- 検討スレ
- 住民スレ
- 物件概要
- 地図
- 価格スレ
- 価格表販売
- 見学記
物件概要 |
所在地 |
東京都八王子市 |
交通 |
None
|
種別 |
新築マンション |
|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
|
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
欠品中 |
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
中央線と京王線どちらがオススメですか?その2
-
528
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
529
匿名さん
>>525
上でも言われてたが武蔵境は実質的に吉祥寺三鷹なのだから
国分寺の上ぐらいでもいいんよ本当は。
特快使わなくても十分便利な距離にあるわけだし。
西国分寺
あんな駅すぐが団地になってるとこはもっと下
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
530
匿名さん
>>528
そもそも武蔵境の価値は低くない。
少なくとも中央線で言えば遠方のどの駅より良い。
利便性でいえば駅前に物足りなさもあるが吉祥寺にすぐ出られる。
騒がしくない分閑静で良質な住宅地であるといえる。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
531
匿名さん
確かに西国分寺は明らかに下。
国分寺以降だとさすがに遠いという人もいると思いますので、
吉祥寺・三鷹に次ぐNO.3はこの中からお好みになると思いますが、どうでしょうか?
武蔵境・・・この中では一番近い、商業もそこそこ充実
国分寺・・・特快停車駅の中ではこの中で一番近い
国立・・・文教地区でありながら中央線の利便性を享受できる。とはいえ特快も停まらず遠い。
立川・・・遠いが商業利便性は吉祥寺以上。特快は停まる。
この次くらいに、まあまあ近いけど・・・の武蔵小金井なんじゃないかと。ただし人によっては国立や立川より上なのかも。
西国分寺は明らかにその下。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
532
匿名さん
風俗が無くて文教地区という点では東小金井もそう。
西国分寺と東小金井もお好みでしょうね。
豊田は、その下かな。
でも始発あるから悪くはない。
日野とか八王子はさすがに遠いからその下かな。
それでも京王線と比べると許容範囲の通勤時間なんだけどね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
533
匿名
>532
栄えてないからたまたま風俗がないのと文教地区は全然違う。
パチンコ屋、ゲーセンが出来る環境を文教地区とは言いません。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
534
匿名さん
だから小金井市は行政が終わってるから論外だって。
どっかと合併するなら価値はあるが。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
535
匿名さん
>533
まあ、そうなんだけど小金井は学校のレベルも高いから国立に似てるなとも思ってね。
あ、小金市市民じゃないし小金井の肩をもつつもりももちろん全くないけど、さすがに西国分寺や国立は遠すぎるからさ。
文教地区とは呼ばないんだろうけど、西国分寺と東小金井は同レベルだと思うよ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
536
匿名さん
>531
明らかに下ってどういうこと?今後の開発の可能性が?
航空写真見ればわかるが武蔵境から武蔵小金井まで畑が点在してすっかすっかじゃないか
西国分寺は二路線使えてなおかつ駅付近もきちんと開発されてる。
武蔵境のマンション買っちゃった人には申し訳ないけどね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
537
匿名さん
武蔵野線が使えてもうれしくないよ。
二路線ということなら、多摩川線が使えてもうれしくない武蔵境もそうだよ。
武蔵境に対する優位性は少なくとも全く無いね。
武蔵野線や多摩川線なんて本数も少ないうえに西国分寺や武蔵境で下ろされるんだから、本数も多くて吉祥寺三鷹まで行ける吉祥寺三鷹バス便以下です。比較にもなならないけど、電車と言ってもバス以下っていう事実を改めて理解してもらわないとね。
そんな路線を二路線と言うのは悲しすぎます。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
538
匿名さん
>536
畑が点在するのをプラスに取る人もいるんですよ。
自然が無いような場所は郊外の価値が低いです。
吉祥寺と三鷹の中間も中央線から見えますが、畑が点在してますよ。
武蔵野線と同じように使ったこと無い人が多いと思いますが、武蔵境にも多摩川線というマイナー路線があります。
駅周辺の開発も武蔵境のほうが一枚も二枚も上を行っている印象です。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
539
匿名さん
三鷹こえちゃえばもはや国立でもなんでもそんなに変わらないよな。
通勤先が吉祥寺だったら考えものだが。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
540
匿名さん
>537
多摩川線とかいう趣味みたいな鉄道と武蔵野線は全くちがうよ。
しかも東京メガループとして指定されていて今後さらに便利になる。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
541
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
542
匿名さん
>540
今後便利になっても、利用する人は限られます。
武蔵野線に乗って買い物するような街もないですから。
沿線の工場勤めの方やギャンブル好きの方には便利な路線ですね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
543
匿名さん
>541さん
武蔵境駅徒歩圏には葡萄や梨の果樹園がありますし、ブルーベリー園もあって、摘み取ってその場で食べる事もできます。
御殿山や関前には市民農園が点在していて、抽選になりますが専門家の助言を受けながら野菜を育てる事が出来ます。
こういうのを自然と解釈する人のほうが多いと思います。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
544
匿名さん
>>542
いったいその的外れな自信はどっからくるのやら。
そんなだから吉祥寺や三鷹のマンションを諦めざるをえなかったんですかね。
まあ畑に囲まれてればいつか視野も広がるかもしれないですね。
なかなかいいですね。武蔵境。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
545
匿名さん
武蔵境って名前もパッとしないし路線図でも気にならない存在だし
駅前の充実度もひばりヶ丘や調布以下だなと思っていたのですが、
そんな利便性高いのですか??
吉祥寺が近い以外でなにかアピールポイントあったら教えてください!
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
546
匿名さん
中央線の接続路線で利用価値が高いのは井の頭線、丸ノ内線、東西線、総武線だろうな。
山手線内においても様々な地下鉄路線と接続しているし、新幹線とも接続している。
早朝・深夜は山手線と同一ホームで乗り換え可能という利便性もある。
武蔵野線や多摩川線みたいに一生に何回使うか分からないような路線も色々ある。
京王線は中央線と比較して接続路線が圧倒的に少ない。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
547
匿名さん
京王線で利便性が高いのは南武線、相模原線、井の頭線、世田谷線、新宿線、三田線、大江戸線だな。
井の頭線に関していえば中央線からの乗り継ぎはあまり便利ではないな。
あとは調布市内ならバス接続で成城学園前、二子玉川、狛江といったところか。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
548
匿名さん
>545
前スレからのコピペですが、貼っておきます。
調布駅と武蔵境駅は驚く程よく似ている。
●新宿駅からの営業キロ数
・調布 15.5㎞
・武蔵境 15.4㎞
●鉄道乗降客数(2010年度、カッコ内は前年比)
・調布 114,906人(−748)
・武蔵境 123,332人(−8)
●バス路線運行本数(2010年度)
・調布 889本
・武蔵境 1015本
●小売売上高
・調布 428.8億円
・武蔵境 325.5億円
●地価公示(2011年、最高地点)
・調布 1,060,000(円/m・)(東京都調布市小島町1丁目11番2)
・武蔵境 1,160,000(円/m・)(東京都武蔵野
市境南町2−2−3)
●駅前広場面積(完成時)
・調布 約16700㎡
・武蔵境 約15000㎡(南口広場に隣接する公園約2100㎡含)
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
549
匿名さん
>>548
駅前ってヨーカドーぐらいしかイメージなかったんですが、
それだけじゃ調布の売り上げの75%ぐらいまで追いつけませんよね?
なんかあるんですか?
あと利便性が伝わってこないんですが、なにかありますか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
550
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
551
匿名さん
>549
特快も止まらず、市の代表駅でもない中央線の武蔵境駅でさえ利便性はなかなかのものです。
調布駅に利便性はどんな感じですか?
仙川はそこそこ分かりますが、特急停車駅以外の駅の利便性はどんな感じなのでしょうか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
552
匿名さん
>>550
なるほど、イトーヨーカドーということでスーパーをイメージしていたのですが、
地方都市のアリオやイオンぐらいありそうですね!
>>551
えーと調布駅は特急停車駅ですね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
553
匿名さん
>552さん
京王線は遅すぎませんか?
朝の1分は貴重だと思うので。
新宿駅に8:00、8:30、9:00に到着するには
●京王線
調布7:25発(京王線急行)~新宿8:00着【35分】
調布7:49発(京王線通勤快速)~新宿8:27着【38分】
調布8:24発(京王線急行)~新宿8:58着【34分】
●中央線
武蔵境7:36発(中央線快速)~新宿8:00着【24分】
武蔵境8:06発(中央線快速)~新宿8:30着【24分】
武蔵境7:32発(中央線快速)~新宿8:59着【27分】
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
554
匿名さん
>553
横レス失礼します。
京王線が遅いのは確かですが、中央線の方が地価は概ね高いです。
同予算で物件を検討した場合、京王線の方が、1都心より、2駅近、になります。
京王線の遅さを差し引いても、通勤時間は京王線の方が短くなると思います。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
555
匿名さん
>554
同じ予算で多少都心に近くなるとはいえ、京王線は駅によって利便性に差があるように思えます。
例えば西調布、多磨霊園、武蔵野台のような各停駅の利便性はどんな感じなのでしょうか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
556
匿名さん
>555
西調布や多磨霊園の利便性は最悪だと思います。
但し地価も低すぎるので、同予算で中央線に置き換えると、かなり酷い場所での比較になると思いますよ。
一般的に京王線の方が地価は低いので、京王線の郊外の各駅停車駅と中央線では同予算が成立しにくいと思います。
同予算比較にしないのであれば予算が高い方が良いのは万人の認めるところでしょう。そんな比較に何の意味があるのかはわかりませんけど。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
557
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
558
匿名さん
50代女性は、イーブン。
40代男性は、中央線が勝っているが僅差。(15対13.3)
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
559
匿名さん
20代の男性で大きく差を開けられているが(23.2対7.1)
やっぱ、風俗の差ですか?(爆
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
560
匿名さん
代表的には吉祥寺とかのイメージじゃないかな。
20代独身で住むには良いが家族で住むにはさして良いとも思えない。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
561
匿名さん
>557
20〜30代女性、20代男性、40〜50代男性には中央線が人気ということですか?
全体的には中央線のほうが人気が高いということですね。
ネタモトは何ですか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
562
匿名さん
520にも書いたとおり
住みたい沿線を一つだけ選んだ場合は、中央線の勝ちだが(中央線14.7%、京王線10.8%)
いくつでも選んでいい場合は、京王線の勝ち。(京王線30.6%、中央線27.2%)
今後も中央線に住み続けたい沿線民は、68.5%
今後も京王線に住み続けたい沿線民は、66.2%
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
563
匿名さん
>559
風俗はもちろんだけど、飲食店もなんだよ
男の一人暮らしだと外食の方が安いからな
中央線は安くてしょっぱい店があって
働き盛りの独身男性向けに充実してるんだ。
中央線はキャバクラも多いし、地元で育った女の子もけっこう働いているよ。
小さい時から慣れ親しんでるし、多摩地区は暴走族的な文化に寛容だからね。(特に八王子)
というか京王線にはそういうのが成り立つ大きな街が少なすぎるからね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
564
匿名さん
私も、外食が多いですが、特に苦労していませんよ。
>中央線はキャバクラも多いし、地元で育った女の子もけっこう働いているよ。
将来、娘が出来ても、わが娘には、キャバクラで働かせたくありませんね。
加えて、暴走族がなりたつ街などなくて結構。
あー、京王沿線でよかった。
なんか、中央線が、自爆しているような気がするな。私の価値観では。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
565
匿名さん
自分の住んでる路線にキャバクラがなければ、娘がキャバクラで働くことはないと思っているお目出度さ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
566
匿名さん
京王線に風俗がないかと思いきや、やはり人気のある駅には風俗がいっぱいある。
都合の良い時は特急停車駅の話をして、風俗の話になると各停駅の話をする。
同じ価格での比較といい、劣勢を挽回するには無理があるよ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
567
匿名さん
>都合の良い時は特急停車駅の話をして、風俗の話になると各停駅の話をする。
都合のいい時は、繁華な駅の話をして、静かな駅な駅がいいね、ということになると東小金井を持ち出すのと
どっこいどっこいでしょ。
>自分の住んでる路線にキャバクラがなければ、娘がキャバクラで働くことはないと思っているお目出度さ。
地元でキャバ嬢をやる**ぶりよりは、相当マシかと。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
568
ご近所さん
知り合いに京王線民がいるけど風俗行くため中央線の街に出てるそうだw
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
569
匿名さん
>567
少し前まで特快も止まらない武蔵境の利便性が調布並みに良いという話で盛り上がってたでしょう。
調布と違って武蔵境はパチンコ屋も少なくて風俗もない。
中央線には風俗と一切無縁の国立という文教地区もあるから。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
570
匿名さん
>568
京王線も特急停車駅なら風俗だらけだし、東府中みたいな駅でもソープランドがありますよね。
風俗店が集結している新宿と八王子を抱えながら中央線まで出る理由は何ですか?
そもそも、風俗の話題を知り合いとするもんですか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
571
匿名
京王線がクリーンな路線と信じたいようだが、集客力がないだけだよ。ようは西武や東武と同じさ。
リッチさでは小田急や東急にもかなわないしね。
ご苦労様。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
572
匿名さん
値段が人気の全てを物語る。
しかし家にお金をかけたくない人には京王線はオススメ。
同じ値段で良い家屋が買える。
家屋がね。
売却する時も安いと思うけど。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
573
匿名さん
捨て台詞ですか。(苦笑)
京王線がクリーンだなんて、言ってませんよ。
中央線が、汚なすぎるだけです。
>集客力がないだけだよ。ようは西武や東武と同じさ。
お生憎様。輸送密度は、東急に次いで、2番目か、小田急についで3番目かのどちらかです。
>リッチさでは小田急や東急にもかなわないしね。
あれーー?東急の話を持ち出すと、怒り心頭に発してたのは、中央線派の方々じゃありませんで
したっけぇ?(爆笑)
都合のいい時だけ、東急を持ち出すんですか?自分だって、リッチさでは、東急にかなわないくせに、
人のこと、とやかくいうもんじゃありませんよ。
それはそうと、京王線は、小田急線に住んでみたい沿線調査で勝っているんですよ。
沿線住民の住み続けたい意識では、小田急線の他、田園都市線にも勝っています。
西武線(新宿線)に至っては、問題外です。
住んでみたい沿線
田園都市線 12.0
京王線 10.8
小田急線 9.0
西武新宿線 3.4
自沿線に住み続けたい住民
京王線 66.2
田園都市線 47.1
小田急線 43.9
西武新宿線 36.8
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
574
匿名さん
別に京王沿線に住みたければ住めばいいし、中央沿線に住みたければ住めばいいんじゃないの?(苦笑)
中央線民からしたら京王沿線はプレーンすぎてつまらないし、京王線民からしたら中央線はゴチャゴチャしすぎって印象でしょ。
どちらか一方の価値観に合わせなきゃいけない理由もないし。
でも2ちゃんをはじめWEB上では中央線スレに出入りする京王線民はいるけど、京王線スレに出入りする中央線民ってあまりいないんだよね。
なぜだろうw
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
575
匿名さん
中央線がゴチャゴチャしてるっていっても、駅前だけだよ。
駅前抜ければ、郊外の普通の住宅地。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
576
匿名さん
駅前はその街の顔だからね。
駅前の様子でその街のイメージが決まる。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
577
匿名さん
少なくとも高円寺の周辺みたく
でかでかと「ソープランド」って書いた看板が
車窓から見えるような場所は嫌だ(笑
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
[PR] 周辺の物件
同じエリアの物件(大規模順)
新着物件