北海道・東北・北陸・信越のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「ザ・ライオンズ大通公園タワー【住民専用】」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住民板/中古マンション
  3. 北海道・東北・北陸・信越のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  4. 北海道
  5. 札幌市
  6. 中央区
  7. 西11丁目駅
  8. ザ・ライオンズ大通公園タワー【住民専用】

広告を掲載

契約済みさん [更新日時] 2015-02-16 19:07:20

そろそろ入居開始ですね。

住民同士で情報交換しましょう。

[スレ作成日時]2012-03-15 19:55:35

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

ザ・ライオンズ大通公園タワー口コミ掲示板・評判

  1. 101 入居済みさん

    隣り合うマンション同士でああだこうだいうだけはやめましょうね・・・大丈夫だとは思いますが。
    煽りにも乗らないようにしましょう。

  2. 102 引越前さん

    釣りに注意!
    今夜は部屋の明かりが多いような?
    私ももう少しで入居です。

  3. 103 匿名さん

    格差・・・
    上層階と下層階の狭い部屋では、価格が段違いでしょ。

  4. 104 匿名

    低層のAと高層のFはあんまり価格差ありませんね。
    多分Aは低層でも眺めが良いから強気の設定だった
    のでしょう。
    下層の狭い部屋…2Lは単身の方やセカンド利用も多いので
    価格差云々は関係無いです。
    むしろ2Lの価格で桑園辺りじゃファミリータイプが買えますよ。

  5. 105 引越前さん

    正直な気持ち
    3.11以後はズーットAを購入すれば良かったかなと考えた
    でも、何年も後の眺望は約束されないし、、、

  6. 106 入居前さん

    西側の合同庁舎って、一見地味なんですがよ〜く見ると凝ったデザインですね。
    その向かいの裁判所も耐震補強してますし、立て替えはしばらく無いのでは。
    あってもギチギチには建たないのでは?
    石山通をはさんで両側はかなり大通からバックした立地になっており左右対称です。
    土地を民間に売ったらわかりませんが・・・

    もし建っても、南側は半永久的に担保されてますしね。

  7. 107 住民でない人さん

    上層より下層のほうが高い部屋もあるんですね。

  8. 108 匿名さん

    大体、ここに書き込んでる人、下層階のローン目いっぱいの人が多そう
    あたりでしょ(笑)

  9. 109 住民さんE

    2◯F、ローンで購入しましたが何か?
    住宅は超低金利を利用して、手元のお金は
    他に投資する人間もいます。
    108には縁の無い世界でしょうが。
    あっ、釣られちゃったかな(笑)

  10. 110 匿名

    ブランズも上層階は眺めもいいはずです。
    ライオンズに劣ってるとは思いません。
    選ぶブランドは好みの問題なのでは。
    購入価格が高くても創りやインテリアがイマイチではね。

  11. 111 匿名

    嫉妬心丸出しでみっともない。
    眺め良い?透視能力をお持ちで?

  12. 112 匿名さん

    下層階の住民の嫉妬も相当だね
    ローン地獄
    パソコンに張り付いてないでバイトでもしたら?

  13. 113 匿名さん

    ぷっ。今はスマホがあるからいつでも書き込め
    ますよ。

  14. 114 マンション住民さん

    108=112
    住民を装った荒らしさんは無視しましょう。

  15. 115 匿名さん

    でも、けっこう釣られてる。

  16. 116 入居済みさん

    ほんとの住人はいないと信じたい。

  17. 117 入居済みさん

    本当の住民なら上下階で云々言わないでしょう。
    間取りも用途もそれぞれ違いますし。

    今日お会いしたご夫婦は感じの良い方でした。
    まさかあの人が112だったらある意味笑えますが(笑)

  18. 118 主婦さん

    初めてここ知って、面白い!

  19. 119 匿名

    111へ
    嫉妬心?誰に?ライオンズの住人に?なんで?
    狭い家に嫉妬するわけないじゃん。
    まさかでしよ。
    うちの床は大理石だけど、そちらは?

  20. 120 匿名さん

    また変なのがわいてきたな。
    知的水準低そう(笑)

  21. 121 匿名

    119「うちの床は大理石だけど!」

    日グラのGファーレも床大理石で色も選び放題。
    しかも天然物!
    そんなに唾飛ばしてムキにならなくても
    特別なもんじゃありません。

  22. 122 ママさん

    大理石いいなあ

  23. 123 匿名さん

    ブランズは大理石床なの?

  24. 124 マンション住民さん

    今日は天気が良くて雪がだいぶ溶けましたね。
    早く大通公園が緑になるといいな。

  25. 125 匿名さん

    下層階の住民、「頑張れ!!」

  26. 126 匿名さん

    住民版になって少しは落ち着くと思ったら、なんだこの賑わいぶりは!

    部外者の悪意のある低レベルの書き込みと、それに反応する(なりすましを含む)トホホな住民。
    見ていて情けない。
    こんなスレ閉鎖して、「サイバー何とか」の本当の住民の掲示板で情報交換すればいいのでは?

    もっとも、私は自分の部屋にまだ立ち入ったことがないので、「サイバー何とか」に接続できませんけど。

  27. 127 入居前さん

    まぁ、これはこれで面白い。
    時々変なの来るしね。
    所詮、匿名なんでこんなもんでしょう。
    サイバーホームは流石に荒れないでしょうね!
    もうすぐ観れるなぁ。

  28. 128 マンション住民さん

    こういう場は住人の本音を知ることが利点な気がします。
    最初はコンシェルジュや灯りの指摘でちょっとうるさい住人がいるなと思いましたが、今はコンシェルジュさんたちの対応は良くなり、気持ち良く過ごせます。
    灯りに関して言うと、ザ・ライオンズが札幌の、大通公園の景観に合うかで厳しい審査を通過してると聞いており、照明デザイナーによるブルーのLEDライトは
    暖色系の灯りとの調和で高級感を演出するなど、デザイナーの想いもあるのではと思います。
    建物トータルが自分の家とも言えるのではないでしょうか。例えば近くのロイトンやプリンスホテルで白い灯りの部屋があるとしたら宿泊客は気付かなくても、外を歩く人は気づきます。
    だからどうしたと言われたらそれまでなのですが、住宅なので白い灯りが悪いわけでもないのですか、でもそのように思う住人や、建築に携わる人がいるのは事実なんだと気がつきました。
    注目度が高い分、私達住人もそういう声に耳を傾ける事も今後必要になってくるのではないでしょうか。
    他人に不快感を与えないためのマナーを守っていきたいですね。

  29. 129 マンコミファン一同

    本日の最優秀賞 

    119さん 
    「うちの床は大理石だけど、そちらは?」
    に決定!!

    119さん、おめでとうございます!

    腹痛いわ(爆笑)

  30. 130 住民さんA

    今日も良い天気。
    眺め最高ですね〜!

  31. 131 入居済みさん

    大理石で盛り上がっていますね!
    ちょっと検索した所、思ったよりかなり安いですねー。
    大理石=高級というのは単なるイメージです。
    これなら気軽にリフォームできますよ。

    下記のブログではイタリア製大理石を30平米の施工し18万ですって。
    むしろ無垢材フローリングの方が高価です。

    うちも廊下だけリフォームしようかな?

    http://blogs.yahoo.co.jp/minakuri1958725/26335167.html

  32. 132 匿名さん

    ここへの書き込みは、じょう鉄、ライオンズ、フィネス、NGが多いね。
    財閥系はほとんど無いね。

  33. 133 マンション住民さん

    うちも最初エコカラットか大理石にしようと思ったのですが、今の床材は良いものらしく、防音効果も高いとのことで変えるのを辞めました。
    変えてしまうと何だかの基準からも外れるとのことでした。

  34. 134 入居済みさん

    防音性能ですか?
    大理石でLL45の性能は出せないのかな?
    確かに石じゃフカフカさせられないから
    直張りになるんですかねぇ。

  35. 135 入居済みさん

    今日とっても天気がよかったですね。角部屋なのでもろに光が差し込んでいました。
    日当り良好なのはとてもうれしいのですが
    家具の日焼け対策が重要だなと思いました。

  36. 136 マンション住民さん

    uvのフィルム貼ったほうがいいですよー

  37. 137 入居済みさん

    UVフィルム、おすすめなんかはありますか?

  38. 138 入居済みさん

    ずいぶん高いと聞きました。
    角部屋は全面サッシみたいなもんですので
    またいくらかかるのやら!

  39. 139 マンション住民さん

    入居説明会の時、UVフィルムの業者がいて契約しました。
    確か全面で50万まではいかなかったかな、でも高いと思いました。西側半数以上は貼ってるかもしれません。

  40. 140 ママさん

    みなさんエコポイント届きましたか?
    うちは商品券30万円分届いたのでお買い物してきます。

  41. 141 入居済みさん

    エコポイント、ヨドバシカメラなら2割増しの36万相当
    のポイントになりますよ。
    家電を新調されるなら絶対お得かと。
    詳しくはググッてみて下さい。

  42. 142 住民さんA

    白い灯り、私は気に入っているんです。
    たしかに、周囲からは暖色系を薦められましたが、
    家族で話し合い、好みで決めました。
    その部屋に住む当事者よりも、外部からの見え方や景観を優先して
    照明を選ばなければいけないのなら、不自由を感じますね。

  43. 143 入居済みさん

    もう、エコポイント届いたんですね。
    今日帰ったらみてみよっと。
    ヨドバシの話は知りませんでした(笑)

  44. 144 匿名さん

    白色蛍光灯
    好んで使うのも自由。
    カッコ悪い、勘弁してと思うのも自由。
    それぞれ書き込むのも自由!

    私は暖色派です。

  45. 145 入居予定さん

    142さん、確かに中央区のマンションは洗濯物も干せないし、色々不自由ですよね。
    うちもこれから照明選びです。
    暖色かな。

  46. 146 入居済みさん

    我が家は暖色系です。
    ダウンライトには電球色のLEDを入れて
    他は、シーリングライトのような直接的な照明はつけず
    フロアライトを設置しています。こちらも電球色のLED。
    柔らかい色が好きだからです。

    ご自分のお好きな照明をつけたらいいと思います
    昼光色、電球色、用途や好みも様々ですね
    部屋の中まであれこれ言う人もいますが、お気になさらないように^^

  47. 147 引越前さん

    ヤマギワで気に入った照明があり某ショップで購入した所
    1ヶ月待ちでした。
    さすがに待てないわ〜と思い他店で聞いた所、納期変わらず。
    ヤマギワの照明って人気あるんだねえ。
    ちなみにLED対応ですが、電球色(暖色)蛍光灯でセッティング。
    ウチは全部屋、全て暖色です。

  48. 148 引越前さん

    ↑人気云々ではなく、海外メーカーのものだと、メーカー取り寄せに時間がかかるからだと思われますが。

  49. 149 入居済みさん

    サードで低層階購入した者です
    本宅は東京のタワーマンション最上階
    セカンドは沖縄中層階
    こういう住人もいますのでよろしくお願いします(^_^)

  50. 150 匿名さん

    うちも低層階購入してますが、本宅は東京のペントハウス、神戸、ロスにも家がありライオンズもローン地獄では
    ないかな(笑)

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

スポンサードリンク

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

ご近所物件

今見ているスレッドの物件から近い距離にある新築マンション一覧です。

全物件のチェックをはずす
ザ・ライオンズ札幌植物園YAYOI GARDENS

北海道札幌市中央区北三条西12丁目

5,100万円~7,580万円

2LDK、3LDK、4LDK

61.67平米~88.83平米

総戸数 83戸

シティタワー札幌すすきの

北海道札幌市中央区南5条西7丁目

未定

1LDK~3LDK

42.60平米~141.50平米

総戸数 164戸

シティホーム札幌ステーションスクエア

北海道札幌市中央区北6条西10丁目

3,798万円~1億3,000万円

2LDK・4LDK

53.05平米~111.18平米

総戸数 26戸

クリオ札幌北4条ミッドグレイス

北海道札幌市中央区北四条西十四丁目

4,889.3万円

3LDK

66.00平米

総戸数 70戸

プレシス知事公館前EAST(SAPPORO REBOOT PROJECT)

北海道札幌市中央区北1条西16丁目

4,298万円

2LDK

45.01平米

総戸数 56戸

クレアホームズ札幌医大南

北海道札幌市中央区南6条西16丁目

4,838万円~6,498万円

3LDK・4LDK

72.40平米~86.49平米

総戸数 62戸

ザ・レーベン札幌大通 MASTERS ONE

北海道札幌市中央区大通西十八丁目

6,498万円・1億6,998万円

3LDK

71.85平米・116.85平米

総戸数 76戸

ONE札幌ステーションタワー

北海道札幌市北区北8条西1丁目

4,990万円~1億2,980万円

1LDK~4LDK

44.81平米~97.30平米

総戸数 624戸

レ・ジェイド札幌大通ザ・タワー

北海道札幌市中央区北2条東2丁目

未定

1LDK~4LDK

41.39平米~155.40平米

総戸数 80戸

ネベル札幌 legend core

北海道札幌市北区北11条西1丁目

2,900万円台予定~5,400万円台予定

1LDK・2LDK

31.42平米~44.82平米

総戸数 70戸

ザ・札幌タワーズ ウエストタワー

北海道札幌市東区北六条東2丁目

5,420万円~1億2,800万円

2LDK、3LDK、4LDK

55.16平米~94.69平米

総戸数 197戸

ザ・札幌タワーズ イーストタワー

北海道札幌市東区北六条東2丁目

5,900万円~1億7,000万円

2LDK、3LDK

59.08平米~100.07平米

総戸数 197戸

クリオ札幌グランクラス

北海道札幌市東区北十条東一丁目

2,900万円台予定~6,700万円台予定

1LDK~3LDK

36.48平米~71.56平米

総戸数 67戸

パークホームズ円山表参道フロント

北海道札幌市中央区北一条西22丁目

未定

2LDK・3LDK・4LDK

60.40平米~137.85平米

総戸数 80戸

ブランズ札幌大通東

北海道札幌市中央区大通東3丁目

未定

1LDK~3LDK

36.59平米~67.99平米

総戸数 69戸

シティタワー札幌ザ・レジデンス

北海道札幌市東区北7条東3丁目

3,900万円~7,500万円

1LDK~3LDK

42.88平米~71.84平米

総戸数 129戸

デュオヒルズ札幌ネクスティア

北海道札幌市東区北十三条東四丁目

4,798万円

2LDK

57.86平米

総戸数 78戸

クリーンリバーフィネス学園前ミッドステージ

北海道札幌市豊平区旭町1丁目

2,518万円~5,158万円

1LDK~3LDK

43.68平米~74.57平米

総戸数 112戸

ブランシエラ豊平三条

北海道札幌市豊平区豊平3条3丁目

2,708万円~5,698万円

1LDK~3LDK

38.63平米~81.22平米

総戸数 65戸

グランファーレ平岸パークヒルズ

北海道札幌市豊平区平岸1条2丁目

2,899万円~4,246万円

2LDK・3LDK

51.20平米~67.14平米

総戸数 43戸

新着!販売前の物件

さきどり新築マンション もうすぐ売り出しの物件を早めにチェックできるようまとめています。

全物件のチェックをはずす

アルファステイツ新発田駅(2/14登録)

アルファステイツ新発田駅

新潟県新発田市諏訪町1丁目

未定/総戸数 45戸

ブランズ札幌大通東

北海道札幌市中央区大通東3丁目

未定

1LDK~3LDK

36.59平米~67.99平米

未定/総戸数 69戸

グランフォセット福島上町

福島県福島市上町58番1

未定

2LDK・3LDK

60.48平米~85.62平米

未定/総戸数 101戸

セントラルパーク盛南新都心

岩手県盛岡市本宮五丁目

未定

2LDK、3LDK、4LDK

61.60平米~87.27平米

152戸/総戸数 152戸

クレアホームズ フラン白石〈センタープレイス〉

北海道札幌市白石区東札幌5条6丁目

未定

1LDK・2LDK・3LDK

33.40平米~88.01平米

未定/総戸数 59戸

レーベン長町 THE GATE

宮城県仙台市太白区長町三丁目

未定

2LDK・3LDK

52.26平米~76.50平米

未定/総戸数 70戸

グラディス富山 碧ノ杜

富山県富山市奥田新町65-2

未定

2LDK、3LDK

62.44平米~135.21平米

88戸/総戸数 88戸