野村で営業やっている知人がいますけど、今は業界全体が厳しいので社員にも割引がないと言っていたように思います。
その人は、物件を担当していたときに売れ残りがあったのでそれを買ったみたいです。あまり方角にはこだわりはないようでした。
業界の人からみたら、南向きは割高感があって購入しないのかもしれませんね。一般的には人気だと思いますが。
この物件は正直高いです。けど、野村ブランド、そしてファミリー向け物件(3LDKメイン)というのが強みだと思います。以前は1LDK-4LDKまで幅広い間取りを備えた都心のタワーマンションに住んでいましたが、1LDKは夜の仕事をメインにしている人達がメイン、2LDK-3LDKはファミリー、4LDKは小さい会社の事務所となっており、物件自体は眺望もよく好きでしたが、何となく周りに住んでいる人達と価値観があわず、引っ越しをした事がありました。プラウドシティー元住吉はファミリー物件(殆どが3LDK)という事で、殆どがサラリーマン層で埋まると思います。そういう意味では、サラリーマンで所帯持ちの家族からしたら比較的安心して買える物件だと思います。
まぁ、都内はね…。
「内縁の○○」に買ってあげている人や、投資目的(賃貸など)もあるが。
ここは「東横線」といっても、「多摩川越え」の地面。
かつ武蔵小杉と日吉の急行駅に挟まれた駅。
「事務所可・不可」はマンションの規約にあるから事前に読むか聞くかすれば分かる。
部屋数が多いと、単身者はあまりいないかもしれない。
あとは部屋の価格の差(間取りや日照、眺望も反映)がどれだけ開くか。
例えば売れ残った部屋は、仮に値引きがあるとすれば、値引き後の値段で、売れ残ったと思われる理由が気にならない人が買えばいいだけ。
何が言いたい?
15年住むには良いとはどういう事でしょうか?
それ以上だと修繕費・管理費が高くなるということ?
すみません。マンションに詳しくないので教えてください。
一生住むマンションなんてない。家族構成めた変わってきますしね。15年住みたいと思う物件は、買い物件だと思います。
野村の営業マンからは、この物件は入居後は管理費の増額、及び、修繕費の追加支払いもないと聞いています。もちろんインフレ、災害等がない前提でしょうが。
増額が無いのは違うような?
他社は増額のスパンが短くて一見管理費や修繕積立費が安く感じるけど、5年毎にあがる計画だったりで、
ここは15年後には上がるって事なんじゃないの?
349は修繕費が増額しないとは書いていないが?
管理費 → 定額
修繕積立→ 一定年数ごとに増額。ただし一括の追加支払いはない。
という意味だよ。
野村の営業マン、
うまい表現ですね。感心しました。
一昨日MRに行きました。第一期で売り出す物件の殆どに薔薇がついてました。やはり第一期は完売でしょうかね?
更なる販売価格の見直しはあるんでしょうか?要望書は提出済みですが、矢張り値段が高いと思い購入を迷ってます。
要望書の出ている部屋に偏りがない限りは、見直しは行わないと思いますよ。
正直高いですよね。
将来の売却時に、相当値下がりするでしょうか。
それは需要と供給次第では?中長期的には少子高齢化が進んでいくわけだし。
販売価格の見直しはなさそうですか。要望書だしてるけど検討し直そうかな。。。絶対にこの物件というわけではないので。
そしたら、他の人のためにもなるし要望書取り下げた方がいいのでは?
迷って何千万もするものを買うのも、、、ね?
358さんの言われる通り、中庭に面していない住戸=類似物件がほかでも直ぐに見つかると思います。