物件比較中さん
[更新日時] 2014-12-16 19:28:12
[スレ作成日時]2012-03-18 13:28:32
[PR] 周辺の物件
物件概要 |
所在地 |
大阪府東大阪市高井田元町1丁目1285番1(地番) |
交通 |
近鉄奈良線 「河内永和」駅 徒歩2分 おおさか東線 「JR河内永和」駅 徒歩3分
|
種別 |
新築マンション |
総戸数 |
69戸 |
そのほかの情報 |
構造、建物階数:地上15階建 敷地の権利形態:所有権の共有 完成時期:2013年08月上旬予定 入居可能時期:2013年08月下旬予定 |
会社情報 |
売主・販売代理 |
[売主・事業主]南海電気鉄道株式会社 [売主・事業主]南海不動産株式会社 [販売代理]株式会社プロヴァンスコーポレーション
|
|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
| |
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
|
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
ヴェリテ永和駅前口コミ掲示板・評判
-
81
匿名さん
高井田も永和と同じでJRができたからね。
永和の近鉄とJR、高井田の地下鉄とJR、
どちらも魅了あると思うよ。
>>76さんは良い表現ですね。
最近少し衰退感がある布施・小阪に比べて
今まで地味だった永和は、これから期待が
できる感じですね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
82
買い換え検討中
ヴェリテ永和は、新築で安いので買われる方には
メリットがありますが、周辺で分譲マンションを
売ろうとしている方には、少し厄介です。
ヴェリテが安くなった分、中古マンションの相場が
下がるといわれています。
はっきり言って、今、買い替えを考えている私ども
には大変な迷惑なのです。
これまでは永和も高い価格のマンションが多かった
し、JRが出来てからは中古も売りやすくなり
少しでも高い価格で売ろうとしておりましたが
ヴェリテのせいで、相場が少し下がると言われ
迷惑をしております。
あれだけ、安く出しているなら早く売り終えて欲しいのですが
まだまだ、完売には時間がかかりそうですね。
正直、買われた方は安く買えてよかったですね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
83
匿名さん
マンションの日当たりが良すぎるのも夏場は結構辛いものあります。
マンションは冬場日当たりがそんなに良くなくても結構暖かく生活できます。
駅前なので、低層階でもお買い得かと思います。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
84
検討中
以前からこの地域を検討していました。
俊徳道のマンションをかなり検討し断念しました。
結果正解でした。
私が欲しいと思う間取りでは約500万近く安いのです。
2018年に新大阪まで開通すると利便性も増し、更に価格
も高騰していくのでは思っています。この情報が間違い
なければいいのですが。。
駅近物件で2分表記ですが、2分かからないでしょう!
花火も淀川・天神祭と二つは完全にみえると思いますし、
PL・生駒・東大阪ふれあい祭の花火もみえるので。。。
生駒山も大阪城もきっとみえますよね!
半分くらい売れたとのことですから、早く検討から行動に
移さないと…
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
85
匿名さん
えっ?永和からPLや淀川や天神さんの花火みえますか?
ふれあい祭りの花火も高く上がるのでは無いので厳しい。
それぞれ音が聞こえる程度でしょう。
ましてや大阪城なんて絶対無理。
この中で見えるのは生駒山だけでは。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
86
ご近所さん
これから永和駅周辺のマンションは絶対に資産価値あがります!!
ましてや、駅前で新築マンション安く買えた人はラッキーです。
私は、数年前に永和駅前でマンションを購入しましたが、ここ数年でも
永和の雰囲気変わりましたよ!
ヴェリテは駅前なのに、なんであんなに安いんですかね?
高層階でも、結構割安感ありますよね。
本当の駅前なので目立つし、羨ましい気持ちもありますが
これから駅前のマンションも、ほとんど出来ないと思うので
持てた方、ラッキーですよ(^◇^)
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
87
匿名さん
通勤が中央線なので大阪市内のマンション検討していたのですが
東大阪も視野に入れてみました。
荒本・高井田と現地をまわって JR乗継が便利そうなので永和も寄ってみました。
平日の夕方帰宅ラッシュ時間帯だったのですが すごく雑多な町に感じました。
道行く人や車、街並み…雰囲気が変わったとの事ですが…
両隣駅にストリップ劇場があったり今里新地があったりするみたいですけど
少し離れているからここを買われた方は気にされなかったんでしょうね。
売れていると書かれているのはここの営業の方みたいですね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
88
購入検討中さん
両隣にストリップ劇場なんか、ありました??
布施は駅西側にあるのは知っていますが
小阪にもありましたっけ??
住環境の良いイメージありますが・・・・・・
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
89
匿名さん
>両隣駅にストリップ劇場があったり今里新地
気にしないです。
大阪の中心地あたりのマンションも色んなお店が近くにあっても
購入されていますよね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
90
契約済みさん
先月、GWに見学しましたが、モデルルームは人が
いっぱいでしたよ。
その時から、かなり売れているようでした。
大きな部屋などは抽選もあったと聞いています。
東大阪出身ですが、永和などは昔からいいイメージ
あります。
駅前なので、それなりにスムーズに売れていくでしょう。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
91
匿名
花火は見えるでしょう!
大阪城も小さく見えるかな?
見えないかな?
絶対はないと私も思うのだけど…
検討中さん(No.84)どうですか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
92
匿名さん
このマンションを検討している者ですが
花火や生駒山などは上層階を検討出来る
方だけですね、予算的なものから下層階
で検討しているので、私共には縁がない
みたいです。
でも、対して気にしてません。
駅前で便利に生活できればいいので(^v^)
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
93
匿名さん
花火見えても見えなくても購入後は、そんなに気になる話では
ないと思います。
見えたとしたら、今日は花火だったのねっぐらいの気持ちです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
94
匿名さん
HIGASHI OSAKA OUT~~~~~~~!!!
って思いました。ここいらはそろそろ前時代に戻すべき地域だと思います。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
95
契約済みさん
購入済みです。
3年くらい前から小阪か永和あたりで
探していましたが、ここで決めました。
オプション申込み会いつごろになるのでしょうか??
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
96
匿名さん
やっぱ車関係の人か、自営業者が多いんでしょうかねェ~。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
97
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
98
匿名さん
トラック野郎が多いのは荒本、長田あたり。
ここら辺は中の中ぐらい。だけど自動車関係のリーマンが多いかな。
トラック野郎もリーマンになると間違いない。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
99
匿名さん
このあたりの、雰囲気は東大阪に多い工業地域の
イメージは全く感じさせないエリアです。
どちかというと住宅街メインの住みやすそうな
場所ですよ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
100
匿名さん
で、おおさか東線は1mmでも進んでいますか?
まだ貨物線のままですか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
101
匿名さん
???おおさか東線がまだ、貨物のまま??
とっくに開通しているのをご存じない???
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
102
匿名
大阪城見えますよ!
花火も淀川・天神祭と二つ見えます。
検討中さん(No.84)のお話は本当です。
環境もよいですし、なんと言っても駅近です。
これまでの永和で出たマンションに比べると
価格も安いと思いますが、資金を何とかしないと
なんです。出来れば上層階が欲しいので…頭金が
ないとローンがたぶん通らないのです。
早くマンションギャラリーに行けるように頑張ら
ないと!今、どれくらい売れているのでしょうか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
103
匿名さん
元々、東大阪出身で現在大阪市内在中の者ですが
当たり前ながら、東大阪と聞くとそんなにガラが
いい印象は誰も持たないでしょう!!
ただし、あえて東大阪で選ぶなら、この永和や小阪
周辺になるのは、ほとんどの人の共通意見でしょう!
だから、私も検討しているのです。(とりあえずですが・・)
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
104
匿名さん
大阪市内に拘りがなければ、ここの立地と価格には魅力あります。
東大阪の印象は、がらの悪さより小さな工場が沢山ある
下町のイメージぐらいです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
106
匿名さん
必死だな・・城東貨物線は全然進んでないよ。既存のおおさか東線は文字通り存在しているけど。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
107
購入検討中さん
高井田と永和と迷っています。
城東貨物線が進んでいないという意見も
ありましたが、直接東大阪線に連絡しました。
計画通りには進んでいると応対されましたが
今のところは特に問題は無いとの事でした
進んでいないとは誰の意見??
もとの計画よりかは、相当遅れてはいますけどね。
JRは料金も安いし、通勤が便利なのでJRが利用できる
高井田か永和で検討しているのですが、新大阪まで
延びてくれると、利用価値も変わるし資産価値も
上がることを期待しています。
高井田と永和、場所は永和の方が良い事は分かっているのですが
価格的に高井田は魅力ありますので、悩みどころですね
なにせ、貧乏所帯なもので・・・
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
108
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
109
周辺住民さん
東大阪市は庶民の街。
そこそこゴチャゴチャ、そこそこ便利で住みやすい。
その中で、永和はかなり住みやすい方だと言えるでしょう。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
110
匿名さん
大阪市で言うとどのレベル
西成? 住之江? 天王寺? 福島? 城東? 平野? 東住吉?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
111
匿名さん
始まって、間もないのに半分近く売れている?のなら
このあたりのエリアでは、相当よく売れているマンション
ですね・・・ただ、永和周辺も人気がありますが、これまで
近鉄、ライオンズなどが分譲したばかりなので
そんなに、買う人がたくさん残ってはいないでしょう。
夏本番までには、勢いなくなるでしょう!
まぁ駅前の立地は希少性あるし、完成までの時間考えたら
完成までには売れているでしょうね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
112
匿名さん
大阪市でいうところの萩ノ茶屋、太子町あたりだ。
だけど心斎橋のように突発的イライラ野郎が出てきたら、どこに住もう同じ。
いうなれば、イライラのたまらない地域に住むことだ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
113
匿名さん
そう 大阪ならどこに住もうと一緒。
なので幾らなら買えるか
通勤通学ここなら便利 ってとこを選べばいいんじゃない?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
114
匿名さん
この場所で南海のマンション?と思いましたが
大手のマンション会社なら安心出来ます。
よくあんな駅前の土地取得出来たなぁと感心します。
これも大手だから出来る技でしょうか!
大体、駅前のマンションって大手が多いですもんね。
価格競争で土地入札したのでしょうかね?
それにしたら、価格がどえらい安い気がします。
永和の地価が下がったとは思いにくいのですが
・・・これも企業努力の証でしょうか。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
115
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
116
匿名さん
太子町って・・・大阪市内へでるのにどれだけ時間かかるか
そんな立地と一緒にするなんてちょっと違うと思います。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
117
匿名さん
南海不動産って大手?
南海電鉄だったらわかりますけど。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
118
匿名さん
ここは南海電鉄が売り主だったと思います。
立派な大手でしょう。
立地は人それぞれ思う所があるかも知れませんが
東大阪のくくりなら永和~八戸の里あたりまでは
住宅街としては、人気の高い場所であることは
地元の不動産会社のすべてで聞いても、そう言う
でしょう。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
119
匿名
南海電鉄と南海不動産が初めて一緒にする事業だそうです。
営業の方がおっしゃっていました。
大手で間違いないと思いますよ。
私もあとは階数(値段)との戦いです。
出来れば上がいいのですが金額が上がるので迷ってます。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
120
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
121
主婦さん
永和周辺の環境は悪くないですよー
このあたりでは産業道路北側でなければ
工場も少ないですし、過ごしやすい
環境でーす。
南海って、このあたりでは馴染みが
ありませんが、一応大手ですね。
近鉄さんのマンションは結構高いのに
南海さんはなぜそんなに安いのでしょう。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
122
匿名さん
アドバイスとしては、もうちょっとお金を貯めたら大阪市中央区や天王寺区の新築マンションが買えます。
つぶしが利く立地であれば空室になっても賃貸で高く貸せます。
よほどエイワが好きな方にはお勧めしませんが。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
123
マンション投資家さん
中央区?天王寺?しかも駅前なんかにこだわると、ちょっと貯めるだけで
住めへんやろ。
中途半端な場所なら分からんけど、そんな所つぶしもきかんわな。
高く貸せるのは事実やけど、今は昔みたいに高い設定はむりやし
貸せても、高く買えば利回り自体は悪くなるだけやで。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
124
匿名さん
天王寺から大阪駅までは、ここからの時間と変わらないぐらいかかります。
価格も高いです。
それを考えたらお手頃で、大阪駅までもそんなに遠くないのだったら
魅力を感じます。
無理して高い価格で狭いマンションを買わなくても良いかと思います。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
125
購入経験者さん
東大阪住人なら、永和、小阪あたりで住むのが
一つのステイタスちゃいますか。。
本当なら、上町筋あたり夕陽丘あたりが
ほんまのステイタスだと思うけど・・・・・
よほど、お金に余裕があるならそっちに
行けばいいでしょう。
一般人は大きな背伸びを無理してせず、
小さな背伸びで永和にすんだらどうですか。
一応は永和ブランドも多少ありますし、駅前
なら、誰も悪い所とは思わないでしょう。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
128
周辺住民さん
東大阪市と言っても広いのに、偏狭な認識を持った人がいますよね。少し可哀相に思います。小阪や永和は住みやすい良い所ですよ。
私は永和の戸建てに住んでいます。布施と小阪に挟まれたこの土地は何かと便利で気に入っています。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
129
匿名さん
東大阪のイメージだけで色々と考えていらっしゃる人がいるんですね。
この場所から大阪までの距離を考えたら便利な立地だとイメージできると
思います。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
130
匿名さん
ここは永和駅の北側だし、南側の関西スーパーは少し遠いので、
永和駅~産業道路の間にスーパーや色々買い物できる所が
増えると、ますます人気がでると思う。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
[PR] 周辺の物件
ご近所マンション
同じエリアの物件(大規模順)
新着物件