東京都下(市部)の新築分譲マンション掲示板「中央線と京王線どちらがオススメですか?その2」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京都下(市部)の新築分譲マンション掲示板
  4. 中央線と京王線どちらがオススメですか?その2
  • 検討スレ
  • 住民スレ
  • 物件概要
  • 地図
  • 価格スレ
  • 価格表販売
  • 見学記
匿名さん [更新日時] 2013-03-02 10:50:10
【沿線スレ】中央線と京王線の住環境| 全画像 最新の検討スレ 関連スレ まとめ RSS

その2を作りました。
引き続きお願いします。

前スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/170219/

[スレ作成日時]2012-03-19 09:33:20

[PR] 周辺の物件
サンクレイドル国立II
シュロス府中武蔵野台シルクハウス

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

中央線と京王線どちらがオススメですか?その2

  1. 999 匿名さん

    ひかりタイプじゃなくて各駅停車はこだまタイプですね。それが0だという話なのですが。。。
    全駅で時速500kmからの減速させると追い越しをさせても列車間隔がえらいことになるので。
    あと新横浜は全駅停車してますね。まあ橋本はそこまでならないでしょうが。

  2. 1000 匿名さん

    997
    さらっと同列に書いてますが、いくらなんでも他3つとはアクセスに差がありすぎます。
    その分やっていける店舗もあるので一長一短ですが。

  3. 1002 匿名さん

    >998
    調布→京王よみうりランド 3.9km 6分 130円
    武蔵境→吉祥寺 3.2km 5分 150円

    130円程度けちって歩く人がいるとは思えませんが、
    まあ京王よみうりランドは遠いイメージですねえ。
    緑豊かなところまで近いのはいいですね。
    利便性求めるなら23区いけばいいので。

  4. 1005 匿名

    やめてよ、調布にはケンカは売らないよ。買うことはあっても。

  5. 1006 匿名さん

    調布の利便性が中央線だと武蔵境レベルという指摘に過剰反応している人がいる

  6. 1007 匿名さん

    武蔵境の人ってすごくコンプレックスがあるんだね。
    吉祥寺に住めなかったことがそうさせるのかな。
    このスレだけ見てればひばりヶ丘のほうが魅力的なレベルだよ。
    まあ調布はひばりヶ丘レベルだからどっこいどっこいかな。

  7. 1008 匿名さん

    >1006
    仕方ないよ。武蔵境なんて遥かに格下、狛江国領レベルの雑魚と考えていたのに
    同じ同じって言われたら反応しちゃうんじゃないかな。

  8. 1009 匿名さん

    おー、中央線名物仲間割れが始まりましたね。
    そりゃ敵は中央線にしかいないのが実情ですからね。

  9. 1010 匿名さん

    武蔵境は中央線ではハッキリ言って下位レベル。
    そんな武蔵境と比較されて、もはや論理的な反論が出来ずに感情的な反応しか出てこないのが現実(笑)

  10. 1011 匿名さん

    >1008
    中央線にとっては国領レベルが武蔵境。
    それが調布に買っちゃうのが中央線京王線の圧倒的な格差。

  11. [PR] 周辺の物件
    サンクレイドル国立II
    メイツ府中中河原
  12. 1012 匿名さん

    >1007
    ひばりが丘とは適切な対戦相手を探しましたね。
    ひばりが丘vs調布、所沢vs府中、なら面白くなりそうですね。
    京王陣営も負け癖ついたままで満足してないで、現実的な対戦相手を探してください。

  13. 1013 匿名さん

    じゃ、武蔵境が素晴らしいと結論出たことだしスレも終了にしましょうね。

  14. 1014 匿名さん

    >1008
    >国領レベルの雑魚
    京王線の分際で仲間割れしてちゃ駄目でしょう。
    京王線は一致団結しないと話になりません。
    仲間割れは中央線の専売特許です。
    そうじゃないと勝負にならないでしょ。

  15. 1015 匿名さん

    終了いたしました。
    京王線の方は京王線VS西武線や京王線VS小田急のスレに
    中央線の方は適当に解散してください。

  16. 1016 匿名さん

    中央線こちらまだ始まったばっかりですので、加勢お願いします。

    中央線・青梅線と西武新宿線・拝島線、どちらがオススメですか?
    https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/236099/

  17. 1017 匿名さん

    調布住民が国領を雑魚と思っているのと同じように、それだけの格差が中央線京王線にはあります。
    敗者の京王線にはせめて沿線内で仲良くしてほしいので、もう噛みついてこないほうがいいよ。

  18. 1018 匿名さん

    またほじくり返すなんてよっぽど下に見られてたのがショックだったのかな…
    武蔵境は良い。
    これで結論でたからいいよね?
    おしまい。

  19. 1019 匿名さん

    >1018
    武蔵境と同じくらい調布は良い。
    これで結論でたからいいよね?
    おしまい。

  20. 1020 匿名さん

    武蔵境のほうが圧勝ってことで上でやってたでしょ。
    認めてあげるからもう京王線を煽らなくてもいいよ。

  21. 1021 匿名さん

    >1019
    >武蔵境と同じくらい調布が良い。
    つまり
    中央線の雑魚と京王線2トップの一角が同じレベル
    ということで、
    中央線は圧倒的に京王線よりも良い。

    とっくに出ていた結論ですが、京王線陣営もやっと認めました。
    おしまい。

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
ジェイグラン国立
サンクレイドル立川ステーションウィズ

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク
ユニハイム町田
アージョ府中
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク
ルネ花小金井ザ・レジデンス
スポンサードリンク
サンクレイドル京王八王子

[PR] 周辺の物件

シュロス府中武蔵野台シルクハウス

東京都府中市白糸台3-14-2

4998万円

3LDK

67.06m2

総戸数 68戸

ジェイグラン国立

東京都国立市北3丁目

4900万円台~7100万円台(予定)

2LDK・3LDK

55.16m2~73.3m2

総戸数 71戸

リビオ吉祥寺南町

東京都武蔵野市吉祥寺南町3丁目

未定

3LDK・4LDK

68.21m²~138.87m²

総戸数 14戸

サンクレイドル立川ステーションウィズ

東京都立川市錦町1丁目

6998万円~8188万円

3LDK

63m2~66.42m2

総戸数 52戸

アージョ府中

東京都府中市美好町1丁目

4,630万円~5,600万円

2LDK

55.12m²~64.73m²

総戸数 17戸

ユニハイム町田

東京都町田市原町田3丁目

4590万円~6590万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

54.94m2~62.02m2

総戸数 58戸

アウラ立川曙町プロジェクト

東京都立川市曙町2丁目

3500万円台・4900万円台(予定)

1LDK~2LDK

30.44m2~45.48m2

総戸数 72戸

メイツ府中中河原

東京都府中市南町四丁目

3,900万円台予定~7,200万円台予定

2LDK~4LDK

61.23m²~87.68m²

総戸数 223戸

サンクレイドル国立II

東京都国立市富士見台2-45-4

4890万円~5880万円(うち販売事務所使用住戸価格4990万円、モデルルーム価格5580万円)

2LDK+S(納戸)・3LDK

63.8m2・66m2

総戸数 56戸

デュオヒルズ青梅 ザ・ファースト

東京都青梅市本町1001番

未定

2LDK・3LDK

51.37m2~72.73m2

総戸数 112戸

サンクレイドル京王八王子

東京都八王子市大和田町5丁目

2998万円~3998万円

2LDK+S(納戸)・3LDK

58.71m2~61.26m2

総戸数 40戸

ルネ花小金井ザ・レジデンス

東京都小平市花小金井南町1-130-11ほか

5300万円台~8500万円台(予定)

2LDK+S(納戸)~3LDK

67.27m2~88.92m2

総戸数 162戸

リーフィアレジデンス八王子北野

東京都八王子市打越町2013-3

4488万円~5428万円

2LDK・3LDK

56.99m2~68.49m2

総戸数 48戸