横浜・神奈川のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「YOKOHAMA ALL PARKS(ヨコハマオールパークス)Part4」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住民板/中古マンション
  3. 横浜・神奈川のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  4. 神奈川県
  5. 横浜市
  6. 鶴見区
  7. 尻手
  8. 八丁畷駅
  9. YOKOHAMA ALL PARKS(ヨコハマオールパークス)Part4
入居済み住民さん [更新日時] 2012-09-09 11:46:37

掲示板の管理人さんからの協力依頼に応じて、スレを新しく作ってみました。
以後、こちらで。



こちらは過去スレです。
ヨコハマ オールパークスの最新情報をチェック!

[スレ作成日時]2012-03-20 02:26:10

[PR] 周辺の物件
ミオカステーロ新杉田フロンティア
サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

ヨコハマ オールパークス口コミ掲示板・評判

  1. 753 マンション住民さん

    子供と一緒に花火をやりたいのですが、みなさん、どこでやってますか?
    近所の公園?
    鶴見川まで出る?
    子供と言っても1歳児なので、花火も打ち上げとかじゃなく、ごく一般的な手持ち花火を...と、思っているのですが。

  2. 755 匿名

    私達も花火をしたいですが、このマンションの広場やベランダですると、クレームが100%くる事が確実なので、マンションの敷地内は完全に無理だと思いますよ。

  3. 756 匿名

    バルコニーで花火は駄目に決まっとる

  4. 757 匿名

    私も花火出来るところを知りたいです

    一街区しか出来ていないときは、ドングリ広場で花火をしても問題ない雰囲気で、2、3回線香花火程度が出来たんですが・・・


    今じゃ、みんなピリピリしててそんな雰囲気もないですからね(汗)

  5. 758 匿名

    > 757

    ここ、みてて感じていたけど
    やっぱりピリピリしてるよね、、、

  6. 759 匿名

    最近は公共公園すらも花火はNGなため、鶴見川まで散歩がいいと思います。

  7. 760 住民さんC

    公開空地利用細則 第1条(3)
    バーベキュー、焚き火、ゴミの焼却、花火等の火気・煙・臭気を発生させる行為をしないこと

    雰囲気以前に、花火は、明確に禁止事項ですよ。

    逆にバルコニーの方は、明確に禁止されていないです。 いいのか??
    まあ、タバコも線香花火も似たようなもの??


    ついでに、バルコニーの外側に布団干すのも明確に禁止されてます。
    使用細則 第1条(13)
    バルコニー等の手摺りから外側に寝具、敷物、洗濯物等を干したり、鉢植えを置こうこと。

  8. 761 匿名

    >760

    問題は、

    外部のひと(パークス住民以外)には
    公開空地利用細則が配布されていないし、周知もされていないってことではないでしょうか?

  9. 762 住民さんC

    >761
    周辺自治会には、周知を行っているし、戸別配布はしていないだろうけど、看板も出ているはず。

    あれだけカラ―コーンとか出ていても、無視している人がいるので、
    問題は読む気がない人or守る気がない人に対してどうするかじゃないですかね。
    読めないなら、2ヶ国語くらいの音声でアナウンス流すという手段がありそうですが、
    守る気がない人への対応って、なかなか難しいですよね~。

  10. 763 入居済みさん

    一応、横浜市はロケット花火やバクチク等でなければ
    公園での花火は禁止されてないようです。

    http://www.city.yokohama.lg.jp/kankyo/park/parkfaq/faqrule-11.html

    > 市販の子ども用花火などは可能ですが、
    > ロケット花火をはじめとする打ち上げ花火やバクチクなど、
    > 他人に危害が及ぶ可能性のあるものはご遠慮ください。
    > また、花火をしながら騒いだり、ごみを散らかしたりすると、
    > 近隣や他の利用者に迷惑ですので、ご注意ください。

  11. [PR] 周辺の物件
    ヴェレーナ横浜鴨居
    グランリビオ恵比寿
  12. 764 住民さんC

    >763
    ホントだ。意外ですね。
    音が出ない花火なら、尻手公園OKということですね。

    ちなみに、川崎市はダメみたいです。
    http://www.city.kawasaki.jp/faq/faq_410.html

  13. 765 匿名

    >760

    はいはい

    >762

    大体、カラーコーンで物事を周知させた、さようとする姿勢に初めから無理があることを分かっていない

  14. 766 765

    まあこうして、線香花火もできないような社会になり、日本の夏の風物詩、日本の伝統文化も消えていく訳ですな・・・

    みんなピリピリだな

  15. 767 住民さんC

    >765
    問題の本質は、「そこ」ですか?
    カラ―コーンの存在意義が否定された感じですね。(^^;

    花火繋がりで、
    もうすぐ鶴見川花火大会です。
    去年までは、ナイスがグランドパークを開放して、
    縁日的な催しをしていましたが、今年はどうなりますかね。

    販売中のナイスとしては、何らかのイベントをして客寄せをしたいところだと思いますが
    管理組合側はどうなんでしょう?

  16. 768 765

    >767

    カラーコーンにどんな思いを込めているんですかね?
    形式的な意味で訴えてるだけでないですか?

    花火大会なんぞに、管理組合に何を求めているんですかね?
    組合が動かなければいけない事業ですか?

  17. 769 マンション住民さん

    もういっそ非公開にしてくれたらいいのに

    ゲート作るのに金かかるなら積立金使ってくれよぉ

  18. 770 匿名

    >769
    確かに~非公開にして欲しいわぁ。
    でも、公開空地が条件で建ててるマンションだから非公開はムリだよね。

    マンション住人が自転車を降りて歩行してるのに、外部の人がその横を猛スピードで自転車で通り抜けて行く・・・
    なんとかならんかねぇ

  19. 771 住民さんC

    全く住みずらいマンションですね(笑)
    何か気に入らないことがあれば
    すぐクレームだし
    公開空地だって人が居なければ
    自転車こいでもいいと思うのですが、、
    人が居れば当然危ないので押して
    歩くべきですが。
    仕事から帰ってきたサラリーマンの方も
    小さい子供連れて買い物行って帰ってきた主婦達も自分の家に帰るのに
    毎日自転車押して帰るの大変だと思うのですが。
    皆さん少し厳しすぎるのでは?

  20. 772 匿名

    全くそのとおり。
    個人の問題そのものですね。ルールとモラルの位置付けの話ですよ

  21. 773 匿名

    公開空地の自転車降りは、何もマンションが決めた決まりじゃないみたいですよ。
    市側の公開空地の規定がそうなってるらしいです。

  22. 774 マンション住民さん

    規定だかなんだか知らないけど
    マンション住民がぐだぐだ言う必要もないんじゃないですか?
    自転車降りる降りないで。
    クレームばっかり出してる人も
    貼り紙ばっかり張られたエレベーターの前を見ると気分悪いですよ(笑)
    敷地内の道も自転車は降りて押しての張り紙がある物が置かれて
    ベビーカーが通りづらそうなのを見ました。
    もっと快適なマンション暮らしをしたいものですね。

  23. 775 マンション住民さん

    ルール守らない人がいるんだから
    しょうがないでしょ。
    ルールはルールですよ。

  24. 776 匿名

    1400世帯もの大規模マンションですから
    それぞれの持つ価値観も多様でしょう。

    ルールを守るのは前提ですが
    ピリピリしすぎるのもいかがなものでしょうか?


    子育て世代がもう少し、のびのびと楽しめるといいですよね。
    カラーコーンが邪魔でベビーカーが通りづらいなんて本末転倒かと、、、。

  25. 777 マンション住民さん

    でもそんなに人の行動が気になるかなって話ですよね。
    ほっとけばいいのに。
    最近この掲示板の存在に気付いたんですけどね。
    本当ピリピリしてますね。
    ママさん達の集団の話とかうるさくて迷惑だとか、
    歩きたばこが迷惑だとか、
    こんな所で愚痴ってないで
    直接言えないのですかね?

  26. 778 住民さんE

    >>777さん
    さも自分は直接言えるような態度はどうかと思いますよ。
    自分も「直接言えよ」って掲示板に書いてるのに。

  27. [PR] 周辺の物件
    グランリビオ恵比寿
    ミオカステーロ大倉山師岡町フロンティア
  28. 779 マンション住民さん

    面倒臭いとはこうゆう時に使うのですね~。
    ここの住民さん言わないだけで
    みんな思ってると思いますよ?
    カラーコーンも邪魔くさいし
    神経質なクレーマーがいると。

    でもルールは守りましょう!
    以上です!

  29. 780 住民さんC

    目の前の信号は赤です。周りには誰もいません。
    青になるまで待ちますか?それとも赤でも渡りますか?

    たぶん、車を運転している人は、青になるまで待って
    自転車・歩行者は半分くらいの人が赤で渡るでしょう。
    ルールを破って何かあった場合のリスクを判断しているのだと思いますが
    全員が自分勝手な判断を行えば、どうなると思いますか?

    ルールは、人が快適に過ごせるように設定されたもので、
    そのルールに縛られて、快適じゃなくなるのは本末転倒です。
    でも、各々が自分勝手に判断すると、どこかで事故が発生し、それこそ、本末転倒です。

    以前、この掲示板でも、自転車の通行が危険という意見が多くでていましたが
    今では、そういう意見は少なくなりました。
    自転車を降りてもらう努力がされたからだと思います。
    コーンは確かに邪魔ですが、依然として、自分勝手に自転車を乗る人がいるなか
    どうするのが、一番、みんなにとって良い結果になるのかを考えるのが大事なんじゃないかと思います。

  30. 781 マンション住民さん

    ↑もしかしてスピード違反もしたことないですか?

  31. 782 匿名さん

    くだらない質問で恐縮ですが、駐輪場の上段の使用方法わかる人いませんか?

    どうやっても、下に降ろせなくて困ってます・・・

    説明読んで両手で一度持ち上げるようにしても、下に降りてこないのですが??

  32. 783 住民さんC

    >782
    しっかり引っ張りだしたら、思いっきりぐいっと下におろすだけです。
    油圧式なので、少し重く、初めてだと力加減がわからずドキドキします。

    私も最初は分からず、管理人さんにしてもらいました。
    駐輪場で夫婦で戸惑っていた人がいたので、下ろしてあげたこともあります。

  33. 784 匿名さん

    >>783

    できました!ありがとうございます。

    最初押してた時はフレームがしなって壊れそうだったんで、それ以上押せなかったんですが、
    勢いよくぐっと押したら下がりました。

  34. 785 匿名

    その代わりに上げるとき油圧が効いてるから、スーっと上がるから楽ですよねー。

  35. 786 マンション住民さん

    昨日出前を頼んだら、10分遅刻。

    配達員いわく、「オールパークスは管理組合が厳しくて、八丁畷側にしかバイクを止められません。
    そこからお宅まで歩くのに10分以上かかりました」

    とのことでした。

    すべての配達がこんな感じなのでしょうか。
    鶴見市場に近い棟の住民にとってはかなり不便だと思われます。

    配達員は以前に注意されたらしく、「管理組合の○○さんがすごい厳しい人なんですよ・・・」とか言っていました。

  36. 787 入居済み住民さん

    去年は宅配のバイクが施設内を暴走してた。ピザとか寿司とか。
    自転車も配達を急いでるから暴走気味。

    子どもが遊んでる近くでね。

    最近はあまり見かけないから指導の効果あったのかな?

    786>10分ぐらい我慢しなよ。

    麺類はだめか。。。

  37. 788 匿名

    >786
    気持ちはお察ししますが、配達のバイクなどが各棟のエントランスに停められたら、敷地内はバイク暴走で走ります。

    785さんが仰る様に、昨年までは酷い状態でした。夜に出会い頭で暴走配達バイクに轢かれそうになった事もあったので、私は今の方が安心です。

  38. [PR] 周辺の物件
    ヴェレーナブリエ港南中央
    サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目
  39. 789 匿名

    >788です。
    本文の中、787さんの仰る様にの間違えです。

  40. 790 マンション住民さん

    786のものです。

    そのような経緯があるのですか、了解いたしました。

    個人的には、せめて、鶴見市場側のサウスパーク脇くらいには
    バイクを止めていいように出来ないものかと思います。
    南北に長いマンションなので、八丁畷側にしか止められないと、第4街区がかなり不便かと思います。

    配達員さんもかなり不満そうで、「管理組合の○○さんが!」と繰り返し言っていました・・。
    こういうことは管理組合の議案に出さないとだめですね。

  41. 791 匿名

    >790
    議案に出て現在の場所に決まったと思いますよ。

  42. 792 マンション住民さん

    1街区でも同じように遅れますが、以前のように暴走した
    宅配バイクがなくなったのは、有難いですね。
    しかし、出前の人のうらみは買ってそうですね。
    たぶん、ココもみているでしょうし 笑
    1300戸の得意先なのだから、遅れないような努力が業者には、
    ふつう必要デスね。

  43. 793 4街区

    線路沿いでいいから市場側にもお願いしますよ〜。
    全棟完成したんですから〜

  44. 794 住民さんC

    車寄せがあるところまでは、宅配バイクも行っていいようなもんですけどね~
    (結局、八丁畷側であることには変わりないけど)
    安全サイドに倒すと、多少、不便になるのは仕方がないことですかね。

  45. 795 マンション住民さん

    >790
    第4街区が住み始めたのは最近なので、その決議には第4街区民の意見は反映されていないと思われ。

    でも、1街区でも遅れるんですか・・。じゃ我慢するか。

  46. 796 ドゥーン

    第4街区はパーティールームもかなり遠いっすね〜。

    共用棟の集会場はパーティーって感じじゃないんで友達呼べないし。2階のロビーみたいなところは人も通るからパーティールームみたいに盛り上がれないしなぁ。

  47. 797 マンション住民さん

    なんでサウスパークの木を切ったのさ!
    信じられねぇ!
    ちょっと傾いたくらいで。。。グスン

  48. 798 住民さんC

    >797
    大きい木だし、根付いていないから、台風シーズンを耐えられないという判断じゃないかな。
    まだ、1年たってないから、たぶん無償で新しい木がくるんじゃないかな。

  49. [PR] 周辺の物件
    サンウッド大森山王三丁目
    ミオカステーロ新杉田フロンティア
  50. 799 匿名

    4街区は、駐車場も遠い気がする。川崎駅までも遠いし、尻手駅も遠い。
    広い敷地の端に最後に建った区画だから仕方がないかもしれないけど、

    宅配の件を含めてもいろんな意味で不便。

  51. 800 マンション住民さん

    >797
    台風でも倒れない程度の高さの樹に植え替えるそうです。

  52. 801 入居済みさん

    >>799
    その代わりにお買得価格になってるんだから、仕方あるまい

  53. 802 マンション住民さん

    うんうん。
    4街区は、1街区とかとよりも安いんだし。
    不便なのはしょうがなくない?

  54. by 管理担当

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
ヴェレーナブリエ港南中央
ヴェレーナ横浜鴨居

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク
ヴェレーナブリエ港南中央
グランドメゾン武蔵小杉の杜
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク
グランリビオ恵比寿
スポンサードリンク
クラッシィタワー新宿御苑

[PR] 周辺の物件

クレストプライムレジデンス

神奈川県川崎市幸区新小倉545-52、他

6,598万円・7,098万円

3LDK

63.59m²・70.34m²

総戸数 2517戸

MJR新川崎

神奈川県川崎市幸区南加瀬1-2127番の一部

5798万円~7698万円(うちモデルルーム価格6498万円、7698万円含む/使用期間:2024年3月30日~引渡しまで ※現状でのお引渡しとなります。)

3LDK~4LDK

67.07m2~76.05m2

総戸数 92戸

ミオカステーロ大倉山師岡町フロンティア

神奈川県横浜市港北区師岡町字仲ケ谷戸486-1

5298万円~6598万円

3LDK

60.25m2~71.11m2

総戸数 26戸

グランドメゾン武蔵小杉の杜

神奈川県川崎市中原区今井西町139番1

9090万円~9640万円

2LDK+S(納戸)・3LDK

70.28m2・70.78m2

総戸数 271戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

8,430万円・13,780万円

2LDK・3LDK

44.22m2・68.50m2

総戸数 21戸

リビオ新横浜

神奈川県横浜市港北区新横浜二丁目

4,300万円台予定~8,800万円台予定

1LDK~3LDK

35.28m²~72.89m²

総戸数 70戸

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

ミオカステーロ高津諏訪

神奈川県川崎市高津区諏訪三丁目

2LDK~4LDK

55.34㎡~83.27㎡

未定/総戸数 21戸

リビオ宮崎台レジデンス

神奈川県川崎市宮前区宮前平3丁目

4968万円~8698万円

2LDK~4LDK

44.91m2~81.4m2

総戸数 30戸

グランリビオ恵比寿

東京都目黒区三田2丁目

未定

1LDK~3LDK

44.12m2~184.24m2

総戸数 16戸

ヴェレーナ横浜鴨居

神奈川県横浜市緑区鴨居四丁目

5,398万円~6,898万円

3LDK

70.93m²~75.05m²

総戸数 54戸

オーベルグランディオ川崎久地ヒルズ

神奈川県川崎市高津区下作延五丁目

未定

1LDK+S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

64.60m²~75.60m²

総戸数 231戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

ミオカステーロ新杉田フロンティア

神奈川県横浜市磯子区中原1-2021-20

4198万円~5498万円

2LDK+S(納戸)・3LDK+S(納戸)

60.9m2~76.98m2

総戸数 32戸

ヴェレーナブリエ港南中央

神奈川県横浜市港南区港南中央通2080番1

未定

1LDK

34.32m²~42.98m²

総戸数 37戸

デュオセーヌ横濱二俣川

神奈川県横浜市旭区今宿南町1701番1他

1LDK~2LDK

44.94㎡~71.59㎡

未定/総戸数 213戸

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,440万円~13,480万円

2LDK

49.74m2~63.42m2

総戸数 37戸

ガーラ・レジデンス横濱富岡

神奈川県横浜市金沢区富岡東6-126-65

4400万円台~5700万円台(予定)

3LDK

58.05m2~62.35m2

総戸数 37戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億800万円

1LDK

43.9m2

総戸数 280戸

デュオセーヌ横浜青葉台

神奈川県横浜市青葉区たちばな台一丁目

1LDK~2LDK

41.79㎡~67.16㎡

未定/総戸数 71戸

[PR] 神奈川県の物件

ブランシエラ横浜瀬谷

神奈川県横浜市瀬谷区瀬谷4-8-1他

6698万円・7198万円

3LDK

70.01m2・72.86m2

総戸数 65戸

ヴェレーナ玉川学園前

神奈川県横浜市青葉区奈良町2762番120他3筆

4,998万円~5,398万円

3LDK

73.16m²~75.64m²

総戸数 74戸

ガーラ・レジデンス桜ヶ丘

神奈川県大和市福田3-9-1ほか

3600万円台~4500万円台(予定)

3LDK

58.79m2~65.64m2

総戸数 60戸

リーフィアタワー海老名クロノスコート

神奈川県海老名市めぐみ町512-13

未定

1LDK~4LDK

46.56m2~121.04m2

総戸数 304戸

ヴェレーナ湘南藤沢

神奈川県藤沢市高谷132-5他

5,898万円~6,298万円

3LDK

67.37m²~72.62m²

総戸数 36戸

サンクレイドル小田急相模原

神奈川県座間市相模が丘5丁目

3,900万円台予定~4,900万円台予定

3LDK

65.54m²~70.06m²

総戸数 42戸

ガーラ・レジデンス橋本

神奈川県相模原市緑区西橋本3-2171-1

3900万円台~6200万円台(予定)

3LDK

58.57m2~68.67m2

総戸数 140戸

クレストシティ鎌倉大船サウス

神奈川県鎌倉市台3-666-1

5498万円~7188万円

3LDK

70.95m2~85.83m2

総戸数 215戸

ソルフィエスタ ヴェルデ

神奈川県相模原市中央区南橋本2丁目

3700万円台~4700万円台(予定)

2LDK+S(納戸)~3LDK

65.01m2~73.49m2

総戸数 36戸

ウエリス相模大野

神奈川県相模原市南区文京一丁目

3,900万円台予定~5,900万円台予定

2LDK+S、3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

66.41m²~73.60m²

総戸数 173戸