えばよろしいのでは?この時期、補助金の兼ね合い、在庫含めて、期間が少なくなりますが、良い買い物をしてください。たまに見に来ます。最終見積までの私ですが、他に質問があれば答えます。




  11. 37 検討中の奥さま 2012/12/10 01:56:41

    No.34さん
    とても参考になるサイトですね!

    太陽光発電最安値発掘隊(yh株式会社)などはスポンサードリンクでよく出てくるので気になっていましたが、意外に広告をよく出している業者よりも、広告で見かけない業者の方が安いというのが、なるほど、という感じでした。人件費もですけど、広告費って高いですもんね。「広告」に惑わされない買い物をしたいと思う私にとってはぴったりのサイトでした。

  12. 38 匿名さん 2013/06/11 23:24:48

    コミコミ価格、激安・・信じて見積もりを依頼しても腰は重いですね。
    ネット価格がウソとはいいませんが、飛びつくと気分が悪い結果となると思います。
    その価格より上がることはあっても下がることはない。
    業者は信頼ができないといくら見かけ上が、安くても発注したいとは思わないですね。

  13. 39 nogucya 2013/06/12 10:29:27

    私もyhにお願いする最終判断で迷っています。
    理由の一つに、最終見積りの際にHEMSなるシステムの紹介が有り、最大10万円補助が追加されるとの内容ですが、何方か情報を頂けますでしょうか?

  14. 40 購入経験者さん 2013/06/13 01:32:01

    私は、ネットの情報を鵜呑みにして決めるのは少しなかり怖かったので
    色々調べました。

    安いには安いなりの理由があります。
    インターネット上の広告はそれなりにお金がかかりますし、集客するために
    色々見えない所にお金をかけて無いと、検索上位にする事はできません。
    私も購入時にネットの金額も通り一遍チェックしました、
    また家電量販店や電機店の友人にも太陽光について詳しく聞いた上で
    結果ネット上の激安・・・は選びませんでした。

    安物買いの銭失いと昔から言いますしね

    ちなみに私は値段はそこそこだとは思いましたが、
    数社の販売店さんの中から1社を選んで決めました、数回足を運んでくれて
    事細かく説明して下さり、納得しています。

    要するに納得できるか出来ないか・・・・は最後は自分で決めることだと思うので

    お話を聞いて、その会社の資本力や太陽光事業に対する姿勢等を聞いて
    納得できたらそれはそれでいいのではないでしょうか?

    良い買い物をしてくださいね

  15. 41 匿名 2013/06/15 09:45:04

    販売店がyhでも、家電量販店でも、施工業者は同じ。一度マトモに付いたら、販売店にはほぼ用はない。
    私は、だったら同じと考えて、ネット激安店にしました。

  16. 42 契約済みさん 2013/06/22 10:39:52

    hyで契約したものです

    6月26日にやっと工事です

    一ヶ月以上工事待ちしました。忙しさ半端ないようすで休む暇もないと営業マンは言っていました

    補助金などの手続きは国はhyが行います、市の補助金はhyが記入し市にもっていくのは各お客様となってますね

    HEMSなるシステムははっきり言いまして補助金の悪用ですね

    HEMSキットで10万円を計上し補助金を10万円もらうシステムです。見積上はトントンに見えます

    実際はモニターもつけると返って価格上昇になりますのでHEMSシステムのキッドだけを設置する形になると思います

    その工事費とキッドで10万円計上すれば10万円補助金がもらえるのです

    実際にはミニターなしだとそこまで費用はかかりませんが、それを承知で行います

    見積上は10万円になっていますが、ほかの部分で

    パネルや工事費などで最終的な値引き帳尻合わせが可能なのです

    HEMSはモニターなしでも携帯やPCで確認できますのでミニターいらん!

    みなさんが心配している故障はメーカー保証なので安心です

    施工に関しての保証が発生するのがhyとなります。雨漏りなどですね

    検査が無料でその他工事はは有償です、業者に不備があった場合は保証の範囲内となります

    ケーブル関係も基本10年の使用範囲みたいなので長期では絶対にケーブル交換などの工事費用が発生します

    ですが、10年後の点検が無料なのはここくらいではないでしょうか?点検もお金取るところがほとんどです。

  17. 43 契約済みさん 2013/06/22 10:48:08


    私は今度産業用の10kw以上の20年固定買取の見積もりを依頼しました。

    大手がこの20年固定買取に注目しています

    はっきりいまして非常に美味しいないようだからです

    ネット業者で見積もると年利回り10%超えは当たり前

    大企業が参入するわけです、安定収入にもなりますしね

    10kw以上が産業用一括買取なんですが パネルも格安で

    コストパフォーマンスも良好です。パネル当たりの発電量は

    減りますけど、安い! 大規模に最適ですね。

    屋根に付けないので盗難が!と思うかもしれませんが

    保険があります。結構安いのですよ

    中古物件の不動産投資と同条件の産業用太陽光発電(利回りで)

    そして空室になるリスクのない太陽光発電

    はっきり言いましてお金あるならやるべきです 産業用を

  18. 44 取り付けました 2013/10/05 01:04:09

    太陽光パネルを取り付けるにあたり、ネット業者という事で私も最初は心配でしたが、会社自体はいい加減なものではありませんし、メリット、デメリットをどの業者より親切に説明してくださった印象があります。
    取り付けにきた巧という会社の人はとても親切で、他の業者にできないといわれた工事も快く引き受けてくださり住む人の事を考えてくれているという印象を強く受けました。
    しかし、ブラックなのか忙しすぎるのかわかりませんが自分の担当の営業が全く駄目でした。
    見積もりは送ってこない、約束を守らない、連絡はしてこない、代金振込先でさえも再三督促しないと送ってこない(笑)
    実際にはこちらから積極的に連絡して進めていかないと契約もできない状況でした。
    工事当日も担当の不手際で足場が組めずに結局パネルを取り付けできず、巧の人たちもこんなの初めてだとびっくりしていました。わざわざ県外から来たのにパネルをトラックに積みなおして帰って行かれたのでかわいそうでした。
    当の営業はその状況をわかっていながら電話もしてこない無責任男でした。
    本社に連絡してようやくすみませんでしたのオンパレード!
    ようは会社自体は悪いものでなく、値段も破格に安い。東海エリアの取り付け業者に関してはしっかりしている。
    要は担当次第という事です。長く付き合っていかなければなりませんので担当がはずれだと考え直した方がいいかも!

  19. 51 地元の業者にしました 2014/10/09 03:25:30

    最初のメールが1回だけ返信されただけで、希望枚数を伝えたらその後は梨の礫。
    当方は田舎で、枚数が少ないから商売にならないと言う事でしょうか?

    面倒なのでもう地元の専門業者へお願いし、親身に相談にのってくれて6kW載せる事が出来ました。
    まぁネットの業者はこんなもんだな。

  20. 52 契約済みさん 2014/10/20 07:38:36

    51さん、6kwいくらでしたか?

      • 匿名さん
      • マンション検討中さん
      • マンション比較中さん
      • 坪単価比較中さん
      • 買い替え検討中さん
      • 購入経験者さん
      • 周辺住民さん
      • ご近所さん
      • 販売関係者さん
      • デベにお勤めさん
      • 職人さん
      • 口コミ知りたいさん
      • 評判気になるさん
      • 前回投稿時の名前

      名前:

      投票アンケートを投稿する
      [?]使い方
      回答を追加する
      投票期限:7日

    投票アンケート (0件)

    • avatar
      マンコミュファンさん
      投票アンケートでみんなの意見を聞いてみませんか?

      投票アンケート機能では、他のユーザーさんに聞いてみたいアンケートを取ることが出来ます(Twitterの投票機能と同様です)。詳しい使用方法はこちらのページをご参照ください。

      <サンプル> タワー棟の予想平均坪単価は?
      1. 坪300万台
        14.9%
      2. 坪400万台前半
        44.8%
      3. 坪400万台後半
        23.9%
      4. 坪500万超
        16.4%
      67票 
      SAMPLE
    [PR] 周辺の物件
    ミオカステーロ南行徳
    ルネ柏ディアパーク

    同じエリアの物件(大規模順)

    新着物件

    スポンサードリンク広告を掲載
    スポンサードリンク広告を掲載
    コダテル最新情報
    Nokoto 最新情報
    スポンサードリンク広告を掲載
    スポンサードリンク広告を掲載

    スポンサードリンク

    Town Life

    [PR] 周辺の物件

    サンクレイドル千葉II

    千葉県千葉市中央区新田町161-5ほか

    4,790万円~6,950万円

    1LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

    46.01m²・63.20m²

    総戸数 42戸

    サンリヤン柏 レジデンス

    千葉県柏市富里2-812-3他

    3400万円台~7500万円台(予定)

    3LDK~4LDK

    66.58m2~81.89m2

    総戸数 56戸

    ルネ柏ディアパーク

    千葉県柏市豊四季台1-798-1

    3400万円台~7500万円台(予定)

    2LDK+S(納戸)~4LDK

    61.98m2~84.61m2

    総戸数 389戸

    ミオカステーロ南行徳

    千葉県市川市南行徳1-10-6

    6398万円

    3LDK+S(納戸)

    76.45m2

    総戸数 27戸

    リビオ浦安北栄ブライト

    千葉県浦安市北栄2丁目

    4600万円~7830万円

    1LDK~3LDK

    43.27m2~77.27m2

    総戸数 42戸

    グランドパレス船橋ミッドガーデン

    千葉県船橋市湊町2丁目

    4,858万円~7,498万円

    1LDK~3LDK

    42.60m²~64.96m²

    総戸数 112戸

    サンクレイドル津田沼II

    千葉県船橋市前原西五丁目

    4,568万円

    3LDK

    63.80m²

    総戸数 70戸

    バウス習志野 mimomiの丘

    千葉県習志野市実籾1-1045-2

    3498万円~4498万円

    2LDK+S(納戸)~4LDK

    71.97m2~78.95m2

    総戸数 96戸

    ガーラ・レジデンス松戸

    千葉県松戸市古ケ崎字水神前9番5

    3800万円台~5000万円台(予定)

    2LDK+S(納戸)・3LDK

    59.4m2~68.78m2

    総戸数 64戸

    シュロスガーデン千葉

    千葉県千葉市中央区祐光1-1013

    3400万円台~6800万円台(予定)

    2LDK~4LDK

    64.11m2~86.48m2

    総戸数 85戸

    マツドリーム プロジェクト/ルネ松戸みのり台

    千葉県松戸市稔台7-38-10他

    2900万円台~7300万円台(予定)

    2LDK~4LDK

    58.7m2~82.75m2

    総戸数 173戸

    サンクレイドル津田沼III

    千葉県船橋市前原西4丁目

    3998万円

    2LDK

    58.65m2

    総戸数 209戸