福岡・九州・沖縄の新築分譲マンション掲示板「ライオンズ六ツ門サンリヤンタワーってどうですか? <パート3>」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 福岡・九州・沖縄の新築分譲マンション掲示板
  4. 福岡県
  5. 久留米市
  6. 六ツ門町
  7. 西鉄久留米駅
  8. ライオンズ六ツ門サンリヤンタワーってどうですか? <パート3>
匿名さん [更新日時] 2012-07-08 22:18:54

怒涛の第1期販売後の失速で苦戦の声も多数出ましたが、第4期でゴールも見え隠れする地点までたどり着きました。
もう地上に近い低層階しか残っていませんが最後の局面に注目して議論をお願いします。


所在地:福岡県久留米市六ツ門町7番24(地番)
交通:西鉄天神大牟田線 「西鉄久留米」駅 徒歩10分
間取:2LDK~4LDK
面積:66.75平米~101.23平米
事業主:新世界第一期工区優建事業推進協議会
建物売主:大京
土地売主:西日本鉄道


施工会社:東海・西武特定建設工事共同企業体
管理会社:株式会社大京アステージ



こちらは過去スレです。
ライオンズ六ツ門サンリヤンタワーの最新情報をチェック!

[スレ作成日時]2012-03-18 10:56:50

[PR] 周辺の物件
デュオヒルズ城内
デュオヒルズ城内

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

ライオンズ六ツ門サンリヤンタワー口コミ掲示板・評判

  1. 362 契約済みさん

    >駐車場の抽選はいつ頃ですか?
    今年になって契約された方でしょうか。1回目の抽選は昨年終わっています。
    最終期の方を待ってから最終抽選なのでしょうか。答えになっていなくてすみません。

  2. 363 契約済みさん

    ご回答ありがとうございます

  3. 364 契約済みさん

    このマンションが建物販売・大京になるまでの経緯を詳しく知ると何故このような内容になってしまったが良く判ります。
    最初の破綻業者の悪影響を引きずっています。

  4. 365 契約済みさん

    >364
    そういった経緯や時間的な面で、ライオンズ仕様じゃないのも知ってましたが、自分にとっては都合が良いことが多かったので買いました。

  5. 366 匿名さん

    この「新世界地区」の再開発においてはマンションデベロッパー(株)ゼファー(東京都)を中心としたマンション建設の話が進んだ時期もあったが、平成20年7月に民事再生法を申請するなどで事業が頓挫した経緯がある。

    同20年12月にはマンション開発に西日本鉄道の名前が浮上していたが・・・・・・・・・・
    サンリヤンを建てても販売力が無い・・・・・久留米では絶大な実績のある大京へ・・・・・・・・・

  6. 367 匿名さん

    >361さん
    何人で住まれるんですか?
    2人住まいだと普通に生活できる広さですよ。

  7. 368 契約済みさん

    キッチンとトイレはもう少し広いのがいい

  8. 369 匿名

    昨年契約したものですけど、駐車場の抽選はもう終わってるんですか?

  9. 370 契約済みさん

    契約時の重要事項説明によると10月末契約分で一旦締切をするとなっていました。
    年末までに抽選結果を知りました。

  10. 371 契約済みさん

    第一期のあとに抽選あったけど一部の駐車場の抽選でしたよ。
    だからまだ残ってますよ。

    ここより近隣を借りた方が便利な気もしてます。
    朝池町川沿いの一方通行がとても混みそうなので
    もうちょっと車を出しやすい駐車場を探しています。

  11. 372 購入検討中さん

    今日現地見てきたけど、重永鮮魚の横の通路意外に長いね

  12. 373 匿名さん

    これくらいの高さのマンションでも、地震の時は高層階の揺れは大きいんですか?

  13. 374 匿名さん

    東日本大震災の時に東京で震度5弱でしたが14階建てマンションの12階以上ではトイレ、バスの水が溢れて床に流れていました。20階高層ビルの16階に居ましたが地震とは思えないゆっくり大きな揺れでした。地上に避難して見上げたらビルがゆらゆらしているのが見えました。
    このマンションも19階ですから上層階と呼ばれる部分は想像以上に揺れると思います。

  14. 375 匿名

    ペンシルマンションよりはマシだろうけど、上は揺れるよね

  15. 376 匿名

    免震か制震なら問題なし。
    でなければ、厳しいね。

  16. 377 匿名

    地震の種類や物件によっては中層階の方が揺れたりしますよ。

  17. 378 匿名さん

    勿論、建物の構造や形、その時の揺れ方(方向やブレの距離、時間など)はマチマチだろうが、大地震の時の悪影響は高層の方が受ける確率は多いだろうな。竹の節みたいに揺れが激しい階と静かな階が生じる事もある。
    最後は時の運!

  18. 379 匿名さん

    ところで久留米を含む筑後地方の過去の大震災記録って何時???

  19. 380 匿名

    それで、ここ免震でないってことはないよね?

  20. 381 匿名

    建物もだけど、家具類も耐震仕様になってないと、物が部屋に散乱するね

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました
  • [募集]福岡市在住のマンションブロガー募集中!

[PR] 周辺の物件
デュオヒルズ城内
デュオヒルズ城内

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

デュオヒルズ城内

佐賀県佐賀市与賀町11番ほか

3,998万円~5,598万円

3LDK

68.70m²~90.50m²

総戸数 87戸

[PR] 福岡県の物件

リビオシティ小倉中井 ウエストコート

福岡県北九州市小倉北区中井4丁目

2398万円~3868万円

2LDK~4LDK

62.42m2~81.65m2

総戸数 116戸

リビオ西新二丁目

福岡県福岡市早良区西新二丁目

3LDK~4LDK

71.36㎡~103.55㎡

未定/総戸数 43戸