[スレ作成日時]2012-03-18 13:28:32
[スレ作成日時]2012-03-18 13:28:32
俊徳道なら、安いでしょう。
ヴェリテも安いですが、さすがに
ここよりかは、安く出してくるでしょう。
俊徳道と永和では本来、地価も人気の度合いも
違います。
ヴェリテが安く出した分、どうしても価格は
ここより下げて出してくるんでしょうね。
いつ頃、販売するのでしょうか??
ヴェリテ永和契約済みの者です。
布施にもマンションが建つ予定みたいですね。
価格はそれなりにすると思いますが…。
ヴェリテ永和も竣工までに完売して頂きたいですね。
竣工まではかからないでしょう
先月、見学した際はほとんど売れている
ようでした。
完売済みの部屋も出てきているようなので
選べる部屋が無い事はありますが
早い段階で完売するのでは?
東大阪で完成までの完売物件って少ないので
頑張ってほしいと思います。
完成後、大分残っているいるようなら
値引きも期待出来ますが、今の状態なら
難しいですね。
意外と2LDKとか完売してましたね。
価格が安いからかな?
残りは少なかったけど、上層階の3LDKとか
まだありましたね(^◇^)
何故この階数が残っているのか理解が出来ない・・・
駅前で眺望抜群なのに・・価格が高い??から?
私たちの場合、下はありえないので上層階で
検討してみます。
気になるのが花火はみえるのでしょうか??
下の階が安いので高く感じてしまいますね。
上層階からはPLの花火見えるかもしれないですね。
部屋のカラーの変更申し込みは終了したみたいです。
近くのマンションの9階に住んでますが、PLと天神と淀川の花火が見えます。個人的には遠いんですが、PL花火が好きですね。ちなみにPLはバルコニーからであとは共用廊下から見えます。
455です。あと大阪城と通天閣も見えます(笑)
カラーセレクトは上層階でまだ変更出来ますよ!
カラーセレクト上層階はまだ変更可能みたいですよ!低層階は締め切りのようです。
2000万台はほとんど売れてないようです。
3000万台は残っているようですが上層階などの
条件のいい所が多いようです。
前にも誰か書かれていましたが、不思議と条件の
いいところが残っているんですね。
駅前なら高くても先に売れてそうなんですけどね。
下の階は建物の壁が近すぎますね。
永和駅前の上層階の3500万〜って相場的に妥当なんですかね?
3年ほど前に建った近くのローレルコート小阪が81平米で4300万円くらいしてたと思いますし、ローレルコート永和もベリテより高かったと思います。
小阪は完売まで苦戦してましたが。
そう考えるとヴェリテは値段設定は良い方なんですね。
最近の売れ行きはどうなんだろう…。
低層階から中層階は、ほとんど売れてました。
高層階はまだ選べる状態。
459さんの3500万~の相場ですが、確か
3500万以上は東南角の一番広い住戸ですね。
去年までの相場からすると、かなり安価だと
思います。
駅前だけに4000万以上でもおかしくないでしょう。
低い建物の方は価格が安いのですがバルコニーの前の建物が気になります…。
一日中カーテンを閉めっぱなしにしなければいけないでしょうか?
463番さん、低層階はどこの部屋ですか??
安い価格の設定だけに、もうほとんど売れていました。
前は、会社のビルとかで窓も少ないので目線などは
気にならないと思います。
カーテン閉める必要はあまり無いのでは。
気になるようでしたら中層階くらいで検討されたら
どうでしょうか。
外環状が新大阪開通になると、ほんまに便利になりますね!
永和から乗り換えなし。素晴らしいです。
出張が多いサラリーマンや旅行好きの人には
楽ですね。
新大阪まで開通したら物件価値上がりますかね?
新大阪開通になると物件価格上が上がるより
土地その物が上がります。
新大阪駅となると、普通の駅とは利用価値も
違いますし、そこまで1本で利用できる訳ですから
今より格段に駅の価値は高まりますよね。
従って駅前全体のマンション、戸建ても
全面に価値が上がる事になります。
今回みたいな駅前の分譲マンションなら
資産価値としては、かなり高くなるのでは
ないでしょうか。
マンションを買った価格より高くなったりもしますか?
今の時代、それはないでしょう。
高く売れる可能性はあるかも知れませんが、あまり現実的では
ないですね。
ただし、資産の目減りは少ないでしょうから
周りのマンションに比べると、高く売る事は
可能ですね。
特にこのマンションなら高層階は眺望や日当たり
解放感もあるので、駅前立地を考えると価格は
下がりにくいと思います。
まだまだ、完成まで期間がありますが皆さんは、どんな
オプション付けられるのでしょうか?
差し支えなければ教えて下さい。参考までに・・・
こんばんは。契約した者です。いまのところ考えてるオプションとしては、リビングダイニングと浴室にダウンライト設置とキッチンの吊り戸棚を外して天板を大理石にして、インテリアのオプションでは、バルコニータイルを考えています(思ったより安かったので)
洋室の引戸と洗濯機の上の吊り戸棚設置と照明器具はまだどうしようか悩んでます。
あと、リビングの壁にエコカラットとミラーを付けたいのですが、後付けで業者に頼むつもりです。
バルコニーのタイルやエコカラットって素敵ですよね。
私たちはギリギリの予算なので、我慢しています。
入居後、少しずつ変えていこうかと思います。
バルコニータイルって 数年ごとの修繕時に全部撤去しないといけないんですよね。
それって結構大変なのでは?
オプションは悩みますよね~、キッチンの吊り戸棚を外して天板を大理石は私もしますよ。
あとキッチンのビルトインコンロと食洗機がランク低いので他メーカーのものにしようと
思ってます。それとできるだけ引き戸にしてもらうつもりです。
後付け分のインテリアオプション説明会行きましたがかなりボッタクリ感有り自分で手配
しようと思いました。
床のワックスはしたほうが良いのでしょうか?どう思いますか?
バルコニータイルは他のスレにもあると思いますが、確かに大規模修繕の時には外さないといけませんが、新築からそんなに頻繁に修繕があるわけではありませんし、タイルはつなぎ合わせてるだけなので自分でも撤去出来るかと思います。もちろん業者に頼むことも出来ますが。
フローリングのワックスも他のスレにありますが、その人の考え方しだいだと思います。
床も消耗品だと割り切ってコーティングなしで使うか、見た目重視で施工するかですね。
どちらにしろ生活のキズはつくと思います。
ちなみにバルコニーの避難ハッチが真ん中付近にあるところは、タイルをしいた方が段差が少なくなるので、つまづきにくくなるかと思います。
レス サンキュです。
ワックスはギリギリまで悩みます(-_-;)
なにせ初めての買い物なので・・・
バルコニータイル高くて手が出ない…。
エコカラットは少しでも安くしたいので後付けで検討中です。
色々とマンションを見学してきましたが
最終的にヴェリテ永和でいこうと考えています。
低層階か、高層階か迷っています。
低層階は価格的に魅力ですが、2階なので
日当たりが気になります。
高層階は予算以上になりますが、多少の無理でも
眺望や日当たりを選ぶ方がいいのかと思ったりも
します。
将来、転売する事を考えると高層階にしておく
方がいいのでしょうか?
479番へ
買えるなら高層階の方がベストだと思います。
何階での検討ですか??
10階位なら周りの建物や電車の影響もなく
カーテン要らずの生活が出来そうですね。
売る時にも、眺望や日当たりは有利に
なりますよね。
480番さん
同じく低層階を検討中の者です。
こちらのマンションの低層階はあまりお買い得ではないのでしょうか?
将来転売も含め購入検討中なのですが。
ブライトコート側とアライブコート側ともに向かいはお店なんでそこに住んでるのかどうかわかりませんが、住宅ではないので、カーテンと大きめの観葉植物などを部屋において対応してみたらどうでしょうか?
ブライトコート側の1階だと専用庭もあるので2階より40万ほど高いみたいですね。
眺望がなくていいのであれば、駅前で坪単価100から109はお値打ちだと思います。
価格で考えるなら低層階ありでしょうが
転売のしやすさなら中層階以上かな。
むしろ低層階なら庭付きあるならそっちで
検討してみたら。
日当たりも無い分、せめて庭でもあるほうが
いいのでは?
音の心配もしなくていいし、子供がいると
安心して住めますよ。
ありがとうございます!低層階で検討してみます。
確か庭付きやバルコニーが広いと共益費が高いんですよね。
あと遮熱・紫外線カットフィルムは貼った方が良いですかね~?
西日が入る部屋があるし・・・
たしか庭付きは毎月1000円弱くらい使用料払わなくちゃいけませんよ?
庭付きは、他の方と比べると使える面積が
増えるので、使用料金がかかりますね。
でもここは、そんなに庭の面積も大きくないですし
300円くらいの負担でしたよ。
遮断フィルムは、考えようですね。今からの季節は
西日のポカポカした熱がありがたい時期になりますので
わざわざ、遮断するともったいないような気がします。
紫外線カットのレースカーテンとかあれば、それの方がいろんな対応が出来てよさそうですね。
フィルムは確かに夏のエアコンの効きは違う気がしますが、冬が寒いかもです。
なるほどです、とりあえず紫外線フィルムは保留します。
ありがとうございました。
先日モデルルームを見学して来ました。15階建ての高層階はまだ比較的残っていました。5階建ての方が人気のようでした。値下げするまで待ってみようと思います。
1年ほどかけてマンション21件と戸建数件みてきましたが、最終的にヴェリテ永和に決めました。
といっても、すぐに決めたのではなく最初に見に行ってから3ヶ月くらいかけて他と比較した上で決断しました。
もともと小阪で育ったので、まわりのことはだいたいわかってるので、不安はありませんでした。
竣工後の値引きまで待とうかとも考えたんでせが、検討していた部屋が気付くと残りわずかになってましたので、慌てて仮押さえしまして、そのまま契約しました。
ただ一つ残念なのは、永和図書館が布施に移動したことですね。
100点満点ではないですがコストパフォーマンスはまあまあだと思いますよ。
あ、営業じゃないですよ(笑)
図書館は残念です・・サティ見に行ったら狭まそうでしたね。
今の不安は自転車置き場です、一家に駐輪場2台までだと家族分の自転車おけないですよね?
とりあえず2台置いてもう一台は折り畳みにして持ってあがろうかと思ってもいますが、
みなさんはどうされるのですか?
確かに自転車の駐輪場数は少ないですね。
うちは1台だけでいいのですが、現状の要望数はどうなんでしょうか?自転車なしの方もおられるのか、こんど営業に聞いておきます。
折りたたみ自転車もいいですが自転車置場の問題があちこちで起きているみたいなんで、ちょっと心配です。でも自宅内に置くのであれば問題はないかと思います。
でもだいたい最近のマンションは自転車は二台までですよね。
駐輪場余らすと不経済なので、あえて足らない数にしてるのでしょうか?
駐車場はわかるんですが、自転車くらい余裕な数欲しいですね。
図書館無くなるんですね、 とてもショックです。
HP見たら老朽化による移転で暫定的に 布施の方に移転みたいですが・・・
永和の図書館跡にまた戻ってくるのかな?
自転車はあちこちのスレで結構問題になってますよね。 エレベーターで荷物や子供を乗せたまま運んだり、エントランス前に止めっぱなしにしてたり・・・・・
問題になるくらいなら 使用料払うのだから自転車置き場くらいは余分に作って置いたらいいのになぁ と個人的には思いますが やはり将来的に設備の維持費がかかったり、借りる人が減って無駄に余ったりとかするんですかね?
現地を拝見すると、低層階より高層階の方が普通先に
売れると思うのですが、高層階の空きがあるという事は
よほど価格のコスパがあったのでしょうね。
このあたりの住環境の良さは知っているので、場所は
駅前だけに抜群だと思います。
値引きはまだ期待できないですね、完成は来年の夏なので
その時点でどれくらい残っているかだと思います。
ダメ元で話はしてみますが。
確かに完成して、しばらく残っていると値引きなど
対応してくれそうですね。
でも、早い段階で完売するんじゃないですか?
すでに完売住戸なんかはキャンセル待ちもあるようですし。
検討していたBタイプは売れてしまったようです…残念です。