匿名さん
[更新日時] 2012-11-23 19:20:58
プラウドシティ元住吉/「(仮称)プラウド元住吉Ⅲ計画」の購入を検討中の方や近所の方などと情報交換したいと思っております。
よろしくお願いします。
所在地:神奈川県川崎市中原区井田三舞町130番(地番)
交通:東急東横線 「元住吉」駅 徒歩9分
間取:2LDK+S ~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。
面積:67.12平米~87.33平米
売主・販売代理:野村不動産
売主:菱重エステート
施工会社:安藤建設株式会社
管理会社:未定
こちらは過去スレです。
プラウドシティ元住吉の最新情報をチェック!
[スレ作成日時]2012-03-20 22:16:16
[PR] 周辺の物件
物件概要 |
所在地 |
神奈川県川崎市中原区井田三舞町130番(地番) |
交通 |
東急東横線 「元住吉」駅 徒歩9分
|
種別 |
新築マンション |
総戸数 |
296戸 |
そのほかの情報 |
構造、建物階数:(一部鉄骨造)、地上5階 地下1階建 敷地の権利形態:所有権の共有 完成時期:2013年04月下旬予定 入居可能時期:2013年07月下旬予定 |
会社情報 |
売主・販売代理 |
[売主・販売代理]野村不動産株式会社 [売主]菱重エステート株式会社 [媒介]野村不動産アーバンネット株式会社
|
|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
| |
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
|
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
プラウドシティ元住吉口コミ掲示板・評判
-
141
周辺住民さん
>川崎周辺が液状化で大変なことになる状態なら、田園都市線沿いも陸の孤島化してるでしょ。
陸の孤島にはならない。
危ないのは多摩川の沖積層が広がる川崎市中原区、幸区、川崎区と海沿い。
まさか小杉や元住吉は海から遠いから、液状化がしにくいなんて思っていないよね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
142
匿名さん
田園都市線ぞいが陸の孤島にならない
根拠ってあるんですか?
あと田園都市線でどの駅近辺がおすすめなんですか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
143
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
144
物件比較中さん
登録&抽選は6月中旬だったはず。
といってもこれは4月頭の説明会で言われた日程どおりだから、延びた印象は無いかなぁ。
MRに足運んでる人にとっては関係ないかもね。
HPだと情報少ないうえに、延長ばっかり目につくけれども。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
145
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
146
匿名さん
>141
多摩川沿いが液状化するから、都心からの交通が遮断されて陸の孤島化するんじゃないの?
高津区も液状化の危険は十分あるでしょ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
147
匿名
玉川はマズイですね。100年に一度氾濫するし。
一級河川の5キロ以内に住んじゃダメですよ。
あと、河川より低地なところもダメ。広範囲に氾濫するから。
3:11の名取川とかひどかったですもんね。
田園都市線なら宮崎台とか、青葉台とか台ってつく
ところがいいですよ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
148
匿名さん
青葉台とかですか。
おすすめ駅の情報ありがとうございました。
でも都心に出るのがちょっと手間ですね
地盤のよさのメリットと利便性とうとう
考慮して検討をしていきたいと思います
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
149
匿名さん
田園都市線沿線は昔の何も無い田舎のイメージがどうしても抜けなくて、個人的にはあのエリアに家を買う気になれないなぁ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
150
匿名
自分も田園都市線はパスだな~。朝のラッシュが東海道線よりキツくて殺人的だし、都心に出るのも面倒だしね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
151
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
152
匿名さん
まだまだMRに足を運んでいない人は多いみたいですね。事前相談会の時から販売情報は6月中旬でしたし。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
153
匿名さん
だったらなんでホームページでつい数日前まで5月中旬としてたの?客集めのため?野村せこいね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
154
匿名さん
野村はよくやるよ。第一期即日完売というイメージを重視してるからね。要望書の集まり具合が芳しくなければ更なる延期もあり得るのでは?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
155
匿名さん
やはり今度来る大地震が怖いからすんなり集まらないのでしょうね。
うちも繰り返し検討したが、大地震のことを軽視できないので、田園都市線の物件にしました。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
158
匿名さん
156は、武蔵小杉から田園都市線沿線のどこかに引っ越したんでしょ!?
だから、ここの検討者でも、周辺住民でもないんだよね。
なのに、態々このスレを覗いて悪態をつく意味が分からない。
しかも、隣の駅のことをごちゃごちゃと。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
159
匿名さん
156、157は同一人物。自分の選択した田園都市線を否定されたからムカついて書いちゃったんだね。
日吉の東急ごときで舌を満足できるのに、ずいぶん偉そうなこと書いてるね。車出すなら、田園調布のナショナルくらい行ってくれ。知らなかったのかな?
ま、武蔵小杉が腐ってるのは同意するけど、隣の駅だから関係ないわな。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
160
匿名さん
明治屋や成城石井、百貨店のデパ地下がない駅には自分は住めないと悟りました
ってすごいね
住める駅が限られる。。
私とは金銭感覚が違います
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
161
匿名さん
157さんはたぶんそういうとこに一度住んだことあるんでしょうね。うちの実家がターミナル駅のマンションだったから気持ちはわかります。デパ地下でちょこちょこ食材を買っても月に数万円も変わらないですし。でも日常生活の満足度は格段にアップ。ただ、そんな環境で暮らすのも良し悪しですよ。自分で住む家を探そうとなった時に、どこ住むんでも不便を感じて仕方ない。でも、そんなにお金持ちじゃないので実家より不便なとこにせざるをえない・・・。
なので、子育ては普通のとこでしたほうが子供のためかなと思ってます。。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
162
匿名さん
156、157は「武蔵小杉の今後」で悪質な地震ネタを連投して
出禁になったやつじゃねーの?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
163
匿名さん
161と156、157の文体が似てるような。
まぁとりあえずここと関係ない話なんで元の板に帰ってくださいね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
164
匿名
はっきり言って田園都市線って全然よくないです。
駅がすっきりしてるのは山を切り開いたから。
住んでみると坂が多くて不便。満員電車で通勤地獄。
それならコストパフォーマンスで南武線の方がまだましだと思いました。
元田園都市線住人より。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
165
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
166
匿名さん
>157日本で一・二を争う低所得者が多い川崎
↑???
個人的なイメージだけでしょ。
横浜市の大都市比較統計では、
1世帯当たり平均収入は、日本全国の23区・政令指定都市の中で川崎市が一番高いよ(つまり23区民や横浜市民よりも世帯当たり平均収入は高い)
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
167
匿名
元住吉も武蔵小杉も同じようなもんですよ。
平和記念公園には鉄くず屋のオジサンが三名ほど自転車の後ろに
廃品回収の缶カラを自転車の荷台にこれどもかって積んで
集ってますし。ここは戦後か?って素で思いますもん。
職業に貴賎はないのですが。。。
確かに、普通のところで生活はスタートさせた方がいいかもしれません。
でも、どうせ普通なら駅前に風俗店がないところにしたらいかがでしょうか?
通勤・通学が便利なのはかなり魅力です。しかし、便利な所に住んでも
生活に満足できなかったんです。極端に言うと幸せになれなかったんです。
いいコーヒー豆を買っても数百円しか変わらないんです。
日吉や武蔵小杉、元住吉に不動産を買えるぐらいの年収がある
レベルの人たちが満足できる生活レベルはこの周辺にはないですよ。
マジで。日吉は東急百貨店があるからまだいいですが、日吉もいいところは
駅前10分以内で平地な所だけ。
はっきり言ってしまえば、東急線でまともなのは多摩川越えない駅だけな気がします。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
168
匿名さん
現在武蔵小杉の賃貸、今般日吉新築購入し引っ越す予定の者です。元住吉も含め非常によい街だと思いますよ。田園都市線沿線なんか検討の対象にすら入れませんでしたね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
169
匿名さん
んま、人それぞれですからね。
良いものが解る人って格好良いですけど生き辛そうですね。
わたくしなんか典型的な貧乏舌なんで、基本的に
何食べても美味しく幸せを感じられますからね。
一度上がった生活レベルは落とせないでしょうし、
子供にはそこそこの品質でも幸せを感じられる大人に
育って欲しいものです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
170
匿名さん
田園都市線側は、男はあの通勤地獄を毎日耐えなきゃならないのだからね。
女性にとっては川向こうの川崎側で、比較的リーズナブルなマンションでも
都内並みの生活が得られるから人気なのかもしれないけど
あんな寿命が10年以上縮むようなとこは御免、という人は多いと思う。
武蔵小杉は見てると、割と大手電機メーカー勤務の男性に人気なんじゃないかな。
逆に女性からだと何も無くて川崎の悪い部分しか見えない貧しい生活、に思えるのかも。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
171
匿名
どの街にも長所短所はあるし、人によって合う合わないはあるでしょうが
武蔵小杉の愚痴を元住吉のマンション検討スレで長々垂れ流す時点で
その人の知性や品位は推して知るべし。
コーヒー豆もいいですけど節度や礼儀というものを大事にした方が
真の生活レベルは上がると思いますよ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
172
匿名
田園都市線もそんなに良いわけじゃないですけど、
東急線よりも開発が後発だったことや工業地帯を
抱えてなかった分だけ、住宅地としては整然としていて過ごしやすいってだけです。
その代わり、色々な住民層が清濁こみで共存している川崎は
面白さにあふれていますが・・・。違いを楽しめる心の余裕さえあれば
新たな発見がありますしね。
しかし、通勤事情を考えないで開発を乱発している現状を考えると
田園都市線は男性にとっては苦痛そのものだと思います。
主婦にとっては満足度が高いのかな?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
174
匿名さん
過去、田園都市線沿いに住み、現在元住吉に住んでいる者です。
それぞれの路線には一長一短ありますよね。
私の場合、都心に近くなるし物価も安いと思って元住吉に引越し、
周辺の雰囲気が気に入ったら日吉~武蔵小杉間でマンションを買うつもりでした。
しかし、個人的には子育て環境(治安含む)と地盤が気になり、結局は都内のマンションを購入しました。
物価は少し高くなりますが、職場に近くなるし、なにより子育て支援の補助や治安面での安心を考えればトントンかなと思います。
元住吉のブレーメン通りですら、ちょっと怖そうなオジサンとか時々見かけるので…(私が気にしすぎなのかもしれませんが)
人それぞれライフスタイルや価値観が違うので、お好きな場所に住むと良いと思います。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
175
匿名さん
川崎ががらのよくない場所であるのは事実。しかし東横線は、どこまで行っても、先が横浜ってのが素晴らしい。田園都市線は、どんどん山になるからね。ベストは目黒線。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
176
匿名さん
利便性やガラの良し悪しは元住吉程度なら自分にとっては十分なんですが
問題はやっぱり液状化のことですかねー…。
こればっかりは個人個人がどのリスクをどれだけ考えるかということに
尽きるんでしょうけど、それだけに余計悩みます。
あとはこのマンションの密集性。
建物が詰まっていて風通しや日当たり、目線のやり場が
どこまで確保できるのかMRで模型見るたび悩みます。
ここしかない!という衝動がないのはご縁がないということなのか…。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
177
匿名さん
156
157
161
167
173
田園都市には彼のように度量深く、知性と品格を備えた人が多いのかな。
庶民の私には恐れ多くてとても手が届かないようです(^^
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
178
匿名さん
大倉山のインプレストとどっちが高いんだろう。
インプレストも場所が秀逸だから、ここよりいいかもと思い始めました。
ここはプラウドだから、一瞬すごくよく思うんだけど、実際どうなるのかなー。
池袋のプラウドシティは、友達が住んでるけど、共有部分が立派なだけで、人が多すぎるし、正直微妙だった。マンション住民とあまり深い付き合いはしたくないなー。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
179
匿名さん
インプレストの方がこちらよりやや安いと予想します。
あちらは山の斜面で地盤脆いと聞きましたがどうなんでしょうか?
どちらもよい立地ではありますが、何か決め手に欠けるなぁという印象です。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
180
物件比較中さん
おっしゃる通り私も決定的な決め手がないです。
ここも含めていくつか検討中ですが詰め込み、金額、立地、地盤など
総合的に考えるとなかなか決められない物件ですね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
181
匿名さん
大倉山=山の手
元住吉=下町
だから比較対象にはならないんじゃないかな。
しかも片方は川崎で片方は横浜だし。
坪単価的にもそうは変わらないだろうから
まさに購入する人の好みによるとしか、言いようが無いような。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
182
匿名
>181さん
うまい解説ですね、、確かに
個人的には、元住吉=下町 がすきなのですが、駅徒歩10分だけが
ネックです。プラウドシティ池袋本町に住んで、これと同じ雰囲気で
元住吉なら興味ありありです。
池袋は700戸以上で、多すぎでしたがこちらはその半分ぐらいなので
戸数的にもよいかな
液状化は、マンション建設時になんとか対処してもらいましょ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
183
匿名さん
ここや武蔵小杉の液状化リスクってどの程度心配すればよいのだろう。
3.11で大被害を受けた新浦安のマンションに住んでいる会社同僚がいますが、たしかに周辺道路が波打ったり戸建が崩壊したりというのはあったらしいけれど、マンション自体は特段の被害は無かったようです。勿論地域全体のイメージダウンで資産価値が下がったというのはあるでしょうが。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
184
匿名
>181
大倉山は東横線でいえば明らかにランクが落ちます。
元住吉も急行は止まらないけど南北線があり通勤時の本数が全然違います。
商店街の違いは比べものになりません。
大倉山選択は定年後でいいでしょう。
そういう意味で比較対象にはならないと思います。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
185
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
186
匿名さん
横浜が生活圏の人は大倉山、都心アクセスも重要視する人は元住吉、どっちも取りたい人は急行停車駅である綱島・日吉・武蔵小杉、ってとこですかね。
●都心アクセス:武蔵小杉、日吉
●横浜アクセス:綱島、大倉山、日吉、武蔵小杉
●住環境:日吉、大倉山、元住吉
総合点では日吉が良さそうです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
187
物件比較中さん
>182さん
現在、池袋本町にお住まいなのですか?
もしよろしかったらこちらへの買い替え検討の理由を
お聞かせ頂けないでしょうか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
188
匿名さん
池袋本町とここって坪単価的にはほぼ同じぐらいなんだよな。
まあ池袋と名が付いてる板橋駅前物件だけど。
通勤利便考えたら池袋周辺が安すぎるのかここら辺が高すぎるのか。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
189
匿名
>187さん
182です。
賃貸でプラウドシティ池袋本町にいました。共有施設は大変よかったと思います。
マンション内でのコミュニケーションを促進するための各種イベント開催も
盛んにあり、海外のコンドミニアムに住んでいるようなオープン性は
日本では画期的かと。
ただ800戸前後と人が多すぎたため、
1.ある外国人(わずか一家族ですが)がさまざま問題を引き起こし
特に共有施設での迷惑にはへきへき
2.駐車場の機械式から車を出し、マンション外にだすまでに10分以上
3.そもそも通勤時にはエレベータ待ちも結構あり
4.マンション出入り口での人の出入りはひっきりなしのため
ほとんどセキュリティが機能せず、マンション外の人も
普通にマンション内へ侵入可能
(よって一時期問題になったがいまだ根本的な解決なし)
5.交通便利ではあるが、最寄り駅は板橋駅でいまいち
6.13階建で少し圧迫感あり、耐震強度に少し不安をもち
ということで、今も中古はここより高めの価格で5件ほど
でているはずですが、かわずに別の場所に引越ししています。
賃貸は結構高かったですけどね。
プラウドシティは賃貸は結構高めで借りてもらえるようですが、
売買になると板橋駅だけに、また戸数が多いためそれなりに
売りが常時でているので不利な気が・・・
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
190
匿名
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
[PR] 周辺の物件
ご近所マンション
同じエリアの物件(大規模順)
新着物件