横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板「プラウドシティ元住吉ってどうですか?Part2」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板
  4. 神奈川県
  5. 川崎市
  6. 中原区
  7. 井田三舞町
  8. 元住吉駅
  9. プラウドシティ元住吉ってどうですか?Part2
匿名さん [更新日時] 2012-11-23 19:20:58

プラウドシティ元住吉/「(仮称)プラウド元住吉Ⅲ計画」の購入を検討中の方や近所の方などと情報交換したいと思っております。
よろしくお願いします。

所在地:神奈川県川崎市中原区井田三舞町130番(地番)
交通:東急東横線 「元住吉」駅 徒歩9分
間取:2LDK+S ~4LDK  ※Sはサービスルーム(納戸)です。
面積:67.12平米~87.33平米
売主・販売代理:野村不動産
売主:菱重エステート
施工会社:安藤建設株式会社
管理会社:未定



こちらは過去スレです。
プラウドシティ元住吉の最新情報をチェック!

[スレ作成日時]2012-03-20 22:16:16

[PR] 周辺の物件
クレストプライムレジデンス
クラッシィタワー新宿御苑

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

プラウドシティ元住吉口コミ掲示板・評判

  1. 381 匿名さん

    坪250って、安過ぎませんか?
    隣の日吉・武蔵小杉は徒歩10分圏内なら坪270~280くらいはしますよ。
    去年のプラウド元住吉ディアージュはもう少ししませんでしたっけ?
    ディアージュに比べればこちらの方が良い立地環境なのに。

  2. 382 匿名さん

    日吉は分かりませんが武蔵小杉徒歩10分圏内は坪280しないよ。坪250が相場。

  3. 383 申込予定さん

    いよいよ6月30日から申込登録開始です。
    第1期販売戸数はまた増えたみたいですね。

    @坪250位なのは、
    南向きより圧倒的に数の多い、西向きと東向きが価格を抑えているからでは?

  4. 384 物件比較中さん

    南向き3階の73.01平米は幾らですか?

  5. 385 匿名さん

    5800前後じゃない?
    価格表手元にないので記憶と推測ですが。

  6. 386 匿名さん

    安いですね。元住吉ってこんなもんでしたっけ?

  7. 387 匿名さん

    徒歩6分のディアージュが255だから、こんなものでは。
    元住吉の安さの真髄は徒歩10分のパークハウスを見れば…

  8. 388 匿名さん

    あちらは駅の反対側で環境全然違うからね。

  9. 389 匿名さん

    元住吉に現在住んでいてプラウドシティー元住吉の購入を前向きに検討している者です。オズ通りとブレーメン通りとでは雰囲気が全く違います。地元に住んでいる人の多くはブレーメン通り側の方がランク上だと思っています。そういう意味では、パークハウスとの比較は意味があまり無いように感じます。
    第一期では坪単価250万で販売。第二期はこれを超えるわけがないので、坪単価230-235万で販売されると予想しています。第一期での完売がなければ、第二期で更なる値下げが期待できるかも。

  10. 390 匿名さん

    私の予想は一期が即日完売して二期は少し坪単価上がると予想します。二期は坪単価260万円と予想。

  11. [PR] 周辺の物件
    MJR新川崎
    MJR新川崎
  12. 391 匿名

    2期で値上がりすることって滅多にないですよ。
    条件がよい人気の部屋はだいたい第1期で売れてしまうから2期は余りものってかんじになります。
    そこで値上げすると検討者が離れてしまって結果即日完売に差し支えるのでバブルの頃はよくあったけど最近はやらなくなってます。

  13. 392 匿名さん

    296戸もあるから2期でも条件のよい部屋もまだありそう。坪単価変わらないと予想。

  14. 393 匿名さん

    以前に同じ質問をみたことがあるかもしれませんが、第一期(200邸)は完売するのでしょうか?

  15. 394 匿名さん

    1期は要望書が出ている間取りしか売り出さないんだから、そりゃ完売でしょう。肝心なのは人気の間取り以外が主体となる2期。

  16. 395 匿名さん

    第一期での分譲が185→200に増えたという事は、それだけの要望書を集めたという事?矢張り人気物件なんでしょうか?

  17. 396 匿名さん

    凄いですね。
    抽選に外れた人は1期2次があるかもだし、案外と早く売れてしますかもですね。

  18. 397 購入検討中さん

    先日モデルルームに行ったら、南向き3階以上は第一期で全て販売対象になりました、とのこと。3階以上ならセレクト対応フロアとなるみたいなのですが、第二期になってしまうと3階以上であっても工期の残日数の関係上、セレクト対応ができない所がある為のようです。
    あと、要望書の数も多くなってきて倍率の緩和の為もあるのかと思いますが。

    南向きで上の方の階を希望していたら、第一期で完売してしまうと思うので、後からだとキャンセルが出ない限り厳しい感じです。

  19. 398 匿名さん

    営業さんも必死ですね(笑)
    どう考えても、そんなに慌てて駆け込むような物件じゃないでしょ。
    検討者の皆さん、どうか冷静に。。。

  20. 399 申込予定さん

    第2期以降でどれぐらい順調に販売されるかは不透明な部分も多分にありますが、
    第1期で南向きを中心とする人気住戸が早々に完売してしまうのは、
    マンションギャラリーに通ってる方ならわかるのではないでしょうか。
    私は営業の方の必死な書き込みとは思えません。

  21. 400 匿名さん

    展開が日吉のパークハウスと似てますね。日吉も高い高いと言われながらもあっという間に完売しました。

  22. 401 匿名

    元住吉10分 大規模 もうでないよ 人気間違いなし

  23. 402 匿名さん

    「マンションギャラリー」に「通う」のですね!!

    「人気物件」は違うわ~

  24. 403 匿名さん

    いや、実際「通う」よ。ほんとに。
    5月上旬に要望書入れたけど、以降毎週末なんだかんだでセミナーやら説明会やら・・・
    セミナー行って、その後に営業と話して情報を教えてもらう感じ。

    買おうとしてる人はきっとわかるけど、結構面倒(^^;

  25. 404 匿名さん

    元住吉10分は今後も出ると思います。いろんな駅で
    どんどんマンションできてるので。

  26. 405 匿名さん

    >400
    日吉は圧倒的に希少性高かった。
    こちらの元住吉は大規模という意味合いでは珍しいかもしれないが、マンション自体はそこそこ出るので、焦って買うほどでもない。

  27. [PR] 周辺の物件
    ミオカステーロ高津諏訪
    サンウッド大森山王三丁目
  28. 406 匿名さん

    400さん
    ちょっと違うかな。そもそもこちらは高くはないですよね。それにたぶん2期では苦戦しそう。

  29. 407 匿名さん

    人気物件!急がないと無くなっちゃうよ!と、検討者を煽るのは野村の常套手段です。気を付けましょう。
    本気で検討している人は登録が近付いてきたら倍率上がるような書き込みは控えるのが普通ですもんね。

  30. 408 匿名さん

    406さん
    南向きは6000万スタートではなかったでしたっけ??
    それなりに高かったと記憶しています。
    私は途中で検討を諦めてしまいましたが、最近価格改定して安くなったのですか?

  31. 409 匿名さん

    406さんの相場感はズレていると思います。

  32. 410 匿名さん

    中庭に面してる物件は殆ど価格改定なしです。

  33. 411 匿名さん

    406です。
    あくまで『日吉と比べれば』高くはない、という意味でした。あちらは日照良いところは坪280~310という感じでしたから。
    それに駅からは若干近いけど周辺環境は良くないディアージュよりも平均坪単価が安いんだかた、決して高くはないと思いませんか?

  34. 412 申込予定さん

    東や西、一部南向きは安めだと思う。
    でも今希望している部屋(南向き)は高いかなぁ。。。

    妹が営団地下鉄の駅から徒歩9分の場所(23区内)に土地を探して4200万だったから検討している、と言っていた。ここの予算あったら建物含めて買えそうだと思った。
    でも職場、川崎方面だし戸建ては面倒なのでここを検討している訳だが、もう少し価格が抑えられていると嬉しかった。(そしたら、ものすごい倍率になっていると思うけど)

    ちなみに、中庭南向きは5200万円台スタートで、外側の南向きは約5300万円スタートになったよ。

  35. 413 匿名さん

    日吉のパークハウスに比べれば実際の価格は高くはないかもしれません。
    ただ、日吉は東横線の急行・通勤特急の停車駅、グリーンラインも通っています。
    それに比べ、元住吉は各停の駅。
    しかもこちらは徒歩9分となると、やはり若干高いのではないでしょうか。

    プラウド価格なのか、小杉バブルの影響なのか・・・どちらでしょうね。

  36. 414 匿名さん

    東横線沿線で、駅から徒歩10分以内、且つ、低層階の大規模物件は過去(この10年)にあまりなかったと思います。元住吉には大手企業の社宅が幾つか残っていますが、失われた10年、そしてリーマンショックでも売りに出なかった土地です。プラウドシティー元住吉と同規模のマンションがこの先5ー6年で元住吉に建つことはないと思います。高い物件だと思いますが、長くマンションを探している人ほど、このマンションの良さ(希少性)を感じると思います。

  37. 415 匿名さん

    市ヶ坪のプラウド元住吉は結構規模は大きかったような。。
    200戸ぐらい?

  38. [PR] 周辺の物件
    リビオタワー品川
    リビオタワー品川
  39. 416 匿名さん

    低層を希望している中で、大規模である必要はあるのかな?カフェラウンジやらキッチンスタジオやらライブラリーやら無くてもいいような共用施設がそんなに必要ですか?
    70~100戸程度あれば十分に魅力ある高級低層マンションとなるはず。それくらいの戸数であれば元住吉でもどこかの社宅跡地等で今後も出てくるでしょう。

  40. 417 匿名さん

    低層なのは、15メートルの高さ制限があるからで、「大規模」なのは、部屋を可能な限り多く造り込んだ結果ともいえる。世帯数が多いと各戸の負担額は比較的少なくて済むが、共用施設は全ての世帯を満足しないので、このマンションに「いくらなら出すか」「何が気に入ったか」「何が嫌か」は人それぞれ。
    どの物件でもそうですが。

  41. 418 匿名さん

    そもそも元住吉ではなく武蔵小杉、新丸子なら低層10分以内がたくさん売り出されてますね。過去10年スパンだと。

  42. 419 匿名さん

    418さん
    それって東横線沿線の駅から徒歩10分以内、低層階、そして大規模物件(200邸以上)での話ですか?この5年ほど左記条件でマンション探しをしていますが、これらを満たす物件はなかったと記憶してます。

  43. 420 匿名さん

    100くらいはあっても、200はあんまりないかもですね。
    そこまで大規模にこだわるかは人それぞれなんで何とも言えないですが。

    ここほど大きい土地ではありませんが、ブレーメン抜けたところの左手にある駐車場もプラウドになるそうな。
    (ヴェレーナ?かどこかのMRがあったところ)
    希望の部屋が埋まってたので営業に聞いたら、そんな話になりました。
    駅から真っ直ぐな分、ここより少し近いかな?

  44. 421 匿名さん

    元住吉に住んでいますが、住環境という面ではプラウドシティー元住吉の方がいいですよ。

  45. 422 匿名さん

    >414さん,>419さん
    大規模って、そんなにこだわる条件ですか?私は例えばパークハウス日吉やインプレスト大倉山くらいの規模(100未満)でも十分に満足です。。過去に低層・大規模の物件を検討したこともありますが、団地みたいな印象だったので止めました。

  46. 423 匿名さん

    タワーマンションであれば、低層階に商業施設があったり、高層階に展望ラウンジ等の共有施設にもそれなりにメリットがありそうですが、低層マンションの大規模メリットって、、、ガーデンくらいかな。

  47. 424 匿名さん

    420さん

    もう少し詳しい場所が知りたいです。

  48. 425 匿名さん

    ガーデンも日吉や大倉山くらいの広さがあれば十分かな。。。
    他に大規模のメリットって何があるんだろう。。。そりゃ、世帯数が多いから一戸あたりの負担は小さくなるのでしょうが、メリットの少ない共用施設であればいらないかな。。。

  49. [PR] 周辺の物件
    サンウッド西荻窪
    オーベル葛西ガーラレジデンス
  50. 426 購入検討中さん

    >420さん

    リリエンハイム手前のセブンイレブン横の駐車場(月極)ですか?
    それとも
    リリエンハイムを過ぎてすぐの信号のある交差点の
    駐車場(コインパーキング?)でしょうか。

  51. 427 匿名さん

    タワーマンション好きの人もいれば、低層階の大型マンションが好きな人もいる。好みは人それぞれですね。いま不動前に住んでいて東急目黒線沿線のマンションを探しています。同じ大規模物件でも武蔵小杉のタワーマンションは少し建ちすぎ感がありますよね。希少性という意味では(目黒線沿線で)、低層階の大型マンションの勝ちかなと思っています。

  52. 428 匿名さん

    420さん
    ウイルローズのMRがあった所じゃないですか?
    市況説明会で話してた野村が買った東横物件は元住吉だったということですね。

    同じプラウドが同じ街に出来ることを教えてくれるなんて、野村らしくないというか、ちょっと意外です。
    ブレーメン沿いだし遠くないのでそちらも気になります。
    シティ程大きくない分、施工期間も短そうですし。

  53. 429 匿名さん

    要望書(西側の道路に面した部屋)を出していますが、現在の倍率は2倍との事。中庭に面した物件の倍率が高い為、高い倍率を嫌がる顧客の一部が東西の道路に面した部屋に流れこんできています。。。

  54. 430 購入検討中さん

    ブレーメン沿いで今後プラウドが建つとしても、もし信号のある交差点の角地だったら、ちょっと煩そうで悲しい。。。
    もうちょっとメインストリートから離れているなら、今回のプラウドの抽選が外れてしまっても次回に期待して待ちたいです。

  55. by 管理担当

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
クラッシィタワー新宿御苑
リビオタワー品川

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク
グランリビオ恵比寿
オーベル葛西ガーラレジデンス
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク
ヴェレーナ横浜鴨居
スポンサードリンク
MJR新川崎

[PR] 周辺の物件

グランドメゾン武蔵小杉の杜

神奈川県川崎市中原区今井西町139番1

9090万円~9640万円

2LDK+S(納戸)・3LDK

70.28m2・70.78m2

総戸数 271戸

MJR新川崎

神奈川県川崎市幸区南加瀬1-2127番の一部

5798万円~7698万円(うちモデルルーム価格6498万円、7698万円含む/使用期間:2024年3月30日~引渡しまで ※現状でのお引渡しとなります。)

3LDK~4LDK

67.07m2~76.05m2

総戸数 92戸

クレストプライムレジデンス

神奈川県川崎市幸区新小倉545-52、他

6,598万円・7,098万円

3LDK

63.59m²・70.34m²

総戸数 2517戸

ミオカステーロ高津諏訪

神奈川県川崎市高津区諏訪三丁目

2LDK~4LDK

55.34㎡~83.27㎡

未定/総戸数 21戸

ミオカステーロ大倉山師岡町フロンティア

神奈川県横浜市港北区師岡町字仲ケ谷戸486-1

5298万円~6598万円

3LDK

60.25m2~71.11m2

総戸数 26戸

リビオ宮崎台レジデンス

神奈川県川崎市宮前区宮前平3丁目

4968万円~8698万円

2LDK~4LDK

44.91m2~81.4m2

総戸数 30戸

オーベルグランディオ川崎久地ヒルズ

神奈川県川崎市高津区下作延五丁目

未定

1LDK+S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

64.60m²~75.60m²

総戸数 231戸

リビオ新横浜

神奈川県横浜市港北区新横浜二丁目

4,300万円台予定~8,800万円台予定

1LDK~3LDK

35.28m²~72.89m²

総戸数 70戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

8,430万円・13,780万円

2LDK・3LDK

44.22m2・68.50m2

総戸数 21戸

グランリビオ恵比寿

東京都目黒区三田2丁目

未定

1LDK~3LDK

44.12m2~184.24m2

総戸数 16戸

ヴェレーナ横浜鴨居

神奈川県横浜市緑区鴨居四丁目

5,398万円~6,898万円

3LDK

70.93m²~75.05m²

総戸数 54戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

デュオセーヌ横浜青葉台

神奈川県横浜市青葉区たちばな台一丁目

1LDK~2LDK

41.79㎡~67.16㎡

未定/総戸数 71戸

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,440万円~13,480万円

2LDK

49.74m2~63.42m2

総戸数 37戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億800万円

1LDK

43.9m2

総戸数 280戸

リビオ吉祥寺南町

東京都武蔵野市吉祥寺南町3丁目

未定

3LDK・4LDK

68.21m²~138.87m²

総戸数 14戸

デュオセーヌ横濱二俣川

神奈川県横浜市旭区今宿南町1701番1他

1LDK~2LDK

44.94㎡~71.59㎡

未定/総戸数 213戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北2丁目

1億3790万円

3LDK

70.2m2

総戸数 19戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

[PR] 神奈川県の物件

ガーラ・レジデンス橋本

神奈川県相模原市緑区西橋本3-2171-1

3900万円台~6200万円台(予定)

3LDK

58.57m2~68.67m2

総戸数 140戸

ガーラ・レジデンス横濱富岡

神奈川県横浜市金沢区富岡東6-126-65

4400万円台~5700万円台(予定)

3LDK

58.05m2~62.35m2

総戸数 37戸

クレストシティ鎌倉大船サウス

神奈川県鎌倉市台3-666-1

5498万円~7188万円

3LDK

70.95m2~85.83m2

総戸数 215戸

ヴェレーナブリエ港南中央

神奈川県横浜市港南区港南中央通2080番1

未定

1LDK

34.32m²~42.98m²

総戸数 37戸

ブランシエラ横浜瀬谷

神奈川県横浜市瀬谷区瀬谷4-8-1他

6698万円・7198万円

3LDK

70.01m2・72.86m2

総戸数 65戸

ウエリス相模大野

神奈川県相模原市南区文京一丁目

3,900万円台予定~5,900万円台予定

2LDK+S、3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

66.41m²~73.60m²

総戸数 173戸

ヴェレーナ玉川学園前

神奈川県横浜市青葉区奈良町2762番120他3筆

4,998万円~5,398万円

3LDK

73.16m²~75.64m²

総戸数 74戸

サンクレイドル小田急相模原

神奈川県座間市相模が丘5丁目

3,900万円台予定~4,900万円台予定

3LDK

65.54m²~70.06m²

総戸数 42戸

ガーラ・レジデンス桜ヶ丘

神奈川県大和市福田3-9-1ほか

3600万円台~4500万円台(予定)

3LDK

58.79m2~65.64m2

総戸数 60戸

リーフィアタワー海老名クロノスコート

神奈川県海老名市めぐみ町512-13

未定

1LDK~4LDK

46.56m2~121.04m2

総戸数 304戸