- 検討スレ
- 住民スレ
- 物件概要
- 地図
- 価格スレ
- 価格表販売
- 見学記
匿名さん
[更新日時] 2012-04-07 21:42:05
[PR] 周辺の物件
物件概要 |
所在地 |
神奈川県川崎市中原区 |
交通 |
None
|
種別 |
新築マンション |
|
» サンプル
分譲時 価格一覧表(新築)
|
|
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
欠品中 |
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
武蔵小杉地区の今後について・・・【38】
-
166
匿名さん 2012/03/23 01:19:04
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
167
匿名さん 2012/03/23 01:23:34
通勤に関しては、この辺では実は新横浜が1番楽。
新幹線通勤できる金があれば、という条件付きだけど。
ただ、坪単価は意外と安いから安く買って、余裕のある金で新幹線通勤も有。
2019年以降は在来線でも東急に乗り入れ可能に。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
168
匿名さん 2012/03/23 02:00:35
新横浜は便利かも
でも終電考えると
どうなのでしょうか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
169
匿名さん 2012/03/23 02:01:42
シティタワー品川、中古いくらから出てくるでしょうね
まあ、あそこは基本バス便だし定借だし検討対象にはならないけどね
新幹線通勤はそそるね
新横浜東京の定期券差額は年間30万ほど
しかし新横浜駅近物件はほとんどないよね
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
170
匿名さん 2012/03/23 02:44:20
>>163
それと小杉バブルと何の関連があるの?既にリエトからはREITの資金は抜けたし、他の物件は元々関係ないものばかり。オフィスも殆ど無いんだしさ。
小杉に影響が出るとすればREITの資金が入っている都心物件からの値崩れに引きずられる形であって、小杉バブルと名付けられた小杉単独の高値傾向がREITの動向に左右されるとはとても思えないんだけど。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
171
匿名さん 2012/03/23 02:47:40
日銀が小杉のために札刷って小杉物件を買い支えていると思ってるんだろ、163はw
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
172
匿名 2012/03/23 02:47:59
いくらなんでも大井町は小杉より高くて当然。大井町のことを知らないとそういう発想になるんだろうけど。
品川勤務者には大井町は天国なんだよ。乗車時間は3分、品川には優良企業のオフィスがあるし、そこに勤めてる人なら満員状態で15分かかる小杉より大井町を選ぶのは当然。
小杉はどこにでも行けるけど品川まで出て移動でも十分に楽だし。
大井町は現段階でも商業施設が充実しているので、商業地域としての新陳代謝もある。
比較にならないのは市民サービス。品川区は区の中でも区民サービスが手厚いけど神奈川県でしかも川崎市の市民サービスがひどいのは周知の通り。
大井町は中古もあまり売りに出なくて小杉のように乱立もないから値崩れもしにくい。
海のそばだから誤解されてるけど高台なので津波や液状化の心配も少ないと言われてる。
別に大井町を持ち上げるつもりはないが小杉より上だよ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
173
匿名 2012/03/23 03:10:31
>172
おっと、失礼。小杉は横須賀線直通で品川に10分だった。よく使う大崎経由で15分で比較してしまったので訂正。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
174
匿名さん 2012/03/23 03:32:48
164です。
武蔵小杉のほうが大井町より
交通利便性がよいと書き込んだ者です。
私の根拠ですが
大井町は 新宿渋谷方面の
交通利便性弱いと考えます。
新宿はりんかい線一本ですが
地下ホームが深い
渋谷は一本でいけないからです。
品川勤務の人には大井町がよいのかもわかりませんが
総合的には武蔵小杉が上と考えます。
あくまでも主観ですが。
なお以前大井町付近(都内)にすんでましたので
大井町の住みやすさは理解しているつもりです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
175
ご近所さん 2012/03/23 03:45:06
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
176
いつか買いたいさん 2012/03/23 03:47:06
どっちが上とか個人の主観にしか見えない。
度が過ぎるとみっともないし醜悪。
みんなが同じ条件で探してないしね。
小杉便利だけど、車を利用する自分には少し不便な時があるんだよなぁ。
これからもマンション建つし整備に期待。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
177
匿名さん 2012/03/23 03:51:32
西側にこだわるから割高の罠にかかってしまうのが良く分かるレスが続いてるね。
救われないね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
178
いつか買いたいさん 2012/03/23 03:55:20
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
179
匿名さん 2012/03/23 03:55:58
どっちも利便性高いし、白黒つけるべき話題でもないから移行スルーしましょかね。
府中街道の拡幅は急いで欲しいよね。何十年前の都市計画だと思ってんだ。
川崎アドレスの弱点は行政力の弱さだよね。次の市長選はは阿部に投票するのやめようかな…。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
180
匿名さん 2012/03/23 04:06:38
そりゃ住む地域にはこだわるよね
それがたまたま西だったというだけ
首都圏なら何処でもいいだろって感覚は理解できないな
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
181
匿名さん 2012/03/23 06:15:51
やっぱり武蔵小杉のような交通利便性の極めて高い所か都心だよね~。
アハハ~。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
182
匿名さん 2012/03/23 06:23:06
>>174
大井町から渋谷に一本で行けない?
りんかい線で新宿、渋谷、池袋まで一本で行けるでしょ。
ついでにお台場へも一本。これは小杉じゃ無理だよね。
自由が丘や二子玉川にも大井町線で一本。小杉は二子玉には一本じゃ行けない。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
183
匿名さん 2012/03/23 06:44:58
大井町は確かに便利だし、駅前も適度にいい店とかあって住みやすい
しかしラビアンタワーとかびっくりするぐらい高いですよね
やはり庶民は武蔵小杉が金額と利便性のバランスがちょうどいい
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
184
匿名さん 2012/03/23 07:22:22
割高なところどうしを比較しても何の参考にもならないと思うけどなあ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
185
匿名さん 2012/03/23 09:05:25
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
[PR] 周辺の物件
同じエリアの物件(大規模順)
新着物件