匿名さん
[更新日時] 2012-07-05 17:22:47
[PR] 周辺の物件
|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
|
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
欠品中 |
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
年収に対して無謀なローン その21
-
363
匿名さん
返答者への注意:相談者に対し冷静客観的なレスを心がけ、イジメ・追い込みをしない事!
-
364
匿名さん
>361
うちは世帯年収1500万やっとで、ローンは途中何回も繰上げ返済し
20年経過してようやく残金が年収の半分になったが、今は子供の
学費関連で大変です。
>352さん 確かに買う気まんまんでローン経験者の意見聞いてないなあ。
これから20年後位まで多少はリスクを考えて、3000万弱程度の
管理の行き届いた築浅中古マンションも検討してね。
117000円の(込みこみ)賃貸と、ローン+管理費・修繕費・駐車場の
分譲マンションとで、冷静に比較しましょう。
たとえば仮に10年後2800万で売却したとして、総額幾ら払って
賃貸に住み続けたケースとどうか とかね。
こどものために頑張るお父さんを応援してますので、あえて苦言を
申しあげます。
-
365
購入検討中さん
世帯年収(手取り月76万円、ボーナス年2回)
本人 税込730万円 正社員
配偶者 税込630万円 正社員
■家族構成
本人 39歳
配偶者 39歳
子供 なし 1年後に一人希望
■物件価格・
5500万円 新築マンション
■管理費・修繕積立金・駐車場代
管理:1万3千円 /月
修繕:9500千円/月
■住宅ローン
・頭金 2000万円 諸経費あり
・借入 3500万円
・固定 35年 予定
■貯蓄 (購入後の残貯金)
700万円
■昇給見込み
あり
■定年・退職金
60歳
退職金 2000万
妻の会社で育休制度などあるが、やめる可能性もあり
その場合復帰後年収100万ー200万(パート、派遣)と推測
皆様よろしくお願いします
-
366
匿名さん
365さんへ
同年代ですが、住宅ローンだけでなく、①出産・子育て・教育費、②老後資金のことももう少し調べてマンション購入決めた方がいいですよ。「無謀なローン」意識してるならなおさらかな。脅しのつもりはないんだけど・・・
-
367
匿名
361は相当やりくり下手か散財体質なんじゃ?
うちも同じくらいの年収、借入だけど全然余裕。
毎年200万繰上げ返済して20年で完済予定です。
よって365さんも奥様が正社員続けるなら余裕だと思います。
-
368
うちの奥様には「嫌だって」言われた
当たり前なんだけど、共働き年収の割合が50%づつだと1人脱落したときのダメージが大きいんだよ。
>奥様が正社員続けるなら余裕
その前提には旦那が正社員続けていることが仮定されている。
やっぱり夫婦でその辺話し合った方がいいんだと思うね。
>奥様が正社員続けるなら余裕
金銭的にそうかもしれないど、人生的にはどうかな。
-
369
匿名
年収730万、残貯金700万なら、3500万円のローンなんて一馬力でも言うほど大変じゃないでしょうに。
奥さんが働きたくないのか、むしろ働きたいのか、どっちでも良いのか、個人レベルの人生観に繋がる問題だから、人の奥さんが働くと言うのに、他人がつべこべ言っても仕方ないでしょうに。
-
370
匿名さん
364です
親世帯の援助がなければ、340さんのほうが無謀だなあと思います。
年は一回り下で私(夫)の年収と一緒(妻パート100万)だからとても優秀なんで
しょうけど、ローン金額が大きすぎですね。
高い家をローンで買うのは簡単だけど、ローンを完済するが大変なんだけどなあ。
>364さんも、20年後に返し終わってから361さんに意見を言うなら判るけど
所詮計画だけでしょ。推測だけど夫婦正社員が返済の前提のところが危ういと思います。
-
371
匿名さん
370です。
ごめんなさい。
>364さんも、20年後に返し終わってから361さんに意見を言うなら判るけど
所詮計画だけでしょ。推測だけど夫婦正社員が返済の前提のところが危ういと思います。
これは367さんへのレスです。
-
372
匿名
370さん
364です。361さんはローン3年目で家計キツクなって、計画断念してるんでしょ。
うちは同じような条件で6年、毎年200万繰上げて余裕でやってるので
3年で当初の返済計画断念するようなやりくり下手が信じられないんだけど。
-
-
373
匿名
-
374
匿名さん
>372さん
370です。
6年継続して200万繰上げ実施は、意志を感じます。すばらしい!
私はしたりしなかったりでしたので、20年たっても
完済していないのはこんな訳です・・・。
いつまでたってもデフレ基調で、かつ不透明な時代の今
不動産屋さんの提案を冷静に受け止め、無理の無いローンが
一番と思っています。
-
375
361から
「3年で当初の返済計画断念するようなやりくり下手が信じられないんだけど」
確かにそうです。
新車購入、外構工事(駐車場・塀の耐震)、地震で被災した親戚への支援などで支出がここ2年で1000万超。
親の入院、介護の可能性が加わって妻の離職も考えねばならない状況に。教育費支出も増加要因が発生。
残業代減らされてもとりあえず乗り切ってるけどさ。
本当に人の心配より自分の心配だな。無謀なローンだとは思ってなかったのに。
-
376
匿名さん
>年収730万、残貯金700万なら、3500万円のローンなんて一馬力でも言うほど大変じゃないでしょうに。
あなたは、間違いなくマイノリティ!
-
377
匿名
年収730万で、実質ローンが3000万以下だよ。それが無謀なら、不動産取り引きのかなりの割合が無謀ということだな。
-
378
匿名さん
>>375
色んな事が重なって大変ですね。。
住宅購入していなくても住居費は必要ですよね。
しょうがないと思って頑張って乗り切ってください!
-
379
匿名さん
年収730万・・・年収=給与収入の額面。手取りではない
残貯金700万で3500万のローン・・・差引2800万のローン
で、これに①まだ本人が20代か、②配偶者が勤めに出れるか、③子供がいないか、養う家族がいないならば、オレも無謀ではないと思うよ。
>それが無謀なら、不動産取り引きのかなりの割合が無謀ということだな。
って、あんた、業界の方かい。売る方の。またはカス方の。
-
380
契約済みさん
■世帯年収
本人 税込520万円 正社員
配偶者 税込460万円 正社員
■家族構成
本人 31歳
配偶者 31歳
子供1 0歳
■物件価格・種類(マンションか戸建てかを明記)
4400万円 新築マンション
■管理費・修繕積立金・駐車場代(マンションの場合)
12000円・8000円・17000円 /月
■住宅ローン
・頭金 900万円(諸経費別途300万円用意有)
・借入 3500万円
・ミックス 変動900万円・17年・0.775%(現時点)+変動2600万円・28年・0.775%(現時点)・・・この金利だと12.0万/月
or
・ミックス 固定900万円・17年・2.15% +変動2600万円・35年・0.775%(現時点)・・・この金利だと12.4万/月
or
・変動 3500万円・35年・0.775%(現時点)・・・この金利だと9.5万円/月
■貯蓄 (購入後の残貯金)
400万円
■昇給見込み
なし
■定年・退職金
60歳
それぞれ2000万程度見込み
定年後、5年間の再雇用制度有り(年収300万程度)※二人ともありますが、使用しない予定
■将来の家族構成の予定(特に現在子供無しの場合)
子供4年以内にもう1人欲しい
■その他事情
・マンション引き渡しは2013年4月、契約済み
・ローン3500万円の組み方は検討中、第1子が大学に入るまで(18年後)に一部を返済することと、夫婦ともに定年を迎えるまで(28年後)までに全額を返済することを念頭に入れ、ローンの組み方を模索中です。
・親からの援助なし
・妻の職場は、育休が取りやすい職場。
・購入マンションは、現在の賃貸マンションの近隣。2012年4月から預けている子はそのまま継続して保育園に預けられます。
・現在の賃貸マンションの家賃は12万円/月
もうすでにマンションを契約し、ローンの3500万円をどのように組んで、支払っていこうか検討しています。
アドバイスをお願いします。
-
381
匿名さん
私なら、変動3500万円の35年(金利0.775%)にします。
そして、ミックスにした場合の返済額との差額3万を給与天引きもしくは口座自動引き落としで貯金しておきます。3年ごとに100万繰り上げ返済できます。ま、繰り上げ返済しなくても、口座に死蔵させておけばまさかの時のバッファーになります。
わざわざ高い金利を払って固定にすることは無いと思いますが。
-
382
購入経験者さん
変動を2本にしたら?
手数料変わらないみたいだし、いざという時に1本を固定にできるし。2本とも固定に変えられるけどね。
資金的には全く問題ありませんね。
[PR] 周辺の物件
同じエリアの物件(大規模順)