福岡・九州・沖縄の新築分譲マンション掲示板「ライオンズ六ツ門サンリヤンタワーってどうですか? <パート3>」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 福岡・九州・沖縄の新築分譲マンション掲示板
  4. 福岡県
  5. 久留米市
  6. 六ツ門町
  7. 西鉄久留米駅
  8. ライオンズ六ツ門サンリヤンタワーってどうですか? <パート3>
匿名さん [更新日時] 2012-07-08 22:18:54

怒涛の第1期販売後の失速で苦戦の声も多数出ましたが、第4期でゴールも見え隠れする地点までたどり着きました。
もう地上に近い低層階しか残っていませんが最後の局面に注目して議論をお願いします。


所在地:福岡県久留米市六ツ門町7番24(地番)
交通:西鉄天神大牟田線 「西鉄久留米」駅 徒歩10分
間取:2LDK~4LDK
面積:66.75平米~101.23平米
事業主:新世界第一期工区優建事業推進協議会
建物売主:大京
土地売主:西日本鉄道


施工会社:東海・西武特定建設工事共同企業体
管理会社:株式会社大京アステージ



こちらは過去スレです。
ライオンズ六ツ門サンリヤンタワーの最新情報をチェック!

[スレ作成日時]2012-03-18 10:56:50

[PR] 周辺の物件
デュオヒルズ城内
デュオヒルズ城内

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

ライオンズ六ツ門サンリヤンタワー口コミ掲示板・評判

  1. 181 匿名さん

    営業的には棟内モデルルームを作らずに完売したいでしょう。

  2. 182 匿名さん

    現在のモデルルームと棟内のコストのかからん方になるでしょう

  3. 183 匿名さん

    Aタイプの全部屋見てみたいな~

  4. 184 契約済みさん

    キッチンのエンドパネルとサイドパネルを取り付けた方いらっしゃいますか?

  5. 185 175

    >176

    表示は16階まで、組みあがってるのは
    18階の天井くらいの高さだと思います。

    1. 表示は16階まで、組みあがってるのは18...
  6. 186 ご近所さん

    明治通から。

    1. 明治通から。
  7. 187 匿名

    タワーと言うには低層過ぎますね。
    六ツ門サンリヤンでいい。

  8. 188 ご近所さん

    今日の写真ですけどタワーパーキングが前回UP時とかわってますね。

  9. 189 ご近所さん

    19階しかないですからね…

    実際は写真で見るより高く見えるんですけどね。

    今度もっと近くから撮ってみます。

  10. 190 契約済みさん

    エコカラットやバルコニータイルってあんなに高いんですね・・

  11. 191 契約済みさん

    >184
    オプションに設定ありましたか?

  12. 192 働くママさん

    このマンションから近くで評判が良い保育園はありますか?
    来年から保育園に預けたいと思っているのですが、市外からの購入なので事情がわからなくて困ってます。

  13. 194 ご近所の奥さま

    保育園の評判はウィメンズパークとかmixiで聞いた方がいいよ。

    一般的な情報なら近くのくるめりあで聞くといい。

  14. 195 匿名さん

    エコカラト、ダサいのもありますが、良いものありますよ。まあ感性の違いでしょうね。
    模様、カラーもずいぶん増えたので、2種類貼り分けてアクセントにしたり、いろいろ楽しめますよ。

    多孔質なので、水気のある汚れに弱いのは欠点ですね。
    コーヒーとかワインとか掛かったら、再起不能です。
    まあ、その部分だけ張り替えてもOKなんですけどね。

    前のマンションで、初期のエコカラット貼ってました。
    転売時には、自分で全部張り替えましたよ。
    新築なら自分で貼らないけど。

  15. 196 匿名さん

    まあ、エコカラットでも貼って飾らないと賃貸っぽい感じが滲み出ちゃいますもんね。
    こういう安いマンションは、ダサいクロスが当たり前ですから。
    最近の賃貸の方が、よっぽどお洒落なクロス使ってたりしますね。
    (賃貸は狭いから、ちょっとクロスの単価が上がっても知れてるんでしょうね。)

  16. 197 働くママさん

    ダサい?そんな気はしませんが(笑)
    エコカラットは小さなお子さんが
    いらっしゃるご家庭にはお勧めしません!自分好みに色々とアレンジしたいのは分かりますがどうせ先々クロスの張り替えするなら新築時にお金かけないほうがいいかなと思いますょ。

  17. 198 契約済みさん

    ここのスレ見てると、みなさんお金かけて自分なりに仕上げてるみたいで、とても羨ましいです。
    うちは何一つ変更はしてないですが、高層階を契約する事が出来たので、入居が楽しみです。

  18. 199 匿名さん

    さりげなくなく高層階を自慢しちゃって。
    よほど嬉しいのかね。

  19. 200 匿名さん

    >199
    高層階だけじゃなく、家買ったら誰でも嬉しいんじゃないの?

  20. 201 働くママ

    ローン払う前だしね。ワクワクしてるよ!早く住みたいね~。

  21. 202 匿名さん

    住みたいが早く内覧会にならんかなあ。まだ19階まで出来ていないから当初予定より前倒しは無理かな。遅れるのは勘弁して下さい。旧盆には再確認会も終えて入居日も決まって引越しの予約も済んでいたいです。

  22. 203 匿名

    あと何部屋残ってるの?

  23. 204 匿名さん

    >203
    モデルルームで営業さんに聞くと正確な残戸数わかりますよ。

  24. 205 匿名さん

    勘では約23戸と思う

  25. 206 匿名さん

    C、G以外の2、3,4階が空いてるの?

  26. 207 匿名

    都市プラザって本当に出来るんですか?

  27. 208 匿名さん

    できても、かつての井筒屋、ショッパーズほどの輝きは期待はできない。

  28. 209 匿名さん

    ここはお風呂がチェーンなの?
    他のスレで話題になってましたよ。

  29. 210 契約済みさん

    >ここはお風呂がチェーンなの?
    標準装備はそのとおりです。有償オプション選択でボタン式になります。問題は聞いた話ですが現在販売中の部屋は下層階で既に内装工事に入っているので選べないらしいです。

  30. 211 契約済みさん

    >都市プラザって本当に出来るんですか?
    市議会で白紙に戻す決議がされない限りは計画は実行されます。建設反対派は極めて少数です。
    建設自体の遅れは判りません。本当に当初計画した期日に出来るかは何とも言えない状況でしょう。

  31. 212 契約済みさん

    >かつての井筒屋、ショッパーズほどの輝きは期待はできない
    それは重々理解して買っています。閉店した井筒屋が放置されたままのゴーストタウンよりは改善されれば由とします。
    商業地としての再開発は失敗に終わると思っています。(この予想は外れた方が嬉しいが悲観的)

  32. 213 匿名

    久留米に大型のコンベンション施設はあると、いろんな会議や大会が出来るので、是非早く建ててもらいたい。

  33. 214 匿名さん

    発表内容を見るとかなり大規模で高機能の設計と感じます。
    全国大会や国際会議が沢山開催されて久留米・KURUMEの名が広まれば良いですね。
    その隙間を地元の大規模から中小団体や個人利用で埋められれば理想です。
    1年中利用率が髙ければ中のテナント商業施設も採算が取れ、駅からの商業地も恩恵を受けるかもしれません。
    ただこれのせいで慢性的な渋滞は困ります。

  34. 215 匿名さん

    補助金の割合が大きいのをこれ幸いって感じで計画されてます。
    久留米に不釣り合いなくらいの豪華施設です。

    医師会関連や地元団体の全国大会、コンサート等そこそこ需要はあると思うが、年間維持費が高額過ぎる・・・

  35. 216 匿名さん

    箱物を建設するなら他を圧倒する位に強烈な印象を与えないと収支は破綻します。
    福岡市を超えなくては造る意味が無い。
    西日本最大級に!

  36. 217 契約済みさん

    インテリアフェアで何か買われましたか?

  37. 218 購入検討中さん

    医師向けの学会がこのコンベンションホールで行われるとありがたい。
    新幹線ができたことで色んな方面から着やすくはなったと思う。

    飲食店も宿泊施設も潤ってくれるかなと期待。
    久留米割とおいしい店多いし。
    医大があるからいい店多いよね。

  38. 219 契約済みさん

    >インテリアフェアで何か買われましたか?
    カーテン全部屋分、エアコン3部屋分、ガラスフィルム、キッチン換気扇フード等いろいろ買いました。
    照明は高額でも最新のLED式を全部屋に買いたかったが、ここでは良い物が無かったので見送りました。

  39. 220 契約済みさん

    エアコンとカーテンは買うつもりです。

  40. 221 匿名さん

    インテリアフェアは大京が直接実施しないで確かヤマギワに委託して代行させてましたよね。
    照明がメインだったはずなのに何か旧機種の在庫処分に感じたのは私だけでしょうか?

  41. 222 契約済みさん

    カーテンはどんな物を買われましたか?

  42. 223 契約済みさん

    前回購入したマンションでは川島毛織の最上級品をオーダーしましたが15年経過しても型崩れせず綺麗な状態で長持ちしたので今回も同様品を探しました。インテリアに拘りはありませんが、カーテンと造作家具だけはマンションと一体で調和のとれた物で統一したいです。

  43. 224 匿名さん

    それだけしっかりしたカーテンはおいくらぐらいするもんですか?

  44. 225 契約済みさん

    >それだけしっかりしたカーテンはおいくらぐらいするもんですか?
    当時の定価で72万円。4割引で43万円位でした。

  45. 226 匿名さん

    オーダーカーテン一例

    http://tissu3.co.jp/hpgen/HPB/entries/6.html

  46. 227 匿名さん

    安い‼

  47. 228 契約済みさん

    最初はそれなりの家具でいいかなって考えてたんですが、家具屋巡りしたらやっぱり良いやつが欲しくなり、試算してみると家具+家電で300万オーバーになりました(>_<)

    選ぶ時間はまだあるので、ソファーとベッド以外はネットとかでも調べ直して、再検討します。

  48. 229 匿名さん

    カッシィーナのソファーで150万。
    その他の家具で200万。
    家電で150万。
    うちはこんな感じで500万越えない程度に頑張りました。

  49. 230 契約済みさん

    >229
    カッシーナなのソファーいいですね!
    私もソファーには拘りたかったのですが、何かリビングの雰囲気がそこまで高級な感じがしなくて(笑)
    Aタイプのモデルルームみたいに、キッチンのワークトップを天然石にしてれば、良かったなぁって今更ながら後悔してます。

  50. by 管理担当

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました
  • [募集]福岡市在住のマンションブロガー募集中!

[PR] 周辺の物件
デュオヒルズ城内
デュオヒルズ城内

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

デュオヒルズ城内

佐賀県佐賀市与賀町11番ほか

3,998万円~5,598万円

3LDK

68.70m²~90.50m²

総戸数 87戸

[PR] 福岡県の物件

リビオシティ小倉中井 ウエストコート

福岡県北九州市小倉北区中井4丁目

2398万円~3868万円

2LDK~4LDK

62.42m2~81.65m2

総戸数 116戸

リビオ西新二丁目

福岡県福岡市早良区西新二丁目

3LDK~4LDK

71.36㎡~103.55㎡

未定/総戸数 43戸