横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板「武蔵小杉地区の今後について・・・【38】」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板
  4. 武蔵小杉地区の今後について・・・【38】
  • 検討スレ
  • 住民スレ
  • 物件概要
  • 地図
  • 価格スレ
  • 価格表販売
  • 見学記
匿名さん [更新日時] 2012-04-07 21:42:05
【地域スレ】武蔵小杉の住環境| 全画像 最新の検討スレ 関連スレ まとめ RSS

パート38です。
武蔵小杉ライフ:再開発で変貌する武蔵小杉のタウン情報
http://www.musashikosugilife.com/
武蔵小杉ブログ(武蔵小杉ライフ 公式ブログ)
http://musashikosugi.blog.shinobi.jp/

過去スレ
【1】https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/9438/
【2】https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/9421/
【3】https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/9101/
【4】https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/9245/
【5】https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/8978/
【6】https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/8979/
【7】https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/8919/
【8】https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/8878/
【9】https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/8808/
【10】https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/8721/
【11】https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/8603/
【12】https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/8310/
【13】https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/48801/
【14】https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/53589/
【15】https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/60478/
【16】https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/65358/
【17】https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/68379/
【18】https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/70394/
【19】https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/71351/
【20】https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/73041/
【21】https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/75694/
【22】https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/78352/
【23】https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/83040/
【24】https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/86589/
【25】https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/89401/
【26】https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/92652/
【27】https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/136187/
【28】https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/142538/
【29】https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/146248/
【30】https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/149307/
【31】https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/154690/
【32】https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/167537/
【33】https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/179807/
【34】https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/182301/
【35】https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/186295/
【36】https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/197834/
【37】https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/208327/

[スレ作成日時]2012-03-18 20:26:23

[PR] 周辺の物件
ミオカステーロ高津諏訪
ミオカステーロ鵠沼海岸

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

武蔵小杉地区の今後について・・・【38】

  1. 390 匿名

    パチは退かんだろ。
    マンション購入者より2枚も3枚上手、その道のプロです。
    手口は拡張計画のある道路沿いや再開発されそうな地域に陣取って、いざ事を運ぶ時にゴネまくって金をせしめるのが常套手段と思われる。川崎付近の15号線沿い、横浜環状2号沿いとかそれらしい実例多し。いずれも立体駐車場を備え、とてつもなくでかいのがある。15号の鶴見川の近く(横浜側)にも道路拡幅補償金狙いと思しきパチやあり。

    それにパチ屋が店の改装を繰り返すのは、わざと金を使って建物の補償金を水増しさせるためではないかと思ってる。
    改装に入っている業者もきっと身内で、バカ高い見積もりして裏でキックバックとかしてるのでしょう。
    で、補償金は額面通り請求でウマァ~ってか?

  2. 391 匿名さん

    最近、骨のある理論派の書き込みが減ったな。
    上辺ばかりの批判は聞き飽きた。

    理想論ばかり振りかざして、結局なにも出来ない
    某党のOグループのようだ。

  3. 392 匿名さん

    まともに批判できる根拠がないから当然ですね。

  4. 396 匿名

    アリオでシネコンなしだった時点で何も言う必要なくなったんでしょ。
    ネガ意見の大半はポジが言うような商業施設はできないってものだったし、実際そうだったんだから。
    中古の価格も下げてるし。

  5. 397 匿名さん

    シネコンがなくても、東京機械跡地の大規模商業施設をはじめとして、
    「いまは存在すらしていない」新規の商業施設が多数たちあがっていきますね。
    それを「シネコンの有無」という無意味なポイントでしか批判できないのは、ただの難癖でしかありません。

    中古の価格が下がっているというなら、「下がっている」の定義を明確にしたうえで、下がっている具体例を出してください。
    少なくとも地価は上昇を続けていますけどね。

  6. 398 匿名さん

    どう見てもパチンコ屋入ってるだろ。しかも駅前広場予定地の真ん前に。この事実から目をそむけるとろくなことないよ。

  7. 399 匿名さん

    どういう見方をすれば、あれが、「駅前広場の真ん中」に見えるのでしょうか?(笑)

    現在のオンボロ施設に比べても大きな改善ですし、
    他の「資産価値の高い」駅前にパチンコ屋がある例はいくらでも存在しますね。

  8. 400 匿名

    シネコンなしだけでもない。アリオだったのは、ネガの中でもまともな意見との整合性はとれてる。
    新規の商業施設はできそうな土地がまだあるだけで計画すらなく、いったい何年後になるかわからないので話題にするのは早すぎ。

  9. 401 周辺住民さん

    パチンコくらい在ってもいいんじゃない?
    どこにでもあるでしょ

  10. 402 匿名さん

    新規の商業施設の計画がない?
    ・東京機械跡の大規模商業施設
    ・東京機械跡地の大規模商業施設に隣接するマンション下層部
    ・東急東横線駅ビル
    ・エクラス下部
    ・グランドウイングタワー下部
    ・中原市民館跡地
    http://www.musashikosugilife.com/saikaihatsujoho-map.html

    着工済みまたは着工間近、だけでもこれだけありますが?

  11. [PR] 周辺の物件
    クレストシティ鎌倉大船サウス
    リビオ宮崎台レジデンス
  12. 403 匿名さん

    マンションの下駄に過度の期待は禁物
    シティの下駄も商業なわけだが、何が入ってるかすらしらんだろ

  13. 404 匿名さん

    少なくともグランドウイングとエクラスについては、
    「マンションのゲタ」ではないですね。
    別個の商業施設です。

  14. 405 匿名さん

    本当はたまプラテラスみたいのが欲しい人が多いと思うけど
    東急が武蔵小杉をほとんど評価してないから仕方ない。
    現状のプランを見る限りは、駅ビルもせいぜい武蔵小山ぐらいのだよね。

  15. 406 匿名さん

    商業施設は駅ビルだけではないですからね。

  16. 407 匿名さん

    今のパチンコ屋がエクラスに移転、パチンコ屋跡地が広場予定地。ホームレスの集会所になるんだろうけど。

  17. 408 匿名さん

    エクラスはパチンコ屋の壁面が巨大なガラス面になってるのが秀逸なデザイン。全面がパチンコの広告スペースになると思ったほうがいい。

  18. 409 匿名さん

    いま何を言おうが、まあ完成してからのお楽しみですね。
    >407、408のパチンコ妄想とホームレス妄想は実現しないでしょうが。

  19. 413 匿名さん

    敷地躯体を共有してんのにエクラスの下駄じゃないとか、もう言ってることおかしいだろ。

  20. 414 匿名さん

    確かにGWTは下駄ではなく隣接ですよね。
    でもエクラスは下駄ですよ、同じ建物ですもん。

  21. 415 匿名さん

    タワマン地下1階にパチンコ屋入ってた物件は今まであったが、1階より上に入ったのは史上初でしょ。しかも正面のツラ。

  22. 417 匿名さん

    つーか三井もエクラスも運営は三井や東急じゃないんでしょ。
    結局、管理組合に賃料が入るんだし、運営をしない以上たいしたテナントは入らんよ。
    売りさばいた後は、三井も東急も関係無いしね。
    そういった意味で完全に下駄なんだよ。

    タワマンの下に入る商業施設には期待しないほうがいい。

  23. 418 匿名さん

    駅ビルとアリオだけがデベが運営する商業施設だからね。
    良いテナントを呼べないと売り上げに直結するから必死だろうね。
    タワマンのテナントなんて適当に入ってれば問題ないんだろうね。
    タワマンが売れれば関係無いし。
    テナントが撤退して賃料が入らず困るのは管理組合。

    フーディアムっていう前例があっても期待する人がいるのにビックリだわ。

  24. 419 匿名さん

    賃料?

    ここの店舗部の権利は管理組合にあるの?
    普通に、地権者=店舗部オーナーから、パチンコ業者が賃貸する形じゃないの?
    あるいは、パチンコ業者=地権者=店舗部オーナー。

    ・・・最後の形だったら最悪だな。

  25. 420 匿名さん

    地権者についてはそのまま移転だろうね。
    地権者以外のテナントは管理組合に賃料を納めるってことだろう。

  26. 421 匿名さん

    いつの間にかエスラスのスレに
    なってしまった。。

  27. [PR] 周辺の物件
    ミオカステーロ高津諏訪
    ブランシエラ横浜瀬谷
  28. 422 匿名

    そうなんだぁ、だからSFT商用施設2階があんな悲惨なことになってるんだ。

  29. 423 匿名さん

    次の大型竣工がエクラスなんだから
    今年の小杉スレは当分エクラスネタだろう

  30. 424 匿名さん

    大地震が発生したら…窃盗団は“環七”集合!
    週刊SPA! 3月28日(水)13時50分配信

    ★首都直下地震[犯罪が多発する街]はここだ!

    「大地震が発生して揺れが収まったら、環七に直行しろって指令が出ることになっています」
    不敵に笑いながら語るのは、盗品ブローカーのA。「どうせ防げないから」と犯罪シナリオを語り始めた。この指令を受けるのは「震災便乗窃盗団」だ。
    昨年の東日本大震災を教訓にしているのは、犯罪者たちも同じ。彼らはさまざまな犯罪の可能性を模索し、研究を重ねている。環状七号線というキーワードも警察庁が地震発生時、都心への進入を禁止する交通規制をするからこそ。こうした情報を分析し、彼らは犯罪計画を策定しているという。
    「便乗犯罪の規模は神戸や東北の比ではないだろうね。昨年の大地震から、何度も『地震があったらどこでどう動いて稼ぐか』の打ち合わせをやっている。ハザードマップを見ながら綿密にね」(A)
    警察庁は先日、大規模災害発生直後に被災地に投入する「即応部隊」を1万人規模に増大させると発表。
    だが暗闇のなか、帰路につく一般市民や、さまざまな店舗の警備にまで手が回るとは思えない。

  31. 425 購入検討中さん

    パーク原住民のごり押しは通らず。このまま、泣き寝入りするのかな。

    武蔵小杉ブログ(武蔵小杉ライフ 公式ブログ) - http://musashikosugi.blog.shinobi.jp/Entry/1845/

  32. 427 匿名さん

    なんでいきなりブログ叩きが始まるんだよw

  33. 429 匿名さん

    等々力を遊園地型“ドラえもんスタジアム”に
    http://www.daily.co.jp/soccer/2012/03/28/0004921383.shtml

    全くの憶測記事じゃないだけマシだけど、デイリーの記事じゃなあ…。
    どっかで裏取ってくれないかしらん。
    まともなパース図付きで。

  34. 430 周辺住民さん

    SFTの商業施設は、SFTの管理組合に賃料なんておさめてませんよ。

  35. 431 匿名さん

    >>421

    誰かが、このスレをエクラスに関連づけたからじゃないか?

  36. 432 購入検討中さん

    パーク原住民の酷いゴリ押しが通った形になりましたね。

    自分の建物は、あれだけ盛大に駅周辺に影を落として、住民よりも多くの人に迷惑をかけているのに、隣の施設には規制をかけさせるとは。

    ちょっと、私の感覚では考えられないです。

  37. 433 匿名

    >>418
    >>430
    どっちが本当?

  38. [PR] 周辺の物件
    ヴェレーナ湘南藤沢
    MJR新川崎
  39. 434 匿名さん

    じゃあ区分所有者ということでテナントが三井から買ったということかな。
    修繕積立金、管理費はもちろん管理組合に納めてるんでしょう。

    でも結局は売れさえすれば、どんなテナントでも、三井は関係ないってこと。
    益々、タワマン下のテナントは期待出来ないかな。

  40. 435 匿名さん

    ヤフーニュースにものってるね。
    それにしても、ドラえもんに川崎大師の鳥居、太陽の塔。
    センスなさ過ぎw

  41. 436 匿名さん

    管理組合からテナントの運営については別会社が受注をしてるとかではないの?
    それならテナントが管理組合に直接賃料を支払うことはないし。

  42. 437 匿名さん

    遊園地型の「収容3万5000人の新スタジアム」... 15年まで久しぶりの話題になりそうですね。
    ハウステンボスのように、”口を出さない行政”と”アイディア企業”で面白くして欲しいですね。

  43. 438 匿名さん

    >>425

    商業地域に変更されても、結局日照規制はあるんですね。でもそれだと、当初の予定通り敷地いっぱいに建てるのは無理ですよね。規模縮小して建設するんでしょうか?

  44. 439 匿名さん

    気分悪いから、エクラス関連スレッドを外して元に戻して欲しい!!!
    営業目的? そんなに東急はエクラスが売れていないのアピールしたのか!?
    売れないエクラス。。。情けない ;;;;

  45. 440 匿名

    ドラえもん遊園地!

  46. 441 匿名

    規模がよくわからないけどみなとみらいのアンパンマンミュージアムのようなもの?

  47. 442 匿名

    パーク住民てすごいな。都内とかだとこういうのは行政指導で住民意見はだいたい突っぱねられるんだけど…。
    口出さない行政で分譲するデべは大変だね。

  48. 443 匿名

    アリオの規模は予定よりは小さくなるよね。
    2階より上に日陰出ないようにするのは2階より上をそれなりに削らないといけないでしょ?
    距離的にはかなり近かったから。階段上の外観になりそう。

  49. [PR] 周辺の物件
    ミオカステーロ大倉山師岡町フロンティア
    クレストプライムレジデンス
  50. 444 匿名さん

    http://musashikosugi.blog.shinobi.jp/Entry/1780/

    現計画で織り込まれており、変更の必要はありません。

  51. 445 匿名さん

    2階より上、ではなく、居住階のある4階より上、です。

  52. 446 匿名さん

    現計画はあのイメージパースでしょ?でもあれだと日照が確保できないから反対しているんじゃないの?

  53. 447 購入検討中さん

    自分の建物は盛大に日影を作って大勢に迷惑をかけているのに、他人の日陰には文句を付けるとは、普通の神経では考えられないです。

    駅前のタワマンが作る日陰で迷惑する人って、何万人いるかわからない。

    パーク原住民は、自分が正しいと思ってるのだろうか。

  54. 448 匿名さん

    現計画が、4階以上の日照確保するよう行政から指導されて
    作られたものです。
    少しはリンク先見るなり、自分で検索するなりしてみてはいかがですか?

  55. 449 匿名さん

    つまり現計画では反対する理由は無かったってことでしょ。商業地域に変えたってマンション住民に被害は何も無いわけだし。

  56. 450 匿名さん

    パークが反対していたのは、アリオの建設ではなく、
    パークシティ武蔵小杉の用地について、
    第二種住居地域から商業地域の変更されることです。
    (これにより日照が確保される法的根拠がなくなるため)

    なので、川崎市の認可する協定書により日照を確保したうえ、商業地域に変更されることになった。

  57. 451 匿名さん

    現計画では日照は確保されても、
    将来に増築、改築、建て直しがあれば、
    日照を確保する法的根拠はない状態になる。
    それを協定書で回避したのです。

  58. 452 匿名さん

    つまり名目上は商業地域になったけど、日照権は第二種住居地域と同じで今と変わらないということかな。

  59. 453 匿名さん

    概ねそのとおりです。

  60. [PR] 周辺の物件
    リビオ宮崎台レジデンス
    クレストプライムレジデンス
  61. 454 匿名

    アリオ以外には日照権侵害するような建物が建つ可能性はないよね?

  62. 455 匿名さん

    あるとすれば三角地帯か
    でかいの建つとMST低層階の南東方向が潰れるよね

  63. 456 匿名さん

    アリオ隣接の新タワーマンションは、日陰を発生させるのでは?
    まあ法定範囲内で、「日照権侵害」にはならないでしょうが。

    言葉の問題でしょうが、「日照権を侵害する建物」は、
    建ちませんよ、法律で建てられません。

  64. 457 匿名

    パーク住民は日影発生させる全部の建物に文句言うつもりじゃないよな?隣接する商業施設にすら猛反発するくらいだからやりかねないような…。

  65. 458 匿名さん

    日陰はなんでもダメ、というわけでなく、
    第二種住居地域なのだから、
    (商業地域に変更されても)その基準は守れ、
    というだけのことでしょう。

  66. 459 匿名さん

    あと、パークシティが反対していたのは、
    アリオの建設ではなく、商業地域への土地の用途変更です。
    捏造はやめましょう。

  67. 462 匿名さん

    パークに矛先変えようと必死な先住民。パチンコ屋のほうがよっぽどひどいだろw

  68. 463 匿名さん

    >460
    どうなってるもなにも、すべての建築物は建築基準法にしたがって建てられています。


  69. 464 匿名さん

    >461
    商業地域への土地の用途変更に反対していたのが、
    結果として商業地域になるので、突っぱねられたとも言える。

  70. 465 購入検討中さん

    自分達の建物が一番巨大な日陰を作ってるのに、他人の日陰は我慢ならないという、パーク住民の傲慢な態度にみんな怒っているのだと思います。

    自分達は第二種住居地域を買った、後で変更するなんて聞いていないと権利を振りかざしているような人間には理解できないだろうけど。

  71. 466 匿名さん

    パークシティの建物が日陰をつくっていても、
    それは建築基準法に則ったものですよね。

    アリオの建物はだいじょうぶとはいえ、
    土地の用途変更により、
    購入した際に建築基準法で担保されていた日照が
    担保されなくなる、そして川崎市の説明が十分でなかった、
    という点で、協定書により用途変更される、というのは
    妥当な落としどころですけどね。


  72. 467 匿名さん

    パークシティの住民を極悪人にしたくて、
    捏造したデタラメな話を書き込んでいる人がいるようですね。
    捏造でなく、無知でかつ調べることもできない可哀想な人かもしれないですが。

  73. 468 匿名さん

    実際にクレーマーだから捏造でもないけど。

  74. 469 購入検討中さん

    完全にクレーマーですね。自分達の権利を振りかざし、他人がどうなっても良いという態度。

    普通の神経なら、自分達が人様に迷惑かけているから、多少我慢しなきゃね、となる。

    用途変更だつて、駅前で、かつ再開発地域なら、妥当なことは理解できるはず。聞いていなかったのも自己責任だし、訴える先は三井であって、アリオでも川崎市でもない。

    クレームのおかげで、多くの人が迷惑し、税金が投入された。

  75. 470 匿名さん

    だから商業地域への変更は実現するし、
    (第二住宅の範囲内とはいえ)1階から3階の日照も
    放棄していますしね。

    この用途変更のためのプロセスは、スケジュールに折り込み済みだから遅延も発生していません。
    (都市計画決定の手続きは、反対があろうがなかろうが必要)

  76. 471 匿名さん

    法律に則って粛々と手続きが進んでいるだけですから、
    当事者や関係者は問題視していない点を、
    荒らし目的で騒ぎ立てても無意味ですよ、
    ちょっと調べればわかることですから。

    この掲示板で騒ぎ立てているのは
    無知な部外者であることは一目瞭然ですけどね。

  77. 472 匿名さん

    パークシティの住民がアリオの建設に反対しているとか、
    完全な捏造ですよ。
    川崎市への要望書には、迅速な建設を求めることが明記されてますから(笑)
    反対していたのは用途変更です。

  78. 473 匿名さん

    用途変更(日当たりを少しでも犯すこと)は反対してたのに
    迅速な建設は求めてる、って?

    自分で言ってて支離滅裂だとは思いませんか。
    そもそもアリオが建った時にパークの2階以上の日当たりを
    少しでも遮ってはならない、ってそんなこと可能なんだろうか。
    他の周囲のタワマンはさんざん遮ってるだろうに。

  79. 474 購入検討中さん

    結局パーク住民は自分の事しか考えていないんですよね。

    ・巨大な日陰で大勢に迷惑をかけているのに、自分の権利は振りかざす厚顔無恥な態度
    ・本当に聞いていないとすれば、訴えるべきは三井なのに、川崎市とアリオに迷惑を掛けた

    これを、どう説明するんだろう。どうせ、法律は守っているって言うんだろうな。道義的責任なんてものを考えず、自分の権利ばかり。

  80. 475 匿名さん

    パーク住人が傲慢かどうかなんてどうでもいい…。
    もう決まったことなんだから事実だけ押さえればそれでいいじゃん。

  81. 476 匿名さん

    >473
    「2階」ではなく「4階以上」です、いいかげん覚えたらいかがですか?

    「少しでも遮ってはならない」ではなく「冬至時に3時間以上遮らない」です。
    いちいちデタラメを書くのはやめましょうよ。

    パークシティが他のタワマン遮っているのは事実ですが、それは建築基準法で認められた範囲内です。
    アリオもパークシティを遮りますが、これも建築基準法の範囲内です。

  82. 477 匿名さん

    ・巨大な日陰で大勢に迷惑をかけているのに、自分の権利は振りかざす厚顔無恥な態度

    → 都市計画法に定められた手続きの中での意見提出を「権利を振りかざす」だの「厚顔無恥」だの言ってもねえ・・・・・
    結果として土地の用途は変更されますし、スケジュールも遅延していません。

    以下の手続きどおりに進んでいます。遅れてもいません。
    http://www.city.kawasaki.jp/50/50tosike/home/osirase/tosikeikaku/sinma...

  83. 478 匿名

    日が当たらなくなる部屋への補填はあるものなの?
    一応南向きなんだよね
    日が当たらない南向きの資産価値は如何なものか。

  84. 479 匿名さん

    補填などありえませんよ、
    第二種住宅地域の基準を満たしていて、この基準以内であれば、そもそも担保されていないのですから。

  85. 480 匿名さん

    >473
    用途変更(日当たりを少しでも犯すこと)は反対してたのに
    迅速な建設は求めてる、って?

    用途変更に反対すること=日当たりを少しでも犯すこと、ではありません。
    現にアリオでも日当たりは侵されますが、第2種住宅地域の範囲内なので、
    これは早く建ててくれということです。

    土地の用途変更により、将来の増築、改築、立て直しの際に何も担保されないことを防ぐことが目的です。

  86. 481 匿名さん

    ウソ、デタラメ、捏造ばかりでパークシティの住民を悪者にしたがっても無駄ですよ、
    ルールに則って粛々と進んでいることは、だれにでもわかります。

  87. 482 購入検討中さん

    道義的責任は?
    三井を訴えずに、川崎市に迷惑をかけた謝罪は?
    法律、法律って、法律内なら何をやっても良いと思ってるのか。

    法律に従ってるから自分達は他人に影を落としてもいいが、他人は辞めろ。これを厚顔無恥と言わず、何を言う。

  88. 483 匿名さん

    パーク原住民の連投乙
    しかしなぜこんなに必死なんでしょう?

  89. 484 匿名さん

    皆知ってるとは思うけど、権利を振りかざしてロビーを無償で改修させたのはパークMST。

  90. 485 購入検討中さん

    自分達のために工事中のロータリーに歩道を作れと東急に要求したのもパーク原住民。

  91. 486 匿名

    パークの住人すべてが自分のことしか考えない、傲慢な人たちといった内容の書き込みは問題あるのでは…

  92. 487 匿名さん

    >482
    川崎市に不備があったことは、第54回川崎市都市計画審議会においても、
    第三者から指摘されています。
    (商業地域への変更計画を説明したという証拠も書面も全く残っていない模様)
    これは既に周知の事実なんですから、他人の発言にイチャモンつけるだけじゃなく
    少しは自分で調べてみてはいかがですか?

    川崎市に迷惑をかけるもなにも、法律に基づいた手続きが、なぜ行政に迷惑をかける事になるのか意味不明です。
    意見書提出期間が定められていて、その期間に意見書が提出されただけですよ。
    (意見書がでないケースなどまずありません)

    結果として当初の計画通り用途も変更され、スケジュールも遅れていません。
    これがなぜ「法律をまもれば何をやってもいいのか」と言われる対象になるのか意味がわかりませんが。

    そもそもパークシティの住民がゴネている、ということが捏造ないしはあなたの妄想でしかないことが
    まだわからないのでしょうか。




  93. 488 購入検討中さん

    >>483
    恐ろしい事に、自分達に非があるとは少しも思ってないからでしょう。

    いくら他人が迷惑しても、法律の範囲内なら何やっても良いと思ってますからね。

  94. 489 購入検討中さん

    パーク新住民に、旧パーク施設の使用を拒否したのも旧パーク原住民。

  95. by 管理担当

  • スムログに「武蔵小杉のタワーマンション」の記事があります
  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
リーフィアタワー海老名クロノスコート
ガーラ・レジデンス横濱富岡

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク
ヴェレーナ湘南藤沢
ミオカステーロ新杉田フロンティア
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク
ヴェレーナ横浜鴨居
スポンサードリンク
ミオカステーロ高津諏訪

[PR] 周辺の物件

リビオ新横浜

神奈川県横浜市港北区新横浜二丁目

4,300万円台予定~8,800万円台予定

1LDK~3LDK

35.28m²~72.89m²

総戸数 70戸

ヴェレーナ玉川学園前

神奈川県横浜市青葉区奈良町2762番120他3筆

4,998万円~5,398万円

3LDK

73.16m²~75.64m²

総戸数 74戸

ブランシエラ横浜瀬谷

神奈川県横浜市瀬谷区瀬谷4-8-1他

6698万円・7198万円

3LDK

70.01m2・72.86m2

総戸数 65戸

ガーラ・レジデンス横濱富岡

神奈川県横浜市金沢区富岡東6-126-65

4400万円台~5700万円台(予定)

3LDK

58.05m2~62.35m2

総戸数 37戸

ヴェレーナ湘南藤沢

神奈川県藤沢市高谷132-5他

5,898万円~6,298万円

3LDK

67.37m²~72.62m²

総戸数 36戸

ミオカステーロ新杉田フロンティア

神奈川県横浜市磯子区中原1-2021-20

4198万円~5498万円

2LDK+S(納戸)・3LDK+S(納戸)

60.9m2~76.98m2

総戸数 32戸

ミオカステーロ鵠沼海岸

神奈川県藤沢市鵠沼海岸2-5217-8

6458万円~8098万円

3LDK・3LDK+S(納戸)

72.5m2~80.5m2

総戸数 23戸

ミオカステーロ大倉山師岡町フロンティア

神奈川県横浜市港北区師岡町字仲ケ谷戸486-1

5298万円~6598万円

3LDK

60.25m2~71.11m2

総戸数 26戸

クレストフォルム湘南鵠沼

神奈川県藤沢市片瀬5-1840-1

4998万円~5488万円

3LDK

65.3m2~67.9m2

総戸数 32戸

デュオセーヌ横浜青葉台

神奈川県横浜市青葉区たちばな台一丁目

1LDK~2LDK

41.79㎡~67.16㎡

未定/総戸数 71戸

オーベルグランディオ川崎久地ヒルズ

神奈川県川崎市高津区下作延五丁目

未定

1LDK+S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

64.60m²~75.60m²

総戸数 231戸

ガーラ・レジデンス桜ヶ丘

神奈川県大和市福田3-9-1ほか

3600万円台~4500万円台(予定)

3LDK

58.79m2~65.64m2

総戸数 60戸

MJR新川崎

神奈川県川崎市幸区南加瀬1-2127番の一部

5798万円~7698万円(うちモデルルーム価格6498万円、7698万円含む/使用期間:2024年3月30日~引渡しまで ※現状でのお引渡しとなります。)

3LDK~4LDK

67.07m2~76.05m2

総戸数 92戸

デュオセーヌ横濱二俣川

神奈川県横浜市旭区今宿南町1701番1他

1LDK~2LDK

44.94㎡~71.59㎡

未定/総戸数 213戸

リーフィアタワー海老名クロノスコート

神奈川県海老名市めぐみ町512-13

未定

1LDK~4LDK

46.56m2~121.04m2

総戸数 304戸

ソルフィエスタ ヴェルデ

神奈川県相模原市中央区南橋本2丁目

3700万円台~4700万円台(予定)

2LDK+S(納戸)~3LDK

65.01m2~73.49m2

総戸数 36戸

ガーラ・レジデンス橋本

神奈川県相模原市緑区西橋本3-2171-1

3900万円台~6200万円台(予定)

3LDK

58.57m2~68.67m2

総戸数 140戸

ウエリス相模大野

神奈川県相模原市南区文京一丁目

3,900万円台予定~5,900万円台予定

2LDK+S、3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

66.41m²~73.60m²

総戸数 173戸

クレストプライムレジデンス

神奈川県川崎市幸区新小倉545-52、他

6,598万円・7,098万円

3LDK

63.59m²・70.34m²

総戸数 2517戸

ヴェレーナ横浜鴨居

神奈川県横浜市緑区鴨居四丁目

5,398万円~6,898万円

3LDK

70.93m²~75.05m²

総戸数 54戸

[PR] 神奈川県の物件

クレストシティ鎌倉大船サウス

神奈川県鎌倉市台3-666-1

5498万円~7188万円

3LDK

70.95m2~85.83m2

総戸数 215戸

ミオカステーロ高津諏訪

神奈川県川崎市高津区諏訪三丁目

2LDK~4LDK

55.34㎡~83.27㎡

未定/総戸数 21戸

ヴェレーナブリエ港南中央

神奈川県横浜市港南区港南中央通2080番1

未定

1LDK

34.32m²~42.98m²

総戸数 37戸

サンクレイドル小田急相模原

神奈川県座間市相模が丘5丁目

3,900万円台予定~4,900万円台予定

3LDK

65.54m²~70.06m²

総戸数 42戸

リビオ宮崎台レジデンス

神奈川県川崎市宮前区宮前平3丁目

4968万円~8698万円

2LDK~4LDK

44.91m2~81.4m2

総戸数 30戸

グランドメゾン武蔵小杉の杜

神奈川県川崎市中原区今井西町139番1

9090万円~9640万円

2LDK+S(納戸)・3LDK

70.28m2・70.78m2

総戸数 271戸