福岡・九州・沖縄の新築分譲マンション掲示板「ライオンズ六ツ門サンリヤンタワーってどうですか? <パート3>」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 福岡・九州・沖縄の新築分譲マンション掲示板
  4. 福岡県
  5. 久留米市
  6. 六ツ門町
  7. 西鉄久留米駅
  8. ライオンズ六ツ門サンリヤンタワーってどうですか? <パート3>
匿名さん [更新日時] 2012-07-08 22:18:54

怒涛の第1期販売後の失速で苦戦の声も多数出ましたが、第4期でゴールも見え隠れする地点までたどり着きました。
もう地上に近い低層階しか残っていませんが最後の局面に注目して議論をお願いします。


所在地:福岡県久留米市六ツ門町7番24(地番)
交通:西鉄天神大牟田線 「西鉄久留米」駅 徒歩10分
間取:2LDK~4LDK
面積:66.75平米~101.23平米
事業主:新世界第一期工区優建事業推進協議会
建物売主:大京
土地売主:西日本鉄道


施工会社:東海・西武特定建設工事共同企業体
管理会社:株式会社大京アステージ



こちらは過去スレです。
ライオンズ六ツ門サンリヤンタワーの最新情報をチェック!

[スレ作成日時]2012-03-18 10:56:50

[PR] 周辺の物件
デュオヒルズ城内
デュオヒルズ城内

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

ライオンズ六ツ門サンリヤンタワー口コミ掲示板・評判

  1. 781 匿名

    外観見てみたいですね。
    楽しみです。

  2. 782 匿名さん

    19階建設中が見えます

  3. 783 匿名

    当方、市外なので現地がわかりません。ご覧になられた方、外観はどんな感じですか?気になっています。

  4. 784 匿名さん

    構造部分説明会があるので外観も中も見てきます

  5. 785 匿名さん

    今週は収納イベントですが、来週から3週連続で、構造部分説明会・入居者説明会・構造部分説明会です。
    これでモデルルーム閉店かな?

  6. 786 契約済みさん

    インテリアフェア行ってきました。
    家具はマンションに合う感じの物がたくさんありましたよ。

  7. 787 匿名さん

    >外観はどんな感じですか?
    まだ大部分が工事用シートに覆われています。
    19階が出来て内装工事に移行すれば全容が見えると思います。
    もうしばらく待ちです。

  8. 788 匿名さん

    構造部分説明会って出来てる部屋とかも見れるんですか?

  9. 789 匿名さん

    見れないよ。

  10. 790 契約済みさん

    今回の構造説明会はどの階を見せるか知りませんが、過去にライオンズとそれ以外の2件見た事があります。
    一方は内装の終わった部屋が無いので鉄骨やコンクリートを流した直後だけでした。
    もう一方は内装の終わった階もあったので現地モデルルームの低層階からまだクレーンで鉄骨を組んでる高層階まで各種の工程を見せて貰いました。
    ここは低層階は内装工事も終わっているはずなので全部見せて貰えれば嬉しいです。

  11. 791 契約済みさん

    部屋見せてもらった方が、家具類を買う時にイメージし易いので、見れると助かります。

  12. 792 匿名

    1Fのテナントって募集やってんの?

  13. 793 購入経験者さん

    自分の契約した部屋が出来てたら、見せて貰える事もあるかもしれないけど普通は無い。他人様の部屋を見せる訳にはいかないしね。共用部の紹介が多い。

  14. 794 契約済みさん

    部屋を見るのは内覧会。構造部分説明会は、耐震偽装が無いかとか本当に構造的な話です。

  15. 795 購入検討済さん

    >他人様の部屋を見せる訳にはいかないしね。共用部の紹介が多い。
    物件にもよりますが、他人の部屋も見せますよ。
    内装工事に着手していない構造が良く判る工程です。
    ヘルメット被って結構楽しかったですが、高所恐怖症の方には無理な場所もあります。

  16. 796 契約済みさん

    >795
    話の流れを見た方がよい。出来てる部屋を見たいとの質問に対しての793,794の返答。

  17. 797 購入経験者さん

    795、796
    793です。舌足らずですみません。そんな感じです。

  18. 798 契約済みさん

    インテリアフェア行ってきました。
    ナフコやニトリ等には置いてないしっかりとした家具がいっぱいありました。
    テレビボードとカーテンを買いたいのですが、予算をちょっと出てるので、もう少し検討して決めようと思ってます。
    いろいろ悩むのも楽しいです。

  19. 799 匿名さん

    >798
    川島?バウマン?

  20. 800 匿名さん

    ハンターダグラスです!

  21. 801 匿名

    ここは高級カーテンの話ばっかりで、みなさんお金持ちなんでしょうね

  22. 802 契約済みさん

    ナフコで十分です。午前中しか日が当たりませんから。

  23. 803 購入経験者さん

    カーテンは好みによりけりです。高級なものを買って長く使うのも宜しいかと思います。

  24. 804 契約済みさん

    カーテン変えたら部屋の雰囲気まで変わるよ
    それが高いか安いかは各人の価値観
    カーテンはナフコなのに高級外車って人もいるだろうし

  25. 805 契約済みさん

    良いインテリアは心を豊かにしてくれる気はする
    最初のうちは・・・
    一点豪華主義じゃまとまりが無いし、全部トータルだといくらかかるかわかんないし・・・
    悩みどころです。

  26. 806 契約済みさん

    好みは人それぞれです。私は新車の購入予算よりカーテンの方が高額を好みます。

  27. 807 匿名

    カーテンの高級品はリビングだけで4、50万はするでしょうし、それに家具も揃えてたらウン百万
    このマンションでそんなに金かける人いるの?

  28. 808 キャリアウーマンさん

    お金をかける云々ではなく、こんなインテリアのマンションに住みたい!ってのが先でしょ。
    そうでないと淋しい。。

  29. 809 購入検討中さん

    ここと小郡のパルテノンで検討してます。

  30. 810 契約済みさん

    >このマンションでそんなに金かける人いるの?
    安いマンションだから中身に金を掛けない! その発想自体が貧困です。
    立地で選んでいるから望まなくても安かっただけです。
    変な偏見は持たないで下さい。
    久留米中心部に住みたくても久留米市には高級マンションは建たないだけです。

  31. 811 契約済みさん

    >カーテンの高級品はリビングだけで4、50万はするでしょうし、それに家具も揃えてたらウン百万
    このマンションでそんなに金かける人いるの?
    マンション本体は4000万円、中身は800万円。
    これで納得がいきませんか?

  32. 812 キャリアウーマンさん

    インテリアはお金じゃないでしょ。
    発想が貧困すぎる。
    そもそも、バウマンもダグラスも何のことかわかってないよね(笑)

  33. 813 購入経験者さん

    最上階は良いと思います。あとは???

  34. 814 匿名

    >813
    最上階と他はそんなに違いますか?

  35. 815 匿名さん

    全く異なります。部屋の広さ、仕様、眺望、どれを取っても素敵な感じです。

  36. 816 匿名さん

    >815
    検討したのが1年くらい前になるからだいたいの数字ですけど、
    角部屋はJと18階のAと坪単価でが7万弱くらい 
    北側がOとIで5万弱くらいしか違いがなかったから、設備代は含まれてるけど最上階って響きの分得かなって思いました。
    中部屋は部屋の広さと(トイレもちょっと広い)、床暖房(それ以外の設備はOPで変更可能)、最上階って事に拘らなければ、CやGと坪単価25万くらいも違うのに買う気がしない。
    眺望はもっと高くないとパノラマじゃないと思うし、19階と18階じゃ変わらないでしょ?

  37. 817 契約済みさん

    >>816さん
    どのタイプか契約されたんですか?

  38. 818 匿名さん

    816
    結局最上階が良いという事でしょう。

  39. 819 完売応援団

    売りにくかった2LDKお買い上げ戴きました

  40. 820 匿名さん

    19階だけは別物件と思った方が良いかもしれません。
    駐車場も無抽選で地上平置きの専用区画が与えられます。
    デメリットは車のナンバーから個人が特定されてしまう事でしょう。

  41. 821 匿名

    >820
    そんな事までする人と一緒のマンションに住みたくない

  42. 822 匿名さん

    >821
    下層の倍以上の金額払ってますのでそれくらいの権利は大目に見ましょう。
    一緒に住みたくないならキャンセルすれば良いだけです。

  43. 823 匿名

    >822
    へぇ~
    そういう権利も込みの金額なんだ

  44. 824 匿名

    バルコニーがガラスパネルだと部屋も明るくなりそう

  45. 825 契約済みさん

    ついに鍵渡日は9月10日、一斉入居開始は同日12時~と決まりました。
    希望する日時を出して抽選会です。
    過去の一斉入居経験から、希望が殺到する最初の10日、11日と、金土日月(3連休)は避けて第一希望を狙おう。

  46. 826 匿名さん

    9月10日から、引越しできるんですね!でも、9月10日は希望者が多い?のかな?

  47. 827 匿名

     9月10日以降であれば、計画停電の可能性も低いし良かったですね。
     しかしこの夏はホント危ないですよ。当方個人事業主ですが昨年より
    10%以上の節電を求められどうしたものか困ってます。仮に計画停電なんて実施されたらエレベーターも止まるエアコンも使えない、タンクレストイレだと汚物を流すのも一苦労。
     皆さん頑張って節電しましょうね。
     関係ない話でごめんなさい!

  48. 828 匿名

    オール電化じゃなくて良かった

  49. 829 匿名さん

    入居可能初日を希望する方は多いと思います。
    特に賃貸住宅の方は少しでも家賃を減らしたい(自分が該当)。
    2学期から新しい学校へ転校して通学している家庭が該当するでしょう。
    どこの物件でも入居可能日から数日と、週末の2週間位は希望者が集中するはずです。

  50. 830 匿名さん

    そうなんですね~!うちは、子供もいないので、いつでもいいんですが…引越しの時期に悩みますね~
    夫婦二人で入居される方いらっしゃいますか?

  51. 831 匿名

    830さん
    私達も夫婦2人で住みます。

  52. 832 匿名さん

    子育て世代が多いのかな?

  53. 833 匿名

    狭い3LDKは子育てされてるとこが多いんじゃない

  54. 834 匿名さん

    色はツートンですっきり見えますね

  55. 835 契約済みさん

    833
    子供は騒がない様にしっかりしつけをしてほしいですね。

  56. 836 匿名

    >828
    昨今の電力不足とオール電化は関係ないんじゃない。

  57. 837 匿名さん

    東京で計画停電を体験したが地獄だった。
    電気の使える時間帯だけが勤務時間の24時間シフトになった。
    高層ビルも電気が使えても節電で10階以下は常時停止だったり。
    関西は原発稼働目途が着いたが、今年は九州だけが一番の電力不足懸念。
    オール電化と電力不足の因果関係は無いが、停電したら一段と生活が不便なのは間違いない。

  58. 838 契約済みさん

    ライフラインは分散させた方がリスク回避にはなる

  59. 839 契約済みさん

    このマンションに多くのことは望んで無いです。

  60. 840 契約済みさん

    価格が出しやすい価格だったので、とりあえず買いました。
    エレベーターや駐車場、住民間の問題などはある程度許容できると考えてますが、
    予想以上だった場合には賃貸にまわします。

  61. 841 匿名さん

    まだ一部しか見えてないけど外観悪くないね

  62. 842 契約済みさん

    外観はそれほど良くないけどね。スタイリッシュだけど重厚感に欠ける気がする。
    まあ、価格的に仕方ないか。

  63. 843 匿名

    >838
    そうですか?
    仙台では、水道や電気は早く復旧したのに、ガスだけ凄く復旧が遅かったエリアがたくさんあります。

    電気が止まるとガス給湯器も止まる。オール電化だと断水してもタンク内にお湯(水)が貯えられてる。

  64. 844 匿名さん

    普通に考えたら、災害時のガス復旧はライフラインの一番最後だろうね。

  65. 845 匿名

    これだけの戸数だと子供しつけは期待出来ないかな…

  66. 846 検討中の奥さま

    ファミリー向けでしょ?

  67. 847 契約済みさん

    ロビーで子供を遊ばせたり、ベビーカーをアルコープや共用廊下に出しっぱなしとかは止めてほしい。

  68. 848 匿名

    赤ちゃんの泣き声って隣りの部屋まで聞こえますか?

  69. 849 契約済みさん

    しつけしつけって、ここは社宅かよ。
    子供はみんなで育てるって気持ちを忘れてるのかな。

  70. 850 匿名さん

    >849
    他人も叱ってくれって事?
    まさか多目にみろじゃないよね?

  71. 851 匿名さん

    850
    あなたもしつけしなおしてもらったら?

  72. 852 匿名さん

    851に同意!

  73. 853 契約済みさん

    849
    ここは共同住宅ですから、周囲に迷惑をかけない様にするのが当たり前です。社宅以上にしつけは必要ですよ。

  74. 854 匿名

    子供だろうが大人だろうがマナーは大事だし、共同住宅に住むんだから、協調しながら生活しないと自分がつらくなるよね。

    大人がロビーでガタガタ言ってる方がドン引き。
    大の大人が、共同住宅に住む前から、しつけなんて言ってる本人は余程、幼い頃からしつけの良いお子様だったのでしょうね。

  75. 855 匿名さん


    すいませんが、文章が分かりにくいのですが・・・。

  76. 856 匿名です

    分かりにくいといとは思いませんが、個々の解釈の違いではないでしょうか?

  77. 857 匿名さん

    こんな話題で続くことが大人じゃないね!
    もっと為になる話題を!

  78. 858 匿名さん

    単身で購入される方はいますか?

  79. 859 匿名

    残り10戸から動かないね

  80. 860 匿名さん

    1年はかかると思います。

  81. 861 契約済みさん

    オヤジのかかと落としも勘弁して欲しい。下の階に響きますから。

  82. 862 契約済みさん

    音くらいでトラブる事ってあるんですか?

  83. 863 契約済みさん

    え~、ありますよ。
    騒音はマンショントラブルで一番多いのでは?

  84. 864 匿名さん

    昨日建物見たけど白基調で今風ですが、確かにスッキリし過ぎの感はある
    歩いてみて気付いたけど、穴場の飲食店は多いです こういうとこが六ツ門の良さなのかな

  85. 865 匿名さん

    外観みれる状態なんですか?!

  86. 866 契約済みさん

    色々な家族が住まわれると思いますから、マナーは大切です。挨拶は大事ですね。

  87. 867 匿名

    ここ読んでたら、ここに住むのイヤになってきた…

  88. 868 契約済みさん

    気持ち良くマンションライフを満喫出来ると良いですね。今から楽しみ~。

  89. 869 匿名さん

    >865
    正面?はかなり見えてます。

  90. 870 匿名さん

    そうなんですね~
    早くみたいですね!

  91. 871 匿名さん

    私は、隣人トラブルが主原因で持家からの買い替え組です。
    隣人が毎日、家にきて長時間居座るため、一度注意したら近所中にあることないこと言いふらし回られ無視され・・・
    ってことで、深い付き合いは絶対しませんが、挨拶は勿論、会合等もキッチリ参加するつもりですのでよろしく。

  92. 872 契約済みさん

    仕様が低めな箇所もあるけど、六ツ門にこの価格で新築が買えたのは嬉しい。
    引越が待ちどおしいです!

  93. 873 匿名さん

    >871
    隣人に入り浸られたら嫌ですね・・

  94. 874 契約済みさん

    871
    大変でしたね。ここの住人はしっかりルールを守ると思いますので安心してください。

  95. 875 契約済みさん

    20年程前のライオンズマンションから住み替えです。
    みなさん宜しくお願いします。

  96. 876 匿名さん

    残り8戸になってる 予想通りIタイプ苦戦してるね~
    ちょっと囲まれ感あるけど、どうせ低層階だからって割り切れば価格は高くないけどな~

  97. 877 匿名

    一番安い部屋は売れたみたい

  98. 878 匿名さん

    苦戦してるのは中部屋の3LDKだと思います。

  99. 879 匿名

    BとHってちょっとバルコニー狭いだけだよね?

  100. 880 匿名さん

    Gタイプの多くは投資や賃貸用として購入されたの?

  101. by 管理担当

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました
  • [募集]福岡市在住のマンションブロガー募集中!

[PR] 周辺の物件
デュオヒルズ城内
デュオヒルズ城内

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

デュオヒルズ城内

佐賀県佐賀市与賀町11番ほか

3,998万円~5,598万円

3LDK

68.70m²~90.50m²

総戸数 87戸

[PR] 福岡県の物件

リビオ西新二丁目

福岡県福岡市早良区西新二丁目

3LDK~4LDK

71.36㎡~103.55㎡

未定/総戸数 43戸

リビオシティ小倉中井 ウエストコート

福岡県北九州市小倉北区中井4丁目

2398万円~3868万円

2LDK~4LDK

62.42m2~81.65m2

総戸数 116戸