マンションは立地で売れ行きも全然違ってくるのではないでしょうか?
ここは、近鉄八尾駅前のマンションなので便利だから人気あると思います。
オプションも自分に本当に必要な物だけをチョイスすれば、価格もおさえられて
良いと思います。
近鉄八尾駅周辺は、アリオが出来てから賑わいましたよね。
小さなスーパーも多数あって便利な所になったと思います。
少し前は西武だけのイメージが強かったですし。
ここ数年で、マンションも多数建築されて環境が変化してきましたね。
駅前は今が買いどきのような気がします。
こちらのマンションは駅前多数ありますね。
マンションギャラリーへ行ってきました
残り7邸でした
Eタイプ希望でしたが
売り切れでした
やっぱり角部屋がいいなぁと思っていましたが
残念です
…さぁ どうしようかな
先日同じスマートマンションの松原のマンションを見に行ってきました。
外観だけですが賃貸マンションみたいでした。ちょっと考えてしまいます。
八尾のマンションも外観は同じのようですが、松原のマンション見られた方いらっしゃいますか?
エントランスなどの雰囲気はいかがでしたか?
八尾の駅前で立地がいいので購入検討中ですが、本当に立地だけですね。
みなさんは購入を決断した決め手になったポイントはどこですか?
残り数少ないようなので早いうちに決断したいと思います。
松原の物件より
天井の高さは高いようです
八尾ミッドの中古物件を見に行って
みましたが 平米数のわりには
圧迫感があり 天井も低かった印象でした
立地は申し分ないですね
外観ははっきりわかりませんが
東側の壁のカバーが外されているんですが
悪くないカンジです
完売ですか?
HPには何も書かれて無いです。
立地の良さがあるのに、価格が比較的手に入れやすい価格だったから
人気あったのでしょうね。
金利の話は、どうでしょうね。
フラット35時々CMしてますね。
完売間近の垂れ幕じゃないですか
もう 完成が近いのでしょうかね
クレーンも降りてましたね
立地は申し分ないです
価格もまぁまぁ悪くないです
間取りが…
Eタイプは完売なんですね
キャンセル
出ないかな
完売したのかと思っていました。
間取り悪いですか?良くも悪くもないごく一般的な間取りだと
思います。
個性ある間取りだと目新しくて良い感じを受けますが、後々使いにくいように
思うので、一般な間取りが一番ぶなんだと考えています。
駅3分の立地なので、便利ですよね。
駅前のマンションなので車を所有している人が少ないと思いましたが
実際はどうなんでしょうね。
駅周辺なのでもしマンションの駐車場に外れた場合は、周辺の駐車場を探さなければダメですね。