物件比較中さん
[更新日時] 2014-12-16 19:28:12
[スレ作成日時]2012-03-18 13:28:32
[PR] 周辺の物件
物件概要 |
所在地 |
大阪府東大阪市高井田元町1丁目1285番1(地番) |
交通 |
近鉄奈良線 「河内永和」駅 徒歩2分 おおさか東線 「JR河内永和」駅 徒歩3分
|
種別 |
新築マンション |
総戸数 |
69戸 |
そのほかの情報 |
構造、建物階数:地上15階建 敷地の権利形態:所有権の共有 完成時期:2013年08月上旬予定 入居可能時期:2013年08月下旬予定 |
会社情報 |
売主・販売代理 |
[売主・事業主]南海電気鉄道株式会社 [売主・事業主]南海不動産株式会社 [販売代理]株式会社プロヴァンスコーポレーション
|
|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
| |
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
|
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
ヴェリテ永和駅前口コミ掲示板・評判
-
21
ご近所さん
このマンションは5階位までは前の建物の
影響はモロに受けるんじゃないですか。
ただ場所の良さからすると、かなり安い価格
らしいので、普通に納得して買う方多いんじゃ
ないでしょうか?
戸建てをかう人はみんな眺望など気にしていませんものね。
駅前の立地を考えれば、とても便利なので割り切れる
ところもあるのでは。
このマンションから歩いて1分くらいの所ですが永和にすんで
15年位になります。なんでもすべて歩いて揃います。
大きなスーパーやショッピング施設は永和には必要ありません!
今の静かな環境が気に入ってますので。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
22
匿名さん
価格、教えてもらいました。
ほんまに?の値段でした。
永和駅前で、3LDK2000万台
ゴロゴロしてました!
正直、低層階住戸は前の建物の
壁が厳しいですが、納得して買う
方も多いのでは、4LDKを考えている
人も3000万台前半で買える価格
でした。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
23
匿名さん
21さん
なんでもすべて歩いて揃うって便利ですね。
特に老後の事を考えたら、歩いてって言う所に心惹かれます。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
24
匿名さん
大きなスーパーやショッピング施設は自分の住んでいる近くに無くても
良いですね。
時々買い物に行く程度なので近くには必要ないです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
25
周辺住民さん
このマンションから徒歩で2分ほどの戸建てに住んでいる者です。少し上で公園の話題がありましたが、線路挟んで北へ7分ほど歩いた所に関西スーパーがあり、その横に公園があります。他にもマンションから東へ徒歩10分ほどの所にも公園がありますよ。コーナンの近くになります。
この近辺はとても落ち着いていて、買い物も食品などは駅の近くに関西スーパーとサンデイがあります。特にサンデイは小さいけどお肉やお菓子などとても安く買えます。駅のそばにはローソン、ファミマ、LAWSON100、などのコンビニもあります。
日用品その他は、布施方向に行くとコーナンが自転車で5分ほどの所にありますし、イオンもあります。
大きなショップは隣の布施や小阪に任せて、永和は静かにマッタリ暮らそうよって、そんな感じの土地ですね。夜も静かでいいですよ。
2018年にはJR河内永和駅から新大阪にも一本で行けるようになりますし、良い意味で緩やかにこの街が伸びていってくれたらと思っています。
-
26
周辺住民さん
上のコメントの者です。
>線路挟んで北へ7分ほど歩いた所に関西スーパーがあ>り、その横に公園があります。
すみません、北じゃなくて、南へ7分の間違いです〜。
>東へ徒歩10分ほどの所にも公園がありますよ。
こちらも、東ではなく、西への間違いです〜。(^^;;
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
27
匿名さん
東大阪を中心にマンション見ていますが
今のところ、場所は一番ココが良いと思います。
完成まで期間が長いのがネック、早く住みたい
のですが、じっくり待たないといけないのが辛い
です。
ですが、待ってもココの立地よりも良い所は
なかなか期待出来ません・・
価格も安いので、やっぱりココになるのでしょうね。。。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
28
匿名さん
>永和は静かにマッタリ暮らそうよって
いいですねぇ、その考え私もそう思います。
大きなスーパーなどは徒歩の場所に無くても良いと思います。
普段は静かに生活したいです。
たまに大型スーパーに買出しに行く程度で良いと思います。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
29
匿名さん
平日に現地見てきました。
車、自転車、単車などの出入りがストレスになりそうなのと
南バルコニー側の建物の近さ… 一番近いところはかなり接近しそうです。
高さは6階ぐらいで抜けそうですけど上層階でも私は無理と感じました。
(視界から外れるのはもっと上になるかも)
広さ、間取り、価格の安さは魅力的だったのですが、残念です。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
30
匿名さん
低層階は本当に魅力的な価格でした!29番さんがおっしゃるように
前面の建物の圧迫感は否めないないですが、立地は素晴らしいし
価格は安いですね。
駅前の立地を考えると我慢しないといけないのでしょうね。。
でも結局、すぐ売れるんでしょうね。
場所がいいですもんね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
31
購入検討中さん
検討しています。
私はお金がないので、下の階しか選べません。
日当たりは悪そうなので、悩みますが小阪や
永和の駅前で、この価格ではもう買えない気が
します。
もう少し待てば、いいのが出るのでしょうか?
出ても、やっぱり価格で買えませんので
前向きに考えます。
-
32
購入検討中さん
4LDKが2000万台であるって本当ですか???
それって1階とかの低層階ですよね?
それでも、安くないですか?
本当ですか?
もう、販売しているのでしょうか?
-
33
匿名さん
販売してますよ。
購入検討の方、とにかく早く行ったほうがいいと思います。
-
34
匿名さん
4LDKは向かいの建物に手が届きそうな距離で
ベランダお見合い状態… 日照も…
なのでせっかくの南側ベランダの買いやすい価格だったのですが 我が家は諦めました。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
35
匿名さん
価格もお手ごろで、駅前の物件って魅力あります。
やっぱり人気あるんでしょうか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
36
購入検討中さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
37
住まいに詳しい人
東大阪のマンション検討中なら
ここが、一番立地としてはいいでしょうね。
永和なら将来も期待できますし駅前なら
間違いないでしょう。
現地はよーく知っています。
前のビルもかなり影になるようでしたが
駅前に住めるなら、多少は我慢する必要も
あるようですね。
資金に余裕があるなら上層階でも検討すれば
いいのではないでしょうか?
もとから、そんなに高くないですしね。
わたしは、贅沢できるだけの資金の余裕がないので
下の階で検討します。
買われる予定の方は意見ください!
-
38
匿名さん
昨日見に行きました!
たくさんの人がいました~。。
もう既に売れている部屋もいくつか
あって、人気住戸は抽選の部屋も
あったそうです。
もともと3LDKを見に行きましたが
4LDKでも2000万台がありました♪
眺望厳しい部屋みたいですが、永和の
駅前で4LDK2000万台の新築マンション♪
ありますか??
テンションあがりました☝急遽検討する
部屋を変更し、夢の4LDK検討します!!
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
39
購入検討中さん
先日、見学に行ってきました。
駅も近く、購入を検討中です。
ただ、駐輪場が一部屋一台しか確保されていないらしく悩んでいます。
東大阪では一人一台の自転車は必須だと思うのですが、みなさんはどう思いますか?
-
40
購入経験者さん
マンションで一人一台の自転車確保は無理ですよ。
ましてや駅前ですよね、大体2台くらいが多いですよ。
-
[PR] 周辺の物件
ご近所マンション
同じエリアの物件(大規模順)
新着物件